1read 100read
2011年12月2期ライトノベル51: 最近のライトノベルはどうしてこうなった?33 (148) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
52: あなたに合う本を探すスレ〜Part60〜 (257)
54: 【作者は】椎葉周総合スレ塹壕戦3日目【何処へ…】 (156)
55: ラノベに登場する不幸キャラについて語るスレ (193)
56: 【バッカーノ!】成田良悟と2chファミリー74人目【デュラララ!!】 (295)

最近のライトノベルはどうしてこうなった?33


1 :11/12/20 〜 最終レス :11/12/23
現在のライトノベル業界の良し悪しとその原因について議論するスレッドです。
前スレ
最近のライトノベルはどうしてこうなった?32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1323072473/l50

2 :
●『昔』について
  ○○という作品が出ていた頃、○○年代等できるかぎり時期をはっきりさせましょう。
●『一般人』について
  あなたの言う『一般人』とは、「オタク以外の全ての日本人のこと」なのか。
  それとも、「一般文芸を読むオタク以外の日本人のこと」のことなのか。
  どちらの定義で発言しているのか、はっきりさせましょう。
●単語の定義について
  定義について争いになった場合は、その定義の是非は保留し、
  「その定義であればどうなるのか、その上で何を主張したいのか」
  をはっきりさせましょう。
  また、ローカルルールにも目を通すと幸せになれるかもしれません。
●例の提示について
  何かを例に挙げる場合は、
  「その例から、今もしくは昔の"ラノベ全体"についていったい何を主張したいのか」
  をはっきりさせましょう。
  また、なるべく複数の例を挙げましょう。
  個別の作品、作家に対する出来不出来について語りたい方は各作家、レーベルスレや以下のスレをご利用ください。

3 :
関連スレ
なんでこのライトノベル人気あるの?その37
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311735088/
つまらなかったライトノベル 60冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1323178734/l50
ライトノベルの表紙について議論スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284303322/
・意味が分からないレス
・断りもなく話の流れをぶったぎる
・特定のラノベ、レーベルだけをろくな理由もなくたたき続ける
↑のようなレス、ID、コテハンは荒らしとします。
触れないように。レスしないように。相手にしないように。

4 :


5 :
ライトノベル年表
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Asv3stXFRvUNdDZSeU9JVTF2b1ZQUFl4bklrVzhzaHc&hl=ja
・1巻、もしくは雑誌などの初出の年に書き込みます。
・ライトノベル、もしくはライトノベルに関係が深いタイトルやアニメ化作品、名作など
 各自の基準で作品を追加してください。
・完結しているものはタイトルの後に()で完結年を書きます。
・アニメ化してるものは薄い黄色でセルに色をつけます。
・行が足りなかったら追加してください。
・年表の右のメモは自由に注釈や情報を書き込んでください。
・書き込んだら各自でバックアップしてください。ファイル→形式を選択してダウンロードです。

6 :
【ワナビ避け】
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはカコイイ一般文芸で書いて
  |     (__人__)    |  全ての人間を見返してやりたいんだお…
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも一般文芸の賞はクオリティ高いガチな天才か
  |     (__人__)    |  萌え萌えなおにゃのこや(※ただイケ)しかデビューさせてくれないお…
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    だからとりあえずラノベからデビューするお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   漫画もどきのラノベに一般文芸の作品を送れば
  |     |r┬-|     |  渋い個性派作品に見えて楽勝だお!
  \      `ー'´     /

7 :
>>5
そう言えばそんなのもあったな。すっかり忘れてたw
前スレで「いろいろ見えてきた」とか言ってたが、何か分かったのか?

