1read 100read
2011年12月2期身体・健康34: 歯医者さんにするまじめな質問 Part57 (222)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
35: 【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart20【膿】 (288)
36: 便秘スレ37 (474)
37: コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その66 (769)
38: 成長期後に身長を伸ばす方法 3 (421)
歯医者さんにするまじめな質問 Part57
- 1 :11/12/11 〜 最終レス :11/12/24
- 前スレ
歯医者さんにするまじめな質問 Part56
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1319374973/
- 2 :
- え、どっかに統合されたんだっけ?
- 3 :
- >>1
Z
ここはずっと単独だったはずだし統合の話もないね
- 4 :
- リアルな治療はヘッポコな敗者の皆さん。
頑張って知識を披露してみなさい。
- 5 :
- 立った!
- 6 :
- まああくまでネットの情報と知りながらも、こういうこともある、という見方ができる人がこのスレ見てくれるといいね。
- 7 :
- 虫歯の痛みと知覚過敏の痛み
違いの判断は個人でできますか?
なんとなくだがこういう感じだと虫歯、こうだと知覚過敏ではないかと思われる、という感じで
それとも歯科医に歯の状態を見てもらわないと判断できないものですか?
- 8 :
- >>7
あくまで最終判断は歯科医に任せるとして、自分で予想をつけるなら、
ズキンズキン痛いのが虫歯、キーンとしみるのが知覚過敏、噛んだら違和感があるのが歯周病という感じかな。
ズキンズキン痛い虫歯までいっていないと素人目には知覚過敏と判断しづらいですが、その部分が甘いものでしみたら虫歯の可能性が高い。
冷たいものは虫歯も知覚過敏もしみることが多いので区別しづらいですね。
- 9 :
- 虫歯の治療してもらったら今までしみなかったのに冷たいものがしみるようになりました
二回にわけて削られたんだけど二回目の時は削りすぎだと感じました
しみるようになったと言って治療でまた悪化したらと思い、言うべきか悩んでます
治療で歯の中をいじったら疼くことはあってもしみるようになるってことはないですよね…?
- 10 :
- 質問します。
虫歯が出来たんですが、痛みが無いんです。
痛みが無い虫歯なんてあるもんなんですか?
ちなみに僕は歯が6本ありますが、一本は去年抜けてしまいました。
年齢は33歳です。
そして今の虫歯の歯も歯です。
歯はきちんとみがいているんですが、やってたが歯はいづれ抜けてしまうんでしょうか?
気が重いです…
- 11 :
- >>10
すみません、一部最後の文はタイプミスで変な文になってしまいました。
- 12 :
- 金曜日に銀歯が取れたのをかぶせてもらったんですが
その時唇に薬がついたようで、口内炎のように白く水泡ができてます
ついてすぐは何ともなく、だんだん違和感があり、
夜に家に帰って見たら赤く腫れ痛みもありました
週末だったしすぐ治るかとほっておいたけど、
もしかして跡残るでしょうか?
忙しいのでなかなか歯科には行けないんですが行くべきですか?
ほっといたら治るか、行っても口内炎の薬みたいの塗るだけとかなら
もう行きたくないんですが、傷と違って薬を中和させる薬?とか
もし必要ならと今更気になり始めました
ながくかかっている歯科なんでクレームみたいな事もしたくありません
- 13 :
- >>8
やはり分かりにくいですよね・・・
もう少し様子を見てからそれでも駄目なら診てもらいに行ってみます
- 14 :
- 薬が原因ならほっときゃ治る。痕はのこらない。
水泡ならヘルペスじゃないか?
- 15 :
- >>14
ありがとうございます
ヘルペスはなったことがないのでよくわかりませんが、
噛んだあとに口内炎になったかのような白いのが3個あります
治らないようならヘルペスだと困るので皮膚科(?)に行ってみます
- 16 :
- 今ふと思ったことを書きます
歯根って∨∨←こんな感じに二本あるはずなのに私は一本しかなかった
歯を抜いたときの話だし別におかしくないですよね?
