1read 100read
2011年12月2期育児4: 非常識な親を語るスレッド part159 (242)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
7: 専業主婦を叩く兼業が気持ち悪い。 (545)
8: 【口唇裂】親子で克服しよう【口蓋裂】 その3 (805)
9: マクドナルドで子供がウルサイと注意された 2店目 (141)
10: 【無理シナイ】高齢出産ママ その6【体力温存】 (744)
非常識な親を語るスレッド part159
- 1 :11/12/11 〜 最終レス :11/12/19
- 人の振り見て我が振りなおせ。
ここを読んで、反面教師にしましょう。
マターリが原則。煽り、荒し、釣りは放置。
反応したら貴方も非常識です。
[当スレッドでの非常識判定や長期に及ぶ議論を行うこと、および過度の雑談は厳禁です]
*レス番>>970 を踏んだ方は次スレを立てて下さい。
*立てられなかった場合は必ず報告して下さい。
*970が踏み逃げの場合は気づいた人が立てて下さい。
*レス数が980を越えたスレッドは24時間経過すると自動的に落ちますので、
埋める必要はないばかりか鯖の負担になるだけです。ご遠慮ください。
前スレ 非常識な親を語るスレッド part158
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320072038/
- 2 :
- >>1
おつ
- 3 :
- 兄 3DS+マリカ
妹 キーボードかリカちゃんのサーティワンのやつ
まじか…。サンタさん大ピンチ!!!
- 4 :
- 家族でSCへ。
帰りに息子(3つ)のおやつに小さなパンを購入。持たせていた。
鮨詰めエレベータに乗っていると今パンを食べたいと言い出した。
だめ。食べたい!だめ。食べたいのー!
しつこかったのでキツめに
買い食いするなんて信じられない!行儀が悪すぎる!
お家に帰って手を洗ってから食べるの!
と叱ると、じゃあこの子たち行儀悪いの?!と息子の真ん前に
可愛らしい姉妹(4つ2つぐらい)が手にスナック菓子を持っていて
多分私が息子叱るまでバリバリむしゃむしゃ食べていたであろう。
姉妹のご両親はすぐそばに…
数秒身体どこもかしこも動かせなかった
- 5 :
- >>4
ん、非常識な親はどなた?4?
- 6 :
- こみこみのエレベーターで立ち食いさせてた姉妹のおやでしょ<非常識
文盲?
- 7 :
- ファミレスで、ドリンクバーでコーヒーを入れて席に戻ろうとしたら
5、6歳くらいの男児が走ってきて、私の腹部にぶつかった。
手に持っていたカップからコーヒーが床にこぼれたが、私にも男児にもかからず。
「走っちゃ危ないよ」と顔を除き込むと、人差し指で片目の目頭辺りを押さえてる。
私の服にボタンなど装飾はついてなかったので、当たって痛かったとは思えない。
そこへDQN風味の父親が登場。
こちらが、走ったら危ないから…と言いかけたら
「あー走ってたよねぇ。(子供に)どうした?コーヒーかかったか?大丈夫か?」
と注意もなく、子供の心配。
子供も“かかったか?"の言葉に頷く。
「大丈夫そうだな」と言い、そのまま席に連れ帰って言った。
唖然としたが店員も近くにいなくて、私はとりあえず床のコーヒーを拭いて自分の席に行くと
近くの席にさっきの父子と金髪の母親がいた。
「大丈夫ぅ〜?よく顔見せて〜」と騒いで、ずっとこちらをチラチラ見ていた。
ものすごく腹が立ったが、こちらも同じくらいの子供連れだったので
DQNと絡みたくないから、何も言わずに済ませたが
気持ちはモヤモヤしたまま、明日も早いのにまだ眠れない!
- 8 :
- >>7
気持ちはわかるよ。
相手にしなくて正解だよ、大切な家族があるのに
こんなつまらない事で揉め事は起こさないほうがいい。
腹が立つだろうがそこはグッと抑えて別の所で発散しなされ。
- 9 :
- ファミレスでダッシュしてる子の親はジャージ金茶髪や大声おしゃべりママ連中。
今から当たり屋・難癖の練習してるんじゃないのかな?