8 :
あんまり年表には触れてもらえなかった気がするな。実際は見てもらってたのかもしれんけど。
でもタイトル挙げろよのやり取りが減って、その分話し合いははかどった気はする。

9 :
今のラノベを語るに相応しいタイトルを10挙げよと言われたら

10 :
つうか支配階層の総意はあるよな
原子力マフィアの例にしろ、アメリカが仕掛けたカラー革命にしろな
まあ新聞やTVを見てたら原子力事故はも収束で終わりだからなw
そんな知性の方がやばいw
なんかワナビスレの住人がネタを持っていっているだけだろ
つうかプロ固定も要る2chじゃなw
929 イラストに騙された名無しさん sage New! 2011/12/18(日) 23:53:14.14 ID:cPrODAnJ
ワナビスレと同時に国際金融資本の話が出て来るって、やっぱりそういうことなんだろうなぁ。
ロスチャイルドがどうのとか、本気で信じちゃってるのがラノベ書いてるのか・・・
この作家志望者の知性の低下はやばいかもしれんわな。
ただこのスレが目の敵にしてる作家や作品の方が、その点はしっかりしてそうというのがなんともw

11 :
とある魔術の禁書目録
僕は友達が少ない
涼宮ハルヒの憂鬱
バカとテストと召還獣
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ソードアートオンライン
化物語
魔法科高校の劣等生
緋弾のアリア
デュラララ

12 :
ああ、その流れか。
ちょっと政治っぽい例え使ったら、そのままワナビがどうたらで、変な方向にいってポカーンってしたわ。
政治の話をする→(省略)→ラノベがつまらないことの説明がつく??? って。

13 :
とある魔術の禁書目録
涼宮ハルヒの憂鬱
デュラララ
は5年以上も昔の作品だから
王子と笑わない猫
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている
を入れたほうが的確か

14 :
>>7
「2ch人気の視点でしか話をしてない人が多い」ってのは一目瞭然かとw

15 :
>>1
新しいこの晴れは破滅に先立つ晴れかもしれない
スレートの墓碑の前で戯れる若い命に降りそそぐあの
レイヴンが遠目に見守る、悲しみをうるませた午後の日差しが
おりるその下にもわたしは永久にいないという宣告に注ぐ
つま先立って望み見る滅びの、あの晴れかもしれない

16 :
>>10 >>12
「ワナビスレと住民共通かよw」
「阿修羅乙w これがワナビのレベルかwww 禁書の作者の方がしっかりしてそうだwww」
プギャーされてるのはあくまで作家志望(ワナビ)であって、作家は否定してないんじゃね?

17 :
ラノベ作家はアニメ化前提で中身を見失ってないか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314329208/

18 :
ゆとりのガキが大人になって社会を支えるように、
作家志望が作家になるもんじゃないの?
そこが繋がらないのか。不思議だ。

19 :
だがまあ、例えば電撃で言えばデビューに至るワナビってのは応募者1000人につき1人か2人なことを考えたら平均は気にしても仕方ない気がする

20 :
アニメ化不可能の化物語が成功しちゃったしなぁ
アニメ化前提ってのは違うと思うけど

21 :
それなりに実績のある人はともかくまず人気が出ないと始まらないからな

22 :
>>18
現状、電撃って最終選考に残れば全部デビューなんだろ?
そのレベルにおいて、オリンピックみたいなコンマの争いで当落が決するとは思えんのだが。
未だにプロとワナビには、別物と言っていいほどの厳然とした差が存在すると思われ。

23 :
売れなくなったプロ作家が、新人賞で再デビューをもくろむも一次敗退とかいうのを聞くとプロでもピンキリなんだろうなと思う。

24 :
なにをもってアニメ化前提なのかもわかんないし、アニメ化前提にすると
中身がなくなるって根拠も教えてもらえないし、アニメ化前提がどーたらって話は
いつも結論しかなくてまるで中身がわからんのよね。

25 :
栄枯盛衰という言葉がある
漫画アニメゲームもそう
まああとはオタクだけで細々とやっていくだけ

26 :
>>14
何をもって2ちゃん人気と言ってるの?
昔のマイナー系?最近のメジャー系?
そもそも順番的に2ちゃん先行ではないけどね
正直もっとレーベルやジャンル、売上、巻数で分けて考えないと、結局「個人の好み」しか出てこないと思った

