1read 100read
2012年07月プロ野球94: 【父島】小笠原諸島 2【母島】 (213) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart61 (1001)
!ninja テストスレ in プロ野球板 その3 (785)
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ@野球板25 (967)
埼玉西武ライオンズ 2012-04 (267)
坂本勇人応援スレ -stage68- (210)
セパこんな奴をトレードに2012 part10 (885)

【父島】小笠原諸島 2【母島】


1 :2012/01/27 〜 最終レス :2012/08/16
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1281241957/l50

2 :
クジラがいるH イルカがいるワ
そんな小笠原諸島について語りましょう

3 :
>>1


4 :
>>1


5 :
5

6 :
6番金本

7 :
立てるの早すぎ

8 :


9 :


10 :
地酒とかあるかな

11 :
果実酒もらった

12 :
水芋おいしいよ

13 :
水芋?
どんな物ですか?

14 :
熱帯系の里芋(タロイモや沖縄のタイモと同じ感じ)
味噌汁に入れたりして食べていると言っていた
ねっとりしてほのかに甘く、里芋よりずっとおいしい
ただし売っていないと思う。自家消費の感じだった
父島にも母島にもあった

15 :
保守

16 :
小笠原で絶滅したはずの海鳥が生きていたらしい

17 :
父島母島以外は無人なんだよね

18 :
そうだよ

19 :
位置系ゲームの聖地


20 :
保守

21 :
一度は行きたい沖ノ鳥島

22 :
外国クルーズで島の近くを通るくらいでしか行けないかな

23 :


24 :
保守

25 :


26 :
硫黄島ならうちの会社で過去に工事した事があるので、そのうち行くかもw

27 :
硫黄島には飛行場があるんだよね・・・
父島との間に高速艇の航路でも作って、羽田→硫黄島→父島なんてルートが出来たら東京からもいくらか行きやすいかと。

28 :
硫黄島は隆起が激しくて湾港作れない
後、硫黄島からの船・飛行機経由案はいくつかあったけど、父島間が欠航した際に、
硫黄島に民間宿泊設備や飲料水の手配が難しいとか安全面で無くなった。
10年以上前だけど空港建設が盛り上がっていた頃、
空港以外の代替え手段として飛行艇やら垂直離着陸機、硫黄島経由やら
色々の検討案が村民便りと一緒に配布されていた。
時期は前後していたけど、州崎飛行場案も現行の航空法では三日月山を削る必要があるとか
そんな資料も見た記憶がある。
その中で一番現実的&コスト面でもマシだったのが高速船
そのTSLも一度も就航しないまま解体となった現実では、
もう技術的革命がない限りはどんな案も無理かと思われる。

29 :
>>28
硫黄島の飛行場活用するより、父島に1200メートル級の滑走路作ったほうがまだ現実的なんですな・・・
小笠原1泊2日旅行とか、出来るのはいつの日か・・・

30 :
1泊2日の旅行がしたければ、沖縄に行くといいよ。
小笠原はそういうリゾートじゃない。いや、リゾートですらないw

31 :
自分は昆虫の増減調査と撮影をするために学会員と石門に行くつもり。
リゾートよりジャングルを期待してる。

32 :
>>31
山歩き、楽しいよね。研究目的なら、なお楽し。

33 :
☆ミ

34 :
裏金とは無関係な平和な島

35 :
こっちはようやく春
向こうはもう初夏ですか?

36 :
暑くなれ

37 :


38 :
小笠原を二軍キャンプ地に・・・なるわけないか。

39 :
島民はやっぱり「野球は巨人」なんだろうか
他のチームのファンとかは居そうもないけど

40 :
いや、子供の頃にテレビが見られなかったから野球ファンそのものがほとんどいないw

41 :
今の高校を造るときに、グラウンドを球場として整備して
プロ野球のキャンプ地として誘致しようっていう話は聞いたことあった
もしかしたらあのほとんど役に立ってないと思われる立派なナイター設備は
その名残だったのかも

42 :
>>41
ナイター設備なんかあるんだ?!
父島行ったことあるけど知らんかった

43 :
>>40
テレビも見らんなかったのか。
一昔前まで、娯楽はもっぱらアウトドア系ばっかだったのかな?

44 :
>>43
>テレビも見らんなかったのか。
ややっ。それを知らない世代が増えてきたか。
せっかくテレビの取材が来ても、どうせ放送が見られないのでリアクション激薄という
土地柄だったんだけどなー

45 :
小笠原の子供たちを東京ドームやらに招待するような企画を!

