1read 100read
2011年12月2期緊急自然災害57: 震災がれき処理、272市町村が協力表明★3 (516)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
58: 首都圏直下型地震が30年以内に起きる確率が70% (504)
59: 日本人のダメな国民性について (99)
60: 【原発】原発情報1787【放射能】 (1001)
1: 【原発】原発情報1788【放射能】 (570)
震災がれき処理、272市町村が協力表明★3
- 1 :11/07/12 〜 最終レス :11/12/16
- 震災がれき処理、272市町村が協力表明
2011/4/20 3:21
環境省は19日、東日本大震災で被災した家屋のがれきなどの災害廃棄物処理に、30都道府県の272市町村が協力すると表明したと発表した。
受け入れ可能な最大量は被災した岩手、宮城、福島の東北3県の災害廃棄物の総量の約3割に相当する。セメント業界など民間企業にも協力を要請、3年間で処理を終える目標を設定している。
30都道府県が表明した災害廃棄物の受け入れ可能な最大量は年約281万トン。内訳は焼却処理が年約180万トン、埋め立て処理が年約36万トンなど。目標としている3年間で約843万トンを処理できる計算だ。
環境省の推計では、被災した東北3県の災害廃棄物の総量は約2490万トン。コンクリートは大半を再利用する計画。塩分を含む木材は、濃度が低ければ破砕し樹脂で固めた「パーティクルボード」と呼ばれる建設資材などとして再活用する。
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE0E5E2E4E6E7E3E2E0E2E2E6E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
前スレ
震災がれき処理、272市町村が協力表明★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305075579/
- 2 :
- 文科省が発表したデータでは、福島県内の各地で放射性物質が検出されている。
ttp://feb.2chan.net/dec/53/src/1303236604290.jpg
ttp://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/04/15/1304935_0412_1.pdf
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1304936.htm
半減期の長いプルトニウムやウランは、ほとんど地域で未検査(ここポイント)
- 3 :
- ●Wiki
原発震災廃棄物・広域処理問題@ まとめ
ttp://www47.atwiki.jp/tsunamiwaste/
川崎市災害廃棄物受け入れ問題 @ まとめ
ttp://www47.atwiki.jp/pboxdro/
●リンクまとめ
内閣府 ttp://www.cao.go.jp/
総務省 ttp://www.soumu.go.jp/
環境省 ttps://www.env.go.jp/moemail/
民主党 ttp://www.dpj.or.jp/
自由民主党 ttp://www.jimin.jp/
公明党 ttp://www.komei.or.jp/
日本共産党 ttp://www.jcp.or.jp/
みんなの党 ttp://www.your-party.jp/
社民党 ttp://www5.sdp.or.jp/
国民新党 ttp://www.kokumin.or.jp/
たちあがれ日本 ttp://www.tachiagare.jp/
メディアリンク(各メディアのリンク)
ttp://www.pressnet.or.jp/link/00_list.htm
●海外連絡先の一例
[B B C] ttp://www.bbc.co.uk/news/
[CNN] ttp://www.cnn.co.jp/
[Aljazeera] ttp://english.aljazeera.net/
[Drudge Report] ttp://www.drudgereport.com/
[Voice of Russia] ttp://japanese.ruvr.ru/
[swissinfo.ch] ttp://www.swissinfo.ch/jpn/index.html
- 4 :
- 放射性物質含む汚泥、セメント転用容認を発表 国交省
2011/5/12 19:17
国土交通省は12日、福島県の複数の下水処理場の汚泥から放射性物質が検出された問題について対応方針を福島県知事に通知した。
1キログラム当たり10万ベクレル超の放射性物質が検出された汚泥については、密閉した容器などに入れて保管する
ことが必要とした。放射性物質の少ない汚泥に関してはセメントなどへの転用が可能としている。
下水処理場は汚水の処理過程で大量の汚泥が発生するため、その一部はセメントや道路建設の材料として使われている。
だが福島県内の処理場の汚泥から放射性セシウムなどが検出されたことで、セメント工場が受け取りを拒否していた。
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E08A8DE3E0E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
- 5 :
- 農水省発表
汚泥肥料中に含まれる放射性セシウムの取扱いについて
6月16日、原子力災害対策本部は、上下水道や集落排水の汚泥について、(1)放射性セシウム濃度に応じた埋立・保管等のルールを決めるとともに、(2)汚泥を製品として利用する際には、関係府省が安全性を評価した上で利用しても良いとするなどの方針を決定しました。
一部の汚泥は肥料の原料として利用されています。
汚泥の肥料利用にあたっては、非汚染農地に放射性物質を拡散させたり、投入先の農地土壌の放射性セシウム濃度を上昇させないよう、適切な対応が必要です。
このため、放射性物質を含む汚泥の肥料利用に関する基準・ルールを策定しました。
取扱いのポイント
原則
原料汚泥中の放射性セシウム濃度が200 ベクレル/kg以下の場合については、汚泥肥料の原料として使用できる。
特例措置
原料汚泥の放射性セシウム濃度が施用する農地土壌以下であり、かつ、1,000 ベクレル/kg以下であれば、汚泥肥料の原料として使用できる。
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/nouan/kome/k_hiryo/caesium/index.html
- 6 :
- 横浜市会議員・井上さくらさんのブログ
横浜で起きている放射能モラルハザード
各地で問題となっている放射性物質を含んだ下水汚泥。通常、セメント原料などにして再利用されていますが、引き受け手である民間業者から拒否され、貯まるばっかりになっていると報道されています。
横浜市でも同様のことが起きているのですが、実は一方で、公共事業にはどんどん使われているという事実。これがあまり知られていません。
横浜で汚泥処理をしているのは、北部下水道センター(鶴見区)と南部下水道センター(金沢区)の二カ所。
このうち、セメント原料にしているのは南部の方で、こちらは流通が止まっていますが、北部は普段からセメントではなく「改良土」という名の埋め戻し材にし、公共工事で道路等を掘ったあとに入れています。
これは、3/11以降何ら変わらず続行中。だから、北部下水道センターには汚泥は貯まっていません。民間が使えないといって引き取らないものを、公共事業なら使ってい良いのか?
二週間ぐらい前に私がこの件を確認した時には、「改良土には放射線の基準は無いし、(当たり前。想定外の事態が進行中。)上からアスファルトなどをかぶせるから問題ない」と担当の方は自信たっぷりに答えてくださいました。
ところが、その後、各地の汚泥から放射性物質が見つかり大きな問題となる中、国からその再利用についての基準が出されたのです。
今日、改めて、市のホームページでその改良土の放射能の値を見てみると・・・セシウム134とセシウム137の合計値が 【156ベクレル/kg】国が示した基準は【100ベクレル/kg】
え!これ、外に出しちゃ、ダメじゃないの?
