1read 100read
2011年12月2期Windows39: Windows Home Server 2011 その5 (858)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
40: ■□ Windows Vista 165 □■ (326)
41: ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の26 (445)
43: ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった15 (368)
44: windows7enterpriseスレ part3 (365)
Windows Home Server 2011 その5
1 :11/10/02 〜 最終レス :11/12/23 Windows Home Server 2011 総合 ※サーバ一般論、RAID絶対主義、ハード一般論の論議・質問はスレ違いです。 ・新WHS2011のスレです、旧WHS関連の話は旧スレでお願いします ・Addin(DE互換、起動制御、管理用など)、構築(RAID、DLNA、PT2など)に関する情報もOK ・HDDの上限はありません(10TBを超えてもOK) ・自称サーバー管理者は、Homeのスレという点を理解した上で対応してください ・クライアント利用は専用スレでお願いします Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 10 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298255058/ <WHS2011の注意点> ・3TB対応は不完全(バックアップ時に注意) ※既知の仕様なのでアンチ無用でよろ ・仕様についての抗議はMS正規フォーラムにでも言って下さい http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowshomeservergenericja/ 使いやすくなった新世代ホームサーバーOS「Windows Home Server 2011」 ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20110602_449799.html Windows Home Server 2011が価格改定! 店頭最安は約半額に(7千円前後) ttp://akiba.kakaku.com/pc/1108/02/220000.php 過去スレ その4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1313139970/ その3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1310129380/ その2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1307322007/ その1 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1302926150/ 旧WHSスレ その13 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1305160895/
2 : Microsoft フォーラム http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowshomeservergenericja/ 薩摩藩中仙道蕨宿別邸 http://satsumahan.blog40.fc2.com/ 鳩の谷の街へ http://hatonotani.wordpress.com/ Facebookフォーラム http://www.facebook.com/whsjp?sk=app_190435500990432 <有力なDE互換Addin> Drive Pool http://forum.covecube.com/discussions http://wiki.covecube.com/index.php?title=StableBit_DrivePool Drive Bender (β配布は5月頃にユーザー登録した人のみ) http://www.drivebender.com/ DataCore http://usingwindowshomeserver.com/2011/04/29/datacore-driveharmony-beta-updatepublic-beta/ http://www.datacore.com/Solutions/storage-virtualization-and-virtual-server-desktop/Microsoft/driveharmony-beta-request.aspx VVAULT http://vvault.jp/ ※2011-10-01 時点では全てβです、ファイルが消えるなど致命的な問題は有りませんが 共有機能、パフォーマンス面で問題が残っています(自己責任、バックアップに用意が必要です)
3 : >>1乙
4 : >>1 Z
5 : >1 リガズィ
6 : ほむほむ
7 : VVAULT試してみたけど、びっくりするほど遅いな・・
8 : 手持ちのLlanoマシンに突っ込もうと思ってるんだけど、 内蔵Radeonをまともに活用出来るのかな… AVECC自体はインスコ出来るような情報があるけど
9 : WHS無印とWHS2011ってどっちがいいの?
10 : >>9 DEと64bitオンリーなとこ以外はWHS2011のがいいと思うよ NASとして使うにせよSMBのバージョンも上がっているし
11 : >>7 そりゃ、.NET必須ってことを考えればね。
12 : サーバフォルダにネットワークドライブ追加する方法ないかな?
13 : >>12 なんでそんなまどろっこしいことせにゃならんのだ
14 : WHS2011で動作するDLNAサーバについてまとめある? ちなみに、TVersityとMiroはインストールに失敗し、 PS3 Media Serverはクライアント(東芝TV 19RE1)がうまく認識できず、 TwonkyとPowerDVDとDixim Media Serverはまだ試していません。 Dixim Media Server2が1,000円なので迷ってます。(^^; ttp://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=51-DIXIMMS2-001
15 : >>14 PMSで認識できないのは変だな、TS再生もできている成功例の報告もあるよ ・PMS <> WHS の相性問題ではなく、もっと初歩的な問題を解決したほうがいいような気がする デフォルトのDLNAサービス止めてないとか、そういうオチはない? それに、有料だから DiXiM Media Server X が優れているなんて勘違いは辞めたほうがいい 金と手間をドブに捨てるのと同じだよ PMS でダメという不具合を解消できない限り 他のDLNAを試すだけ無駄だと思う 相手がスマフォ・Apple系の場合のみ TVersity が勝る機能があるというだけ つまり、1位:PMS かなり差が付いて 2位:TVersity あとは ゴミ という状況なので、PMSで何とかするのが最優先 ちなみに、PS3 Media Serverの最新の安定版は 1.4 他のVerを使ってるなら、まずは 1.4 を試すべき 1.4に辿りつけないようなら、情弱を自覚して 標準以外のDLNAを使うのは 諦めたほうがいい
16 : >>14 悪いことは言わない、DMSだけは止めとけ。
17 : WHS2011は合計2TBまでしかバックアップ領域として使用できないのでしょうか?
