1read 100read
2012年07月プロ野球53: SB専用編成・新人選択会議90会議目 (798) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
田中浩康4 (716)
新井が悪い! (578)
12年セ・リーグ限定戦力分析スレpart145 (1001)
■■鼻毛が伸びていそうな選手■■ (404)
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part8 (447)
【巨人愛】長野久義 Part23【一番打者2012】 (822)

SB専用編成・新人選択会議90会議目


1 :2012/07/15 〜 最終レス :2012/08/16
□長期、短期的将来のホークスを考察して必要な戦力をドラフト、FA、外国人などで補う編成部門を語るスレです
□戦力至上主義ではありません、補強と育成を両立させつつ最強のホークスを目指します
□若手、新加入選手に対する期待値は人それぞれお互いを尊重し一方的な評価を押しつけない
※age厨は無視
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
○数字を出さずに不等号を使う
上記は争いの火種になりますので全面禁止
※なりすましはスルー
※脳内新聞の発行も禁止
※ソースの無い情報は信用しない
※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1335080487/

2 :
前スレ >>1000
>3、4失点で話題になるのも東浜ぐらいだろうし
これは意味を履き違えてると思う
あんなに初回あっさり3点取られるなんて今までどんな相手に投げてたんだ?
完封記録とか意味あるの?、という内容だったよ
しかも中二日の万全の体制で(準々決勝では完封してたから肘は問題ない)
社会人対抗戦でも初回に(守りに足を引っ張られたとはいえ)失点してたし、
ちょっとレベルが高い相手になると無双とはいかないなという印象
その後立ち直ったけどHRも打たれたし
大学生全体の中では抜けてるとは思うけどプロでいきなりやれるかはどうかなー
球速も相変わらずMAXが140くらいだし

3 :
>>1
さんきゅ

4 :
>>1

6月の投球を各スカウトが絶賛してるから、
ヒジは気にしなくていいかも知れない。
にしても投げさせ過ぎじゃないの。
登坂数増えるのはエースの宿命だろうが、
完投完投でイニング数がさ。

5 :
二保は今の勢いで上がれないと、この先上がるチャンスがない気がするんだよな

6 :
そんなことも無いと思うよ。今のところ図抜けた能力見せた選手は例外なく支配下登録されてるし
結果を出し続けてれば大丈夫。それが無理ならその程度の投手ということ

7 :
防御率5点台の吉川を置いとくなら二保使ったほうが将来につながる
来年岡島がいる保証ないし新戦力は試すべきだよ

8 :
ベテランや外国人はプライドやら何やら考えて使わざるを得なくなる
王さんはいると使うからって理由でバティスタを切った
補強ばかりじゃなくて時には切ることもしないと世代交代はうまくいかないよ

9 :
松田、長谷川、明石、柳田、中村、高谷、今宮
大隣、岩サキ、山田、武田、森福
下位に沈んでるとはいえ、これだけ自前のドラフト指名選手つかって育てながら
戦えてるんだから世代交代準備シーズンという点では満点だとおもうがね
しかも先発、抑え、中軸、センターラインだ。成績も育成シーズン特有の目も当てられないって状態でもないし案外すんなり世代交代するのでは?

10 :
投手陣は、戦前の予想に反して、かなり奮闘しているな
打撃陣は小久保を始めベテラン組は、今年でご苦労様でいいでしょう。
ようやく来年はファースト、DH系のバリバリのスラッガー外国人にいける。

11 :
>>1 乙!!!
吉川の出身地、佐賀県の厳木を、大隣のナイスピッOを聞きながら車で帰宅
かみさんと、
宗がメジャーに行って本当にヨカッタ
明石と今宮が出て来れたもん
柳田中村晃牧原と野手も使ってもらえて、武田千賀川原には期待感wktk!
高谷も打撃がクラッチヒッタ-化してるし!!

