1read 100read
2012年07月椎名林檎231: 三文ゴシップ Part19 (934) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【巻き舌】椎名林檎の歌い方【ヤギ声】 (215)
スレ立て代行依頼・相談総合スレ part4 (349)
チョイチャック part1 (855)
俺は椎名林檎が好きだ! (225)
たった今思ったことを瞬間的に書き込むスレの12 (458)
伊澤「」 ← 一番面白いこと言わせた奴が優勝 (313)

三文ゴシップ Part19


1 :2010/05/10 〜 最終レス :2012/07/04
椎名林檎 ニューアルバム 2009年6月24日発売
『三文ゴシップ』 TOCT-26840/¥3,059 (tax in)
01.     流行
02.    労働者
03.    密偵物語
04.   〇地点から
05.   カリソメ乙女
06.  都合のいい身体
07.     旬
08.  二人ぼっち時間
09.   マヤカシ優男
10.   尖った手口
11.    色恋沙汰
12.    凡才肌
13.     余興
14.丸の内サディスティック (EXPO Ver.)

2 :
やっぱ労働者が最高

3 :
スポーツより好き

4 :
自分はアンチ三文

5 :
これはすごい傑作だ!
まだそんなに良さは分からないけど、聴き込めば傑作になるのが分かる!そんな作品だ!
って思わせられたけど、聞き込んでも印象が変わらなかった
何か不思議な作品
最初が60点でずっと60点のまま、曲が染み込んできても良くも悪くもならない

6 :
ゴージャス過ぎてあまり聞いてなかったけど、
元気のないときに真っ先に聞きたくなった。
ユーモアに溢れていると思う。

7 :
余興のアレンジどうにかしてほしかった

8 :
既出だろうけど
労働者の一番サビ後の間奏の
林檎が気持ちよく「ヘイ!」って言うところ
オフィシャルスコアだと
「はーい!(タラちゃん)」
って書いてある

9 :
>>8
mjd?

10 :
次はソロライブだな
「生きる」がライブで化けたように凡才肌が化けそうな予感
メンバーを考えるとツアーは無理かも、武道館限定でも良いからやってほしい

11 :
>>8
タラちゃん?イクラちゃんじゃなくて?

12 :
http://youtube.com/watch?v=3ordMuBx_d0

13 :
ソロライブやってくれたら日本中どこへでも駆けつける

14 :
>>13
竹島エクスタシー

15 :
五曲目の途中のオゥッとようつべの林檎っちのダンスが最強なアルバムなんだよ。

16 :
>>8
はもっと評価されても良いと思う
ブ-ーン  /⌒丶
⊂二二二( ^ω^)二⊃
    |  /
     ( 丶ノ
    ノ>ノ
  三 レレ

17 :
三文>スポーツ

18 :
スポーツ>三文

19 :
三文>スポーツ

20 :
もう一年経つのかぁ〜

21 :
流行のPV見たけどかっこいいね

22 :
男が仕掛ける流行のなか、私はただ泳ぐ
勝ち負けにとらわれた男が、女を泣かす
戦い争うことでヒーローになりたい男共
私はつぶれた右目だけから泪をこぼすわ
このため息をも釣り餌に、彩られる流行
生命に限りあってこそ人生、面白いのに
兎に角大きな賞賛を得るために狂う男共
私はつぶれた右目だけから泪をこぼすわ

23 :
労働者の二番のサビ前のセーーイが可愛い過ぎる

24 :
満員の通勤電車に揺られて労働者リピートしてると
気持ち良くなってきちゃってヤバい

25 :
>>24
R!!!

26 :
たしかに労働者は良いよな
林檎さんの声が最大限に生かされてる感じがして

27 :
労働者嫌い
おっさん声が気持ち悪い
丸の内もアレンジが嫌いだから飛ばす
それ以外は好き
三文はコラボ相手の個性を前面に出すから
統一感が無いし、好き嫌いが分かれる
でもライブで印象が変わる事もあるから早くライブで聴きたい

28 :
チラシの裏にでも書いてろカス

29 :
>>28
またお前かw

30 :
>>28
俺も同じようなこと思った
ラップとか好きじゃないし
密偵物語とか旬とか数曲だけ好きだが・・・
スポーツの方がぜんぜん名盤だと思う俺は少数派なのか?