こういう理不尽な態度の親子なんて関わらずに大正解ですよ。
- 10 :
- >>4
こう言うとBBA臭いが、今時の奴ってレジ通せばすぐOKで作荷台で飲み食いさせてる親とか
お金払えばOKってレジ通す前に空けたりする親がいてちょっと信じられない
- 11 :
- 駅前のロータリーで。
都バスを待っていたら、ヨチヨチ歩きの女児をつれた父親が居た。
見ると「あんよは上手!」的なノリなので、女児は当然ながら上手く歩けずに
数歩で座るをくり返してた。
何を思ったのか父親、道路(タクシーがお客さんを待つ列もある)を渡りだした。
確かに、車はほとんど来ない部分だ。でも、バイクは抜け道に使うし、駅に向かう人も自転車も通る横断歩道で
渡った先にはマックもあるから、人と自転車はそれなりに通るところ。
案の定、女児は横断歩道の真ん中でこけて座りこむ。でも「がんばれ、がんばれ!」風に少し離れて見守る父親。
バイクが通りかかったらタクシーの陰で女児は見えないだろうし、咄嗟に手は伸びないだろうし、どうするんだろうとハラハラした。
女児は立ち上がるとバスが発車するルート上に歩いていこうとするし、父親は微笑ましく眺めているだけ。
親子はバスにも乗らなかったし、子の服装をみても薄着だったからロータリー付近のマンション住人なんだろう。
一緒に見ていた友人が「道路で遊ばせるとさ、物心ついた時も道路で遊ぶことに抵抗がなくなるんだよね」とつぶやいていた。
最近、道路を使って遊ぶ子どもが多いのはこれかと納得。車に向かって物を投げたり、わざと車の直前を渡ったりする子も増えてて
何度か学校にクレームを入れたんだけど、親が子どもの小さい頃から「危ない場所」だと植えつけていないせいなんだな。
- 12 :
- 頑張れと見守る風を装って、とかだったら怖い…
道路で遊ばせる親って、車のすれ違いもぎりぎりな狭い道路で自転車止めておしゃべりしてそう。
- 13 :
- 3歳〜5歳位の未就学児を道路で遊ばせている親が多い。
プラカーの轟音たてて爆走しながら奇声上げてるのにただ見てるだけ。
奇声あげても叱らず子供と一緒に道路で遊んでる親が最近多いような気がする。
家の前の道路なら遊んでもOKって教えてるみたいだけど、道路遊びって非常識だよね?
- 14 :
- 君ら前スレ埋めてからにしないか
- 15 :
- >11
DQNカーが親父だけ轢いてくれないものか。
- 16 :
- 新興住宅地は道路放牧民が多い
ついでにその親はおしゃべりに夢中で我が子なんか見ちゃいない
通報は躊躇したので警察の相談窓口に相談してみた
そうしたらパトロール&注意してくれた
車の前に飛び出してきたり危なくってと大袈裟にマヤるのが効果的
- 17 :
- 通勤で必ず通らなければならない幼稚園傍の信号なし十字路。
たまにベビーカー引いたお母さんの群れがスモッグ着た子供と手をつながずにわたっている。
話しながらとか出てくるから車来てるの見ないばかりか子供も見てない。
(一車線ずつしかないが、結構車通りの激しい道なんです)
ほんの数メートル行けば信号付横断歩道あるんだからそっち使ってくださいよ。
マジ恐い。
- 18 :
- 汚染大気を着せるとは非常識なw
- 19 :
- >13
昔と田舎なら非常識じゃなかった
交通量の程度もあるし。
見守ったり怒ったりする近所の人がいたコミュニティが崩壊してないときの話。
いわゆるサザエさんの世界的な。
『非常識よ!キー!通報通報!』っていうノリだとこっちがアレに思われる可能性もおありなので
自分の子には何とかさせないようにしつけるのがベター。
- 20 :
- 頼むからこんな時間に三才の甥を風呂に入れないでくれ
催促しても入らないから入ろうとしたら
あ、今入っていい?とかほんとにやめて
- 21 :
- スーパで母親がデッカイ声で「アイルーアイルー!!」
なんだモンハンか?と思ったら子供の名前だった
あいるちゃんて言うのかな
お店ではぐれた子供をペット呼ぶみたいに捜すのって傍から聞いていると恥ずかしいね
しかもそういう人の子供ってペットやゲームキャラみたいな名前率高し
- 22 :
- >>21
電車で、
あいる
かいる
と、呼ばれている双子の幼児をみかけたよ
ドアの真ん前で立ったままおにぎり食べさせてた。
座っている人達を睨みつけながら。
- 23 :
- 車中の8割ぐらいの人が昭和のいるこいるを連想したと思う
- 24 :
- 電車が止まった。ツイッター見てみたら、
乗客が、自分は乗ったけど子供が乗れてないというくだらない理由で
緊急ボタン押した的なことが書かれてた。
どこから突っ込めば……
- 25 :
- >>24
そういうのって、確か、すごい額の賠償金が発生するんじゃなかったっけ?