吉川が復活してくれたらもっと嬉しいのだが、復活は来季でもいいって気もする

12 :
有吉が沈んだみたいだな
今年はなんか育成で獲得出来そうな選手がイッパイ居る気がするが
千賀に#21を与えたのも、安部に賞賛された3軍制度も、良い方向に向かって欲しい

13 :
>>12
千賀に#21を与えたのは明らかに失敗
中継要員だったのに#21にしたために2軍の中途半端な先発要員にされて腐り始めている

14 :
育成上がりなんか最初は中途半端な番号でいいのにな

15 :
有吉の西南学院って進学校だからなぁ
育成で獲得できそう(ってドラフト好きが思う)な選手って、蓋を開けてみると意外と獲れないもんだよね
今年も大半は良い返事なく、誰も知らないような高・大や独立リーグ分が結構あると思うよ

16 :
森に期待してたけどがっかりだわ
これでドラ1競合とか言われてんの?今年レベル低いなー
笠原のほうがまだマシに思える
森<笠原の評価は小関に同意する
1位は東浜がいい

17 :
鷲の辛島が3勝目
辛島も高校生の頃はキレキレのストレートを良い感じで投げていたよな

18 :
高の時の辛島はキレ、球速、制球、クセの少ないフォームと
なかなかの良バランス投手だったね しかも地元中の地元
それで下位まで残ってのに指名しなかったものだから当時のドラフト実況で罵声の嵐だった
体つきはそれほどでもなかったから伸びしろ考慮でスルーしたんだとおもうが悔いが残るね
まあ最初は中継ぎから始まってるしその時の判断自体は間違ってなかったんだろうけど。
先発3勝まできたのは本人と周囲の努力だろうとおもえば諦めもつかないw

19 :
>>17
その失敗を反省して坂田を指名したと思う

20 :
>>19
その指名を反省することにならなければいいがw
こうしてみるとホントに地元高校生は難しいな
仁保がアタリっぽいのがすごいうれしい

21 :
三嶋は駄目なのか?地元だし単独で狙っても良いと思うんだけど

22 :
確かに辛島は欲しかったけど先に近田、有馬と高卒左腕を2人獲ってたからな。さすがに3人は多い
単純に近田>有馬>辛島って評価だったんだろう。スカウトの目が節穴だっただけ

23 :
有馬>辛島ってのは論外だなw
有馬のピッOフォームは高校時代と全然変わっていないしノーコンもそのまま
育成に落ちても一生懸命ファームで投げている姿をみると哀れさえ誘う
うちはフォームがまともなピッチャーしかとったらあかん。笠原は下位でもやめとき。

24 :
うちは地元好きだからなあ…
蓋を開けたら、
1位森(大濠)
2位川満(九共大)
とか普通にありそう
まあ辛島みたいに採れるはずの地元選手が他球団で活躍されるくらいなら、そっちの方が良いかもしれんが。

25 :
今年は東浜やな

26 :
辛島で思い出したけど、
九国が高城、三好の代の前に甲子園行った時の左Pの納富。
彼って今法政にいるんですね。
彼も良いピッチャーでしたね。

27 :
東浜なんて肘を壊して東芝に就職予定に傾いている選手なのに
高校時代からフォローしていたという理由で取りに行くようなファームに
迷惑かけることはやめとき。縁があったら社会人でとればいいだけ。

28 :
えらいスカウトは相内に熱心だな
何位あたりでとるつもりなんだろ?

29 :
>>27
ただ東浜採れるのは今年だけだろうな。

30 :
>>29
オーナーはドーム買収して1000億も金つぎ込んでいるのに、自分たちの趣味で
故障した選手をドラ1で取るとかドラフトのためのドラフトじゃなくて、オーナーや
現場のことを中心に考えないと。

31 :
高校2年時点での有馬の評価は、大隣より上だったから
鷹は俺ら以上に伸びしろ若手厨だぜ

32 :
二保は支配下登録しないのかね?