31 :
どっちもどっち

32 :
事変で最も人気の高いアルバムの一つのスポーツが
林檎ソロで最も人気のないアルバムの一つの三文に負けてたら事変の立場ないわな
正直三文は娯楽とどっこい

33 :
三文は林檎の才能の枯渇っぷりが顕著だったね

34 :
>>32
>>33
林檎もお前らみたいなクズには言われたくないだろうな

35 :
ファンには意見する権利がある

36 :
>>35
そうです、そうです。
>>34みたいなブタの云うことは気にせず、もっと書いて。

37 :
才能が枯渇したとは思わないけど、趣味が変わっちゃった感じがする。ラップ入れちゃうとかね。
それぞれのメロディ自体は普通に良いと思うんだが、アレンジが偏り過ぎでいて統一感ゼロ。
やっぱり林檎のアルバムは統一感あった方がいい。全曲師匠アレンジ+バンド演奏で良かったかと。
あと歌い方は仕方ないのかね、わざとなのかね。とりあえず林檎の趣味が変わったねって話でした。

38 :
成長したんだよ

39 :
成長して、良かったセンスも悪くなりました

40 :
流行のラップが超絶ださい。
最近英語詞が多いのに、なんでこんなださい日本語ラップを入れるの?
日本語ラップなんて聞いてられるかよ。
こういう時にこそ英語にしとけよ。

41 :
流行とかもっとシンプルにしてれば…ね

42 :
次のソロ作品はあるのか?

43 :
事変が売れない分をソロで稼がないとな

44 :
ソロの方が制作費かかってるから儲かってなさそう

45 :
だよねえ

46 :
>>37
今までと違って、「色んな人に椎名林檎をいじってもらう」ってのがコンセプトだったんだろ

47 :
それは一年おきにアルバム出してるような人が考えるコンセプトでしょ
6年前ぶりに出すのに、今までと違ってとかいわれても

48 :
丸の内サディスティックが入っているのはどうなんだろう
俺的には反則な気がする
どんなにいいバージョンでも、オリジナルアルバムは完全な新作として聞きたいから正直無いほうがよかったなあと
聴かなきゃいいだろって話かもしれんが、ヨゴレみたいで、個人的には13曲でよかったという感がある

49 :
>>47
だよねぇ。コラボアルバムで久々のアルバム出さないで欲しかった。
自分も丸サはいらなかったと思う。
素直にDVDにつけとけばいいのに。

50 :
余興のアレンジもっと凝って欲しかった

51 :
林檎板なくなれ!!!

52 :
>>48
カリ乙については?

53 :
カリ乙も浮いてた

54 :
余興はEXPOの豪華なのが凄い合ってたよね

55 :
CDの余興は糞

56 :
フゥ〜ってw

57 :
ライブで先に披露して、後からアルバムに入れた曲って、例外なく駄目になるよね。

58 :
そんなことないよ

59 :
あるだろ

60 :
流行と労働者と密偵とマヤカシが好き

61 :
丸サディ抜いて林檎博音源の余興をボートラ扱いにしたほうがよかった

62 :
なに、余興終わってまた余興始まるの?それは〜

63 :
>>62
ちがうよちがうよ
名越さんアレンジの余興はいらない

64 :
余興を別verにしてそこでアルバム終了という事と思われる

65 :
>>61
>>64
じゃあ本編は凡才肌で終わりかよw

66 :
余興はコーラスとか含めて本当に“余興”って感じで、イイと思うがなー

67 :
ィエ〜イィエイェ〜
フゥ〜〜

68 :
>>65
余興も含めて本編で、ボーナストラック的なのはいらんみたいな
別にどっちでもいいが

69 :
凡才は長谷川きよしとコラボするべきでしま

70 :
そーらひくーくー
くーもーたずさえー
きーぎのはだー
にーおーわせてるー

71 :
二人ぼっち時間の
ファミソのラ〜
って、どこがラ〜ですか?