27 :
編集長が早くアニメにして抱き枕作りたいですとか言ってる講談社ラノベ文庫のことか

28 :
なんかワナビとか蔑視擁護だけはできていくよなw
下の存在を必要とするか・・・イヤ展向きだなw
今のネット小説が文庫として出されれるのは末期だと思うがね〜

29 :
>>27
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/90008/01/20111115_free/images/plan/201101/book_06.jpg
まぁ良い悪いは別にしてアニメ化したいオーラは強いだろうな
何も知らないとノベライズに見える

30 :
>>26
少なくとも禁書やMFやその辺が「2ch人気作品」の中に入っておらず
秋山や古橋やその辺が入っていることくらいはわかるだろ?
そこを起点に「こういう作品は2ch人気が有る・無い」を常識的に判断できないかな?

31 :
>>24
アニメ化前提論は2種類ある
1、ラノベはアニメ化を視野に入れたジャンルであり、作者もアニメ化=一攫千金を狙った書き方をしている
2、アニメ世代の作者がアニメ的手法を意識的無意識的に使用している
これらの問題点は、映像と台詞を主体とするアニメに引きずられ、文章の面白さが無視される事
キャラクターや舞台・物語の背景が見えない事が当たり前になった
そのため「何故」そんな行動に出たのか、そんな事態になったのかが不明瞭になる
お前が「分からない」からなんなの?

32 :
ただ、クラジョウの時代からライトノベル的な小説は他メディアとの連携が視野に入っているわけで。
そういう意味では激しく今さらではある。
FT大全盛の時代はゲームが視野に入っており、そのお約束が解らないとさっぱりだという現象は確かにあった。
こういう何か別のメディアのお約束をコード化して、意識的・無意識的に織り込むのはラノベの特徴の一つだと思う。

33 :
>>31
共感もできなけりゃ根拠も不明だからなんにでも使える言いがかりだなってこと。

34 :
>>30
×2ch人気
○ライトノベル板人気
総数で考えればライトノベル板よりも人の多い板で人気の作品こそが2ch人気のある作品と言うことになるだろうね

35 :
>>28
むしろ、タイトルのネーミングもあってか
VIPPERの出来損ないなSSの部類に感じる
実際に書いてる内容の力技のごり押し展開加減、文章の構成等の力量加減、インスタント萌え加減に比べたら
まだVIPPERやネットの小説投稿サイトの方が気を遣って頑張ってるレベル
流石、プロ(笑)の作家や出版社すなぁ

36 :
王様ゲームにしてもネット小説の出版化は一般のほうが活発だしな
あちらは安い文庫ではなくて単行本だしこの流れも今更ではある

37 :
ネット小説の刊行は、ケータイ小説が一つの転機ではあったんだろうけど。
けど、発表当初の段階で出版を意図しないものが編集の目にとまってとかいうのは昔からミステリとかでよくあったし。
数学ガールだって、元はWeb小説だし。
小説と言っていいのかは微妙なぐらい、数式だらけだけどw

38 :
>>20
化物語は動きがなさすぎてちゃんとウケるか不安だっただけだろ
映像化が難しいのとは違う
本当に難しいのは状況の説明が複雑な作品
富野作品みたいなやつだな
実際はアニメ化前提つってもせいぜい「複雑な設定をしない」「会話で笑いを作る」「エロシーン多め」くらいで、あとは神頼みだろ

39 :
今でこそ珍しくない手法だけどハルヒだって映像化困難と散々言われたんだぜ

40 :
アニメ化しやすさにこだわっててはヒット作でないよ
しやすさにとらわれるような奴では、そんな作家の作品には期待できないという意味で

41 :
アニメ化といえば
ファンタジーはオワコン、これからは学園物なんてしばしば言われてきたけど
ライトノベル年表のヒット作見る限りそうでもないね
ぽんぽんアニメ化されてるのが学園物に固まってるってだけで

42 :
アニメ化できない作品なんかそうそうないじゃん。
グロにエロに、状況説明が煩雑なミステリー系も最近は多い。
素の状態でアニメ化しやすいラノベと、アニメ化にとらわれたラノベの境界線も曖昧。
アニメ化しにくいラノベしか認めないってこと?