- 17 :
- >>10
俺歯医者じゃないけど
痛くない虫歯はなんぼでもあります、表面だけしか侵されない場合は痛くない
多分歯はそのうち抜けます
うちの嫁も前歯が数本歯のままで永久歯が生えてこないんだけど
かかりつけの歯医者に言わせれば30過ぎまで持てば上々、みたいな話らしい
うちは将来に備えてインプラント預金してますよ
- 18 :
- おかしな質問と承知で虫歯の質問をさせてください
次の収入まで診療に行けないのでそれまでは小さい痛みのまま我慢しようと思っていました
ところが先ほど、なにげに初めてデンタルフロスを入れてみたらゴミが出てきて・・・
これはまずいとスポイトを歯の間に当てて水を流したらゴミが更に出て_| ̄|○
そういうことなのでゴム製の歯間ブラシでも掃除しておきました
ここまではもうこの虫歯は治すと考えていたので虫歯が大きかろうがべつにいいんですが
このときから痛みが強くなってしまい困っています
これはどの段階での失敗(?)なんでしょうか
もしかして歯間ブラシでこすったことで虫歯表面を刺激してしまったのがまずかったんですかね・・・
「ゴミが虫歯に付着してた方が蓋のようになって良かった」とはさすがに思えないので
ほんとに馬鹿馬鹿しいですが真面目な質問です
そして収入が入ったらすぐに行ってきます!
穴に溜まってたゴミを水で流すだけに止めておいた方が良かったのかな〜
- 19 :
- おかしいついでにもう1つすいません
研磨剤がどうと言われるので歯磨き粉は着けずに水だけで磨いた後に
歯磨き粉を口の中で溶かす感じでうがい的なことをやったとしたら
その薬効成分が効くということはないですかね
歯周病に〜とか歯垢除去などという色々な成分を表面に塗るような感覚です
磨いているわけではないため歯にいいし、薬効は歯や歯茎表面に付着しますし
磨いたら効くけど、液状にしてうがいすると効かない、という理屈もよく分からないので
- 20 :
- 普段、液体歯磨きを使用してますが
着色汚れを防ぎたいので、たまには研磨剤の入った歯磨き粉で歯磨きしようと思うのですが
ステインクリアってやつは、研磨剤でクリアにするのではなくて
何か科学的な成分で着色汚れを取ってくれるものなのでしょうか?
歯を白くする歯磨き粉の中には、研磨剤で歯の表面を削って乱反射させ白く見えるようにする
みたいなのがあるそうですが、そういうのはマズイですよね
- 21 :
- >>19
フッ素入り歯磨きだったらそれに近い磨き方がある。イエテボリ法でググってみるといい。
収入あるまで歯医者行けないとか辛いな
- 22 :
- 歯列矯正ってなんであんなに料金かかるの。
たぶん素人には分からない理由があって、ぼってるわけではないとは思うが。
- 23 :
- 審美目的だと保険が効かない
奥歯にセラミック入れる場合と同じだよ
- 24 :
- 初診で最初のアンケートで仕事は何ですか?ってあったんですが、正直に書かないとバレますか?
- 25 :
- 自費のところならバレないんじゃないの?
ってか職業かくの嫌なら無職って書いておけばいいじゃない
- 26 :
- >>25
レスありがとうございます。
私事なんですが、気になる子がいるので見栄を張りたかったんです。
自費ならバレないなら誤魔化そうかな
- 27 :
- 左側のアゴとクビの付け根部分に丸っこいしこりが3つ出来て腫れて痛みます。
以前、左下の歯の神経抜いて治療済の歯があるのですが、1週間前くらいからそこが急にズキズキと
痛んだりしてたのでそれが原因なのかと思います。
歯医者に行けばいいのか、耳鼻科に行けばいいのか悩んでるのですが、歯医者行ってもいいですか?
- 28 :
- >>26
まじめに付き合うとばれるんだから
変な所に見栄はるな
- 29 :
- 歯磨きについて、寝るときに1回丁寧にやればいい、とは時々見かけますが、
24時間ごとの歯磨きの間、虫歯菌は全滅していないので活動は続いてるはずなんですが、
その間についてはどうなっているんですか?