子供が!って必死だったんだろうけど、これから大変だな。
- 26 :
- >23
まぎれもなく
ノシ
- 27 :
- >>24,25
速攻でログ取ってる人いそうだ。
- 28 :
- 子供がいくつかしらないけど、次の駅で親が降りて戻るor
次の列車に1人で乗れない年齢なら、ホームに1人して
転落しても困るし、連れ去られても困るし・・・
しかしなぜ子供だけ乗り残した状況になったんだろうか。
- 29 :
- 一人残すのが危ないような年齢なら
きちんと付き添って乗るはずだし
小学生以上なら待たせとけばいいし
どっちにしろ非常識だわな
せめて車掌に連絡してもらうとか考えつけよな
電車通勤族としてはまじ勘弁
- 30 :
- その親を擁護する気はさらさらないけど、
先日1歳児と3歳児を連れて電車に乗るとき、
ベビーカー+荷物+1歳児で両手塞がった状態で一旦乗って、
ベビーカーを床に置いて、3歳児(隙間が空いてて一人で乗れない)を抱いて乗ろうとしたら
電車のドアを閉められた。
近くにいた巨体のおじさんが体張ってドア閉まるのを防いで、
「まだ乗ってねぇだろ!何見てんだ!」って叫んでくれてる間に引っ張りあげたけど、
色々タイミングや人が悪かったらうちの3歳児も駅に残されてたかもしれない。
- 31 :
- >>30
電車とホームに隙間あったなら
余計に目を離すとかないわー
その一瞬のうちに転落するとか考えないのかな
そこまで手一杯な状況で電車乗るのも非常識だし
- 32 :
- >>31
そこが叩きどころじゃないだろ。
3歳児なら大抵「そこでストップ」が出来るし、手一杯も致し方ない時がある。
ただやはりそういう時はすぐに閉まってしまう状況下で乗らないで
電車1本遅らせて余裕持って乗ればいいのにと思う。
もちろん通勤などの混雑時を避けて。
- 33 :
- 昔、子供6人くらい連れたお母さんが電車待ちをしていて、
電車のドアが閉まってすぐにお母さんが「あれ?ミサは?」と子供を確認したところ、
一番下の3歳くらいのミサちゃんが一人ホームにとりのこされてて大騒ぎ、な場面に遭遇したことを思い出した。
ミサちゃん、ちゃんと家族の元に戻れたかな…
- 34 :
- >>22
あいくとかいるじゃないのかい?
- 35 :
- >>32
あなたも読解力がないね
>ただやはりそういう時はすぐに閉まってしまう状況下で乗らないで
そんなことを30がしているなんてなんで思ったの?、車掌が安全確認もしないでドアを閉めただけだろう
- 36 :
- 路線にもよるよね
都心の電車とローカル電車、地下鉄でも全然雰囲気違うし
東海道とかは閉まる前に音楽なるけどたまに打ち切りで突然閉まるしね
それでもドアが〜っていうアナウンスは流れるけど
私は普段使い慣れてない路線は怖くてあんまり使いたくないな
- 37 :
- 私の旦那は細かくて、子供と道を歩く時には
車道から遠い側に子供を歩かせ手を繋がされる
公共の場では絶対に遊ばせないし
一瞬たりとも目を離さない旦那だよ
ちょっとウザい・・・
あと公園とかでは小さい子を優先させて
他人の子を見守るように注意される(事故防止)
自分の子供より他人の子を優先させたりで
正直そういう時はむっと来るけど
理由を聞いたら、まぁ、文句も言えないなって感じ
だから、↑のような話を聞いていると信じられない親がいるものだと思う
- 38 :
- >>30
その状態になるお前がおかしい。
私もベビーカーと子どもで電車やバスに乗るけれど、荷物はリュックにして
ベビーカーは片手、もう片手で子供の手、で移動する。
はっきりいう。
お前がおろかだ。
- 39 :
- >>38
背中に荷物、片手にベビーカー片手に子ども
あれ?赤ん坊は?口にくわえる?