43 :
>>40
俺芋とかはがないとかあるヤンwww
ゴミみたいな内容と文章だけと売れてるだろwww
これはキツイわ
124 イラストに騙された名無しさん sage 2011/12/08(木) 17:41:57.80 ID:ZOPkFp9z
『僕は友達が少ない』8話ラストはまんま原作通りだな、 それにここの文章別におかしくないよな?
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5465.html

44 :
おかしくないという結論が出たのにまだゴミとか言ってるのか

45 :
そういえば原作からアニメ版の改変と言えば、大正野球娘。ってかなりがっつり原作から改変されてる割に色々言われないな

46 :
>>41
なんつか「共通イメージ」的なものから離れたところにあるものは
、「好きな人」
以外からは捉えにくくなるのはあるだろうね。
減ったんじゃなくて個別に拡散したと。

47 :
> (東京大学工学部電子情報学科?学生 最近のラノベはメディアミックスが主体となっているが?)
> 三木氏 アニメ化を狙ってはいない、俺妹の桐乃がエロゲーをやるシーンを誰が好き好んでいれるのか 例えば、劣等生はアニメ化は決まっていない
担当編集が俺妹を名指しで例示して「アニメ化は狙っていない」と言ってるよ

48 :
俺妹は3巻のアニメで無茶苦茶改悪された側なのにね

49 :
そもそもアニメ化を意識してる作品とかって、ヒットしない外れ作品の対談や後書きとかで
いちいち確認とった上で言ってんの? 
いや、思い込みで言うだけならタダだけどさ・・・。
テレパシー使えるわけじゃないんだから。
>>31にしたってさ。
「アニメ化を意識しましたね?」
作者「いいえ」
「では無意識にしていたのです」
yesでもnoでも同じ答えに達してしまう便利すぎる無意識論は怪しすぎる。
これみたいで↓
http://www13.plala.or.jp/socialanimal/reverse/reverse_index.htm

50 :
>>49
「富樫」を例示する時点で、そいつは語りうるなにかをほとんど何ももってない、
したがって語りあうに値しないと判断してるよ。ここでは

51 :
と、別に富樫話になってるわけじゃないかすまん

52 :
最近のラノベと言えば、オンライン小説からの書籍化、というのが挙げられますね。
そんなやり方すぐに潰れると思ったけど、思ったより続きますね。
しかし、私が面白いと思うオンライン小説は書籍化されず、
むしろあまり面白く無いと思う類の物が書籍化されます。
これは、やはりオンライン小説が既存のノベルとは違うニーズに支えられてるからでしょうか。
アマ○ンのレビューを見ても、市販ラノベ読みとオンライン小説読みの間で温度差があるように感じます。

53 :
単に個人的な好みがラノベの主流から、ずれてるだけじゃね?
今だって、オンラインから出版されるのって基本的にページビューすごいのばっかだろ?
つまり、オンラインのニーズを満たした上で出版してるわけで。

54 :
>>49
実際にしているかどうかが問題じゃないし、そんなこと作者に尋ねる気もない
そんなことは誰一人として言ってない
単にそう見えるような変化・進化をしているということ
作品の感想を言ってるだけだ
原因が作者の意識にあるのか無意識にあるのかはもちろん分からないし、割とどうでもいい
作品読んでても「分からない」という奴はもっとどうでもいい

55 :
>>52が面白いと思うオンライン小説は単純にレビュー数が少ないマイナーなだけだろう

56 :
>>53、55
書籍化されたやつ、3つくらいオンラインで読んだんですが
どれも1話目でもういいやって思っちゃったんですよ。
オンライン小説自体は好きな物も多いです。市販ラノベも好きです。

57 :
オンライン小説が書籍化されて、「縦書きで有料になったら、読めたもんじゃない」って意見だって、
ちらほら見るよ。
オンライン小説と書籍ラノベで、受け手の嗜好のズレは間違いなく存在すると思うけどな。

58 :
ズレがまったくないとは思わないが、ちらほらってことはそのズレは小さいってことじゃないの?

