1read 100read
2011年12月2期プログラム25: Rubyについて Part 45 (977)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
26: 【Intel】OpenCV総合スレ 3画素目【画像処理】 (913)
27: 【RAD統合環境】 Qt 総合スレ 12 【Win/Mac/Linux】 (659)
28: C++11/C++0x 15 (208)
29: 【3DS】プチコンを語るスレ【DSi】 (414)
Rubyについて Part 45
- 1 :11/10/03 〜 最終レス :11/12/24
- オブジェクト指向スクリプト言語Rubyについて扱うスレッドです。
仲良く使ってね。
Ruby Home Page
http://www.ruby-lang.org/ja/
= 前スレ
Rubyについて Part 44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1308977168/
過去スレ・関連スレは >>2-
- 2 :
- 関連スレ
Ruby 初心者スレッド Part 45
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1311700060/
魁け! Ruby 1.9.X
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1201603546/
Rubyについて(アンチ専用) Part004
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1249737531/
Ruby で GUI するスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1269609576/
【ActiveScript】RubyをWindowsで使うスレ【GUI】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1155031689/
【RoR】Ruby on Rails Part12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1311050686/
- 3 :
- ドキュメント
ttp://www.ruby-lang.org/ja/documentation/
るりま(言語リファレンス)
ttp://doc.ruby-lang.org/ja/
ttp://doc.ruby-lang.org/ja/1.8.7/doc/index.html
ttp://doc.ruby-lang.org/ja/1.9.2/doc/index.html
ttp://doc.ruby-lang.org/ja/search/
旧マニュアル
ttp://www.ruby-lang.org/ja/man/html/index.html
YARV以外の実装
JRuby
ttp://www.jruby.org/
IronRuby
ttp://www.ironruby.net/
MacRuby
ttp://www.macruby.org/
Rubinius
ttp://rubini.us/
他諸々のリンクは前スレのログからどうぞ
ttp://www.unkar.org/r/tech/1303916370/1-4
- 4 :
- >>1
スレ立て乙
- 5 :
- おすすめNG:
uy
uy
IPA
- 6 :
- >>1乙
オススメRubyコンパイラ:
http://rubygems.org/gems/irpack
http://rubygems.org/gems/irpack
http://rubygems.org/gems/ocra
- 7 :
- ,―ヽ_(((((_、―
,/ ノ ヽ ~\
/ ノ IPA ヽ ~\
/ ノ ヽ、 `ヽ
| ノ / ̄\ / ̄~ヽ ヽ i
| ノ | ノ
\ | <●> <●> ( )
\ | | | i /
| / ヽ レ
i (●_●) /
i、 ,-――-、 ・ /
i、 <(EEEEE)> ∵/ IPA Rubyスレにようこそ
i、 \ ./ /
\ ーー ,ノ
,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
- 8 :
- 緊急指令!!
初心者スレでuvが苦戦中
至急、支援を求む
- 9 :
- 彼はもうちょっと自分で苦労した方が・・・
- 10 :
- >>1
乙
- 11 :
- 勝った
- 12 :
- 紫外線かよw
- 13 :
- 宣教師のAAがないかと思って「宣教師 AA」でぐぐってみた
宣教師 AAに関連する検索キーワード
宣教師
宣教師と人食い人種
雑司が谷旧宣教師館
モルモン教 宣教師
日本は宣教師しの国
雑司ヶ谷旧宣教師館
宣教師の墓場
宣教師 人食い人種
宣教師ゴンドルフ
旧宣教師館
- 14 :
- 宣教師と人喰い、という有名なパズルすら知らんのか
- 15 :
- Plans for 1.8.7
http://www.ruby-lang.org/en/news/2011/10/06/plans-for-1-8-7/
そろそろ1.9使ってねってお達しがでてるみたいだけど
http://jp.rubyist.net/magazine/?0025-FirstStepRuby191
とリンク先ページを見れば大体対応できるかな?
