1read 100read
2012年07月アニキャラ総合207: 魔法少女リリカルなのはvsスレイヤーズ強さ議論スレ (836) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ストライクウィッチーズのキャラを愛でるスレ (346)
【コロコロポロン】吾妻ひでおキャラ総合【ななこSOS】 (904)
咲-Saki-キャラ総合チャットスレ4 (455)
BLEACHの織姫・織姫信者・一織真性など総合アンチスレ5 (648)
アンパンマン男女カップリングスレ (426)
咲-Saki-強さ議論スレ 76荘目 (252)

魔法少女リリカルなのはvsスレイヤーズ強さ議論スレ


1 :2008/09/04 〜 最終レス :2012/10/27
とりあえずタイマンだと人間同士ではなのは圧勝、人外有りならスレイ圧勝らしいので
2vs2を基本 場合によってはタイマンでもおk
・リナは完全版重破斬禁止
・リナの姉ちゃんも禁止

2 :
それでもなのは勝つよ
STBをガウリイが防いでもリナがフェイトに近接戦で負ける

3 :
どうせなら、ガチの素手ゴロにしようぜw

4 :
2on2でも人間同士なら>>1で禁止されてる事項がないとスレイヤーズに勝ち目がないな
リナ+シルフィールで組んでシルフィールが結界役、リナがその間に竜破斬詠唱で勝てるかもしれない
人外なら魔族、竜族と使い魔じゃあ話にならないな
ゼロス一人になのはキャラ全員で挑んで勝てるかどうか怪しいくらいなのに

5 :
シグナムとガウリイならガウリイの勝ちだな
シグナムが「隼」を使わなければの話だが、
てか、ブラストソードを使うとすると
魔力で作ってるBJは相性最悪なんじゃ・・・?

6 :
デバイスごと、バッサリやられるだろ

7 :
斬妖剣や光の剣だと切り結ぶことすら難しいな
しかしながら人間でなのは組とやりあえそうなのがガウリイだけか
リナの術は当たればバリアジャケットも結界破れるんだろうが詠唱がな・・

8 :
なのは側には、非殺傷設定だろうから
攻撃当たっても、詠唱を中断させられるかだな

9 :
しかしこんなになのは有利なのにスレイヤーズのほうに制限かけてるのがなんとも…
まあ一応初顔合わせでなければ、卑怯なリナの勝つ目も十分にあるというか勝ちそう。

10 :
2on2ならガウリィ+リナで勝てるんじゃね
魔王の分身来ても「遅い!」で片付けるお人ですよガウリィさん
詠唱時間さえ稼げれば竜破斬で乙る

11 :
竜破斬詠唱が大体十秒だからstbとあまり変わらないな
ディバインバスターやアクセルで地道に空中から削るのがいい感じ
人間vs人間だとナーガがガウリイとともにトップクラスの活躍しそうだな

12 :
おっと、ジョセフィーヌさんや
カーシャさんを忘れてもらっちゃ困るぜ?
ズーマとかもいるしな暗殺系ならかなり有利か?

そして>>10
「ガウリィ」じゃねえ!
「ガウリイ」だ!

13 :
>>12
よく突っ込んでくれた。別のスレだとガーブにもガウリィにも突っ込んでくれなくて
寂しかったぜ……

14 :
>>13
そ、そうだったのか。誰も突っ込まないとは・・・
アニメのテロップでも「ガウリィ」にされてたから諦めたのか・・・?
ガウリイファンとしてはかなり腹が立つんだが。

15 :
オゼルってOZELを反対にしたらLEZOじゃね?

16 :
>>15
大分前に本スレで言われてたことだな

17 :
ところで覚醒した闇の書なら魔王と戦えるんじゃね?

18 :
A,Sまでしか見てないけどリインフォースならゼロスあたりとやりあえそうだな
あと闇の書の暴走はギガスレイブかと思った
中から出てきたカマドウマにはがっかりだけど

19 :
ガウリイ&ズーマでズーマが魔法を封じて接近戦で勝てるのでは?