59 :
いいと思ったオンライン小説の具体名出せよ
なにがどう良いと思ったかくらい書け

60 :
和風wizardry純情派が好きだったが、アレもGA文庫から出たからなあ。
面白くてなおかつ商業出版無理そうなweb小説と言うと…まっさきに思い浮かぶのは吸血大殲かな。
と言うか二次創作は全般的に難しそう。まあ、上の和風wizも二次創作って言えば二次創作だけど。

61 :
>>60
福音の少年っていう元は錬金術師ゲンドウというエヴァの二次創作だったものが出版されてる
もっともこの場合世界設定なんかはオリジナルでキャラだけエヴァのものを使ったって作品だからあんまり適当な例ではないだろうけど

62 :
おそらく>>52さんが受け付けないというオンライン小説って、「小説家になろう」で書籍化した以外で上位に来てるのだろうな。
異世界に転生して美形とか超絶魔力持ちになって、美少女な奴隷ハーレム作って、「凄い凄い」みたいに言われるの。
で、戦闘シーンがMMORPG丸写しみたいで、本当にモンスターが倒れると死体が消えて金貨になったりアイテムに変身
したりする。

63 :
面白ければ、モンスターが金貨に変わろうが刀になろうがどうでもいいんだよ
面白ければ

64 :
第89回魔法科高校の劣等生反省会はじめるぞー

65 :
>>7
昔は自分は「ひょうきん族」に夢中になっていたのに、今のお笑いについてなにをか
物申すときは「全員集合」の思い出を滔々と語る。
そういうことがここでも起きてるのではないか、と考える材料にはなると思う。

66 :
そう言えば、コント書かせたらM-1取れる作家がいるって噂聞いたな

67 :
>>39
確かに、アニメでナレーションが冒頭とか最後にあるのはよくあるけど、最初から最後まで
延々とナレーションをかぶせると言うのはハルヒ以前にはあまり無かった気がするな。

68 :
ちびまる子ちゃんとか魔法陣グルグルとかもあったが

69 :
魔法陣グルグルは見てないから知らんが、マルコのはせいぜい一言二言の短い
ツッコミのナレーションが入る程度だろ。
ハルヒでよく出るような長々と詠みあげるようなのは見た記憶が無いが?

70 :
ハルヒは台詞とモノローグが需要な要素だしな
今でもアニメ化はしやすくはないだろう。反則技に近い

71 :
>>59
そこはあれですよ、さすがに商業では無い作品の名前を出したり批判するのはヤバイというか。
ただ、書籍化された作品をネットで3つ読んで、3つともいまいち合わなかったんで
書籍化される作品と、自分の感性との違いは感じているんですよ。(だから成功しないと思ってた)
例えば、最近ヒットしているラノベと、書籍化されたオンライン小説はノリが違うと思うんですよ。
ちなみにヒットしたラノベというと、禁書・とらドラ・俺妹・友達が少ない・ベントー辺りの事を言ってます。

72 :
確認しておきたいんだけど、
>禁書・とらドラ・俺妹・友達が少ない・ベントー
は、あなたの感性に合っていたし、ヒットも納得できるってこと?

73 :
>>72
そうですね。
逆によくヒットしたなと思ったのは、星界の紋章です。
好きだし面白かったですが、独自設定と造語のオンパレード。
書籍化されたオンライン小説は、まあネットで3つくらい読んだだけですが、
コレ面白いか? って思っちゃったんですよ

74 :
>>73
星界の紋章は、ポスト銀英伝的なスペオペ艦隊戦を求めていた層に受けたとか、
ジントがエヴァのシンジ君っぽさがあって時代にマッチしてたとか、
ガンパレード・マーチとの相乗効果とか、お話の基本がお姫様との素直なボーイ・ミーツ・ガールだったとか、
色々とあると思いますよ。
あと、書籍化されたオンライン小説でも、「ゲート」「魔法科高校の劣等生」は、受けたのが納得できる作品でした。
イラストレーターとか宣伝の上手さも含めて。