と、国の指針を片手に、担当者に再確認。
「え〜と、その文書の下の方にですね、仮置き場の留意事項として、遮蔽物を置く、とありますから、改良土は埋めてしまうものだから、それを準用しています」
道路工事って、放射性物質の仮置き場なんですか?違いますよね。埋めたあとにまた堀り返すこともあるし、とても放射性物質としての管理等されていない。
こういう、放射能モラルハザードのようなことが、あちこちで起きてしまっている。
ttp://d.hatena.ne.jp/sakuraline/20110629
- 7 :
- ■福島の土壌汚染はチェルノブイリ級になっていることが判明しています■
文部科学省及び米国エネルギー省航空機による航空機モニタリングの測定結果により
チェルノブイリの最高濃度汚染を超える地域もあります
福島 最高300万〜3000万ベクレル/平方メートル
チェルノブイリ 最高148〜380万ベクレル/平方メートル
[発表された土壌汚染の図]
ttp://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305820_20110506.pdf
この汚染地図をチェルノブイリの避難区分と比較してみます
ttp://fpaj.jp/news/wp-content/uploads/chel.jpg
チェルノブイリ事故では福島の地図の赤と黄色の大部分が強制避難とされています
福島で300万ベクレル/m2を記録している地域は、避難対象の半径30km圏外に拡がっています
しかし圏外に避難していない住民がいます
チェルノブイリで強制避難とされた地域に妊婦や子どもが住み続けています
この調査が事実なら速やかに対策を取らなくてはならないはずです
ttp://fpaj.jp/news/archives/2922
ttp://fpaj.jp/news/archives/2938
まず、この調査結果が1面トップでしかるべきです
汚染はチェルノブイリの10分の1にとどまらない深刻な状況にあり、早急な対策が必要だ
ということを周知徹底し民間にも協力を求めるべきだと思います
■実際はチェルノブイリの約3倍
あまりにヒドすぎる菅政権「福島原発」情報統制の実態
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110427-00000303-playboyz-soci
>つまり30tが1ヵ月以上の間に大気中と海中と施設地下の土壌へ漏れ出たと考えていいでしょう。
>それに対してチェルノブイリの放射性物質放出は10tだったので、福島第一原発は1割どころか3倍規模に達し、
炉心冷却作業が進行しても完全隔離しない限り放出総量は増大します」
- 8 :
- 餌のわらから7.5万ベクレル
7月11日 18時38分
福島県南相馬市の農家から出荷された肉牛から、国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出された問題で、福島県が餌のわらを調べたところ、国の目安を大幅に超える1キログラム当たりおよそ7万5000ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
わらは原発事故のあとも屋外に置かれていたということで、福島県は、ほかの肉牛農家についても餌の管理状況を確認するため立ち入り調査を始めました。
この問題は、福島県南相馬市の農家で飼育され、東京都の食肉処理場に搬入された11頭の牛から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたものです。
福島県は10日、この農家から飼育状況について聞き取り調査を行うとともに、餌のわらや飼料、それに井戸水の提供を受けて専門機関で分析していました。
その結果、餌のわらから1キログラム当たりおよそ7万5000ベクレルの放射性セシウムが検出されたことが分かりました。
これは、わらが水分を含んだ状態に換算すると、餌に使用できるとされる国の目安のおよそ56倍に当たります。
福島県によりますと、わらは原発事故のあと4月上旬まで屋外に置かれ、その後、出荷直前まで牛に与えられていたということで、この農家は「原発事故のあと、配合飼料が不足していたので、使ってしまった」と説明しているということです。
福島県は、ほかの肉牛農家についても餌の管理状況に問題がないか確認するため、まず計画的避難区域と緊急時避難準備区域にあるおよそ260の農家に対し、11日から今週末にかけて立ち入り調査を行い、その後、調査の対象を県内すべての肉牛農家に広げることにしています。
また、出荷する前に肉牛に放射性物質が含まれていないか調べるモニタリング検査を強化する方針です。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110711/k10014133491000.html
- 9 :
- 千葉 焼却灰から7万ベクレル
7月11日 20時30分
千葉県柏市のごみの焼却施設で、一般ごみを燃やした灰からおよそ7万ベクレルの放射性物質が検出されました。環境省によりますと、これまでに一般ごみの焼却灰から検出された値としては最も高いということです。
柏市によりますと、柏市南増尾にあるごみの焼却施設「柏市第二清掃工場」で、家庭から出た一般ごみを燃やした灰を先月24日から3回にわたって調べたところ、最高で1キログラム当たり7万800ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
これは国が通常の埋め立て処分ができるとした基準の1キログラム当たり8000ベクレルの9倍近くに上り、市は施設内で一時保管する措置を取りました。
市によりますと、この施設では灰を高温で溶かし、さらに固める作業を行っているということで、放射性物質が凝縮されて濃度が高くなったのではないかとみています。
このほか、柏市にあるもう1つの焼却施設や最終処分場に持ち込まれた灰からも基準を超える放射性セシウムが検出されたということです。
記者会見した柏市の秋山浩保市長は「放射性物質を含んだ一般ごみの処理方法を早く作るよう国に要望したい」と述べました。
環境省によりますと、これまでに一般ごみの焼却灰からは、東京・江戸川区と千葉県印西市でも基準を超える放射性セシウムが検出されていますが、今回の柏市のおよそ7万ベクレルが最も高い値だということです。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110711/k10014137451000.html
東日本各地で焼却灰から高濃度の放射性物質が検出されており、灰の処分は東電も政府も自治体まかせ。
灰の置き場がなく、このままだと一般ゴミの収集ができなくなると自治体は悲鳴をあげている。
- 10 :
- 放射線汚泥肥料 人体への影響を専門家が警告
2011年7月6日 掲載
農水省の基準は信用できるか
●「内部被曝を考慮すればセシウムよりも測定されていないストロンチウムが危険」
放射性物質の土壌汚染の危険性が指摘されているが、盲点になっているのは汚染された汚泥を原料とする肥料の問題だ。
先月末、農水省は放射性物質を含む汚泥の「肥料への利用」基準をようやくまとめた。
原則として原料汚泥中の放射性セシウムの濃度が1キロあたり200ベクレル以下であれば肥料として使用できる。
特例として、農地土壌より汚泥のセシウムの濃度が低く、かつ濃度が1キロあたり1000ベクレル以下であれば地域内に限って肥料として使用可能としている。
あまり話題にならないまま実行されつつあるが、この農水省の基準は信用できるのか。
プラザ30階クリニック(東京)の副院長で放射能から体を守る栄養療法に詳しい土井里紗氏(内科)に聞いた。
「農水省は、過去の土壌の放射線量に基づいて基準値を決めているといいますが、内部被曝について正しく認識をしていないようです。
セシウムしか測定されていませんが、さらに問題なのは測定されていないストロンチウムの危険性です。
放射性物質が体外から出ていく生物学的半減期で考えると、セシウム137が90日程度なのに比べ、ストロンチウム90は49年と長い。ストロンチウムは、体内に入るとカルシウムと間違って骨に吸収されてしまう。
ベータ線を放出し、10ミリという狭い範囲で放射線を出します。
その分エネルギーは強く毒性が高いため、少量でも取り込むのは避けるべきです。
内部被曝を考慮するなら、ストロンチウムも測定すべきです」
セシウムやストロンチウムといった放射性物質を含んだ汚泥が肥料として広域に流通したとき、どんな事態が懸念されるのか。
●細胞、骨に蓄積
「放射性物質はどんなに少なくてもリスクがあります。野菜や果物はセシウムをカリウムと間違えて根から吸収してしまいます。
また、自然放射線の内部被曝は年間1.5ミリシーベルトといわれていますが、自然放射線は人間の進化の過程で体に蓄積しないようになっています。しかし、人工放射線の歴史は原爆からの非常に短い期間しかありません。