- 40 :
- >>39
わろたw
- 41 :
- ベビーカーに載せたまま、電車には乗れるでしょ。
載れない時は、たたんで方に担ぐ。
バスには片手でだっこしてたたんだのをもう肩に担いで、手をつなぐ。
子連れの移動は死に物狂いさ。
- 42 :
- 連続でごめん、
そうやって電車やバスに乗ったけど他の方法の人いるかな?
- 43 :
- >>42
あほど
ベビーカーを畳んで肩で持ってその手で子供と手をつなぐ
反対の手で赤ちゃんを抱きかかえる
荷物はリュックてことか?
でも首据わってなかったら無理だね
後は抱っこ紐使うしかないね
- 44 :
- そう。
子供の手を話さないようにと考えるとそりゃもう大変なことになったもんだ。
- 45 :
- 昨日こどもの国で赤ぽっぽ号(園内を巡回する機関車型のバス)に乗ったら、母子×4のグループがいた。
母親たちがデカい声でお喋りしていてアナウンスもなる音も汽笛も聞こえやしねえ。
「ママうるさい!」ってそのグループの子がたしなめてたけど、静かになったのは一瞬だけだった。
こども達はいい子だったのになあ。
- 46 :
- >>44
普通はそうだよね。
どんな理由でも電車のる時に3歳児から目を離す言い訳にはならないよ。
- 47 :
- >>35
ドアが閉まります、とか音楽で閉まることを合図しない路線を知らないから
路線バスみたいな仕様の電車だったらすまん。
- 48 :
- どんな電車なのかによるよね、田舎の発車音楽が鳴らない電車かもしれないし。
何にせよ攻撃的な書き方は見ていて気持ちが良いものではないよ。
- 49 :
- 京急ならベビーカー挟んで発車してるレベルだなww
- 50 :
- mixiの日記やつぶやきを全体に公開してるママ。
「オムツがほしい」
「財布がほしい」
「お菓子が大量に食べたい」
「マック食べたい」
そう書いて最後にお金ない…で締め括る。
友達やマイミクのママからオムツや財布やお菓子をタダでもらいまくって当然と思ってる。
そいつの家は旦那無職で年子の女の子ふたりにクレクレ母ちゃん。
いつ家に行ってもテレビやPCがつけっぱなしで節約してる素振りはない。
もらえるのが当然と思ってるみたいだけど働こうとか思わないんだろうか…
- 51 :
- ファミレスで隣の席になった年配の女性。
店員を呼ぶボタンはこっちが早くおしたのに、注文をとりにきた店員に
「こっちのほうが先に来たたんだけど」とすごむ。
しかも店員も「こちらのお客様が先でいいですか?」とこっちを後回しにするし。
そんなに急いで注文したのに電話をかけだし大声で「ホームに入ってるおばあさんの●が●が●が●が。」下の話しばかり。
注文した品もとっくに届いてるのに15分は話してた。
すっごい不愉快。
- 52 :
- >>51
親じゃないわ。
血がのぼってた。すみません。
- 53 :
- 出かけてる間にえらい言われようだけど
目を離したなんて決め付けもいいとこだし、
>ID:Wu9t5NTs
いきなり「お前」呼ばわりとか失礼もいいとこですよ。
肩にベビーカーかけるって簡単に言うけど、
子どもと手を繋ぐと必然的に繋いでるほうの肩は下がるわけで、
その肩にベビーカーなんかかけたら、滑り落ちて子どもの頭に激突しますがな。
それにリュックに入る荷物ばかりじゃないし。
それと、仮に私の状況で手を離してなかったとしても
普通に私か子どものどちらかがドアに挟まれてたよ。
あと、ベビーカーに乗せたままだと乗る瞬間は確実に両手塞がれてるよ。
公共交通機関で邪魔にならないよう、畳みやすくて軽量なのを選んでるから、
ホームとの隙間越えて若干の段差がある電車内に片手で乗り入れられるほど走行性良くないんで。
- 54 :
- 30が非常識とは別に思わないけど、抱っこ紐系があれば良かったかもね
- 55 :
- そういう状況ならベビーカーやめて抱っこ紐+手つなぎじゃない?