ちょっとずつでも解かされてしまっていると思うのですが
次の磨きまでの感覚が24時間は長いように思えます
- 30 :
- なにも24時間我慢する必要はないんだよ、寝る前にみがくことが大事
朝は出かける前にみがくだろ?エチケットとして
24時間のうちに2回みがくのがそんなに難しいのか?
- 31 :
- 自費でゴールドインレーを入れたいと言ったら
先生がいきなり張り切りだしました。
何でですか??
- 32 :
- >>30
1回でいいという話の中には磨きすぎると良くないので1回で十分という意味もあるため
実際にそれでいいなら1回でいいと思います
が、それでもやはり虫歯菌の行動との関係がよく分からないので
この点について納得できたらと思い質問です
- 33 :
- >31
単に上客と思われた可能性もあるにはあるが、ゴールドインレーの良さを分かってくれてる患者さんってのに興奮した方に1票!
見た目重視で白くしてくれって言う人が多い中、金属の色は出ても適合が良いのはゴールドなんだし、歯医者冥利につきるって感じで嬉しくなっちゃう。
>32
歯磨きは回数よりも内容ですよ。
例え1日1回でもそりゃもう思いっきり力入れてゴシゴシしちゃうと歯茎も傷ついて良くないし、逆に1日に何回磨いたって、適当だったり力入れなさすぎて磨けてなかったら意味ないし。
口内環境は人によって違う。
虫歯になりやすい人、なりにくい人、虫歯にはならないけど歯周病になりやすい人、色々いて、普段の歯磨きのクセも違うんだから、一概に1日1回で大丈夫!ではない。
歯医者さんで、自分の口内環境に合った歯磨き指導を受けて、回数も含めてその人にあった磨き方をした方がいいよ。
- 34 :
- >>20真面目に質問してます、答えてください
- 35 :
- >>21
ぐぐりました
これはなんというか・・・後味悪そうな
粉をたくさんつけて、更にうがいでの洗い流しもしっかりしないと解釈したんですがどうでしょうか
確かにこれはまさに自分が考えていた「コーティング」という感じです
更に出てきたサイトを読んだら、経年とともに歯茎が減って、その部分は虫歯になりやすい部位とかで・・・
自分はそれだと確信しました、現実にどう見ても歯茎が後退してまして、
ことごとく露出した歯の部分が怪しいので_| ̄|○
ちなみにここです http://www.fsinet.or.jp/~kozu/iete.htm
この記事は2001年なのでその古さは気になりますが
他のサイトも内容は同じでしたのでイエテボリ法についてはほぼ理解しました
でもやっぱり終わった後に口の中の違和感が我慢できるかな
そして>>18についても引き続き分かる人からの回答を待っております
- 36 :
- おっさん、回答まだー?(´Д`)
- 37 :
- >>18
虫歯菌は好気性菌と言って空気に触れている状態だと
よく繁殖します。逆に歯周病菌は嫌気性菌といって空気を嫌います。
虫歯の奥に空気が入りやすくなったことで菌が繁殖したのかもしれませんね。
まえ患者さんで正露丸を虫歯の穴に入れて痛みを和らげている人がいました。
中真っ黒になってて治療しにくかったけど、患者曰く、
これ効くんですよおぉ、とか言ってましたw
お大事に。
- 38 :
- >>18
ゴミというかボロボロだけどギリギリくっついてた既に虫歯の一部が取れたのでは。
虫歯になると歯が柔らかくなるりますが直接カリカリしないと取れないくらいのものだったなら歯間ブラシなどで取れてしまったのかも。
どの段階が悪かったかと言うと虫歯になった段階なので歯間ブラシしたことは悪かったわけではないです。
…が刺激になったのは事実かもしれないですね。
早く治療できることを願います。
- 39 :
- >>9
コメント遅いですが見てるかな?