46 :
NHK-BSで念願のテレビリアルタイム放送が実現した時に
BS専用プログラムだったから「つまらない」「地上波と同じ番組やれ」
ってNHKに文句言った厚顔無恥の恩知らずども

47 :
地デジになるまではNHKしか映らなかったの?

48 :
いや、結構前からCSで民放全局観られる様になってたはず

49 :
衛星放送が入る前に衛星で中継した民放各局という時代があったと思う。
さらに以前は島内のケーブルテレビしか入らなかったが結構長かったはずだ。
これは民放・NHK主要番組の録画のみ。
>> 46
したがってお前の言っていることは怪しい。
人を恩知らずと罵った以上は、それなりの覚悟はあるんだよね?

50 :
よくそんなあやふやな記憶で人に喧嘩売れるな

51 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4vqWBgw.jpg

52 :


53 :
にっぽん丸で行く夏休みクルーズのツアー
さすがに高いな

54 :
ああいう島でのんびりしたい・・・

55 :
小笠原行く人居ませんか

56 :
夏に行きますよ

57 :
いいなあ

58 :
カッススレかと思ったら

59 :
マリンスポーツは一通り楽しめるのかな
沖縄ほどじゃないにしても

60 :
東京都だけあって高いけどね。

61 :
3月に行って来たが
とにかく海がきれいだった
おが丸はキツイわ

62 :
>>61
揺れた?
それとも船の設備かな?
お風呂とかもないしね・・・。

63 :
シャワー室はあるんでなかったか
俺は住みたいよ、小笠原

64 :
船酔い醒ましにシャワーを浴びたら更に酔った俺…
小笠原に住み始めて一年経つけど、始めの3ヶ月で体重が20kg近く落ちた。
何かと不便も多いけど通販のおかげで何とかなるし、
堤防から24kgのキハダマグロを釣ったりと釣り好きの自分としては充実しています。

65 :
自己紹介乙

66 :
>>64
しごとはなにしているの?

67 :
>>66
建設関連です

68 :
自称建設業乙

69 :
>>63
シャワーはある

70 :
でかいリゾートホテルでもあればなあ・・・
あ、無いからいいのか、小笠原は

71 :
夏の小笠原クルーズのパンフレット出てた。
贅沢だよなあ

72 :
シーカヤックで離島へ渡るのはありなのかな

73 :
ありだよ。ただしガイド同伴だが、リクエストすればやってくれる。

74 :
クルーズ船とはいわないまでも「太平洋フェリー」で行きたい
結構豪華だし大浴場も広い
おが丸じゃ風呂入れないしね

75 :
海キレイ過ぎワロタ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-4mlBgw.jpg

76 :
また行きたい
「1航海」でいいから・・・。

77 :
>>75
そこ、父島でも比較的きれいじゃないとこなんだよな・・・

78 :
>>75
大村海岸ですな
確かにもっときれいなビーチがある

79 :
でも写真映えするのは前浜じゃない?
実際泳ぐなら遊覧船の周遊コースで南島の後に
ジョンビーチ沖で船からドボンとかが最高

80 :
小笠原生まれ・小笠原育ちのいい女いないかな・・・

81 :
>>80お前さんはいい男なのか?

82 :
おが丸航海中ほとんど携帯使えないんだよね
八丈島あたりでもほとんど電波入らないし

83 :
近々、おがまるで行かきます。
特二等の上段で電気確保のため、
延長コードを持って行くつもりですが、
3mくらいで足りるものでしょうか。。
もちろん、場所によるとは思うのですが、
ご存知の方アドバイスをお願いします。

84 :
特2等の上段って言っても一様じゃない。
しかし、たかが25時間を電源なしで居られないってどういうこと?
生命維持に関わる医療器具か何か?
いずれにしても小笠原の旅には適していない人のように思います。

85 :
コンセントって争奪戦にならないか?

86 :
GWが始まったとたんこれだよ……
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120429-00000095-jij-soci
気象庁は29日、東京都小笠原村の硫黄島北東沖海底で噴火があった可能性があると発表した。
今後、火山活動が活発化する恐れがあるとして、警戒を呼びかけている。
 同庁によると、29日午後3時40分ごろ、
硫黄島の北東沖で変色している水域が海上自衛隊の航空機により確認された。
同島では27日に15センチ程度の隆起が見られたほか、29日未明にも約30分の揺れが観測され、
火山活動が活発な状態だったという。 

87 :
何が「これ」だよ?
お前みたいな奴がいるから、世の中から風評被害というものがなくなんないんだよ。

88 :
なんでこいつ↑こんなに怒ってるの?意味わからん

89 :
>>87はキチガイなんだろうな

90 :
父島や母島になんか影響あるの?