(野菜や果物に含まれた)セシウムは全身の細胞に、ストロンチウムは骨に蓄積してしまうのです。自然放射線と同じリスクとしてみてはいけません。
人体に与える影響として考えられるのは、骨肉腫をはじめとしたがんなどですね」
現時点ではセシウムの危険性しか問題になっていないが、文科省・環境モニタリングの結果によれば、福島第1原発から60キロの福島県本宮市や80キロの西郷村から採取した植物からもストロンチウムが検出されている。
もちろん生活圏である。
政府は、人体に影響を及ぼす可能性があるすべてを調べ基準を改めるべきだ。
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/131373
- 11 :
- 震災がれき処理 再委託認める
7月6日 4時37分
東日本大震災で出たがれきについて、政府は各市町村が行っている処理作業を迅速に行うため、これまでは禁止されていた、市町村から処理業務の委託を受けた業者が、ほかの業者に再委託するのを認めることになりました。
被災地では、各市町村が、地震や津波で壊れたり流されたりした住宅などのがれきの処理を進めていますが、これまでは運搬や処分などを行う業者に委託する場合、その業者がほかの業者に再び委託することは責任があいまいになるおそれがあるとして禁止されていました。
このため市町村では、作業の内容ごとに業者と個々に契約を結ぶ必要があり、市町村からは、膨大ながれきを処理するうえで契約の事務作業の負担が大きく、改善してほしいという声が上がっていたということです。
これを受けて、市町村の負担を減らし、がれきを迅速に処理できるようにするための政令が、5日に閣議決定されました。
この中では、環境省がまとめた指針で、すべてのがれきの処分を完了させるとしている平成26年3月末までの間に限り、市町村から委託を受けた業者が特例としてほかの業者に再び委託できるとしています。この政令は今月8日に施行されます。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110706/k10014003011000.html
- 12 :
- 国ががれき処理 法案閣議決定
7月8日 12時24分
東日本大震災で出た大量のがれきの処理を迅速に進めるため、市町村に代わって、国が処理を行えることなどを盛り込んだ法案が閣議決定されました。
被災地では、市町村が津波で流されるなどした住宅などのがれきの処理を進めていますが、一時的に保管する「仮置き場」に運び込まれたのは、岩手県で52%、宮城県で30%、福島県で27%にとどまり、復旧や復興の妨げになっています。
このため、政府は被災した自治体の負担を軽減し、処理を迅速に進めようと特例を盛り込んだ法案を閣議決定しました。
法案では、要請があれば、国が市町村に代わって業者と契約し、がれきの収集や運搬などを行えることや、処理にかかる費用を国の補助や地方交付税の補填(ほてん)で、国が全額負担するとしています。
江田環境大臣は、閣議のあとの会見で「国が引き取れば、もっと広域的視野でいろんな民間委託ができるようになり、8月の末にはほぼすべての地域で住まいの近くからがれきを移すことができるようになるだろう」と述べました。
がれきの処理を巡っては、自民党や公明党など野党4党が法案を議員立法で国会に提出しており、政府案の提出を受け、今後、与野党で調整が行われる見通しです。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110708/k10014070011000.html
- 13 :
- >>1さん乙です。
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 投稿日:2011/07/12(火) 18:57:59.18 ID:YxVX1zaq0
6/22『岡山 がれき受け入れ 知事が表明』
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20110622ddlk33040587000c.html
【問い合わせ】
岡山県庁 https://sslweb.pref.okayama.jp/cgi-bin/mail/qa_form.cgi
- 14 :
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 投稿日:2011/07/12(火) 16:31:57.08 ID:YxVX1zaq0
こちらもお願いします。
西日本のがれき拠点になる可能性か
6/21『福岡豊前 日鉄住金建材、震災がれき受入れ』
http://www.japanmetal.com/back_number/news/newsidt2011062107.html
日鉄住金建材はこのほど、豊前ニッテックス工場の運動グラウンドを、
がれき置き場として開放する方針を固めた。関係行政機関からの要請を受け入れたもので、
東北地方、主に仙台市のがれきを受け入れることになりそう。今後、関係機関と詳細を詰める。
受け入れが順調に進めば、東北地方のがれきを西日本で処理する仕組みが、一気に進展することとなりそうだ。
日鉄住金建材
http://www.ns-kenzai.co.jp/
(事業所一覧)http://www.ns-kenzai.co.jp/corp/05jigyosyo.html
(メール)http://www.ns-kenzai.co.jp/contact.html
わざわざ福岡まで“仮置き”するのはなぜか、線量の測定、基準はどうなっているのか
問い合わせする必要があるのではないでしょうか。
- 15 :
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 投稿日:2011/07/08(金) 15:24:31.48 ID:Q6QjYxQq0
>>104補充
『京都大文字の送り火に被災地の松』
サイト http://okuribi.hujikumi.com/index.html
ブログ http://huji.hinamaturi.lolipop.jp/
京都市観光協会
http://www.kyokanko.or.jp/
線量に関して、計測しているのか、基準があるのかなんの表記もありません。
メール、ブログコメントに問い合わせましょう。
- 16 :
- >>13-15 については、以下のスレで問合せが行われているようです。
【●】西日本専用 10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309997569/
- 17 :
- 岡山福岡京都、どうして拡散するかなぁ(怒)
- 18 :
- ホント…政治家の庭に埋めてくれないか
- 19 :
- >>1乙です
>>13-15に加えて山形県も【積極的な】ガレキ受け入れを表明しています
山形県が提案する復旧支援のための支援スキーム
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020060/senryakupdf/dai1kai/siryou4.pdf
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020060/senryaku/kenkaigi.html
山形県酒田市にまずは宮城と岩手、「様子を見て」福島の汚染がれきを運び込む
そして山形県全体と新潟・秋田・青森・富山・石川などで燃やす
しかも汚染されたセメント・金属などは再利用する計画
http://yamagata-np.jp/feature/shinsai/kj_2011061100977.php
おもにこのスレで議論しています
「山形の情報交換しようぜ 4」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308550964/
ときどきここでも
山形県専用スレッド★22
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1308976979/
山形県も頭がおかしい
がれき受け入れ計画への反対意見、問い合わせ、苦情は
山形県庁へ
〒990−8570 山形市松波二丁目8−1 電話:023-630-2211(代表)
ご意見・お問い合わせの総合窓口
http://www.pref.yamagata.jp/pickup/opinion/
- 20 :
- チェルノ周辺の村では、木造家屋が落雷などで自然発火し火災により放射性物質が拡散する事を懸念して、
家屋を取り壊して埋めている。
住民が帰る場所を無くす事で、安全な地での新しい暮らしを後押しする意図もある。
日本は何をしているんだよ。
灰の行き場所も無いのに!!