33 :
ダン・ジョンソンは流れたんだろうか
外国人野手1人獲っても良いと思うんだけどな
俊足の中距離砲、ジャスティン・クリスチャンとか
三振多いけど三拍子揃った左のブラッド・スナイダーとか
そういうのでも良いから見たいな

34 :
辛島は楽天が囲い込んでたらしいから、最初からどうにもならなかったと思う

35 :
>>34
福山スカウトわざわざ言い訳お疲れさまです

36 :
>>23
有馬って怪我から復帰して148キロ投げてなかった?
二軍成績も防御率1点台でいい

37 :
まあ獲得発表があるにしてももう少し先だろう、チームとしてはオールスター明けから使いたいだろうし
ロメロが全く使い物になってないから、何かしら外国人枠は後一人埋めると思われる
今のチームスタッツを見るに最大の問題は一塁手の打力不足だから、ここはケアすると思う

38 :
トヨタ自動車の上杉芳貴って2位まで残ってたら獲って欲しい
直球の威力や伸びキレ、切れるスライダーと即戦力で行けそうに見える
最速151Kmということでリリーフでもいけそう。

39 :
相内誠(千葉国際高)に日米13球団のスカウト集結
http://draft.liblo.jp/archives/4097789.html
ソフトバンクの永山スカウト部長は「バネもあって走り方も良い。将来が楽しみですね」と高評価。
今年の関東bP高校生Pらしいがあんまり魅力的じゃない
今年の南関東は人材不足

40 :
中日の大野とかドラフト時故障してたのに今では戦力になってる
東浜指名は間違いではない

41 :
すみません。あげてしもうた

42 :
>>40
>今では戦力になってる
どこがだよwwww

43 :
大野って結局gdgdで2年かかったじゃん。
だったら社会人になって回復したのを確認してから取れば良いだけ。

44 :
gdgdじゃなくて入団時から怪我してたんだろそれを承知して獲得したの知ってるかい?
それ程の逸材だったんだよ。社会人になるまで他球団が黙って無いがな

45 :
投手陣に余裕のある中日らしい指名だな

46 :
>>44
今の大野なんてそんなたいした投手じゃないだろう
いまもほしくないなww

47 :
>>40
鷹も、江口や柳瀬に手を出している
檻は、金子千尋に逆指名させといて、故障が発覚したらカラ指名するかもとやらかし
金子千尋が所属していたトヨタと大モメ 結局指名したけど

48 :
>>45
しかし、ドラフト時は竜に“やられた”感はあったぜ
大野の故障は大した事無かったんだ_| ̄|○ と

49 :
怪我持ち指名はリスクの塊だからな
上手くいけば競合クラスを単独で獲れるが下手すりゃ粗大ゴミを獲ることになる
大野を例に挙げられてた中日もかつて樋口という最凶クラスの失敗例があるしな

50 :
言うちゃ悪いけど大野って小椋感バリバリの投手やったからな、ドラフト時では
ストレートが早くて投球の大半がストレートで押していく、変化球がイマイチの左の速球派ってはっきりいっていい印象が無い
柳瀬みたいに本来ならドラフト上位指名確実な選手を、怪我が理由で指名順位を落として獲得するのはアリだが、ドラ1は健康な選手を獲るべきだろう
結局怪我で大成せずにポシャるとなると痛すぎる

51 :
>>50
あぁ確かに。
しかしドラフト時、大野はインフレしてただろ
それと柳瀬の例は同意
江口みたいに、無駄に上位枠を食い潰すのだけは勘弁だな
スカウトは選手と接触出来ないが、健康状態をどうやって把握するのだろうか
選手近辺の人達に近づいてビール券配ったりで取り入って詳しい情報をゲッツなのか
ドラフトを透明化してカネまみれのドラフトにしたくないのなら
アマテュアも協力して、プロ志望の選手の健康状態を開示すりゃいいんだが

52 :
東浜巨

53 :
>>51
そりゃ練習場に入れたり、選手が練習やっているのを見たりできる関係を
長年に渡って作っていくのがスカウトの仕事でしょ。学校としてもOBや現役選手が
いたりしたらスカウトを邪険に扱えなかったりするし、逆にシャットアウトして実質的に
接触不可能にする場合もある。

