1read 100read
2012年07月バスケット211: ◎○◎ファンタジーNBA@2ch◎6◎ (645) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★☆★ Philadelphia 76ers 応援スレ15th ★☆★ (700)
【鹿児島】中学生総合スレ【バスケ】 (316)
強豪高校新入生情報 Part4 (924)
岩手富士大学スレ (446)
【bjリーグ】仙台89ERS 第33試合【ロバピ2年目の陣】 (460)
【小学バスケ】ミニバスが潰れまくってる件【衰退】 (722)

◎○◎ファンタジーNBA@2ch◎6◎


1 :2008/12/03 〜 最終レス :2012/07/31
ファンタジーNBAの参加呼びかけ、交流を目的としたスレッドです
NBAが大好きな人なら、ハマること請け合い!
『ファンタジーNBAとは・・・』
 ・ドラフトで選手を指名
 ・FAで選手獲得&トレードによってチームロースターを調整
 ・実際の試合での選手の成績=自分のチームの成績に反映
 ・それぞれの思惑によって作られた他チームとシーズンを通して競い合い
 ・当スレでは主に yahoo.com のものを利用しています(無料)
>>2以下に参加方法

2 :
NBA全然おもしろくねー

3 :
書いたけど書き込めない状態でした(;;)
いまさら感にあふれますが一応記録の為に貼っときます。
2ch Week5
--------
1(3)(10)(10)(3)Zion Magic 133.5
 ブランド復調、CJマイルズはユタ愛に応えて引き続き好調
2(2)(2)(2)(5)taro 132.5
 ボッシュがすごい。ネネも3年振りぐらいの好調を持続。ナッシュが怪我もウェストブルックがスターターに。
 カメールーンの人がスターター落ちでローテが9人に。、モブリーの復帰待ち。。
3(1)(3)(1)(2)Spirit 124
 コリソンスターター落ち。ダレンベアの不調もちょっと酷い。全般的に得点力が低下気味。
4(5)(3)(4)(8)Mont Saint-Kawati 120.5
 キッド強奪で弱点補完。これで追撃態勢は万全?ランドルフの移籍完了もジョシュ&ブーザーが欠場が痛手。ヘッドは起爆剤となるか?
5(4)(1)(5)(11)DKH2 119.5
 ウェイドが相変わらず好調。ケーマン離脱でキャンビーも一安心。ネイト、レディック、Rアンダーセン、オドムとやや微妙なメンバー多し。
 レディックはコレがラストチャンスなので死にものぐるいで頑張りそう。
6(6)(6)(2)(1)adios.houston 119
 S-JAX復調、%も持ち直し。メロも好調だけどTO大杉。マギーブラッチェのWAS両面待ち。フェルナンデスと楽しみな若手も満載
7(7)(5)(6)(9)Sakura ASUKA 118.5
 Ai加入もあいかわらず得点不足。Eゴードンが起爆剤になるのか。そんな中ピートラス怪我で長期離脱は痛い。
 ホーホードはCのポジの方が良い数字になるね。
8(8)(8)(7)(4)DD 118
 実力者がついに上昇。好調シューター軍団を原動力にするすると第二集団に。KD、Big-AL、ルイスが絶好調。ついにバルボサも復調。
9(9)(11)(13)(14)masuda unyooon 104.5
 J-Richが好調。ハリスもすごい。ここのところラブが復調気味なのでこのまま上昇かな。流石チャンプ
10(10)(7)(9)(7)ch.2ch 96.5
 アルハリが復帰。ドワイト、RJも好調。
11(12)(8)(8)(6)Ellicott Jenquins 93
 やっとガルシア復帰。JRスミスのアップダウンは使いづらそう。ガルシア復帰だけどケイマンがアウト。
12(13)(16)(16)(15)Wild Horses 82
 ジョシュスミスついに復帰。かわりにサーモン怪我(&スターター落ち?)。デイビス食あたりだけどたいした事はなさそう。
13(11)(13)(14)(10)Horo_Vendaval 80
 ダンリービーはいつ復帰?テリーと神戸が得点面では突出。
14(15)(12)(12)(12)Rocks 64.5
 マグは長引きそう。オーガスティンに続きネストロもウェイブでゲット。結構おいしい。
15(14)(14)(11)(16)Reds 64
 K-martII復帰。これでクワミ&モンタ&アリナス以外の10人はそこそこセットに耐えるのでこのまま上昇しそう。
16(16)(15)(15)(13)o-suns believe 62
 FA回数1回(取ったのはジョージヒル)で我慢強く初期メンバーを保持。元々そんなに悪くないチームだからそのままがまんという判断か。