91 :
硫黄島 新たな噴気を確認
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120501/k10014839591000.html
火山活動が活発になっている小笠原諸島の南の硫黄島で、先月30日、新たな噴気が出ているのが確認され、
気象庁は、島内や周辺の海域では今後の火山活動に警戒するよう呼びかけています。
、先月下旬から小規模な地震活動が活発化して、これまでより大きな地殻変動が観測されるようになり、
先月29日の午後には、硫黄島の北東1.5キロの沖合で海水が青く変色しているのが確認され、
気象庁は「海底噴火が発生した可能性がある」と発表していました。
その後、地震活動は低化し、地殻変動も沈降に転じていますが、島の北東沖の海水の変色は、先月30日の午後も確認されたということです。
気象庁は、硫黄島や周辺の海域では、今回変化が見られた場所やこれまで小規模な噴火が起きていた場所で噴火が発生する可能性があり、
付近を通る船舶などに今後の火山活動に警戒するよう呼びかけています。
>>90
父島は今の所は火山性の微弱な地震と硫黄臭さと、船舶が注意すれば良いだけらしい
問題は硫黄島だなあ、一般人は住んでないとはいえ

92 :
軽石が大量に流れ着いたのは西ノ島新島の時だっけ?

93 :
小笠原諸島は爆発なのに、いつになったら爆発するんだ小笠原・・・






94 :
そして観光大使までやった道大……
世間の小笠原ブームとは裏腹に、しぼみ行く球界の小笠原

95 :
そこで次の観光大使に小笠原孝を・・・!

96 :
今日入港のおが丸の場先客数は久々に二桁の77人。
折り返し便は地獄が予想されるけど…

97 :
>>96
800人コースか
2等は地獄だろうな

98 :
>>28
硫黄島はまぁご指摘の理由で民間開放されていないんだが、
まぁ歴史的に「死亡人口密度」がシャレになってないのと、自衛隊関係では
公然の話だが、真昼間から「出る」幽霊島なので防衛と沿岸警備関係以外
には使用されないんだよ。

99 :
>>98
>公然の話だが、真昼間から「出る」幽霊島なので
日本人の宗教観上の問題で、って言ってくんないかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヤニキ】 金 本 ヤ ニ キ タール61mg (220)
育成の阪神・中日vs強奪の巨人・横浜 Part2 (451)
【中日】岩瀬仁紀投手の解雇を要求する!【戦犯】 (585)
Fs7 糸井嘉男の規則正しい生活 6日目 (345)
今年も阪神はわだがかす!!12-303 (936)
巨人、6選手に契約金36億円 5 (674)
--log9.info------------------
銀座パノラマ (711)
TOMIX信者の会part182【真談話室161】 (494)
Nレイアウトの配線を考えるスレ3 (399)
気動車特急が好きな奴は来い!3D (797)
【禁句】Nゲージを馬鹿にする場所。 (428)
☆とにかくキボンヌ祭りをしまくるスレ☆ (495)
16番 (221)
なんでもかんでもJR大糸のせいにするスレ (572)
【成城】山崎喜陽氏【16番】 (513)
【信者】16番真鍮製完成モデルを語ろう【争い】 (514)
【雷鳥】485系を模型で楽しむスレ5【つばさ】 (593)
鉄道模型で四国総局を楽しむ (316)
名古屋市交通局を模型で楽しむスレ (203)
【ワンダ】鉄道模型とハロプロ 1号車【エルダ】 (424)
「Nゲージ」在庫情報希望スレ 9軒目(再) (495)
阪和線・紀勢本線を模型で楽しむスレ (853)
--log55.com------------------
【PS4/PS3/VITA/NS】よるのないくに総合 part63
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 734
【XBOX-FO76】Fallout76 フォールアウト76総合 Vault3
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 736
【EoE】End of Eternity -エンドオブエタニティ-99【RoF】
【3DS/Switch】スナックワールド トレジャラーズ シリーズ総合 16箱
ベイグラントストーリー 82 犯罪者を閉じ込めた防壁
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 740