18 : >>15-16 了解です。 もう一度PMSに挑戦します。 Wiresharkの出番かな・・・
19 : DrivePool入れてからか クライアントからダッシュボード使っての接続ができなくなった 5台のクライアントどれもだめで WHS機2台ともに同じ症状だから 明らかにDrivePoolが原因だとは思うんだが
20 : >>19 C: もプールに入れちゃったんじゃね?
21 : >>19 まだ、高速化オプションは不安定だぞ。 設定してたら外そう。
22 : WHS2011は合計2TBまでしかバックアップ領域として使用できないのでしょうか?
23 : 誰かWebDavの設定方法教えて〜
24 : ちょっと聞きたいんだが、鯖の2008r2でもアドインって使えるの? もし使えるんなら非常に便利になりそうな気がするんだが?
25 : 誰かWebDavの設定方法教えて〜
26 : >>24 使えるのもある、インストーラーを用意している所はないかも。 少なくとも、対応を約束している所はいくつかある。
27 : たた、アドインとしてじゃなくて、 普通のアプリとして。
28 : 仕様が違うから無理。 でよかったんじゃないの? SBS2011
29 : 5000円代になるんじゃなかろうかと待ってる。 ちょっと甘かったかな?
30 : >>20 さすがにそれはしてない >>21 設定したからと思ったんだが2台のうち1台は設定してもう1台は設定してないけど両方とも同じ現象なので おまけにコネクタソフトインストールしようかと思いWHSにアクセスしたらエラーが出てつながらなくなった なので結局再インストールすることにしたけど・・・データ移動が面倒だ DrivePoolってそのままにしてOS部分だけ再インストールするって方法じゃ維持できないよね
31 : WebGuide4入れれば、外出先でAndroidでもストリーミング出来るようになる?
32 : WD30EZRX付けてGPTでファーマットして領域確保したらあっさり1ドライブになった。 なんか俺間違って覚えていたようだ。勝手に2ドライブにされると思ってた。
33 : >>30 WHS側でダッシュボードは起動する? パスワード変えてない? リモートデスクトップは接続できる?
34 : >>33 原因わかった やはりDrivePoolだった 入れた直後は大丈夫だったから どれかのフォルダ移動が原因っぽい まあダッシュボードのインストールができないからWHS入れ直ししないといかんけど
35 : >>32 強制パテ化は 最初のドライブのみじゃなかったかな
36 : とりあえずデータを退避してインストールしなおして 再度DrivePool入れなおしたけど 再発したorz ただDrivePool消してOS再インストールしても DrivePoolに割り当てているHDDを消さなければ 再インストール後DrivePool入れれば共有が元に戻る仕組みになってるみたいだな これで再インストールしやすくなったけどエラーが直らんとなぁ
37 : >>35 どうやらそうらしい。
38 : Win7に流石に上書きは出来ないか ^^;。
39 : >>36 ついでに、作成側にレポートを出すといいかも。
40 : WHS2011入れてるサーバー機からはDVDドライブを外してますか? インストールが終わったらDVDドライブを外してSATAポートを有効活用するためにです。
41 : DVDドライブは使用する時だけUSB接続の外付を利用してます。
42 : >>40 最初だけ、それもUSB接続のDVDドライブ インストール終わったら当然外してる
43 : WHS2011ってLinuxのUnionFS的なことはできますか? 異なるHDDにおけるディレクトリツリーを透過的に重ねたいんです。
44 : >>43 さーばーすれできいてみたほうがいいかも。
45 : >>44 よろしければ オススメのスレを紹介していただけますか?
46 : Drive Bender RC1 (V1201) Asus P8Z68-V MEM 4GB Seagate 2TBx10 で使い始めて見ましたが 最初のプール作成からダッシュボードは落ちるし セーフモードで 問題あるアドイン 扱いされるし RC1になったのでそろそろかと思って試しましたがこりゃダメですね
47 : >>43 ツリーのフォルダ単位で別れてよければジャンクションで出来るけど、 同じフォルダにごちゃまぜに表示したい場合は、そういう機能は ファイルシステムには用意されてないんじゃないかなぁ。 ただ、Win7/WHS2011から出来た「ライブラリ」がまさにそういう機能だから、 それじゃ駄目かな?