54 :
大野がDドラ1の彼だったらインフレはないわ
直前まで重複間違いなしで斉藤、大石、沢村の3人のうち誰に行くかって感じだったはず
そのうえの怪我が原因で外れ1位すら・・って評価のところに中日が単独でいってドラフト巧者の中日がトチ狂ったって騒ぎがおきた

55 :
口うるさい落合が全然文句言わなかったからなんか裏約束があったはず

56 :
>>55
んだね
正直当時の大野にバリバリのドラ1の評価はなかった
重複覚悟でBig3のどこかにいくんだろうって言われてたのが直前になって大野単独濃厚の報が出た
中日らしくないから、落合の指示があったか大学との折り合いでそうなったんだろうと思われる

57 :
スカウトが大野を推して落合が折れたように見えたんだが
大野の病状を中日だけが良く知ってたのは謎

58 :
>>46
大野は1軍戦で勝利もしてこれからの投手
参考までにうちの2軍じゃ大野に手も足も出てなかったよ
>>51
大野は当時の評価じゃ重複指名の逸材だったよ
怪我持ちで中日が単独指名できた様なもん
しかもその怪我が和巳と似たもので、大学4年時後半は殆ど投げることすらなくて全治も未定
下手したら再起不能だったのにも関わらず指名した程の逸材
>>50
大学時代の大野の執拗なまでのストレート押しはスカウト陣からは縛りみたいなもんと書かれてたな

59 :
>>58
大野は千賀と同じくストレートが高めに抜ける
2軍の打者はそれを空振りしてくれるから通用するけど一軍ではそうはなかなかいかない。
落合と中日のスカウト部長は犬猿の仲。
スカウト部長は自分はこの選手を押していたのに、落合監督のせいでこの外れの選手をとったとか
メディアの前で堂々というぐらいの仲。陰湿な落合が怪我した大野を取るのをあっさりOKするのは
訳有り。

60 :
http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/baseball.html
http://www.thebaseballcube.com/players/profile.asp?P=Jeff-Clement
新外国人獲得情報きた
ジェフ・クレメント今年は3Aで.298の13本の28歳
ファーストとキャッチャーしか守れないし、成績的には三振多くて四球少ないタイプに
見えるがどうでしょう?

61 :
ダンジョンソンじゃなくてクレメンテが来たか
かつてのマリナーズのトッププロスペクトで、パワーはあるが打撃が荒いタイプだからどうなんかなというのはあるが
新外国人打者、しかも中途入団は当たればデカイが外れた時のダメージもデカイから個人的にはリスクが高いと思う
(28)と若いからNPBに適応出来れば長く活躍してくれるけど

62 :
捕手やらせることはさすがにないとおもうから採るとなると打撃&年齢で評価したんだろうね
それなりの大物打ちっちゃあ大物打ちだが、怖い感じもするねえ

63 :
ペーニャとの相乗効果も有るんだろうけどね。
共倒れにならないように。

64 :
まあ小久保が既にファーストのレギュラーとしては許容できないレベルにまで成績を落としてしまっているから、ここはケアする必要があった
中村晃が代役として奮闘しているが、中村は外野も出来るから
現状打線は松田以外は中軸として機能していない、外野手も一軍実績豊富な内川長谷川の調子があがり切っていない
現レギュラーの復調を待つだけではここから差し返すには弱く、優勝を本気で狙うなら多少のリスクを負っても起爆剤が必要だろう

65 :
若いしある程度名前の知れた選手だけど、何とも「落ち目」感が否めない
もっと良い選手獲れないのか?
と言ってもジョンソンに断られるか何かして、滑り止めみたいな感じなんだろう
捕手もやれるよ、なんて方向性の変な紹介とか、ここで起爆剤・相乗効果なんて言われちゃう時点で
厳しいが期待外れな人選と言わざるを得ない