歯の中をいじる治療があったということで神経までいっていた虫歯だと思います。
削って神経を取るにもいろいろな方法があって歯科医によって違うので、すぐに神経が綺麗に取りきれなかったらしみることもありえます。
神経が入り組んでいる人もいるし…。
その後の治療がうまくいけばしみなくなりますが、ずっとしみるようなら問題ですね。
どちらにせよ言った方がいいと思います。
- 40 :
- >>16
歯によって、人によって根の形は結構違います。
- 41 :
- >>19
効くことは効くと思いますが歯ブラシの利点としてちゃんと使えば歯と歯茎の間(歯周ポケット)まで毛先が入って汚れをこそげとれる、
そこまで歯磨き剤を届けられるということがあるんですよねぇ。
あとは口の中に歯磨き剤がある時間のこどともあるし、
つまってるものを取れる、歯肉のマッサージになることなどがあるので、やはり歯ブラシは正しい使い方で使うのがおすすめです。
- 42 :
- >>20
手近にあったステインクリアを謳った歯磨き粉を見てみましたが、
研磨剤以外にステインを浮かせる成分とつきにくくする成分が入っているらしいです。
おそらく界面活性剤のようにして汚れを落ちやすくしているのでしょう。
研磨剤とステインを浮かせる成分とがどの程度の割合で働いているのかはわからないですが、
少なくともやすりで削るだけのようなものではないようです。
見たのはドラッグストアで300円くらいのものです。
- 43 :
- >>27
歯医者に行ってください。
炎症を起こしているのだとすると歯医者でも耳鼻科でも投薬して様子見になるかと思いますが、
おそらく関係性がある治療をしたところにかかったほうが因果関係がわかり対応しやすいはずです。
- 44 :
- >>42
ありがとうございます
ステインのことはよく分かりました
自分は、やすりで削って乱反射させて白く見せるようなものを避けたいです
研磨剤だけだと、全てがそのような感じになってしまいますか?
もし違うのなら、製品名を出すと問題になってしまうと思うので、
どういった成分が、やすりのように削って乱反射させるものなのかを教えていただけると助かります
- 45 :
- 先週左上下の親知らずを抜歯し、昨日抜糸しました
下が肉の盛り上がりが少ないドライソケット気味なので、再来週に診察して、良くなっていなかったら再そうはしますと言われたのですが、ドライソケットってかなり痛いんですよね?
食べた後とか、たまに軽くズーンと疼く感じはあるのですが、痛いわけではありません
これもドライソケットなんですか?
再そうははかなり痛いと聞きました
わざわざ痛い思いをするのは嫌なのですが、このままほうっておいたら治らないものなんでしょうか?
- 46 :
- すみません追加です
今回、抜いた跡を見ただけでドライソケット気味と言われて、特に治療も薬もなかったのですが、再来週までに気を付けることはありますか?
- 47 :
- なんでその歯医者にきいてこねーんだよw
- 48 :
- 歯茎が元に戻るまで、待っていいんじゃないんでしょうか?
できれば本来の治癒力で、元に戻したほうが良いと思います。
- 49 :
- >>45
掻爬は麻酔するので痛くないですよ。
もちろん体への負担はあるのでしないにこしたことはないですが。
経過観察中にできることといえばよく休むこと、周辺は歯ブラシをあてないこと、うがい薬での消毒、熱いお風呂や激しい運動を避けること、できればアルコールと煙草もやめておくなどですかね。
- 50 :
- >>44
研磨剤は大抵の歯磨き粉に入っていて、量はなかなか分かりにくいので難しいですね…。
あるか知らないですけど子ども向けがあったら研磨剤が少ないと思います。
毎日強い力でゴシゴシするのでなければそれほど削れてしまうことはないのでは。
歯科専売品でも研磨剤が入っているものがあるので研磨剤が一概に悪いとは言えないと思います。
- 51 :
- >>44
手持ちの歯磨き粉(先ほどの一般販売品と主に歯科で販売されるもの、両方ステインクリア系)では無水ケイ酸が清掃剤ということになっていますね。
でもドラッグストアで歯磨き粉を見ると無水ケイ酸はほとんどに入っているかと…。
- 52 :
- >>50-51
ありがとうございます
今自分が使っている歯磨き粉の成分を見てみると
清掃剤:歯磨用リン酸水素Ca、無水リン酸水素カルシウム、 プロピルジメチルオクタデシルアンモニムウムクロリド結合無水ケイ酸
とあります
あと、吸着清掃剤、バイオニウム配合とあります
量はわからないですが、普通に磨く分には、特に歯を傷つけるような成分ではないでしょうか?