- 16 :
- 2013年ってかなりきついな。
reeがどこまでやってくれるかが重要だな。
- 17 :
- 1.9に移行中だけど、
1.8だと
irb(main):001:0> "#{[1]}"
=> "1"
1.9だと
irb(main):001:0> "#{[1]}"
=> "[1]"
となってちょっと変わったんだね。ハッシュなんかもこうなる。
- 18 :
- ちょっと前まで、「1.9系は不安定だから、安定性を求めるなら1.8.7を使えば良い」とか言っといて
今度は「すみやかに1.9への移行を 〜 」と来たもんだ。いやはや全くどうしようもねえな。
あんだけあっちこっち変えまくって、「驚き最小の法則? 何ソレ美味しいの?」みてえな代物に移行強制とかもうな…
どうしてPythonの3.2と2.7みたいな関係を保てないんだろうな? 強制的に移行とかマジあほかと。
そりゃあ1.9スルーしてREE積極採用してる海外勢にも納得だし、Pythonに流れる奴が多いのも納得だわ。
- 19 :
- なにその本質的でない書き方
$ ruby1.8 -e "puts [1].to_s"
1
$ ruby1.9 -e "puts [1].to_s"
[1]
こうな
to_sとinspectの戻り値が若干変更になった
このへんに依存してた(こんなものに依存するなよ…)スクリプトがあって、文句タラタラだったのだが
- 20 :
- >>18
君は無職だね?
何年も前のことを「ちょっと前」と呼ぶのは働いてない証拠
- 21 :
- さすがに inspect に依存するコードって
どうなのよと思うんだが
ちなみに eval(obj.inspect) # => obj って保証されてないよね?
- 22 :
- evalしたらなるべく元に戻るような文字列、を返す、というプロトコルのあるメソッドはないよ
- 23 :
- >>18
Pythonの3.2と2.7の関係はどうなってるの?
- 24 :
- >>18
もともとRuby開発陣は
かなり早い段階から「1.9.x系使ってね」と言い続けてきた
「もうしばらくは1.8.x系がオススメ」と言ってたのは外野の方だ
- 25 :
- >>21
evalしたら戻るのはdumpの仕事
- 26 :
- >>24
それにしたって、とりあえず1.8.7使えというのは初心者に対してしか言ってない気もする
初心者以外が真に受けたというのなら、そりゃ、精査能力不足の自己責任としか…
- 27 :
- お客様が多い、と言ってる場合じゃない、ってのは一理あるけど、
お客様窓口業をやれるような母体が存在しないのも確かで。
(たとえばLinuxにおけるRedHatのような)
- 28 :
- よく分からんけど、>>18の言う「1.9への強制移行」は事実なの?
ソースはあるのかな?公式ML(ruby-talk)には見当たらないけど....。
その「強制」とは何を指しているんだろう?
1.8系にこれ以上の機能追加/仕様変更が無いのは分かるけど、
セキュリティ関連のパッチすら開発/適用禁止みたいな話が公式に発表されたのかな?
なんだか>>18の流言/妄想に踊らされているだけの希ガス
- 29 :
- だれも踊ってない希ガス
- 30 :
- coreとしてはやらないという予告。
英語サイトのトップ見てこい。
- 31 :
- 公式な1.8.7の死亡通知が2013年6月で、それ以降は Your Own Risk ってことか
- 32 :
- http://www.ruby-lang.org/ja/news/2011/10/07/plans-for-1-8-7/
英語読めない人用に日本の方にも来たよ
- 33 :
- 1.8.7厨死亡www
- 34 :
- exerbって1.9.2に対応したのかな?
そこさえ改善されてたら大喜びで1.9.2に移行するんですがね…
(ocraは展開?が遅いので、できればexerbのほうが…)
一般的には *NIX 上で使ってる人が多いでしょうから
特殊なニーズ・理解されにくい要望ではあるのでしょうけど
- 35 :
- データベースにdumpして突っ込みまくったデータを取り出すのが、地味にめんどくさい
- 36 :
- ぼけっとブログ見てたらパッチモンスターがバウンティハンター化してて吹いた
- 37 :
- exerb未対応は致命的だよなあ
exerbさえ1.9に対応してくれれば、俺は大喜びで1.9に移行する
- 38 :
- IO.write (File.write) が便利すぎて1.9.2にすら戻れない俺。
- 39 :
- 今探したらこんな情報があった
試験的にはすでに1.9に対応しているっぽい?