4 :
H2H Week5
残り16週。目安はプレイオフの目安は140勝です
1.Graf Eisen .48-10-2  (独走しかも完勝続き)
---残り6-6以上でプレイオフ---
2.TOWN WORK .43-17-0 (レッド怪我だったんですけど!)
3.Red Bolt .40-18-2 (今年は本気らしい)
4.Grand Teton Magic .39-21-0 (偏らせたチーム作ったら在外邦人一番)
5.Spirit .37-22-1 (H2Hの勝率は参加者中1では?)
6.Ellicott Jenquins .34-26-0 (あいかわらずの安定、今年はインサイド盤石)
7.Chinese fake .33-26-1 (初参加ながらかなりの好位置)
8.Tsukuba Rockets .32-28-0 (こちらも常勝、パーカーの怪我を乗り越える)
---残り7-5以上でプレイオフ---
9.taro .31-28-1 (ボッシュ+バロンのチーム)
10.Wild Horses H2H .31-29-0 (バルニャン好調で今年こその予感)
11.Sakura Underdogs .28-30-2 (スター放出、アップダウン激しい)
12.masuda micosu .28-31-1 (モンタ抱えてこの位地)
13.let_me_win_plz .27-30-3 (マクダイスに期待?やや爆発力不足)
14.kamo Thunder .25-34-1  (ノビ頑張るもちょっと得点力不足)
15.Battle of Seven .25-35-0 (ピートラス1ヶ月アウト、モブリーも引退?)
16.Cherry_Blossom .22-38-0  (ジョシュスミスとブーン怪我。復帰前のウェブスター攫って行く)
17.Dallas Nowitzkies .20-38-2 (6thが多くて中々安定しない)
18.RED_SUNS .20-39-1 (やっとマヌ復帰)
19.ch. H2H .16-44-0 (アリナスが痛い)
---残り8-4以上でプレイオフ---
20.Yo-Yo Ka .12-47-1 (ダンリービー長期化しかし去年の絶好調はどこに)
---残り9-3以上でプレイオフ---

5 :
ドワイト様のスタッツの偏り方が楽しくて仕方ない。
ちなみに、写真は生キリ+アリーナに写し出されたミルサップ+コーバーね。
後者は、タイムアウト時にアリーナにいるカップルにカメラを向けてキスさせるという定番の演出で、
お約束的に最後にアウェイのベンチメンバーを映し出す際のターゲットになった2人。
普通は苦笑いでスルーだけど、昨シーズン、スキップがヘッドに(だったか?)キスするという
ことがあり、アリーナは大爆笑。ユタの選手は今まで見たどの試合でもさすがにやらなかった。

6 :
こっそりWeek6
なんだアッチのスレまだ使えんじゃんwフライングしちゃったよ。
1(1)(3)(10)(10)Zion Magic 136.5←133.5
 首位堅守。ビラップス、ジェミソンがここのところ好調。リドナーも復帰でいい感じとおもったところにブランド、
 K-martの怪我。メンバー的には超充実。セッションズは保険で保持か?
2(7)(7)(5)(6)Sakura ASUKA 127←118.5
 過消化気味で上昇もマリオン,KGのドラ1,2コンビがやっと機能。アンミラ、マービンも好調でこの世の春。
 ヒューズ信じてよかった、は心からの叫び。
3(4)(5)(3)(4)Mont Saint-Kawati 121.5←120.5
 ブーザー、ハワードの怪我にもめげずに上昇?マーシャル、ジョージってどこまでも怪我人のかすを搾り取る姿勢は見事。
 しかしそろそろ自慢の得点力に翳り?
4(8)(8)(8)(7)DD 119←118
 急上昇中。バルボサは安定しないながらもやっと時間が増えてきた。KDもSF起用で%上昇しいい感じ。
 ジェフリーズ、グラントヒルといったスターターを狙える控えもいることで伸び盛りかも。
5(3)(1)(3)(1)Spirit 116.5←124
 Rメイスンの賞味期限が近づいてきた感じだがすかさずブレアをゲット、うーん抜け目無いなぁ。
 コリソン、ダレンベアと少し不調なインサイドが多い。
6(9)(9)(11)(13)masuda unyooon 115←104.5
 ハリスにつづいてネルチョンも覚醒気味。ラブも復調でただいま乗りに乗ってる感じ。ただアンダーセン、
 バレジャオ、ランドリー、ラジュアルと中々ニッチな所でスタッツを稼ぐ選手が多いので安心はできない。
7(6)(6)(6)(2)adios.houston 113←119
 あいからわずポールが絶好調、ジノビリ復帰ごそろそろ全開?ジャクソンの怪我がたいしたことなければしばらく上昇。
8(2)(2)(2)(2)taro 112←132.5
 ネネが引き続き好調。ナッシュが復調&欠場。あとはウェストブルックもそろそろ本格化。
 カメルーン人はフィーバー終了?モブリー引退?ボッシュは出場制限?
9(5)(4)(1)(5)DKH2 111←119.5
 ウェイドが引き続き鬼。キャンビーもケイマン不在の間いい感じ..ただ7番目以下の選手がちょっとつらいか。
 とりあえずボガンズ、オドム、ディアウあたりの復調待ち。
10(11)(12)(8)(8)Ellicott Jenquins 105←93
 ヤングがちょっとチーム構想的に↓っぽいけどデン復帰後好調。ギブソンもいい感じ。しかしアマレのTOは大杉かも。
11(10)(10)(7)(9)ch.2ch 99.5←96.5
 今週のベンはBlK>PTSというちょっとあり得ない状態。ドワイト、アルハリントン、Dウエストとインサイド人が好調
12(13)(11)(13)(14)Horo_Vendaval 78.5←80
 ブーザー欠場でミルサップは中々の働きぶり。殿が踏ん張るも全体的に得点力不足。
 ノアもBLK>PTSという状態ミニ『ビックベン」状態。
13(12)(13)(16)(16)Wild Horses 77.5←82
 シャープなペジャが帰ってきた?チーム全体としても中々いい感じ。ただしオデンは少し↓気味
14(14)(15)(12)(12)Rocks 71←64.5
 欠場は続くよ、どこまでも。という感じでマグとブーンがお休み中。ブーンはそろそろ復帰するとかしないとか。
 ラショををウェイブでゲットもまだまだBLKがたりない
15(16)(16)(15)(15)o-suns believe 64.5←62
 ビーズリーがスターター落ちもラドマノがなぜか絶好調スタッキーも上昇(このままスターター?)とか良い一週間
 でも順位は↓。
15(15)(14)(14)(11)Reds 64.5←64
 ノビが今週も30点オーバー。マーキスはまだまだ〜ブレイクが続きそう。
 あとアルストンも絶好調。消化が-20なので消化が進めば自然↑か。