- 56 :
- 電車乗るのにそこまで段差があるのか。
どんな路線なんだろう。
カーブに作られていても隙間はあっても
段差…。
四駆並w?
- 57 :
- 解決する方法はいくらでもあるのに
結局は子供より自分が第一だから出来ない理由を並べるんだろうね
- 58 :
- >>54
抱っこ紐があっても同じなような。
右手→下の子+荷物
左手→ベビーカー+荷物
だし。
>>55
すべての状況を知ってるわけじゃないのに決め付けられても。
ベビーカーが必要な理由、抱っこ紐じゃ無理な理由があるからそうしてるんだよ。
>>56
少なくとも片手でそのまま押して乗り越えられるようなレベルじゃない。
前輪しっかり持ち上げないと無理だし、そうするには両手でベビーカー押さなきゃダメ。
- 59 :
- >>57
現実的じゃなく実施不可能なことを「解決方法」だと言われて「出来ない理由を並べてる」とか言われても。
どうしても提示された解決法じゃないと不満ですか。
ベビーカーに下の子と荷物乗せたまま、上の子と手を繋いで
片手で電車に乗り込めるくらいの腕力でもつければ満足ですか。
- 60 :
- そうファビョるなよ、見苦しい
- 61 :
- ココで論破できたって、巨体のおっさんが居なかったら
大変なことになったわけで
- 62 :
- >>59
提示されたやつに従えとは書いてないんだがw
どんだけ自分で考えようとしないんだよw
荷物減らす工夫するとか
車やタクシー使うとか
そもそも無茶な外出は減らすとか
旦那や両親と外出するとか
考えりゃ何かあるだろうよ
- 63 :
- >>62
「先日こういうことがあった」って書いただけで
何も考えてないとか決められても。
そこまで細かく説明して報告しなきゃいけないの?
- 64 :
- >>61
巨体のおじさんがいなかったら私が挟まれてただけだよ。
- 65 :
- 他に方法がない、間違ってないと思うなら
ここで何言われても思うようにすればいいのでは?
そもそもここ非常識な親を語るスレだし、
>>30の自分語りからしてスレチだしね。
- 66 :
- >>64
おちけつ。気持ちはわかるよ。
姉が会社託児所に子供預けてたから子連れ通勤で、3歳0歳+姉で通勤するのに
ついていった事があるが死ぬっほど大変だったよ。
ベビーカーは持ってなかったが0歳抱っこひも、ノーパソ入りビジネスバッグ、
でかい保育園バッグ。
都内だと駅とホームの幅が10センチ以上あいてるような所もけっこうあるよ。
- 67 :
- 30がファビョる気持ちも分からなくはないが、でもやはり、二人順番に乗せてる間にドア閉まるなんてことは
当たり前に起きることなんだから、対策しないで閉まっちゃったことを「どうしようもなかった」「車掌が悪い」っていうのは
なんか変な気がするなあ…
まー私なら、上の子を先に乗せて、自分とベビカは後から乗り込むけどね。
ベビカの方が、乗りかけてるのが目立つし、ベビカにぶつかったら扉開くからね(怖いから自分の腕とかでガードするけど)
- 68 :
- もうやめて
- 69 :
- 子供に前を歩かせるか後ろを歩かせるかは親の判断だけれど
子供は何にも判断できなくて周りはいつも危険だらけ
どんなに親が大変な状況であっても
子供を守れるのは親だけだから
危険がありそうなお出かけは控えるのが吉と思う
- 70 :
- 子供:ホーム 親:車内 →子供危ない・親が車掌にたどり着くまで混雑状況・乗車場所によっては時間がかかる
子供:車内 親:ホーム →一応子供は次の駅まで安全?親はすぐ近くの駅員に声をかけ、車掌と次の駅の駅員に連絡可能
子供を先に乗せたほうが万が一の際に安全かしらね。
- 71 :
- >>67
>二人順番に乗せてる間にドア閉まるなんてことは 当たり前に起きることなんだから
全然納得出来ないが、一体どこにそんな電車会社があるんだ
- 72 :
- でも、電車は二人の幼児を連れて移動するのに適した交通手段ではないのは確かだ
- 73 :
- >>30は凄いファビョってるんだけどさ冷静に考えなよ
今回は助けてくれた人がいたから無事に乗りこめた
だけど次に同じ状況になった時、そんな人が都合よくいるとは限らない
だからならないようにこうすれば?ってみんな言ってるんだと思うんですよ
『二度と同じことにはなりませんよ!』ってんだったらもういいけどね
- 74 :
- >>30
みんな「肩でベビーカー担ぐ」がネタってわかってるから大丈夫だよ!