- 53 :
- 歯医者さんで歯の矯正てできるんでしたっけ?
あとできるならいくらぐらいかかりますか?
- 54 :
- >>37
>>38
本人はいたって真剣ですがちょっと変な質問に回答ありがとうございます
やはり痛みが出る部分に対しての物理的な刺激はいいわけは無いですよね
痛みが収まってる擦り傷をわざわざこすったようなものですから・・・
>>41
ものすごい単純な疑問なんですが
歯の隙間って厳密にはものすごく狭いはずで
そこにブラシの太さは進入できないよなあ
と以前から感じていたんですけど
歯人歯
□ ←ブラシの太さ
こんな感じで
薬効は「浸透」したとしても歯垢や張り付いてるカスを掻き出すのはどうなんだろう?と
とはいえそういう磨き方をしていて、ちゃんと虫歯予防になってる人もいるんで
当然ブラシは効いてるはずだし、とも
そんな疑問もあって「先ず研磨しない水だけでブラッシングして、それから歯磨き粉でうがい」
という変な疑問に当たった次第でした
- 55 :
- 喉が弱くて、すぐ嗚咽がきます。
しかし、虫歯が多いのです。
奥歯は、口を開けなくても治療はできますか?
- 56 :
- 歯茎の深いところの歯垢除去に、痛いと困るからって
わざわざ、麻酔してくれるんだけど正直イヤだ
- 57 :
- 麻酔いりませんって言えばしないよ
前行ってた歯医者は、かなり痛いのにしてくれなかった
- 58 :
- >>52
リン酸水素カルシウム、無水リン酸水素カルシウムは歯の成分です。
外からそれを塗ることで吸収するのかは分かりませんが、ごく小さな粒子となった同じものと歯がぶつかってすごく削れてしまうことはないでしょう。
プロピルジメチルオクタデシルアンモニウムクロリド結合無水ケイ酸が吸着清掃剤になりますが、これはその製品独自の製法で作られたケイ酸の一種でこれのことをバイオニウムと呼んでいるようです。
バイオニウムという物質ではなく、そう呼んでいるものですね。
特に歯を傷つけるほどのものではなく普通の歯磨き粉だと思います。
- 59 :
- >>54
歯と歯の間には歯ブラシの毛先は通常の歯列の人で
- 60 :
- >>54
歯と歯の間には歯ブラシは普通の歯列の人では入らないですね。
最近はフロスを勧める歯医者が増えています。
歯と歯茎の間の歯周ポケットには歯ブラシの毛先が入ります。
歯磨き剤なしの歯磨きでもそこをうまくブラッシングすればポケット内の歯垢、食べカスは取れますが、パカパカ開いているわけではないので薬効成分のある液でうがいしても入っていきづらいです。
私の歯科では歯周病の急性発作(噛んだら痛い、腫れている)の患者さんに、うがい薬をお出ししてそれでうがいするのに加えて
うがい液に歯ブラシをつけて最後軽くブラッシングする指導をしています。
うがいでは届かない部分にも歯ブラシを使ってうがい液を届けるつもりでやっていただくんですね。
水でブラッシングもうまくできている人は歯垢が全然たまらないですが、
やはり普通の人はどこか歯垢がたまりやすいところがありますね。
染め出し(カラーテスター)やってみると歯磨きの癖がわかるかと。
歯磨き粉の液でのうがいは粉っぽいので液体歯磨き剤(あまり一般のドラッグストアでは見ないですが…)のほうがオススメです。
- 61 :
- >>55
奥歯は口を大きく開けないと治療できませんが放置しておくと更に悪化して治療が長引くことになるので、
嗚咽が起きやすいと相談して治療してくれる、ちょこちょこ治療を中断してくれる歯医者さんを探す方がいいです。
- 62 :
- >>53
矯正もやってますと謳っていない歯医者では矯正歯科に紹介することがほとんどかと。
金額は程度によります。
- 63 :
- 逆っ歯を矯正するにはどれくらいのお金かかりますか?