66 :
まあ契約内容にもよるけど、ペーニャの話し相手にはなるんじゃねーの

67 :
レフトやサード守れるならまだ繋ぎとして使い勝手があるが、これでファースト
統一球により外国人選手は多少打てるだけより、ミレッジ、ヘルマン、スケールズ
そういうのが重宝されだしてる最近において、補強期限前の妥協点としちゃ仕方ないかもしれないが、もう少し欲張れないとな
せめて、数年かけるつもりで我慢して起用しよう、ものになればこの長所が活きる、というはっきりした特徴があればね
バレンティン、ペーニャやエルドレッドみたいに、来日前から破格の長打力を見せているとか
現ジョンソンみたく三振より四球を多く選べるとか
そういうのがなくても以前だったら化けることはあっただろうが、統一球じゃ概ね期待通りと期待外れはあっても
期待以上って成績を叩き出す外国人野手はまず出ないだろう

68 :
小林君こんなのじゃ許しませんよ

69 :
デントナとかガイエルとかでは無理なの?
いやその2人がどうこうというより、日本での実績アリの選手にしたほうが
良いのではないかと。

70 :
それもそれで浪漫が無い

71 :
このピッチャー是非取ってくれないか。
wktkがとまらない。大学生かと思った。完成度も高い。3位でもほしいな。
技併せ持つ剛腕/横浜商大・馬場正行投手
http://yokohama-shodai.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-eb7b.html
http://www.youtube.com/watch?v=CgZTpq8DSvI
www.youtube.com/watch?v=gtNyBsKWG3c

72 :
http://www.youtube.com/watch?v=gtNyBsKWG3c

73 :
クレメントの素行面とか調査してるかな?
マリナーズのドラフト1位で期待された選手だから
プライド高そうで不安なんだが

74 :
やっぱり“打線なんだよなあ・・・。

75 :
まあしかし逆に言うと投手力の整備はかなり進んだから、これなら後半戦の戦いに期待が持てる
外国人枠の最後の一つを野手に使ったのは正しかった

76 :
後半戦も大場を使い続けてキャリアハイの活躍して欲しいわ。
まあ、あんまりいい舞台を用意しても期待を裏切ってくれそうなんで、
裏ローテのエースになって欲しいw

77 :
福岡第一の楊家偉はどうかね?
右だが左のあの人よりはコントロールいいと思うぜ
一応日本の学校だから外人枠も食わない
190cnから投げ下ろす速球に威力
隠し玉でどうよ?

78 :
南枠もうイラネ

79 :
育成で取れば良いじゃん

80 :
2012/7/11 秋元秀明 (三浦学苑高校)
http://www.youtube.com/watch?v=FwiAYY9xfBU
育成でほしい

81 :
>>77
福岡第一の台湾留学生に注目した。投手の楊家偉(3年・右投右打・190/88)と右翼手の張奕(3年・右投右打・181/70)の2人だ。
 楊は投球フォームの悪いクセを1つ1つ殺ぎ取っている段階にいる。まだストレートのスピードは130キロ台中盤くらいと物足りないが、フォーム
がよくて上背があり、これから伸びていく素材だと思った。張はライトからの強肩と長打力に目を奪われた。
http://www.hb-nippon.com/blog/kosekijunji/archives/date/2012/07
これはきついな。フォームを弄らない主義のうちのファームっていいところなのかどうか疑問だw

82 :
>>81
悪い癖なら治すんじゃない?

83 :
フォームを直すとスピードはもっと落ちるのが常

84 :
小関順二さんスカ

85 :
>>83
しかし、星の北方は見事にフォームを矯正して1軍で登板していた

86 :
ノーコンは相変わらずらしい

87 :
高知中央・田川 自己新148キロ!5球団スカウト熱視線
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/19/kiji/K20120719003707080.html
ヤクルトなど5球団のスカウトが視察に訪れ、オリックス・山口和男スカウトは「春と違い、投球フォームも
非の打ちどころがなくなった」、日本ハム・柏原純一プロスカウトは「柔らかい打撃をするし野手としても
面白い」と、いずれも高い評価を下していた。
http://www.hb-nippon.com/kouchi/report/841-hb-kouchi-game2012/9129-20120520002
ロマンありすぎw
↓チェックしているひともいるね。
863 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 06:03:37.78 ID:n/dZ9RBM0
森川負けたか
個人的には九州ではないけど、大手前高松の藤川に注目している
元ショートで投手初めてまだ僅か、肩を使い減りしてないのは編成が好きなタイプかと
同じ四国だと、高知中央の田川もなかなかロマンあるな
右投げの長身右腕で左打ちの強打者