- 21 :
- 放射性セシウムが検出された千葉県流山市の焼却灰を
北九州市戸畑区のリサイクル施設がすでに受け入れ
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/07/post-2ee3.html
千葉県流山市の焼却灰を117トン
1時間あたりの放射線量は0点2マイクロシーベルトで、
人体には影響の無い数値を示したということです。
【問い合わせ】北九州市環境局循環社会推進部循環社会推進課のメールフォーム
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kankyou/kan-junkan.html
【問い合わせ】千葉県流山市 環境部 クリーン推進課 メールフォーム
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/section/mail/ssl_25.htm
同じ千葉県流山市の焼却灰を受け入れしていた秋田県大館市は、
市民からの抗議で千葉県流山市に返却することに決まりました。
(リンク先に詳細な記事とソースがあります)
ご協力を宜しくお願い致します。
- 22 :
- 10万ベクレルまで大幅引き上げ=福島の放射性がれき埋め立て基準−環境省
環境省は14日、福島第1原発事故で放射性物質に汚染された恐れのある福島県内のがれきの焼却灰について、
一般の最終処分場での埋め立てを認める放射性セシウム濃度の基準を、現在の1キロ当たり8000ベクレル以下から10万ベクレル以下まで引き上げる検討を始めた。
同省の有識者会議で、地下水への汚染防止策を施すことなどで、安全に埋め立てができる条件を整理する。
同省は先月、8000ベクレル以下なら埋め立てを認め、このレベルを超えると処分場に一時保管する方針を示した。
ただ、東京都や千葉県の一般ごみから、8000ベクレルを超える焼却灰が相次ぎ見つかっていることなどから、一時保管後の処分方法の検討を急ぐことにした。(2011/07/14-21:00)
ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071400930
環境破壊しまくりの環境省
公害促進省に改名しろよ
される
- 23 :
- ttp://mainichi.jp/select/science/news/20110715k0000m040088000c.html
>一方、排ガス用のフィルターがついていないタイプの既存施設でも汚染がれきの焼却に問題がないことが報告された。
>ほぼ全ての焼却場で処理が可能になるという。【江口一】
人し環境省
- 24 :
- 被災地 アスベスト濃度高い地点も
7月15日 7時43分
東日本大震災の被災地で、倒壊した建物のがれきからアスベストが飛び散っていないか環境省が空気中の濃度を測定した結果、一部の地点で通常の値よりもやや高いことが分かりました。
環境省は「健康に影響はない」としていますが、アスベストの飛散を防ぐ対策を取るよう自治体に求めています。
この調査は、被災地で倒壊した建物の建材に含まれるアスベストが空気中に飛び散っていないか調べるため、
環境省が、青森・岩手・宮城・山形・福島・茨城・栃木・千葉の8つの県にあるがれきの仮置き場や避難所の周辺、それにビルの解体現場など、およそ130の地点で行いました。
その結果、青森県八戸市や福島県いわき市、茨城県神栖市、それに千葉県旭市のがれきの置き場や住宅の解体現場の近くなどで、空気中のアスベストの濃度が通常の濃度よりやや高かったということです。
環境省は「健康に影響はなく、特に問題視する必要はない」としていますが、がれきに水をまいたり、シートで覆ったりするなど、アスベストの飛散を防ぐ対策を取るよう自治体に求めています。
環境省は、監視を続ける必要があるとして、今回の調査で濃度がやや高かった地点のほか建物や船の解体現場などでアスベストの濃度を改めて測定することにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110715/k10014222061000.html
以前も「アスベスト問題ない」とか言って、患者が沢山出てるじゃないか。
どんだけ国民を苦しめるんだよ
- 25 :
- >>23
影響有ります
7/10【死の灰】柏市と印西市の清掃工場から出た焼却灰から一万ベクレル超えのセシウム検出
http://tokuteisuta.blog24.fc2.com/blog-entry-5181.html
これから被害がまた増えるのか
- 26 :
- 福島の児童ら招待、支援活動広がる…長野
福島第一原発事故の影響を心配せずに夏休みを過ごしてもらおうと、福島県の子供たちをサマーキャンプなどで長野県内に招待する支援活動が広がっている。
長野県や民間企業などで作る東日本大震災支援県民本部は6月に「子どもリフレッシュ募金」を作り、非営利組織(NPO)などの受け入れ団体に費用を助成する。
今月下旬から、福島県伊達市や南相馬市などの小中高生計550人が千曲市や東御市などを訪れる予定だ。
この募金は、県内市町村やNPOなどが東北の被災地の子供を県内に招く際や、県北部地震で被災した栄村の子供に県内各地で遊んでもらう際、交通費などを助成するもの。
いまだに収束が見えない原発事故で福島県内では、外で存分に遊べないという子供も多い。不便を強いられている子供たちに、長野の自然の中で伸び伸びと過ごしてもらう取り組みだ。
助成対象は、被災地と宿泊地間の往復バス代や高速道路料金、ガソリン代、保険料。宿泊費は原則、受け入れの実施主体が負担する。営利目的ではなく、滞在中に県内の同世代の子供たちとの交流プログラムが含まれていることが条件となる。
募金は年末まで募り、目標額は1000万円。6月24日に始め、7月13日現在で約200万円が集まった。県民本部には、コメやジャガイモ、スイカなど滞在中の食材を提供しようという声も寄せられている。
25日と8月1日には、福島県伊達市から小学生計450人が千曲、東御、長野、阿智の4市村に、それぞれ4泊5日の日程で訪問する。
また、同県南相馬市から小学生40人が安曇野市に、宮城県気仙沼市から中学生40人が川上村に、岩手県山田町から高校生20人が下諏訪町を訪れる予定。それぞれ自治体の宿泊施設や民間ホテルなどを利用する。
市町村が独自に招く例などを含めた受け入れ数は、県民本部が把握しているだけでも1500人に上る。
県民本部は「県民総ぐるみで子供たちを受け入れ、心身ともにリフレッシュしてもらいたい」と募金を呼び掛けている。問い合わせは、県民本部事務局(026・266・0121)へ。
(2011年7月15日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110715-OYT8T00647.htm
疎開した家庭とそうでない家庭で軋轢がうまれそうな悪寒。
つくばのジーニアス達の子供も逃げてー
- 27 :
- 放射能ごみ問題(除染ごみ・震災廃棄物・下水汚泥・一般廃棄物・産廃)メーリングリストを作りました。
環境省の有識者会議がとんでもない基準を作ろうとしています。方針が決まってしまう前に、声を上げませんか?
お申し込みは join-311gomi.kbB2@ml.freeml.com まで。 詳しいことはtsunamiwaste@gmail.comまでお問い合わせください。
管理人の承認制です。簡単な自己紹介と理由を添えて申し込みください。政党関係者の加入は、お断りする場合があります。
- 28 :
-
156 :地震雷火事名無し(関西地方):2011/07/20(水) 22:15:33.07 ID:084CwBJv0
規制値超えの焼却灰 埋め立て周辺で高い数値
(秋田県)
国の暫定規制値を超える放射性セシウムを含む焼却灰が、小坂町の処分場に埋め立てられた問題で、
焼却灰を搬出した千葉県松戸市の市長が秋田を訪れ、謝罪しました。一方、小坂町で、
処分場の中や周辺で大気中の放射線量を測定した結果、問題の焼却灰が埋め立てられた場所では、周辺よりも数値が高かった事が分かりました。
http://www.news24.jp/nnn/news8611552.html
- 29 :
- 秋田の件は、どうやって発覚したんだろう?