- 64 :
- 上下左右4番5番が差し歯かレジンです。
上下左右の6歯7番が全部虫歯で歯が欠けたり根だけで抜かないと駄目な状況です。
保険内で入れ歯は作れますかね?
- 65 :
- 精神的に問題があり、指をしゃぶると落ち着くことが判明
幼い頃は指しゃぶり・おしゃぶり共にしなかったのですが、
今はおしゃぶりしながらこの質問をタイプしています
成人ですが、歯並びに影響はありますか?
ピジョンの8ヶ月からのおしゃぶりです
- 66 :
- 歯の根っこの治療をすると言われて診察室に入ったら
何か個室っぽい手術室のような部屋で
顕微鏡のとモニターの付いた診察台に座らされ、
治療する歯以外の所をゴムっぽいシートで覆われて治療を受けた。
先生は顕微鏡をのぞいて治療していたもよう。。。
いったいいくら払わされるんかと心配になったのだが、
結局、会計では\200か\300ぐらい払っただけ。
そんなのが3回ぐらい続いてるんですが、利益がでてるんだろうか。。。
どう見ても赤字だとしか思えない。。。
- 67 :
- 数年前に虫歯で穴が空いて神経を取ってつめものしてかぶせた奥歯。
治療に通っていた頃は激痛で頓服を1日何錠も飲んでました。
最終日も痛み消えず。そしていまだに時々痛いのですがかぶせた
歯の中は大変なことになっていたりするでしょうか?
- 68 :
- >66
よかったですね。歯内療法に力を入れてる良心的な歯医者だと思います。
- 69 :
- >>64
入れ歯自体は保険内でできますが両奥歯で上下だと2万近くかかるかな…。
- 70 :
- >>65
指しゃぶりよりはましですけど(指だと前に力がかかりやすい)影響はゼロではないでしょう。
赤ちゃん用おしゃぶりを加えているのだとそれほど力がかかっているとは思えませんが、常に何かをくわえていて上下の歯をかみ合わせていないと左右のズレも起きて来るかもしれません。
といっても現時点では精神衛生を優先してもいいのかもしれないですね。なかなか歯医者では聞けないだろうし。
- 71 :
- >>67
きれいに神経をとってしっかり薬つめることができていないのかもしれません。
歯医者へ行かないと自然には治らないと思います。
- 72 :
- >>66
すごい設備ですね。
私の働いている歯医者はそこまでの設備はないですが、単に先生がかけている時間から考えてみても神経治療は赤字です。
機械だけでなく腕もいい歯医者さんだったら最高ですね。
- 73 :
- マイクロスコープを使った治療
【銀歯の下の虫歯 ⇒ レジン Composite 】http://www.youtube.com/watch?v=ovJNPYxLij0
【歯ブラシが届きにくい奥歯の虫歯治療】http://www.youtube.com/watch?v=QLz-CDjH0hE
【顕微鏡を用いたレジン治療 Composite 】http://www.youtube.com/watch?v=GGC248Am850
【根管治療専門医 ウズラの卵より大きな病変】http://www.youtube.com/watch?v=VylhjFoUAH4
【歯内療法専門医 歯の中から出てくる膿】http://www.youtube.com/watch?v=-D7B9pxAbbA
【どこに虫歯が!? 大人に多い歯と歯の間の虫歯 】 http://www.youtube.com/watch?v=_83UEVn2hH0
【顕微鏡を用いて大きく削らないレジン治療】http://www.youtube.com/watch?v=j5jhr5-Nlbc
【歯内療法専門医 抜歯!? いえ、根管治療】http://www.youtube.com/watch?v=wtaBAEnuWiM
- 74 :
- >>58
ありがとうございました
安心しました
この歯磨き粉を時々使用して、着色汚れ対策したいと思います
- 75 :
- >>66
その設備で保険治療だとしたら
ありえなーーい
- 76 :
- >>66
練習台だね、ダミーだよ
常識的に1回数万かかるだろ
あとでボラれるか、何か裏があるかもしれない
注意しろ
- 77 :
- >>75
チャッピー乙
- 78 :
- >>71さん
レスありがとうございます。レントゲンで見たその歯の根っこは
スキップしているように曲がっていて先生は治療にてこずっているようでした…。
- 79 :
- 左下以外の親知らず3本抜いて今度親知らずの隣で虫歯になってしまった右下奥歯を神経抜いて根管治療するんですけど
左下だけ親知らず生えた状態なので噛み合わせのときぶつかるかんじがします
その状態で右下奥歯に土台入れて被せたら噛み合わせ的に後々まずくないですか?