20 :
なのは組の強みは高い飛行能力と射程
あとバインドもどうしようもない気がする

21 :
というかスレイヤーズもそんなに絶望的じゃないぞ
なのはさん達だって攻撃にはチャージや呪文詠唱が結構必要だ
ディバインバスターくらいなら数秒で撃てるがおそらくリナは回避できるし
フェイトが近接戦挑めばガウリイに負ける
竜破斬詠唱が大体10sec、腹心の術ならそれより短いからな

22 :
スレイヤーズ組が勝るのは最大攻撃力と頭のキレと素の身体能力
なのは組が勝るのは空戦能力と攻撃スパンの短さ
リナなら覇王氷河裂や魔竜烈火砲くらいはものの数秒で詠唱出来るから十分勝ち目があると思う

23 :
>>21
詠唱10秒ってアニメ版参考にしてるんだろうけど
リナは早口が得意で物凄い高速で詠唱してるよ
実際に原作の呪文を読み上げるのにも我々の想像以上の速度で読んでる
あと、混沌の言葉は日本語で表記されてるけど実際は日本語じゃないから
あの通りの長さとは限らない

24 :
先鋒:肉弾戦対決 スバルvsフィルさん
次鋒:いい加減に名前付けられた対決 フェイトvsシェーラ
中堅:剣対決 シグナムvsガウリイ
副将:ラスボス対決 聖王vs冥王
大将:主役対決 なのはさんvsリナ

25 :
>>24
先鋒と大将以外話になんねーよ
なのは人外最強と思しきヴォルテールさえどこまで通用するか

26 :
なのは人外最強は闇の書じゃね
なのはの魔力で約20ページ換算で666ページだぜ?

27 :
>>26
9歳時とはいえエクセリオンモードの
ゼロ距離バスターでも無傷だったしな。

28 :
スレイヤーズだと人外戦はまずくないか?
スレ世界の魔族って人間相手だから自分ルールで縛ってるだけで
闇の書とか相手なら即全力行けるんじゃね
最下級のレッサーデーモンですら、人間から見たら冗談見たいに魔力あんじゃないっけ?

29 :
シューティングタイプならザナファアーマーで

30 :
>>28
レッサーデーモン>無詠唱の壁>人間最高クラスのリナ
というくらいに根本的に魔力が違うわな

31 :
なのは人外最強は初代リインかヴォルテールだな
ただしこいつらとてミルガズィアや中級魔族くらいかと思う

32 :
なのは組の強さが分からん
魔法ランクだけならはやて>なのはフェイトなんだが実戦では逆なんだろう?
それはそうとこの3人娘はスレイヤーズキャラの天敵だな
上空から魔法垂れ流してるだけで一部以外の人間を倒せてしまう

33 :
んでも、攻撃パターンからして、中級の下位のイメージしかないのよね

34 :
高位魔族とか出てきたら話にならないので人間限定がいいな
L様の術やドラグ・スレイブなら確実に結界もバリアジャケットも破って倒せるんだろうが
腹心の術はふせげるのかな

35 :
ドラグスレイブは作中だと強めの魔族相手ばかりだから範囲狭めな印象があるのかも知れんけど、
本来ははやての広範囲魔術に匹敵するシロモノじゃね?
SLBと打ち合うならガーヴフレアとかゼラスブリッド辺りの腹心系黒魔術の希ガス
まあアニメ描写だと遠遠距離狙撃のできるSLBに勝てそうにないけど、威力ならこの辺が相手ではないだろうか

36 :
>>35
竜破斬の破壊規模は中世風な城1個を全壊させる程度

37 :
>>35
町で撃ったら半分近くが壊滅するとも言われてる。

38 :
竜破斬の本質は精神攻撃力だからな
生命体に対する殺傷力は圧倒的

39 :
なのは
魔力容量 AA
近接戦 C
中距離戦 AA
遠距離戦 S+
頭脳 A
陸戦 B
空戦 S
リナ
魔力容量 S+
近接戦 A
中距離戦 S+
遠距離戦 S
頭脳 S
陸戦 S
空戦 C

40 :
>>39
基本性能はやっぱリナが圧倒的なんかね
空戦の差は痛いから実戦では互角な感じだが

41 :
回避不能な魔法もスレにはあるからなあ
ただ魔力容量で言うならなのはも相当ぶっ飛んでるから似たようなレベルで考えてもいいんじゃね
なのはサイドはデバイスと防御魔法、バインドが強いかなあ。精霊魔法だと大抵のものは防がれるだろうし
バインドかけられたら逃げ場ないし

42 :
一発目の呪文で勝負が決まるな。
もっともR覚悟があるリナが押し切りそうな気はする。

43 :
リナは敵対的な相手が自分を殺傷すると思った瞬間から躊躇無く殺しにかかるからな
暴漢が自分の宿襲うと直撃すれば鉄さえも溶かす火炎球を密室にぶち込んでみたり
コピーレゾに回避も防御も不可能だと認識しながら竜破斬ぶっ放してみたり(防がれるけど)