片手に赤子抱えて反対の手で3歳てをつないで肩でベビーカーって雑技団かよwww
ってね
段差があればベビーカー両手で抱えて乗せなきゃいけないし明らかに駅員の勇み足か
ただ単に見えてなかったのか
ご無事で何よりです
子連れで出かけるなとか言ってるお花畑はスルーしちゃって下さいな
- 75 :
- >>74肩でベビーカー担げるタイプのあるよ30のベビーカーは違うと思うけどさ、誰が出かけるなと言ったんだwお花畑ではなかろうに
- 76 :
- >>75
>>62
「子どもを先に乗せる」で解決な問題なのに、
電車を使うなだの荷物減らせだの他で支障が出るようなことを偉そうにアドバイス()されてもね。
駅員の確認モレでいきなりドア閉められることへの対処法なら、
どれだけ子どもと荷物をひとまとめにして同時に乗れるようにしたって防ぎようがないから
そりゃ電車に乗るなって事になるけど。
- 77 :
- じゃー乗らなきゃいいんじゃないのー
- 78 :
- いい加減にしないか
>>1
>[当スレッドでの非常識判定や長期に及ぶ議論を行うこと、および過度の雑談は厳禁です]
- 79 :
- 大切なのは子供は自分で身を守れないということです
どんな理不尽なことがあっても親が守ってあげないと
- 80 :
- >>76
自分都合の言い訳して、子供してれば良いじゃん
世間のせいにするなよ
- 81 :
- ベビーカーがホイホイカプセルになってくれたらいいのにね。
- 82 :
- >>80
本当にお前クズだな、いい加減にしろ
この場合悪いのは100%電車側だろうが
- 83 :
- 一番後ろの車両の車掌さんの近くで乗り降りするといいのでは
- 84 :
- 100%電車が悪かろうと、子どもに何かあって悲しいのは電車会社より親でしょ?
子どもが死んだ、電車会社が悪いって言って済むような子どもなら好きにすればいい。
どこにそんな電車会社がって、最初に >30 がドアが閉まったって書いてるよ。
- 85 :
- >>76
うざいです
- 86 :
- つまり84は子どもに何かあったら困るから、
電車やバスに乗らないのはもちろん、車や自転車にも乗らないんだろうな。
道を歩いててトラックが突っ込んでくる可能性もあるから、道路も歩かないんだろうな。
幼稚園や小学校で事故もあったよね。
住む地域も探すの苦労しただろうな。一体何年外出してないんだろうな。
- 87 :
- たいがいしつこい
太ったおっさんGJでいい案件
- 88 :
- もう30の話は終わりな。
自分語り乙なスレチな話だし。
- 89 :
- 会社からの帰り、家の前まで来てくれるから、コミュニティバスに乗っていたら、
ある日気付いた。6時発のバスは、
毎日、保育園帰りの男児二人が、一番後ろの席で、ウルサイ。
それぞれ、ママもばあばも付き添いしているのに、騒いでも、ほとんど注意しないし、
僕のう○ことおしっこのジュースはいかが?とか言っていて、不快。
Aちゃんのほうが偉いとかBちゃんの方が偉いとか、声を荒げて競争しても
ママも婆も無視。
お互いに煩いって怒鳴り合いながら、注意しても、親も婆も無視。
バスの中は、叫ぶ、怒鳴るのサル山状態が30分は続く。
(他のお客さんが睨む、煩いと言っても、知らん顔のババ&ママ)
これが1週間続いたある日。
クソガキA&ママ、クソガキB&ババの指定席のつもりの
一番後ろの席の大人1人分を占領し、眠りこけてやった。
先に、ババ&クソガキBがとなりに座ったが、無視。
こっちが寝ているのを見て、くそガキAが、あーあ座られちゃった。
どいてくれないかなーとか言っているのも、無視。
お陰で今日は静かだった。
ほんと迷惑っていうか、公共の場で騒いだら、注意しろ。
婆&ママ。
- 90 :
- 辻wwwwwww
- 91 :
- >>89 乙wwwwww一緒に並んで寝たふりしたかったw
- 92 :
- 私は元々子どもは好きではない。
今2歳の子と妊娠8ヶ月の母をしてますが子連れで習い事に行くんだけど子どもの鼻水、よだれをまったく拭かずそれでいてフラフラしても止めない親が本当に神経がわからない。
そういう子に限ってヤンチャなんだけど他の子や我が子に抱きついたり親たちにもぶつかってきたりもするんだけどよだれや鼻水がつけら嫌で仕方ない。
家には呼ばないけど習い事で一緒の時とかハラハラする。
2歳3歳になっても鼻水ダラダラって汚いとしか思えない。
よだれは個人差があるけど2歳の今もダラダラのママはスタイはするけど拭いたりしないから子や私に抱きついたりされると顔がこわばってしまう。
きっとママさんも気づいてるようで遊ぶ回数は減ってきた。
- 93 :
- >>92
わかる!わかるよー!