- 30 :
- 汚染野菜引き受けているかぎり汚泥汚染つづくわな
これでがれきまでよこしたら
許さない!
- 31 :
- >>30
おまえごときに許されなくたって屁でもねんだよ
- 32 :
- がれきの放射能測定、岩手 宮城 県外処理へ地ならし
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY201107200757.html
2011年7月21日8時46分 (朝日新聞)
藁に降下物が付着して汚染されているのに
瓦礫は汚染されていないとでも
言うつもりなのか
- 33 :
- 大阪湾埋め立て地に震災がれき受け入れ 関西広域連合が提案へ
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E3EBE2E09C8DE3EBE2E5E0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
被災地がれき処分受け入れ 兵庫県表明
http://www.sankei-kansai.com/2011/07/20/20110720-055480.php
- 34 :
- ついにきたな…
- 35 :
- 警戒区域のがれき 処理検討へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110723/k10014401911000.html
原発に近い福島県の警戒区域に残されているがれきの処理方法を検討するため、環境省が
区域内のがれき周辺の放射線量を測定した結果、一部の地域では、原発から離れた地域と
大きな差がないことが分かりました。環境省は今後、より広い範囲で本格的な調査を行い、処理方法の検討を急ぐことにしています。
原発事故の影響で放射性物質が付着した福島県内のがれきを巡っては、原発から離れた地
域では、仮置き場に移動させるなどの作業が進んでいるものの、原発に近い警戒区域など
では収集も含め一切の処理が行われていません。こうしたがれきの処理方法を検討するた
め、環境省は22日、警戒区域の中でも比較的、屋外の放射線量が低い楢葉町と浪江町で
、がれき周辺の放射線量を測定しました。
その結果、最も高いところでも1時間当たり0.79マイクロシーベルトと、原発から離
れた地域のがれきと大きな差はなかったということです。
調査に入った環境省の南川秀樹事務次官は「空間線量の低いところはほかの地域と同じ処
理が可能ではないか」と述べました。環境省は今後、専門家の意見を聞いて、原発から近
い地域のより広い範囲で本格的な調査を行い、がれきの処理方法の検討を急ぐことにしています。
参考 浪江町空間線量(最も高い所で毎時29.9マイクロシーベルト)
http://www.town.namie.fukushima.jp/?p=5499
- 36 :
- 【民主党】脱・原発はムリ!?民主“電力マネー”知られざる実態リスト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311754498/l50
- 37 :
- >>35
時29.9マイクロシーベルトって...
県内で埋めろよ(怒)
こっち持ってくんな(怒)
- 38 :
- 政府はふくいち20km圏内はもう人が戻れないことを明らかにすべきだな。
本来はこんな汚染瓦礫は人の立ち入れない20km圏内に処理場を作って埋める
べきであるのに、20km圏内の避難している人を慮って汚染地域内での処理
が言いだせなくなっている。
貴重な国土のかなりの部分が耕作不能な状態になってしまったわけで、
本来放射性廃棄物を汚染していないエリアに持ち出して汚染を拡大すべきではないんだよ。
- 39 :
- 272市町村の一覧表ありませんか?
- 40 :
- いくら儲かるか知らんが、300年に渡ってその市町村を苦しめることになろう
グ〜グルマップで表示してくれると嬉しいわ
- 41 :
- 山形県、がれき受け入れへ 線量に独自基準設定 秋田、新潟、石川などで焼却予定
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/08/20110803t51029.htm
東日本大震災で被災した岩手、宮城両県のがれきを受け入れる方針を決めた山形県が、持ち込まれるがれきの放射線量に
独自の基準値を設けることが2日分かった。両県のがれきが放射性物質で汚染されているかどうかは不明だが、
汚染を心配する住民心理ががれき移動の障害の一因になっているとされており、不安を解消する狙いがある。
国の指針が定まらない中、がれきの放射線量の基準値を自治体が設定するのは、全国で初めて。
山形県は木くずを岩手、宮城から、不燃物や家電を宮城から受け入れる方針。リサイクル、埋め立てなどがれきの種類に応じた処理方法を踏まえ、
具体的な基準値を設定する。11日に説明会を開き、市町村や処理業者に数値を示す見通し。
国は福島県のがれきに関し、放射性物質による汚染の可能性があるとして、県外への持ち出しを禁じている。
一方、他県のがれきの持ち出しは制限していない。山形県内では村山市が既にがれきを受け入れており、一部の住民が放射性物質の影響を
不安視している。
福島県のがれきは同県内で処理され、放射性セシウムが1キログラム当たり8000ベクレル以下の焼却灰や不燃物は、埋め立て可能とされている。
山形県はこうした国の方針を参考に、基準値を定めるとみられる。県は「前例がないだけに、住民に納得してもらうには、
厳しめの基準にせざるを得ないだろう」と話す。
酒田港リサイクル産業センター(酒田市)は、気仙沼市から酒田港に木くずを受け入れ、秋田県などでリサイクルする計画を策定中。
担当者は「県の方針が決まれば、われわれ業者も動きだせる」と注目する。
7月初めから、気仙沼市の木くずを1日約30トン受け入れている村山市の「やまがたグリーンパワー」によると、
木くずの放射線量は1時間当たり0.07〜0.15マイクロシーベルトという。同社の鈴木誠社長は「山形で集めた木材とほとんど変わらない。
県が定める基準内に収まると思う」と予想する。
環境省は「がれきは処理方法が自治体ごとに異なるので全国一律の基準が設けられないが、自治体が独自に基準値を定め、
それを国が評価するなら可能」と話している。
>7月初めから、気仙沼市の木くずを1日約30トン受け入れている村山市の「やまがたグリーンパワー」によると、
>木くずの放射線量は1時間当たり0.07〜0.15マイクロシーベルトという。同社の鈴木誠社長は「山形で集めた木材とほとんど変わらない
これはうそ
0.15μSv/hなんて完全に汚染されてる
村山市の空間線量は現在0.09μSv/h
しかも1、2秒かざすだけのザル検査で0.15μSv/hだったらきちんと測定すれば数値はもっと上
雨どい下の土にガイガー直置きしても1、2秒は数値が変わらず、機種にもよるが
1分ぐらい経過して数値が安定すれば3μSv/hぐらいになるのを考えても村山市の検査は詐欺
プルトニウム・ストロンチウム等の検査は?