44 :
なのはの変身中に攻撃したら一発だと思う。

45 :
まぁ、覚悟の差と言う訳ですな

46 :
バインド→攻撃ですぐに終わりそうだな

47 :
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 17:53:51 ID:R7Ese5Xi
本スレより。
【700】
プレシア、闇の書、ゆりかご
【590】
フェイト(真ソニック)、なのは(ブラスター)、はやて(ユニゾン)
シグナム(×アギト)、初代リィン、ヴィヴィオ
【560】
StSフェイト、StSなのは、StSはやて
リンディ、ゼスト、No3
【450】
クロノ、フェイト(As)、なのは(As)、はやて(As)、シグナム、ヴィータ
ネコ姉妹、ギンガ、ギンガ(ドリル)、No5、No7
【420】
フェイト、なのは、スバル、ティア、シャッハ
No2、No9、No10、No11、No12
【280】
ユーノ、アルフ、ザフィーラ、シャマル、エリオ、
ガリュー、No6、ガジェットW型
【270】
ヴァイス、アコース、キャロ、ルーテシア、
No1、No4、No8、ガジェットU型・V型
【200】
リィンU、アギト、ガジェットT型

48 :
【1000】
L様
【900】
ヴォルフィード吸収型デュグラディグドゥ
【700】
Rラニグドゥ スィーフィード デュグラディグドゥ ヴォルフィード
【590】
水竜王 火竜王 空竜王 地竜王
【560】
魔王1/7 L様憑依リナ
【450】
冥王 魔竜王 獣王 覇王 海王
【420】
ヴァルガーヴ ゼロス ルナ
【420】
ラーシャート ラルターク リクスファルト ヒュレイカー
【280】
シェーラ ノースト
【200】
カンヅェル マゼンダ ブラドゥ ミルガズィア メフィ(ゼナファ) 
【50】
ザナッファー ズーマ

49 :
スレイヤーズ陣はスケール比1/100かw

50 :
いやスケールというか、何もかも無茶苦茶でしょ。
L様とヴォル吸収デュグが1000と900しか違わないなんてありえない。
L様憑依リナと腹心も差なさすぎ、この差ならフィブリゾはL様憑依リナに勝ち目あったんじゃない?

51 :
>>41
バインドに関してはスレにも影縛りという類似品がw
わかっていれば手の打ちようはなんぼでもある術だが
初見で外したナイフを警戒しろと言われても……

52 :
長距離かつ空中にいても捕まえられるバインドはもはやチートの域だからな
開幕バインド→バスター で勝負が終わってしまう
アクセルシューターも地上戦メインのスレイヤーズ陣には辛すぎる。防御魔法もあまり充実してないし

53 :
>>52
バスターの発射までって何秒かかるっけ?
10秒くらいだとスレイヤーズ陣は人の一撃死させる黒魔術2回くらいは使えるよ

54 :
>>53
黒魔術は身振りが詠唱と同時に必要だからバインド中は使えないぞ

55 :
>>54
高度な黒魔術の中に身振りが必要なのもあるってだけ
人間が当るだけで即死する黒妖陣とかの簡単且つ応用度の高い黒魔術はいくらでもある上に
黒妖陣程度だと身振りどころか何かしながら、相手を目視もせずに攻撃できたりする

56 :
>>53
なのはレベルだとほぼ溜め無しで撃てる。バインドかかったらスレ陣でもきついんじゃね
バリアジャケットとかあるから精神世界面から直で当てる攻撃じゃないと死なないだろうし
とりあえず基本的な強みは
スレイヤーズ側はRのに躊躇が無い、呪文の種類が多い、なのは側の技術だと防御不能な呪文もある(黒魔術、精霊魔術の一部)
なのは側は優れた空戦能力、バインド、防御魔法が充実している
なのは側の基本戦法としては開幕→空中に逃げる→バインドかね?
スレ側は開幕した瞬間にでかいのを詠唱するのがベストだと思うが

57 :
>>56
時速何キロくらいで飛べるんだろ
下手な速度だと飛んで距離稼ぐまでの間に一発貰うよね
開始距離にもよると思うが

58 :
>>56
音速超えた感じの絵(ソニックブーム?)が何箇所か書かれているらしい
正確な速度は設定が出てないから不明だけど、衝撃波だけで相手を破壊したりもしてるから
最大速度は最低でも音速でいいと思う
一発当てるにしてもデバイスが攻撃予測とかしてるから微妙に厳しいかもしれん
詠唱とか無しで発動する魔法も結構あるし

というかルールはどうするんだ。遭遇戦?それとも天下一方式?