http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/43219
あと、関係ないけど今ではmingw版(RubyInstaller版)でもexerb使えるのね
https://github.com/snaury/exerb-mingw
- 40 :
- >>35
それはその部分に関してだけは自業自得のような…
- 41 :
- この曲を聴くとnari3を思い出す。
http://www.youtube.com/watch?v=QoG0gJ0jo4E
- 42 :
- Homebrewでもrubyを入れた方がよいというわけか。
- 43 :
- >>23
Pythonは3系への移行が全然進んでない。
DjangoとかZopeとか有名フレームワークが軒並み未対応か現在移植作業中。
Google App Engineも、今まで2.5だったのがようやく2.7になるところ。3系の話は一切聞かない。
移行が進まないのは、Python2と3とで互換性がなく、両方のバージョンで
動くようなコードを書くがすごく困難なのが理由だろう。
Rubyなら、1.8と1.9の両方で動くようなコードを書くのは簡単。
Pythonは、2と3の両方で動くコードを書くのがほとんど無理。
#文字列リテラルに互換性がないんだから、さもありなん。
いちおうPython2用のコードを3用に変換するツールはあるんだけど、
あくまで変換を支援するだけで、保証するわけじゃないので、
ZopeやDjangoといった有名どころですら移行できてない。
なお>>18が
> どうしてPythonの3.2と2.7みたいな関係を保てないんだろうな?
といっているのはどういう意味か不明。どうせPython信者だろうけど。
- 44 :
- これだからRuby信者は…非互換のくせに、中途半端に似せてるRubyのほうが性質悪いだろ。
- 45 :
- Ubuntuと上流のDebianの移行具合はどんな感じかな
なまじ使われてるだけにあちらは大変そう
- 46 :
- >>45
実際問題として、どこにどんだけPythonが使われているかは把握できるので、ひとつずつ書き換えていけば問題ないです
([b|d]a)shスクリプトからPythonに移行したのよりは楽
- 47 :
- これだからPython信者は…中途半端に似てるくせに、非互換のPythonのほうが性質悪いだろ。
- 48 :
- Ruby1.4.6で動いてるうちのシステムはどうすれば…
移行('A`)マンドクセ
- 49 :
- 自分だけの環境なら別に移行する必要ないべ
- 50 :
- >>47たとえば、Pythonは非互換のリテラルはちゃんと別書式。
Rubyなんか全然互換性ないくせに同じ表記のままwwww
どっちでも動くプログラムが書きやすいだぁ?非互換なくせにそんなこと
いってるおまえみたいなのが一番混乱を招くんだよ。
おまえ一人でせいぜいがんばって1.8と1.9両対応してくれよ。
- 51 :
- そういうレベルのはLLスレとかでやられたほうがよろしいかと
- 52 :
- 移行させるからにはそれだけの旨味がないとなー。
おれたちもうメンテしないんで^^;
じゃなー。
- 53 :
- 煽って賑やかにしようとしてるなら、
相当さびしい人生送ってるんだろうな
- 54 :
- セキュリティメンテナンスされてないのはダメとか規則無いのか?
- 55 :
- >>48
今やらなかったら下の世代が苦しむぞ
負の連鎖はどこかで断ち切らないと
- 56 :
- RubyEEはどうなるんだろう?1.9.xサポートに動くのかな?
- 57 :
- すんげぇ変な書き方してるのでない限り、1.6.xからの移行は慎重に頑張ればなんとでも…
外部の細かいライブラリべったりだった場合は面倒か
下手すると自分が作ったわけでもないライブラリをオーバーホールだな
- 58 :
- って1.4.xか
それはめんどくさい
- 59 :
- ree が 1.8.7 のサポートやめたら「エンタープライズってなんぞ?」ってかなり叩かれそうな気がする。
むしろ、金取ってサポートしてもいいよ。 ree なら。
- 60 :
- l.8.7が正式にポンコツ宣言されたわけだし、reeの使ってるパッケージも1.9.3に移行してくんじゃない?先行きは暗そう
- 61 :
- 1.9に移行するのそんなに苦痛なほど大規模なの書いてるの?
- 62 :
- そういうこと言う人は、実際にどこで問題が起きるかわかってない人でしょ
- 63 :
- Python信者が何を言おうと、Python2→3はかなり困難。DjangoやGAEがさっぱり移行できてないのがその証拠。
それに対して、Ruby1.8→1.9はわりと簡単。Railsなどが軒並み移行できているのがその証拠。
- 64 :
- reeは1.9サポートする気はないの?