48 : >>47 ありがとうです。 「ライブラリ」という機能をちと調べてみます。
49 : >>36 なんか新しいバージョンだと、フォルダ作成かなんかの何かが改修されてるみたいな。
50 : Aero onにしたら、壁紙がWindows Server 2008 R2だった。ガックシ。
51 : 基幹部分が一緒でもその辺もうちょっと凝ってほしいよな
52 : >>39 とりあえず出したけど まだかなり不具合あるな 複製失敗とか 移動失敗とか あとはフォルダ名の影響か ログインのユーザーとパスワード合ってるのに見れないフォルダがある DrivePool内に入れるときに共有の設定か何かが元々の状態から違う設定に書き換えられてるっぽい とりあえずDrivePoolに入れるフォルダ2個位にして あとはRAID10とRAID5のドライブに入れるか しかしクライアントからダッシュボードで繋がらないのは結構致命的だと思うけど 情報見かけないからなにかハード的なものもあるんかな
53 : 家庭内LANにWHSを常駐させたらWindowsネットワークの名前解決が安定しますか? より具体的には、マスターブラウザになりますか?
54 : >>52 うーん。繋がらないのはクライアントからだけと言うのが…。 おれもDrivePool使ってるけど、その症状は出てないんだよな。
55 : >>52 あと、レポート乙でありました。
56 : >>54 ネットワーク構成が原因だと思うんだけど ノートも含めて5台すべて同じで MicroServer、EX490どちらのをつなげても同じ症状 さらにMicroServerにはOSを入れなおしてるので それでも同じ現象だったから あとはルータとかウイルスソフトとかそのあたりが原因だとは思うけど
57 : HDDケースがお亡くなりになったっぽいんだが、代わりにWHS立てると幸せになるかしら(´・ω・`) やりたいことは ・HDをボコボコ突っ込んで共有 ・デスクトップマシンやノートのバックアップ ・IO-DATAのチューナーでもぶっこんで録画鯖。それを家の中もしくは外から見る。 ・データを知り合いに対して公開 ・データに対してリモートアクセス です。
58 : 固定 IP がいりそうだな
59 : できるけど多分お前には無理だ いや絶対無理だと確信する
60 : できるんじゃねえの、とはおもうけど今までHDDケースでどうやってそんな ことをしてたのかをまず聞きたい気もするのは俺だけか
61 : >IO-DATAのチューナーでもぶっこんで録画鯖。それを家の中もしくは外から見る。 「家の外から見る。」が微妙。携帯かPSPにダビングなら出来るみたいだが。 IO-DATAのチューナーの仕様を確認してくれ。WHS云々以前の問題だ。
62 : >>60 いや、HDケースぶっ壊れたんでせっかくだからWHSにしたらこんな感じに出来んのかとやりたいことを書いてみた。 >>61 "家の外で見る"はもし可能なら見るときあるかもぐらいなので無理でも問題ないです。 家のLANの別のマシンで見れるのは必須。 とりあえず今日秋葉原行ってきて色々聞いたらそもそもWHSだとソフトのインストールでOSのバージョンが違うとはじかれるかもと言われた・・・ チューナーはこれ http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gw-mvpxs2w/
63 : >家のLANの別のマシンで見れるのは必須。 ioのアプリが動くか不明なのはさておき、別売りのソフトが必要みたいだぞ? >録画した地デジをパソコンで観る >DTCP-IPの動画再生ソフトウェア「DigiOn DiXiM Digital TV」シリーズをもう1台のパソコンにインストールすれば、 >地デジキャプチャを使ってパソコンで録画した番組を、他の部屋にあるパソコンで視聴できます。 http://www.iodata.jp/promo/chidigi/magictv_digital/index5.htm DTCP-IP対応のクライアントなら何でも良さそうだけど地デジの糞仕様があるから不明。
64 : PT2との親和性はMSのお墨付きだけど、そろそろ入手困難になってきたかな。
65 : みたいですね… io-data以外探したほうがいいのかな…
66 : 可能ならPT2確保した方がいい whsでも安定運用出来てるし 何より制約がないのは楽でイイよ
67 : デジタル放送はTS抜きできないと著作権ぬんぬんで 互換性や対応ソフトの制限があまりにもきつくて 話にならんからなあ
68 : AnyDVDで全部解決
69 : 「DigiOn DiXiM Digital TV」、WHS2011に入らない。
70 : >>69 クライアントの方にインストールするんだよ、そのソフトは。
71 : なんか色々無理そうなのでチューナーはメインデスクトップで行うことにします・・・ 用途としては15倍圧縮とかで撮りためて暇な時に見れればいいだけなので。 PT2良いんですが、容量食いそう+ちょっと腰が重いです・・・環境を構築すれば良さげなんですが・・・
72 : >>70 説明不足だった、DMR-BW830などのDTCP-IPサーバーがあるので、 WHS2011をDTCP-IPクライアントにするつもりだった。 (もちろんWHS2011をDTCP-IPサーバーにもする)
73 : >>67 TS抜きって何?