59 :
なのはの飛行速度はマッハ1とかなんとかどっかで見たな

60 :
ルール
>>1準拠で
・2vs2で先に対戦相手を無力化
・フィールドは晴天無風で縦横共に無制限
・リナは重破斬禁止(不完全、完全問わずほぼ勝利が確定するため)

61 :
レイウィングがどのくらいの速度か謎だがまあマッハはさすがに出てないよな

62 :
>>58
飛行速度はすぐに最大速度出るんかな?
加速度はどんな塩梅?

63 :
もし、初動から最大速度で動けると魔族と一部人外以外じゃ相手にならないなって話ね
何でかって言うと目視したらその瞬間に高速飛行で体当たりすれば
スレ勢の人間は一部除いて為す術なく衝撃波で吹っ飛ばされて死ぬだけだから

64 :
>>63
主人公パーティの反応速度は半端無いぞ?
真っ正面からのタックルに奴らが避けられないとは考えにくい、むしろラハニムみたいに
置き剣されて真っ二つとかになりそう

65 :
そもそも前提条件のルール自体スレイヤーズ陣に不利すぎる。
人間組は言うまでもなく魔族なんて全力出せないし。
かと言ってギガスレ可や魔族全力可だと即終了だしなあ…

66 :
力が制限されてても高位魔族がその気なら即終了だろ

67 :
そもそも高位となると空間自体意味ないしな・・・
スレ主役クラスの「予知手前LVの嫌な予感」なきゃ何回死んでるか分からん
空間転移が当たり前+好きなとこから攻撃OKはちと無理すぎる

68 :
>>64
何でタックルする必要が?
音速超えてソニックブーム出てるならソニックブームで掠めるだけでいいだろ

69 :
高位魔族って腹心以上だっけ?
力制限されてても余裕だろ。冥王なんて指ぱっちんも手抜き攻撃扱いだろうし。

70 :
>>69
人間の基準なら将軍や神官辺りから高位魔族
魔族達の基準なら腹心から高位魔族
まあゼロス辺りならものの数分で六課全滅出来るんだろうが

71 :
確かに、ゼロスだと
遊ばず、サクッと殺っちゃいそうだ

72 :
つーかリナがデバイス持ったら手が付けられなくなるんじゃね?

73 :
それ以前にリナには主人公補正があるから

74 :
デバイス使うとしてもプロテクションと飛行しか用がないな

75 :
攻撃面にかんしては、ファンタジー界屈指の威力だからな
スレイヤーズ

76 :
リナがバリアジャケット着るだけでも相当脅威

77 :
スレイヤーズの魔法は、強力なヤツほど術者を守る魔法障壁が発生する設定があったはず。
人間相手なら開戦と同時に竜破斬で勝負は着くんじゃない?
まさか発生している障壁の中にバインドは発動できないと思うし。

78 :
竜破斬でも三流の火炎球にようやく耐えられるレベルの障壁しか出ないんじゃなかったか?
詠唱入ったら攻撃されてアウトじゃね
2対2だからガウリイとかが斬妖剣使って切り払うとかはできるかもしれんがあいても二人がかりだし

79 :
暴爆呪なら突っ込んでくる人間をはじき返すくらいの障壁が出来る
重破斬なら冥王でも抜けないほどの障壁が出来る
まあリナは魔族の攻撃を避けながら早口で呪文を詠唱できるから竜破斬は厳しくても
腹心の術くらいならなのは達相手に使えると思う

80 :
なのはにおける魔力ダメージ→エルメキアランスみたいな精神系精霊魔術
みたいなもんでいいのかな
まあとりあえずスレイヤーズ陣は優れた防御力orバインドへの対抗手段がないと負け
主人公パーティ同士の対決だと
×リナ ○なのは (バインド→バスターで終了。振り解けても回避が間に合わないだろう)
○ガウリイ ×フェイト (長距離攻撃やバインドは光の剣で弾かれる。近接戦ではガウリイには敵わない)
△ゼルガディス △クロノ (高い知力を持つ両者。 ゼルは防御に優れ、キメラの産物による高い魔力があるので互角か)
○アメリア ×スバル (飛行もバインドも無いスバルにスレイヤーズ陣に挑むのは無謀)
△ナーガ △キャロ (召還マニア対決。魔王竜よりヴォルテールの方が強そうだが、両者生身で戦えばナーガ優勢なので結果互角)

81 :
防御は逆になのは陣が脆いんじゃね?
直接相手に発動する竜破斬や空間対象の黒妖陣防げたっけ?