72 :
>>71
そんな歌詞ねえよ

73 :
>>71
メロディ変わるやんけw

74 :
>>71
二人ぼっち時間のスレ探ってみたら、
2009年7月にもID出して「ファミソのラってどこがラなの?」って訊いて叩かれてた奴が居たが、まさかな・・・

75 :
11年は9月・・・12年は10月・・・

76 :
このアルバムは聞く頻度がやっぱり低いままだわ

77 :
急にラップから始まったから違うCD買ったかと思った

78 :
ラップいらね

79 :
旬以外糞だった

80 :
そんなこといったらもうソロ活動してくんないぞ

81 :
次のアルバム出せるのか?
もうネタ切れだろう。

82 :
労働者と旬と凡才肌以外糞だった

83 :
また6年後だからそれなりにネタはたまるだろう。

84 :
もしまた作るんなら本当シンプルにしてほしい
ピアノ一本とまでは言わないからせめて、普通のバンドで
コラボはもう結構です

85 :
普通のバンドものなんてそれこそ事変でネタ切れだろう。

86 :
大人から三文まで丸々3年あけてあの程度の出来だったからなぁ。
次は本気で6年ぐらい空けないと悲惨なことになりそう。

87 :
12年ぐらい空けてもらおうぜ

88 :
アコースティックアルバム作ってほしい

89 :
全編英詞のテクノで

90 :
かしこい林檎はそんなネタ切れ丸裸になるような企画には乗りませんw

91 :
とりあえず、オケはいらない。もう飽きた。

92 :
6年後にはまた恋しくなるよ

93 :
唄い手冥利 其の弐 でおk

94 :
6年後って37だろ
ますますオケでなくちゃ

95 :
>>93
ここでカバーとか、ますます落ち目感出るよ。

96 :
オケでオケ。

97 :
駄作連発するくらいなら潔く引退してくれ。

98 :
冗談抜きで次のアルバムの方向性が見えない。

99 :
>>97
お前が消えてなくなれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【林檎】カーネーション 3【NHK連続テレビ小説】 (648)
次の楽曲/アルバムのタイトルを予想するスレ (606)
林檎事変関連DVD全般スレ (648)
歌詞の一部を「R」に変換するスレ (415)
【期待の】ねごとVS東京事変【新星】 (316)
椎名林檎が若者に受け入れられない理由 (602)
--log9.info------------------
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)33 (416)
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 58◆ (1001)
C型肝炎スレ(その2) (463)
マルファン症候群について (270)
飛蚊症スレ36 (979)
【空気嚥下症】空気を飲み込む癖の人【呑気症】001 (576)
変形性膝関節症 (638)
頭皮の臭い総合 Part10 (217)
甲状腺機能低下症(橋本病など)甲状腺ホルモン★21 (364)
便秘スレ42 (367)
円錐角膜Part9 (279)
【デブ】太りたいのですが・・・その八 (547)
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part17 (991)
■iHerb(アイハーブ)で健康生活 6錠目■ (935)
●嘔吐恐怖の人・2 (755)
【オナ禁】オナ減・減オナ【アンチオナ禁】 (390)
--log55.com------------------
大胸筋、僧帽筋、腹斜筋はダサいから鍛えるな!
【エースマン】菅原辰馬病について語るスレ
ベンチプレス135kgを目指すスレ Part 5
マッチョは暴力的な意味で果たして「強い」のか?
カーフを鍛えるスレ
ベンチプレス150kg目指すスレ(別館)
俺氏、鍛えた腕に高級時計をセット
【クリーン&ジャーク】アスリートマストアイテム?