74 : 大人になればわかること
75 : トルコとソープどちらでも 抜いたことのある人だよ
76 : >>74 >>75 よく分からんけど俺もTS抜きがいいんだけど やり方おしえて
77 : ・WEBアクセスのルーターの設定でUPnPでエラーにならず設定できて、 ・ローカルから***.homeserver.comにアクセスしたときにルータのログイン画面にならない、 そんなお勧めのルータはありますか? Aterm WR8500Nはどっちも駄目です。 手動でポート開放して、外部からアクセスすれば、WEBアクセスは可能なんですが、 正直なにか納得がいきません。
78 : >>76 手で しこしこ 抜き抜き!
79 : >>76 板違いだから
80 : >>77 バッファローのブロードバンドルータは伝統的に大丈夫だね。 2台買い換えたけどどちらも大丈夫だった。
81 : >>79 そんなバカな言い分があるか >>67 でこの用語が出てるから質問してる
82 : >>81 ガキみたいな主張してないでいいかげん大人になれよ ほらよ http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1316268540/
83 : >>77 ,80 うちは WHR-G300N つかってるが ローカルからのから***.homeserver.comの方はダメだな バッファローでも危険。 俺はhosts書き換えて内側のipにしてる。
84 : >>77 NVR500は平気。 NEC系はだめ。 ヘアピンNATって意外に実装されていないんだよね。
85 : ソフトウェアRAID5を組みたいんですけど、Redhat系Linuxみたいに WindowsのソフトウェアRAIDも週1程度でRAIDの整合性チェックに相当する 動作は実行されるんでしょうか? いまLinuxでNAS作ってソフトウェアRAID5してるんですけど、ちょっと WHS2011も面白そうだなと検討しているところで、WindowsのソフトウェアRAIDについて ちょっと教えてください。
86 : >>81 > そんなバカな言い分があるか おいおい、どう考えてもお前が大馬鹿だろ。 スレタイ嫁。ここはWHSのスレ。 Ts抜き自体はWHSに直接関係ない。 そんな質問は他のスレで聞くのが筋だろ。 まあそれ以前にお前のような自分で調べられない低レベルの人間には絶対に無理だと思うぞ。
87 : >>85 整合性は常にチェックがはしるよ。 でも、Linuxと変わんないつかいごこちしゃないかな。
88 : >>83 ん? まさにウチの2代目はその機種だが普通に使えてるよ。
89 : 追試してみたが、やはりルータへアクセスしてしまうな。 名前解決的には外側のIPアドレスになるのだが実際にアクセスすると ルータのログインが出てしまう。 ステータスによるとバージョンは以下、ロット違いとかあるのかな? WHR-G300N Ver.1.65 (R1.07/B1.09)
90 : 失礼してた、勘違いしてた。 ・ローカルから***.homeserver.comにアクセスしたときにルータのログイン画面にならない、 そんなお勧めのルータはありますか? これはWHR-G300Nでもダメだな。 というか、そんなことできるブロードバンドルータあるの?
91 : 了解、設定ミスではなさそうで安心した。 >>84 さんが1台提示してくれているし、俺も以前使ってた機種はいけた 壊れて捨てちまったんだ思い出せないが、ヘアピンNATって言うのか 検索のキーワードがわからなくて買換え時に機種選定出来なかったんだ、 横からだが情報提供ありがとう。
92 : 私は中から見るときは直接IP叩いてる。 固定にしているから覚えているしね。
93 : DD-WRT入れちゃいなよ ヘアピンNATの設定有った気がする
94 : >>87 了解です。 それではWHS2011がかなり安くなってるし買ってみようかな。 どうもありがとうございます。
95 : >>90 ある。
96 : 納得がいかない 不満の意を表明する
97 : >>96 馬と鹿の区別は付くかい?
98 : いっそのことWHSにcache dnsやらせちまえば解決しない?
99 : 要するにPT2っていうのを買ってきてWHS2011機のPCIスロットに差し込めばいいんだな?
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
40: ■□ Windows Vista 165 □■ (326)
41: ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の26 (445)
43: ウィンドウズ7 あ〜あ 32/64bit版買っちゃった15 (368)
44: windows7enterpriseスレ part3 (365)