88 :
クレメンテか、感慨深いな。
城島が抜けた時マリナーズのトッププロスペクトでキャッチャーとして期待されてた。
城島がいる間だけクレメンテ貸してくれればいいのにな、なんて考えてたよ。
あんまり高い期待はしないけど、初登板前のドイルくらいには期待しとこ。

89 :
竹田徹司(広島商高)、ソフトバンクが評価
ソフトバンクの山崎スカウトは「芯を食った時の飛距離は超高校級だね。いいものを持った選手だと思う」
http://draft.liblo.jp/archives/4102718.html
法政に進学予定らしいが

90 :
ドラ1決定だな。何球団競合するかな?
大谷160km/hキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7p7qBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh93qBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvu_pBgw.jpg

91 :
競合確定だな
MAX160キロか
こりゃ投手で指名するしか無くなったな
何球団競合するのか、だな
兎が菅野として残り11球団
半分くらい競合するのか?

92 :
ホークスのスカウトの視察情報まったく聞かないけどどうなんだろ?

93 :
>>92
永山スカウトが視察してるときいたけど

94 :
>>92
明日のスポーツ紙一面飾るだろうし、これで無視したらスカウト失格
指名する気無くても見に行くのが仕事だろ。決勝は出口擁する盛附だし
23日に岩手県営球場でオールスターやる都合で決勝は25日だから大谷は万全の状態でマウンド上がれる
最高のパフォーマンスを披露する事だろう

95 :
>>93
永山って部長じゃんw

96 :
ソフトバンク・永山スカウト部長|12/3/22
 「ピッOは寒い中しっかり投げていた。大谷は柔らかく投げ、藤浪は剛腕。2人ともただ速いだけじゃなく変化球にもセンスがある」
 「大谷君は打者としても欲しいくらい。藤浪君も今後が楽しみな素材」
 「投手・大谷と打者・大谷を別個に両方欲しい」

97 :
>>96
最後ワロタ

98 :
ホークスに大谷が入団したら、DH大谷で9回DH解除で守護神大谷

99 :
>>98
(・∀・)イイ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小笠原道大の部屋にありそうなもの (500)
浪速でバースデー@埼玉西武ライオンズ'12-130 (338)
原辰徳無能監督の解任を要求する7 (318)
一文を見て思い浮かんだ選手をあげるスレ Part4 (265)
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part8 (447)
【燕の俺が】(@ω@)v70【やらかす】 (902)
--log9.info------------------
【GREE】織田信奈の野望 (531)
裏ミク、Ri、T`sLOVE、スリル、Riiノア招待します2 (818)
Nicotto Town ニコッとタウン 89ステプ目 (695)
【GREE】プロ野球ドリームナイン質問スレ186 (370)
【GREE】異種トレ総合2【特撮・デジモン・その他】 (736)
【mixi】ソード×ソード 15本目【衰退する魔界】 (844)
スーパー戦隊ウォーズ トレード&仲間募集9 (218)
【GREE】ドラゴンコレクション【トレード】515匹 (293)
【ミクシィ】mixiネトウヨ観察スレッド【右翼】 (217)
【GREE】ビーストバトルクロニクル★2 (447)
SNS板総合雑談・質問スレ (851)
【vip】 mixiの草いやつら . part19 【mip】 (474)
【GREE】魔神キングダム1 (693)
【mixiアプリ】アルヴィオン15 (887)
聖戦ケルベロスのパラディンを愛でる (284)
【GREE】ドラゴンキャバリア −最後の騎士団− (205)
--log55.com------------------
ハジガリハジメドキ
浪人様の昼休み
メギド禁止
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26810人目
メギド解禁
グラブルの話題しろ [隔離病棟]
死のありスレ
グランブルーファンタジーマグナスレ309