してない
1キロ当たり1万4800ベクレルの放射性セシウムが含まれたものでも
1メートル離れれば空間放射線量は0.07μSv/hになる
山形県に電話して抗議を
こんなことがまかり通れば、これから次々と実現してしまうであろう 他 の 多 く の 都 道 府 県 で の 焼 却 の際にも
これが前例としてまかり通ってしまう
あとは押し切られるだけ
悪しき前例を作るな
山形県へ抗議の電話を
〒990−8570 山形市松波二丁目8−1 電話:023-630-2211(代表)
ご意見・お問い合わせの総合窓口
- 42 :
- 340 名前:地震雷火事名無し(熊本県) 投稿日:2011/08/03(水) 11:53:19.37 ID:SpKIS2yM0
AERAの見出しで瓦礫受け入れ
福岡だと筑紫野、小郡、基山、春日、大野城で九州では熊本、鹿児島、宮崎、大分のほぼ全域
って見たけどほんとかな
確認できる人が居たら頼む
- 43 :
- リスナーからの質問「大阪湾を汚染がれきや焼却灰で埋め立てるのは心配」
小出「私も心配です」
それなのに・・・・・
小出「東京、大阪、神戸といった都会は汚染瓦礫も引き受けるべきだと私は思います」
水野「・・・・・・・・」
まじで頭おかしいな、小出
都会の子供は死んでもいいって
小出はバカ政府と同様に狂ってる
- 44 :
- >>41
もしかして、その記事にある「やまがたグリーンパワー」って、すでに気仙沼市の木くずを燃やしてないか?
日本バイオマス開発株式会社(やまがたグリーンリサイクル株式会社)
http://www.jbmd.co.jp/index.html
> ・2011/07/21更新
> 震災復興支援のため 発電を開始しました!
> やまがたグリーンパワーでは、震災復興支援のため、
> 気仙沼市からの倒木、家屋材の木質チップを受け入れ7月19日より発電を開始しました。
> 被災地の木質資源を有効に利用させて頂き、電力不足の状況下、電力供給を継続してまいります。
- 45 :
- >>44
燃やしてる
汚染されたがれきを移動してる時点で、完全に法律違反だ
がれきがどのぐらい汚染されてるか、周辺環境に与える影響なども
ろくに検査していない
警察が動かないのが不思議なぐらいの人行為だ
ここで少し話が出てます
山形の情報交換さねが
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311769539/
- 46 :
- 113 名前:地震雷火事名無し(京都府) 投稿日:2011/08/06(土) 09:33:41.01 ID:Fhu1lb8n0
やった!!!!
送り火プロジェクト陸前高田中止!!!
http://topsy.com/twitpic.com/612ui6
それにしても、Twitterの人ってこんななの??
よかった、心から手を合わせられるよ。
114 名前:地震雷火事名無し(京都府) 投稿日:2011/08/06(土) 09:42:03.14 ID:Fhu1lb8n0
ttp://twitpic.com/photos/pants1go
こいつ馬鹿だろ
明日、五山の受け入れ代表が鈴木旅館へ来る事になりましたが、狂信的反核ヒステリーの為に持って行かないそうだ…
勿論、他の場所で焚いてもらう可能性も有るので、送料は保留中。
鈴木旅館の鈴木さんは泣いていた…放射能だって?ふざけるな!俺は家族旅行で先週会津若松にいって遊んで来たぞ!
京都府民は来るな!何処かで絶対「送り火」をしてやる
>何処かで絶対「送り火」をしてやる
>何処かで絶対「送り火」をしてやる
テロ宣言来たwww
8月16日だから「送り火」なんだよ
ほんと馬鹿
- 47 :
- ヤフコメ見てびっくりしたよ
京都がすごい叩かれまくってる
ニュースで何十人かの反対抗議がありって言ってたけど、たったそれだけなの?
しかも放射能検査で出なかったのになぜ中止になったのなかぁ?
逆にほんとはすごい数値が出て中止になったんじゃないかと勘ぐってしまう
川崎では6千人以上も反対意見があったのに完全に無視されたよね
- 48 :
- 土人文化圏では当然のこと
- 49 :
- 457 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区) 投稿日:2011/08/08(月) 03:55:59.73 ID:Iel+kl4q0
>>452
> 陸前高田の松、使用中止に=京都・送り火の薪−放射能懸念の声で
> http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011080700214
>
> やったねみんな!この調子でガンガン余計なリスクは省かせる方法でがんばろう!
>
そこ、喜ぶ話じゃない。 なんで出来なくなったのかの意味を悲しんで欲しい。
「高田松原を守る会」の鈴木義久会長は「風評被害は恐ろしい。亡くなった方の冥福を祈る気持ちに水を差されたようで残念だ」と話した。
計画は、ボランティアで陸前高田市を訪れた大分市の藤原了児さんが「被災者に思いを書き込んでもらい、気持ちの整理を付けてもらえれば」と発案。保存会と交渉して準備を進めていた。
- 50 :
- 460 名前:地震雷火事名無し(福岡県) 投稿日:2011/08/08(月) 04:27:07.59 ID:SnB98c7T0
>>457
この件も結構複雑で、
マスコミが言う以上にこじれてるんだよね
396 名前:地震雷火事名無し(京都府) 投稿日:2011/08/08(月) 03:03:47.95 ID:ucSqGmR30
登場人物まとめ
・藤原了児(大分県)
人形作家・薪ストーブ愛好家。大文字焼きで陸前高田の松を焼くことを思い付く。
・陸前高田薪プロジェクト 後藤勇一(元福井市議)
陸前高田の倒れた松を再利用して全国に送るプロジェクトを立ち上げる
京都で反対の声が上がったことについて、「福井の原発の電気を使っているんだから放射性物質も受け入れろ」みたいなことをブログに書く
すぐにその記事は削除。
・鈴木旅館
プロジェクトに関係して、足りなくなった薪を集めたり、放射性物質測定のための試料をこつこつ削ったり…
個人的な感想になるけどたいへん気の毒
・1号(岩手県民)
最近登場した新キャラクター。憤って「京都府民は来るな!」「放射性物質が何だ!」「反核アレルギー」
「絶対送り火をしてやる」と怪気炎を上げる
自分の感想でしかないけどいちばん悪いのは人形作家
プロジェクト動かすだけ動かして、あとは放置。
「大文字の送り火に関して、京都の大文字保存会の会長が新たな計画を出された。
昨今の事情からしてやむを得ない決断だと思っているし、京都市民にも東北の人に対しても、
心遣いをされた内容だと思っています。これにより、今でも亡き人を思う心はしっかりと
受け止められていると思っています。」と他人事のようなツイート。
騒ぎになってからも、放射能関係ない適当な検査結果出してみたり、ホームページのトップページだけ消してみたり。
- 51 :
- 461 名前:地震雷火事名無し(関西地方) 投稿日:2011/08/08(月) 04:32:00.26 ID:Ge7CD6pL0
マスコミが関西叩きするのはデフォだが
川崎市もやられているからなあw
ガレキ受け入れに関連して
情報操作する必要があるのかもなw
462 名前:地震雷火事名無し(catv?) 投稿日:2011/08/08(月) 06:16:27.45 ID:hQrQ/u4S0
>>460
ガレキが放射能汚染されていると認識した上で
「余所の住民が被曝してもいいからガレキを燃やせ」という層が一定数いるということだな。
- 52 :
- Yahooニュースで読んだけど陸前高田の松、8日夜の迎え火で燃やすとか…
結局燃やすのかよ〜
- 53 :
- ↑ごめん、よく読まないで書いちゃった、迎え火で燃やすのは陸前高田市でなのね…
でも燃やす場所どこであれ燃やしちゃだめだよね
- 54 :
- >>53
そこに放置されてるだけならまだいいが、
燃やしたらだめだよな
気化した放射性物質が呼吸とともにダイレクトに肺に入っていくぞ
しかも軽いから遠いところまで飛ぶ
せっかく地表に落ちて吸着されて一時落ち着いたのにな
わざわざ被曝するか
- 55 :
- 大文字の送り火で被災地の松を燃やす案が中止になって
喜んでいたのに、京都がすごい叩かれていて悲しい・・・。