82 :
竜破斬は防げないだろうが、黒妖陣はバリアジャケットが防ぐと思われ
一応顔とかもフィールドが覆ってる設定だし。有機物じゃなくて魔力の固まりだし
防御フィールド抜けるのかあれ

83 :
>>82
黒妖陣は指定範囲内の有機物分解だから防御フィールドとか関係ないよ?
座標指定でそこを中心に分解魔術が展開される

84 :
バインド→バスターでリナが瞬殺されるって事は魔法障壁を突破するのは確定か・・・

85 :
ありえんだろ。
なんでそんなにバインド→バスターのコンボが決まると確定してるんだ?
バインドにだって射程があるはすだし、動いている相手を捕らえるのはかなり難しいと思うんだけど?
後スレとなのはの魔力は設定からして大きく違うから、精神攻撃=魔力ダメージって考え方は多分違う。

86 :
つーかバインドって口封じは出来んから簡単な精神系精霊魔術連打されてなのはさん昏倒とかもありえるんだな

87 :
ゼル相手の場合、カウンターでラ・ティルトとか
あれって、対象の足下から発生だし、避けにくいしな

88 :
>>1ハンデつけたってことは
まともにやったらスレのが強いのか?

89 :
ラ・ティルトが足元で発生というのはアニメの表現では?
実際は対象に直接発生しているから回避は不可能。

90 :
黒魔術がコピーレゾ戦では防御魔法で防がれてるのでなのは達も結界で防げると思うんだが・・・
>>88
リナの姉ちゃんは高位魔族並の力があるので下手すれば一瞬で六課全滅する程強い
完全版重破斬は並行世界を含めたあの世界の創造神を憑依させる術なのでチートの域

91 :
>>59
せいぜい500km/hだろ
戦闘時にはもっと遅い
あんな描写で音速とかマジで言ってるなら眼科池

92 :
>>90
防御魔術じゃなくて、同じ力の根源を使った防御魔術な

93 :
>>90
不完全版でも、発動すれば即終了

94 :
発動っていうか詠唱開始=最低でも相打ち確定だからね

95 :
そういや不完全重破斬って、ちょっとした家の2〜3つ軽く吹っ飛ばす位の魔力球数発を容易く耐える程の障壁が展開されるんだっけ?

96 :
>>95
そう。その攻撃を数発防ぐ

97 :
バインドは高い魔力があれば簡単に振り解けるっぽいがな
リナの魔力はあの世界では魔王の欠片入りの連中除けば最大級だしなんとかなるだろ

98 :
初見かどうかでも違うだろうな
ある程度の距離にとどまるならリナガウリイなら何とでも出来るだろうが
山2つくらい離れられるとレーダー探知からバスター連発されたらきついだろうし

99 :
2vs2だとガウリイがチートみたいな強さなんだよな
フェイトちゃんやシグナムだとガウリイの相手は務まらない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【聖闘士星矢Ω】キャラ総合スレ (856)
ガンダムに乗せたら強そうなキャラは? (376)
巨Rなアニメキャラを叩くスレ (262)
【アニメキャラ】モッピー知っているよ【の秘密】 (228)
【ふるぼっこ】嗜虐心を刺激されるキャラ【いじめたい】 (364)
【イナズマイレブンGO】二年トリオのスレ (274)
--log9.info------------------
モンハンシリーズの世界観・設定を語るスレ24 (662)
【3DS版】カルドセプト Part84 (1001)
【3DS】カルチョビット 63Goal【GBA】 (286)
【PSVita】シェルノサージュ part150 (991)
【PSP】戦律のストラタス part4 (711)
ロックマンゼロコレクション mission325 (434)
【3DS】初音ミク Project mirai 58【SEGA】 (784)
PSP質問スレpart83 (201)
【PSP】ダンガンロンパ総合 Part112 (1001)
GBAこれだけは買っとけ (897)
【3DS】GUILD(ギルド)総合 Part05【レベル5】 (934)
【PSVITA】トロフィー取得スレ (438)
【3D】Newマリオ2 コインラッシュ専用スレ (512)
【PSP】とある科学の超電磁砲=レールガン 十一冊目 (811)
【PSP】カルネージハートエクサ  32機目 (438)
【PSVITA】初音ミク Limited Edition 限定版情報4 (1001)
--log55.com------------------
【HD/4K/有機EL】LGテレビ総合スレッド Part11
学習リモコンのおすすめは?その37
Panasonic DIGA質問スレ Part81
バブルラジカセよりも前のラジカセを語るスレ3台目
カスタムIEM 総合 Part 102
東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ 207
【HMD】Pimax 総合 Part9【4K/5K+/8K/8KX】
【4K】4K総合スレ 45【UHD】