75 :
とらドラ→◎
俺妹→◎
友達が少ない→◎
ベントー→◎
禁書→おまえはダメだ

76 :
銀英伝なんてのも昔の何も無知で頭が悪くて詭弁とかもろくに知らない無垢な時代に読んだ
からこそ名作のように思えたのであって、大人になってから読めば「いやそれは詭弁だろw」
とか突っ込みどころ満載にしか思えないんだろうな。

77 :
>>74
ソードアートオンラインやログホライズンは認めてないのか

78 :
>>76
詭弁かどうかは重要じゃなくね
登場人物の行動原理として提示されてるだけで、真理であるかはまた別の話

79 :
>>74
リアルで考えると「?」ということが、「それがゲームのルールだから」で上手くいくみたいなのに、違和感が強いというか。
MMORPGをやっている時間があるなら、歯ごたえのある本に挑戦したり映画の一本でも見ろって人間なので、
ああいうゲームやっている人の内輪の共感頼りとか、あまりにゲームを前提にし過ぎているのに、
どうしても安易さや狭さを感じてしまうんですよ。

80 :
>>79
SAOはUOのコピーで、(今は)ロストした日記やら手口サイトやらをパクってるという指摘があったな
フルボッコされてたが、今見ると彼はコペルニクスだったのかもしれないな
上級者であるゴドフリーが間抜けに水飲んで死ぬところとか「ねーよwww」って思ったし

81 :
>>76
むしろ逆だな。イマイチわからなかったことがわかるというか
ラングのような下衆が、他方で家庭人で篤志家だったりするのを
その後何度も見させられてきたり、
地球教的な発想の行く末を護送船団方式やガラケーの敗北で思い知ったり

82 :
憂国騎士団のさらにパロディみたいな酷いのを2ちゃん他でみさせられてるしな

83 :
>>80
ああ、いたねえそんなアホ
いまさらあんなの持ち上げられるとご本人かと思ってしまうわ

84 :
とある狭いコミュニティの常識が世界の常識と勘違いするのはよくあること

85 :
それこそバランスが大事ってことだろ
ラノベでもゲームでも、狭い世界の常識で語るな、と
ラノベだけ読んでラノベ書いてるような作家は恥をかいてるようなもんだよ、と

86 :
昔、アインレオンという小説があってな。

87 :
ゲートなんかは、文章は多少拙いが、自衛隊の描写が面白くて読んじゃうな
読者がなかなか知り得ない知識を持っていて、それを描けるのは強みだね

88 :
AWもSAOも廃人って感覚がわからないとダメらしいね

89 :
AWはネットゲーなんてまったくやらないが別に理解出来ないってこともないけどなぁ
特別珍しい凝った設定でもないし
SAOは読んでいないからしらん

90 :
>>81
>>82
東京電力とかメルトダウンしてもあのザマな日本とかな・・・悪の組織な・・・
アメリカ様のイラク参戦の虚構とか正しさしか証明されてないよなw
【電力】東電、電気料金に上乗せ 保養所維持管理費 高利子の財形貯蓄
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324338322/
32 名無しさん@12周年 New! 2011/12/20(火) 08:54:44.05 ID:mY8l8JAH0
>年8・5%もの利子が付く財形貯蓄
>年8・5%もの利子が付く財形貯蓄
>年8・5%もの利子が付く財形貯蓄
複利なら九年で倍以上だな。
俺も貯金させろよ
713 名無しさん@12周年 New! 2011/12/20(火) 19:09:04.38 ID:AdA9IF/40
>>675
自民は震災復興の補正予算の執行を妨害してまで
東電を税金で救済することを要求したからなあ。
自民政権に戻ったら、東電は更にやりたい放題になるぞ。

91 :
>>47
>アニメ化を狙ってはいない、俺妹の桐乃がエロゲーをやるシーンを誰が好き好んでいれるのか
ノリノリで実在エロゲ会社とコラボして画面に出してたくせによく言うわw
本当息をするように嘘をつくな