陸前高田の松がまったく汚染されてないなんて
ありえないと思うんだけどなぁ。
どんな検査をされたのか地元の新聞にも書かれてなかったし、
やっぱり被災地の物を持ってきて燃やすのは
どうしても不安になっちゃうよ・・・。
- 56 :
- すみません、九州のがれき受け入れに関して抗議に協力していただけると
嬉しいのですが…
抗議はしているのですがいかんせんこちらは安全厨が多すぎて
人数が足りないようで…
↓は九州受け入れ表明地域と、北海道の受け入れ表明地域を
地図化したもののようです。
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/musihokori-map-.html
- 57 :
- >>41
山形県村山市が気仙沼の瓦礫を受入れしている件で、
うちの社長が今日開かれた工業団地内の説明会で聞いて来た内容。
年度替えの来年3/31までは受入れするらしくそれ以降は再度契約続行する可能性もあるということと、放射線量は0.3μSv/h以内であれば合格とし受入れしているようだ。中には0.2μSv/hを超える瓦礫もあるとのこと。しかも使っている測定器は中国製の簡易型www
受入れ開始してから数週間の操業で場所的には蓄積して0.6μSv/hを超える作業場もあるそうな・・・これからどうなるんだか?村山市はアホだな。
工業団地の経営者達は皆が反対の立場を取ったそうです。
- 58 :
- >>57
ひどい話ですね
こんなことをされたら村山市の産業は終わるし絶対にひどい健康被害が出る
即刻やめさせるべきです
- 59 :
- >>55
なんかマスコミの京都叩きも酷いよね
NHKもトップでやってたし今報道ステーションでもトップでやってる
そんなに責めることかよ、と思う
そもそもがれきに汚染があっても「ない」と自治体が言い張るから信用できないんだよ
汚染されててもガレキ処理もみんなで分かち合いましょうみたいな空気に誘導するマスコミも大罪
- 60 :
- 瓦礫騒動で通った道だからな
ここは全力で京都を擁護する
- 61 :
- >>60
川崎市は
マスコミにフルボッコだったな
単なるカンニングを
無差別テロ犯なみに集中報道
という
あの病的な状態を思い出したw
- 62 :
- おそらく大文字焼きをきっかけにして全国にがれきをばらまいて
燃やさせるもくろみだったと思う。
なぜか無関係の福島伊達市の市長がこの件で風評被害だの差別だのと
喚いているのがその証拠。
とにかく国内に放射性物質をばらまき一億総被曝させて
自分達の罪を隠したい政府や原子力村の連中は悪質すぎる。
どうにかしてがれきのばらまきを防げないのか。
- 63 :
- 867 名前:地震雷火事名無し(不明なsoftbank) 投稿日:2011/08/10(水) 01:04:24.78 ID:Fpk55ZMa0
>>863
あと
17 名前:名無しさん@12周年 :2011/08/09(火) 20:39:49.45 ID:+jZf6bZq0
汚れていたのは東北の松じゃなくて、京都の人の心でした
これも好きよねチョン
同じスレで>>710のも
178 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/08/09(火) 21:04:01.45 ID:PwDVzdQI0
>>24
福島第一原発一号機着工 1967年
営業運転開始 1971年
木川田 一隆 1961/7就 1899/8/23生 福島県伊達郡
きかわだ・かずたか 1971退 1977/3/4没 東京大学(旧東京帝国大学)経済学部
福島第一原発を誘致し営業運転こぎつけるまで東電社長してたのが伊達市出身なんだよ
後は言わなくてもわかるだろ
- 64 :
- 被災地の薪、一転燃やすことに…京都・送り火
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00001265-yom-soci
- 65 :
- >>56
書いている人が九州にいるから九州って言ってるだけで、本当は九州だけの問題じゃない。
2011年8月 9日 (火)
どうやって止めるか、九州全域への甚大な放射能汚染/明日2011年8月11日(木)「がれき処理法案」が衆議院を通過予定
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/2011811-c4dd.html
現在、国会では「同様の原発事故が発生した場合に対処するための恒久法を検討する」と「恐怖」と言う以外どう表現したら良いのか分からない前提で
環境省の特別措置法の審議が進んでいるが、明日2011年8月11日(木)、その執行予算の根拠となる「がれき処理法案」が衆議院を通過予定だ。
2つの法案が成立したら九州全域への甚大な放射能汚染が合法的に粛々と執行されるだろう。これは一体全体どうすれば止めることができるのだろうか。
- 66 :
- >>59
ありがとう。
そう言ってくれる人がいてホッとしたよ。
京都を擁護する、って言ってくれた人も本当にありがとう。
結局、他の薪を持ってきて燃やす事になるみたいで
中止になったのがホントぬか喜びだったよ・・・。
瓦礫も汚泥も腐葉土も、とにかく
その地域から動かさない事が必要だと思うのに
事故からこれだけ経っても不安な状況が全然改善されないなんて
本当に酷いと思う。
何の力もないけれど、おかしいと思ったことに対して
地道に市や県に意見し続けるしかないか・・・。
- 67 :
- 放射性物質不検出というなら
全部粉砕して検出器にかけるべきだからかなり時間がかかるはずだが
それはしないんだろ
不検出と言ううさんくさい言葉が一人歩きしている
陸前高田市の瓦礫が不検出なはずがないのに
- 68 :
- 今回の京都もそうだけど、綱渡り好きすぎだろ
綱渡りしてボーナスもらえるのは所詮トップの人間だけなんだろ?
際どい所攻めすぎ。もっと安全にできるはずなんだからそうしろよ。
- 69 :
- やっぱりセシウム出てるじゃん!
京都の人は堂々と反対してかまわないと思う
いくら暫定基準値を下回ってるとは言っても放射性がれきに変わりはない
これは津波で亡くなった方やそのご家族への気持ちとは全く別の問題だから
がれきから放射性物質 岩手・陸前高田市
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110810/trd11081013310011-n1.htm
>岩手県は10日、東日本大震災で生じた陸前高田市のがれきから、1キログラム当たり1480ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
>県は埋め立てが可能とされる国の暫定基準値(1キログラム当たり8千ベクレル)を下回っており、通常通り焼却処理するとしている。
http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/08/blog-post_09.html
陸前高田の放射性がれきと京都の送り火
- 70 :
- 原子力村の反転攻勢は
本格化してきたなw
逆らうなら
パシリのマスコミを使って
捏造報道をさせて叩きまくるw
次の段階は
パシリの政治家を使って
特別立法などで締め上げてくるかもなw
- 71 :
- マスコミには送り火のことより瓦礫の問題をきっちり放送してもらいたいね
まあ期待してないけど。
>>66 悪いのは藤原了児だよ。京都と宮城の人は無駄に傷ついて気の毒
- 72 :
- >>71
マスコミ<ガレキを受け入れない県や市は風評被害を増長している。
- 73 :
- もう海外へ逃げるしかないの?(´;ω;`)
- 74 :
- 原発推進派が悪い
- 75 :
- もう、一般市民が兵隊の戦争だねぇ…生き残りたければガイガー買って、
汚染をとにかく避ける、食料は検査通したのしか買わない。
できれば最低2、3年は海外だね。
私は今月いろいろ働きかけがんばる代わりに、来月からは海外
脱出の準備をする予定だよ。もう限界だ。
- 76 :
- 8000ベクレルの汚染安全基準だったものを、突然10万ベクレルに緩和して
全国で燃やすのか。
とんでもない事してるように思えるんだが、マスコミの報道では
基準値緩和のことについては、どこも触れてないみたいだね。
日本全土汚染したら、被災者の方はどこに避難するんだ?日本人に国を捨てろと?