- 65 :
- 2008年にリリースされた1.8.7版は当時としてもクズであり、詐欺寸前のJavaからの移行などを
謳い文句に多数の方を阿鼻叫喚の地獄へ叩き落しました。心より情弱乙と申し上げます。
当然、今後も使う奴は真性のバカであります。開発者は1.8に完全に飽きました。
これからは1.9使うよな当然。
- 66 :
- ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200902/02/ruby.html
によると、Railsは約3年前からすでに1.9で動くようになってたみたい。
Rubyでは1.8と1.9に両対応したコードを書くのはそんなに難しくないことの証拠。
Django はPython3への移植はけっこう進んでいるみたいだけど、正式リリースはまだだいぶ先っぽいね。
ttp://stackoverflow.com/questions/4855997/when-will-django-support-python-3-x
DJangoがPython3に対応しない限り、世の中のPython3移行は進まないだろうね。
- 67 :
- >>63
Python作者のGuidoが関わっているgoogle appengineでも、Python3への移行がいまだされないということは、
Python3対応はそれだけ大変だということ。
Rubyのめぼしいアプリやライブラリで、1.9未対応ってなにがあったっけ?
拡張モジュールは多そうだな。
- 68 :
- Ruby1.8系と違ってPython2.7はしっかりメンテされてるからなぁ
ぶっちゃけRuby1.9系よりもしっかりメンテされてる
安心して使い続けられるから、かえって移行が進まないというのはある
- 69 :
- ていうか、LL全盛時に資産作ってしまった言語はもう移行不可能だろ。
PerlもPythonもRubyも。
その当時盛り上がれなかった言語だけが、先に行く資格がある。SchemeとかScalaとかな。
- 70 :
- >>69
それって使用変更に弱いって事か
大規模開発に向かないわけだ
- 71 :
- 後方互換性を壊すような仕様変更に強い言語って何?
- 72 :
- そういう移行がクリティカルな場合、外部ライブラリを極力使わずに全部自前で作るだろ
全部自前で作って維持するコストが、第三者ライブラリにべったり頼って一連托生になるコストよりも低くなるような場合だ
- 73 :
- Rubyって2.0でまた大きく仕様変更するんでしょ?
さすがにライブラリ作者もキレるんじゃね?
- 74 :
- そんなには変わらない
むしろ2.0になるまでちょこちょこ変わる
1.8.6から2.0に行ったらそりゃふざけんなって感じだろうけど
- 75 :
- Ruby1.9の移行問題の8割くらいは文字エンコーディングの付加の問題だと思う
一般外人さんピーポーにそのへんの基礎知識が全くなかったから拒否反応で嫌われただけだろう
これまでの人生で全く必要なかったものが必須になったならそりゃキレる
- 76 :
- Pythonは設計の誤ちを認めて、3.xで再設計。2 2.x しばらく維持する道を選んだ。
Rubyも1.9で大きな変更を入れて、1.8 をあと二年維持することにした。
ここまでは似ているが、「1.8, 1.9両対応もカンタン」とか寝言を言うバカが
湧いてコミュニティの足をひっぱるのがRubyの特徴。
- 77 :
- Perl5.xは後方互換を維持してるんじゃないの?