- 80 :
- 歯茎のマッサージってのは、歯ブラシの毛先で優しく歯茎を磨いてやればいいんでしょうか?
- 81 :
- >>70
ありがとうございました
本当、歯医者では質問できなくて、ここで回答をいただけて安心しました
指しゃぶりよりは良いとのこと、適度におしゃぶりに頼っていこうと思います
- 82 :
- すみません
いつもどおりにデンタルフロスして歯を磨いたら、右下歯茎からの出血がすごいんですけど何かの病気なのでしょうか
鏡で見ると血がどんどん滲んできて、うがいすると水が血でオレンジに染まります
何回もです
今朝までは歯磨きでたまに血がにじむくらいのことはあっても、ここまでひどくはありませんでした
歯周病や歯肉炎って、一日でこんなに悪化することがあるのですか?
- 83 :
- 以前治療をした、神経をとって銀歯をかぶせていた歯が痛いんです。別の歯医者さんで診てもらったら、歯の根っ子の周りが炎症おこしていて、抜くしかないといわれました。
痛みが酷いので早く決断しないといけないのですが、 本当に抜くしか方法ないんでしょうか?
一度薬を詰めたところをもう一度治療するのは無理なんでしょうか?
- 84 :
- >>78
患者さんが見ても難しそうというくらいのものなら神経治療が専門だったりウリだったりする歯科を探してかかってみるのも手でしょうね。
なかなか大変でしょうが、すっきりしてかぶせられるまでがんばってください。
- 85 :
- >>79
左下の親知らずが当たってることをかかっている歯科医に相談してみてはどうでしょうか。
場合によっては抜いた方がバランスが取れる、噛み合わせの側の歯茎が守られるということもありますが、
やはり歯を抜くのは肉体的にしんどいものなのでなるべくとっておこうとする歯科医もいます。
歯並びによって必ずしも上下の同じ順番の歯が噛み合っているわけではないので、
歯科医に相談してみて親知らずを抜くとか今治療中の歯のかぶせの形を変えるとかできると思います。
- 86 :
- >>80
やわらかい歯ブラシの毛先でさわさわマッサージするのが基本ですが、指で優しく血行を促進するようなイメージで押すマッサージを勧める場合もあります。
歯科にかかっている場合はその人に必要なマッサージ方法を歯科衛生士などに聞くといいと思いますが、かかっていない場合は歯ブラシの毛先でマッサージするのが無難だと思います。
- 87 :
- >>82
一日で急に腫れてそれが自然にあるいは歯ブラシなどの刺激で出血することもあります。
また、自覚症状がなかっただけでじわじわ腫れてきていたのかもしれません。
その場合は、全体がむくんだように腫れるタイプではなく血豆みたいなものができていてそれがやぶれた場合が多いです。
本来なら体調(疲れ、肩こりなどや風邪、他の病気)が悪くなって自身の抵抗力が下がった時に悪化して、自然に治ることも多いのですが、
年末年始が近いですし一回歯医者にかかってもしものときのために抗生物質や痛み止めを出してもらうと安心かもしれません。
あとは基本的な歯垢・歯石をためないことですがフロスされているくらいだし口腔ケアの意識は高そうですね。
お大事に!