- 77 :
- http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/post-60df.html
がれき処理法案 参議院で可決・成立
あっという間の出来事でした。
放射能汚染がれきの大量拡散もあっという間でしょう。
※2011.08.12(金)12:55追記:
投票は電子投票、ボタンぽち、開会3分で散会。以下、関連報道3件:
- 78 :
- 困ってる人や地域をたすける人が偉いなら、がれきの受け入れを
するのは、いいことなんだろう。自分が困った時も親切にして
もらえるからね。
だけど、これは、汚染されているし、どうもこうも・・・。
- 79 :
- ガレキを受け入れない=冷たい 困った時、ほっとけ
こういうのも、困るんだわ。
上手く書けなくて、ごめんよ。
- 80 :
- >>76
おててつないでみんな一緒に死ぬのが日本の美徳だそうだよ(半笑い)
- 81 :
- 高齢者は放射能の影響少ないからな、そんで今日本は
高齢化社会だし。
避難だ、規制だ言われてもうざいだけなんだろ
ゆっるい基準にして瓦礫ばらまいて、全国で汚染が広まれば
西の食材よったりあがいてる人もあきらめるだろうと
そうすりゃ東のもんも売れて、いままで通りと。
- 82 :
- >>81
酷い話だよな
その老人の生活を支えているのが誰なのか、
中年が引退したときに誰が支えていくのかわかってない
少子化対策とか聞いてあきれる
- 83 :
- 瓦礫受け入れ拒否へ向かって一歩前進かな
薪だけでこんな大騒ぎになってるんだから瓦礫を持ち込むのは難しくなっただろう
まだ油断はできないけどな
- 84 :
- そもそも、復興とか風評被害を名目に外部にものを持ち出すこと自体が異常なんですが。
ソ連ですら、そこまではしなかった。
- 85 :
- 施工後に住宅系セメント製品で放射線が検出されたら大問題だな
ウチの会社終わった...
- 86 :
- 被災地松セシウム検出で再度断念 五山送り火、京都市が発表
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011081201000575.html
京都市で16日に行われる「五山の送り火」に岩手県陸前高田市の松を使う計画が
いったん中止になった問題で、京都市は12日、薪の表皮部分から放射性セシウムが
検出されたため、再度使用を断念すると発表した。
市によると、民間の検査機関で同日、500本の松の表皮を少しずつ切り取って
1検体として検査した結果、1130ベクレルのセシウムが検出された。
市文化財保護課は「誠に残念な結果だが、中止せざるをえない。
被災者や多くの市民にご心労をおかけして申し訳ない」と謝罪した。
だから端から止めときゃいいんだよ
無理して汚染されているか、いないかわからない場所のものなんて使う必要ない
- 87 :
- >>85
中古車とか新築の建物とか、
検査してくれないことにはハイリスクだよね。
- 88 :
- 細野大臣“最終処分は福島県外で” 8月13日 12時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110813/k10014890031000.html
細野原発事故担当大臣は、福島市で記者団に対し、放射性物質を帯びたがれきなどについて、
一時的に福島県内の市町村で保管することになるものの、
最終処分の場所は福島県外とする方向で検討したいという考えを示しました。
この中で細野原発事故担当大臣は、「数多くの課題があるなかでも、
がれきの処理と除染に伴って出てくる新たな廃棄物の処理の問題が一番深刻だ。
当面の方針としては、市町村ごとに仮置きをお願いできないかと考えており、
その取り組みについては、政府としてきちんとバックアップしたい」と述べました。
そのうえで、細野大臣は、「その先、中間貯蔵や最終処分については、
政府として考え方を整理しており、いましばらく時間がかかる。
ただ、福島を廃棄物の最終処分場にすべきではないと考えており、
少なくとも私が関わっているかぎり、政府が責任を持って処理を行いたい」と述べ、
放射性物質を帯びたがれきなどの最終処分の場所は、福島県外とする方向で検討したいという考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110813/K10048900311_1108131212_1108131220_01.jpg
- 89 :
- >>88 この政府腐ってる。 汚染された福島県で汚染された瓦礫は処分するのがまともなのに。
なんでわざわざ汚染範囲を拡げるんだ?
- 90 :
- 福島県内に相当量の汚染汚泥、ガレキが4月末から埋められている。
全て秘密りに実施されている。埋設場所は知事、県職員、受け入れ側が知っていて
県民には知らされていない。細野の発表は遅すぎる。
- 91 :
- とりあえず一時保管って言っておかないと収まりがつかないからじゃないの
結局引き取り手が見つからずに実質の最終処分地になるよ
ていうかそうして貰わないと困る
本来なら福島の一部の地域は戻れませんと正直に告白して
原発周辺の国有化の話が進んでいなければおかしいのに
日本には誰も本当のことを言い出せないチキン野郎ばかりだからな
- 92 :
- 放射性焼却灰公表せず埋設
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3034871512.html
- 93 :
- 細野は全国の被曝量を均等にするつもりなんだろう。国民全員を被爆させようと
する政治家ってことか
- 94 :
- 原発から放射性物質が大量に出た場合は、周辺から必要以上に物は持ち出さないことが大原則なのに、風評被害だとか、自然界の放射能がどうとか言って全国に流通させた。
しかし、もう風評被害ではないんだよな。
京都に送り火の松について文句を言った人間は政府や御用学者に洗脳されているだけ。
京都のは科学的根拠があんだからな。
- 95 :
- 建前綺麗事を強制する文化が日本をしてるな
馬鹿みたい
- 96 :
- 汚染がれきを拡散されるとか正気の沙汰じゃないよ
- 97 :
- 細野をクビにしないと駄目だな
- 98 :
- 瓦礫ばら撒きの件については真性安全厨以外は原発反対・推進関係なく一緒に反対してくれんかな
奴等が原発賛成なのも自分には決して被害が及ばない事が大前提の上での話だろ?
今回ばかりは実行されたら自分の身だけは確実に安全♪とはいかないぜ?
- 99 :
- ここでいいのかわからないけどとりあえず苦情の宛先
内閣府サイトのご意見募集のとこから飛んだんだけど↓
ttps://www.soumu.go.jp/hyouka/gyousei-form.html
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
58: 首都圏直下型地震が30年以内に起きる確率が70% (504)
59: 日本人のダメな国民性について (99)
60: 【原発】原発情報1787【放射能】 (1001)
1: 【原発】原発情報1788【放射能】 (570)
-