- 78 :
- Rubyは定期的に非互換入れることでユーザを非互換に慣れさせることに成功
Pythonは3.xで初めて大きな非互換が入ってユーザがびっくり
- 79 :
- >>76
わりと簡単だよ
でなきゃ1.8.7/6と1.9.1に両対応した単一のライブラリが大量にあることを説明できない
1.9独自の記法を使うことを優先したりしなければ、そうそう壁にぶち当たるものではない
- 80 :
- Railsだって
「個々のDSLユーザーに自分自身の環境を理解させて1.9のエンコーディングで再記述するよう再教育するのが死ぬほど面倒なので誰かやれ」
とかいうソーシャルな部分に移行中
本体の技術的にはそう難しいものではない
それこそ、Ruby1.9のエンコーディングを理解してる人が過去の設定スクリプトなしに新規にRuby1.9を使ってRailsをやるぶんには詰まることはないんじゃなかろうか
そうでもないか
- 81 :
- 1.9の新機能使わないってそれはそれで意味ないような気が
- 82 :
- 個人レベルのプロジェクトなら、それこそPythonをRubyにかきえたって難しくはないだろうさ。一時期Javaからなんとかいって企業で導入実績できちゃったろ?企業ユーザーって個人から信じられないくらい動きがトロいから、猶予期間二年だと、アプリの移行は問題になるだろうね。
- 83 :
- >>81
まあそのへんはライブラリ作者の思想によるな
あんまりにもめんどくさいので1.8.6を切り捨てたライブラリもあるし、
1.9.1と1.8.7の両方で使えるメソッドを中心に記述してる場合もある
- 84 :
- 1.8.6に対応とか言ってるライブラリは、本当に1.8.6-p0でも動作するのかとちょっと問い詰めてみたい気はする
- 85 :
- 1.9で動いてるように見えて、文字コードがらみでは全然対応できてないの多いよ
- 86 :
- 最近そういうの見かけなくなってきた気がしてるけど、まだ結構あるの?
取り敢えず報告よろ
- 87 :
- 見かけないわけないだろ。文字コードわかってないのに。utf8で使ってねというのがまだ良い方。
適当に変換すると例外出るし、例外捕まえても何も出来ないし、設計が悪すぎる
- 88 :
- その辺って、本来エンコーディングが分かっていないものを
文字列として処理できてはいけないって事ではない?
厳格にした1.9の設計は、いい方向性だと思っているのだけど。
- 89 :
- ネットが絡むと文字コードがちゃんとしてないこと多いから、そこをライブラリの中で勝手にやられると死ぬな。
あといろんなライブラリ使ってると、どこでASCII-8BITが飛び出してくるかチェックして、
force_encodingかますようにしないといけない。
いろいろなところに罠が仕掛けられている
- 90 :
- Rubyスレにまで突入してくるPython信者って何がしたいんだろう。
Ruby 1.8と1.9の両対応はさほど難しくないってのは、事実じゃん。
根拠もなくそれを一生懸命否定しているのはなぜなのか、興味ある。
そんな非生産的なことしてるヒマあったら、DjangoやZopeをPython3に
移植する手伝いをすればいいのに。
- 91 :
- まぁ、若いころのMatzもPythonのニュースグループやメーリングリストに突撃して宣伝かましてたからなぁ…
- 92 :
- Cの拡張ライブラリは面倒でエンコーディングに対応してないの多いな
- 93 :
- >>68
>Ruby1.8系と違ってPython2.7はしっかりメンテされてるからなぁ
>ぶっちゃけRuby1.9系よりもしっかりメンテされてる
>安心して使い続けられるから、かえって移行が進まないというのはある
Python3に移行できないから2.7をメンテしなくてはならないという後ろ向きな事情を
こうもうまく言い換えるとは、信者乙
- 94 :
- 大きな変化が無いことを誇るやつの気が知れない
2.0でも大して変えないと聞いたときすげえがっかりしたのに
- 95 :
- Rubyの場合はモチベーションが維持できなくてメンテできないだけだからな
さすがに、そこでPythonよりいいとか言っちゃうのは信仰厚すぎだろ
- 96 :
- 鬼車の件でまつもとが
HotRubyの件でRubyコミュニティが
最低の人間(集団)であることがよくわかった
HotRubyを公開したら、別のFirefoxの開発者がRuby1.8.2よりも
早いとかバカ丸出しのベンチマークを公開して
それを真に受けたRuby信者が、何故かHotruby開発者のblogの
コメント欄に到して大荒れ。
以後、HotRubyは更新停止状態
- 97 :
- いかにJavaの設計者たちが優れているかよくわかるな。
コンパチ神だわ。
- 98 :
- >>96
マルチポストかよ
- 99 :
- 曲解と妄想にもとづきdisる自分の最低人間具合はどうなんだかw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
26: 【Intel】OpenCV総合スレ 3画素目【画像処理】 (913)
27: 【RAD統合環境】 Qt 総合スレ 12 【Win/Mac/Linux】 (659)
28: C++11/C++0x 15 (208)
29: 【3DS】プチコンを語るスレ【DSi】 (414)