- 88 :
- >>83
大学病院にいけば辛抱強く治療してもらえるかもしれません。
ただ根っこのレントゲンの黒い丸んとこがあんまり大きすぎると
もう抜くしかないですが、レントゲンは見ましたか?
根幹治療を地道に続ければ治ることもあると思います。
(1度薬を詰めたところをやり直すということ)
100パーなおるかは微妙ですし、抜いてブリッジ等にできるのであれば
開業医はそうするでしょう。なんせ根の治療は報酬が低いですからね。
時間と回数がかかるので患者が嫌がるんじゃないかという
歯科医の考えもあるかもしれません。
やってみてくださいと、言ってみるのも一つだと思います。
根の治療は半分運任せみたいなとこがあります。
しっかりやってもダメなときはダメだし、
適当にやっても平気なこともあります。
参考にしてください。
- 89 :
- >>83
程度によります。
抜くのは一大事なので別の歯科で意見を聞く方がいいと思います。
それからどうしても無理なら抜くというのでも遅くはないかと。
私の働いている歯科にも他の歯医者で抜くしかないと言われたがどうにかならないのかと駆け込んでくる患者さんがいます。
その中の多くの方は神経治療をし直してかぶせをつけて温存していますが、それは院長の意向もあるし、
何より「かなり悪くなっている」という事実は変わりません。
今回抜かずに済んだとしてもちゃんとケアしないといつかまた同じ選択を迫られることになりますね。
大切にしてください。
- 90 :
- >>83
根の治療のやり直しはかなり難易度が高いです。
根が割れてなくて、金属の土台も深く入ってなければ、理論的にやり直しは可能です。
最終手段として意図的再植(歯を一度抜いて根の先を一部切断。元のところへ植え直すという手段)もあります。
いずれにせよ歯内療法専門医でみてもらうことをオススメします。
- 91 :
- あの「匂い」の正体ってなんですか?
- 92 :
- >>88
>>89
>>90
83です。皆さん回答ありがとうございました。根っ子の治療のやり直しは難しいんですね。日々のケアを怠った自分の責任とは言え、歯を抜くのは悲しいですね。
とは言え、根っ子の治療をやり直す時間と費用も確かに悩むとこだし。
よく考えてみたいと思います。
- 93 :
- >>92
さくっと抜いて、インプラントだ!
- 94 :
- >>87
遅くなりました
お返事ありがとうございます
確かに最近風邪気味でしたので、そのせいかもしれませんね
血がおさまってから鏡でよく見たら紫っぽく腫れていました
アドバイス通り年末休診に入る前に一度歯医者に行こうと思います
ありがとうございました
- 95 :
- 下の前歯の根に歯石がくっついた状態で磨き続けていたら、気持ち歯茎が下がってきたような気がするんですが
これって歯石のせいで歯茎が外に押し出されているって事でしょうか?
また、このまま磨き続けたらどんどん下がっていくんでしょうか?
- 96 :
- ブリーOについて質問です
北米では盛んで、ドラッグストアー等で手軽にホームブリーOのキットを購入できるとの事ですが
日本では薬監証明を取って輸入している歯科で購入するしかないのでしょうか?
その際診察は必須なのでしょうか?
希望はキットだけを購入して、自分で責任を持って利用したいのです。
- 97 :
- http://www.mhlw.go.jp/topics/0104/tp0401-1.html
- 98 :
- >>95
歯石に押されているというよりは、細菌の塊である歯石とくっついた状態なので歯茎が弱って下がっていっている状態だと思います。
見てわかるほど歯石がついているなら、歯茎を少しめくったところにはもっとたまっていますよ…。
歯医者で歯石取りするのをおすすめします。
- 99 :
- 根管治療してきてやっと土台入れて樹脂で埋めて終わったんだけど次回は型取りで終わるのかな
数百円で済みますか?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
35: 【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart20【膿】 (288)
36: 便秘スレ37 (474)
37: コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その66 (769)
38: 成長期後に身長を伸ばす方法 3 (421)