92 :
>>90
スパルタニアンの三機一編成の戦術を、サッカーで極められるとは思わなかったな
FCバルセロナのトライアングルみてると銀英伝のあれが思い浮かぶ。あと、
> こういうあの、(海軍)反省会出た方もほとんどいなくなりましたね、ホントいなくなったんです。
> それで、戦争を知ってる人もだいぶ、もう減ってますよねあの…ですからそうなるとね、
> だんだんだんだん貴重なこの戦争という、ほんとにあの、やってはならない戦争というものが、“物語”になってきてるんですよ今は。
> やっぱり事実として戦争を書き残すことは大事だけども、“物語”としての戦争がですね、どんどん多くなってるってのが僕ね実はね、
> ほんと危惧してんですよ。
> そんなね、あの、楽しい面白いものじゃないんですよね。
> (だ)から、昭和史っつ(のは)昭和を勉強する場合は、ああ昭和史でもみんな…読むことは…書くことはもちろんですが、
> そんな楽しいことじゃなくてつらい仕事なんですよ、ほんとうはね。
> ところが最近なんか“物語”になっちゃってしま(ってる)もんですからね、ちょっとねこれねぇあの、ほんとに事実を知ってもらいたいから、
> わたし自身一生懸命やってんだけども、“物語”の、あの…(“物語”の)昭和史っつぅのはいらないと思ってるんですよ(今)ね。
半藤一利のこの発言、ちょっと文表現としては雑いけど、
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/magazin/1323072473/523 の
> 話のギミック・骨格でリソース食い尽くしてしまってるから
> 俺が思うところでは一番肝心である個性にまで意識が回ってない
> 本格SFも同じで、話のバックボーンやギミック、資料蒐集(はしても論語読みの論語知らずなコレクション化)
> にばかり意識が費やされているから、
> 異星人だろうがなんだろうがアメリカの作家なら異世界の異質な意識ではなく「同時代のヤンキー」や同時代の理想像・悪鬼像になってしまう傾向が強いし、
> 日本の歴史小説もまったく同じ傾向がある
こういうことが、近過去の歴史小説は言うに及ばず昭和史叙述ですら広汎に起きている、ということが言いたいんだろう
歴史修正主義的なものにせよ、臣道連盟(勝ち組)の子供たちのような無邪気な無知にせよ

93 :
はい次

94 :
>>91
編集者が売れる前から「アニメ化前提でいくから」なんて言わんだろ
作家をつけ上がらせるし、いらんプレッシャーも与える
「アニメ化はあくまで結果」「まずラノベとして売れようね」というスタンスは当然
でも「メディアミックス」を謳ってるんだから、視野に入ってるのも当然

95 :
しかしアニメ化したラノベ作家って100人以下なんだな…意外だ。
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4589.html

96 :
>>94
R-15先輩は、アニメ化企画立ち上げ時期を考慮すると
売れる前からのような感じが

97 :
あくまで個人的な印象だが、編集側がアニメ化志向の作家とそうでない
作家を分けて育ててるような気がする。スニーカーとか電撃の中堅作家で、
売れてるけど、どう考えてもアニメ化を考えてなさそうな作風の人いるし。
甲田学人とか十文字蒼とか

98 :
アニメ化考えてないって意味がわからない
どの作品もラノベでしか味わえない表現たくさんあるじゃん

99 :
ライトノベル的な表現が何を言ってるのかはわからんが
個人的な見解としてライトノベルは表現が直接的で一般小説よりも明快な映像がつくれる気がする
んでアニメには向くと思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
52: あなたに合う本を探すスレ〜Part60〜 (257)
54: 【作者は】椎葉周総合スレ塹壕戦3日目【何処へ…】 (156)
55: ラノベに登場する不幸キャラについて語るスレ (193)
56: 【バッカーノ!】成田良悟と2chファミリー74人目【デュラララ!!】 (295)