わが子たちはヨダレ系ではなかった。内心ホッとしたもんだ。
でも、友人の子たちはヨダレ大魔王。体質だから仕方がないとは思う。
Aの子はひたすらヨダレ。ヨーダサマと呼んでいたんだけど、Aはこまめに拭くし
ハイハイ中もヨダがたれそうになると、ササッとぬぐって汚さないようにしてくれる人。
だから、Aの子が抱きついてうっかり少々ついても「仕方ない」とは思えた。
Bの子も大量ヨダレ。Bは全く気にしない。ハイハイの後によだれの跡。
私が気になって拭くんだけど、あっという間にガーゼハンカチがびしょびしょ。
ウヘァと思っていたら「ね、拭いてもすぐそうなるから、拭いても無駄なのよー」
Bは家に呼ぶのをやめた。
Aの子は2歳過ぎてもアレルギーだから鼻も出てるけど、気にならないのはAが「まめ」だからだ。
「〜だから仕方がない」って、気を使っている親に対して周囲が言うことだよね。Aには素直に言えるけど
Bには口が裂けてもいえない。
- 94 :
- >>93
わかってもらえて嬉しい!そうなの。小まめに拭いたりしてくれてそれでもついてしまうものは仕方ないし、汚いけど許せる。
だけどどうせと思ってる親の子は常に顔が汚いからやっぱり汚いとしか思えない。
人の家のカーペットや床やオモチャにヨダレが落ちたり着いたりとか気にしない無神経差がイヤ。
仲良くしてるママはだんだん拭かなくなったんだけど鼻水も子が舐めるまでふかないし気にならなくなったのか気にしても際限ないからなのかよっぽどじゃないと拭かなくなった。
酷いと思ったのは鼻水くらいならとけっこうダラダラでもプール(スイミングスクール)に入ってしまうこと。
汚いよね。絶対。
- 95 :
- >>94
風邪の疑いがあって鼻水ダラダラなのにプールに入れるなら非常識だけど、鼻水たれるのが普通の月齢でプールにいれて鼻水が汚いっていうのは違う気がするんだけど…
小学生だってプールでよだれ鼻水でてるの普通だし、それ言ってたらプールなんか入れられないだろう。
- 96 :
- アレルギーで鼻が出るから、治療というか体質改善で通ってるとかは?
- 97 :
- >95-96
多分92は「たれて当然!アレルギーだから仕方ないのよ!」が、嫌なのよ。
私も嫌だ。プール前に鼻をかんだり、拭く行為もしないんだと思う。
「アレルギーだから、たれて当然。だからマメに鼻をかませてるけど、ぐずぐずしちゃうの」
こういう親だったら、仕方ないよと思える。
結局は親の姿勢。
- 98 :
- >>95
プールに入る前はちゃんと頭・身体を洗って汗を流してから入るものでしょう?
- 99 :
- >>95-96
鼻水が出て普通の月齢ってあるか?
それは普通じゃ無いと思うぞ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
7: 専業主婦を叩く兼業が気持ち悪い。 (545)
8: 【口唇裂】親子で克服しよう【口蓋裂】 その3 (805)
9: マクドナルドで子供がウルサイと注意された 2店目 (141)
10: 【無理シナイ】高齢出産ママ その6【体力温存】 (744)
-