7 :
前スレはもう書けないようですね
上げておきます
しかしおでんがなかなか煮え切らんな
まったくいい味が出てない
オレンジうさぎ逝ってよし

8 :
なんか妙な改行が空いて受けねらったみたいになっちまった(;´Д`)
連投失礼

9 :
シャックはたまに、というかぶちゃけ相手が弱いときだけ若かりしころの
数字を出しますな
プリちゃんはシャックやハワード相手の時は結果を出すという・・・orz

10 :
ブレイクの「強敵相手やホームではてんでだめ」は今日も継続してます。
ホーム8ゲームで、3PTM/3PTAのアベレージが0.6/3.6(=17.2%)
アウェイ16ゲームで、2.7/5.1(=52.0%)
その他のスタッツは似たようなもん。
チーム失点ベスト7(CLE,BOS,NOR,HOU,CHA,SAS,ORL。POR自身除く)相手の試合では、
ORL2試合、BOS1試合、HOU1試合、NOR2試合、SAS1試合のトータル8ゲームで5/19(=26.3%)。
つまり、アウェイ限定かつ強敵回避でのみセットすれば、3の鬼となっているわけで。
今シーズンは、「堅実でミスの少ないPG」という要素よりは、「キャッチ&リリース型のシューター」のイメージが強いです。
PORの勝負どころでのオフェンスは、ロイのアイソレーションやロイとオルドリッジの2メンゲームから組み立てることが多いんで。
PGモードの時はトップから、シューターモードのときはベースライン沿いから、3をがしがし決めている印象。

11 :
サクラがヒバートとクリテットンを乱獲している件

12 :
J-Richとアマレは食い合うのか?
ひょっとして、ディクソンの天下到来?

13 :
ディクソンの天下になるならD1だして栗とらんとおもう!と強気に言ってみる。
そして馬に勝ったと思った瞬間(↓)
Dec 11 2:18pm Luke Walton (LAL - SF) Add Free Agents Wild Horses
Dec 11 2:18pm Mike James (NO - PG) Drop Wild Horses Waivers
Dec 11 6:41am Javaris Crittenton (Mem - PG,SG) Add Free Agents Sakura ASUKA
Dec 11 6:41am Roy Hibbert (Ind - C) Drop Sakura ASUKA Waivers
Dec 11 3:04am Mike James (NO - PG) Add Free Agents Wild Horses
Dec 11 3:04am Joey Graham (Tor - SG,SF) Drop Wild Horses Waivers

14 :
ウィザーズがクリテットン(でいいの?クリテントン?)を狙っているのは
ここしばらく噂されていたので、迷わずH2Hでゲットしました。
つーか、こっちがメインだと思うよ。他ではロスターに空きがないので見送り。
PHX-CHAのトレードの影響はちょっとわかんない。メイはオワタ。
CHAの得点力が大幅に減っているっぽいので、モリソンいっときましたが。

15 :
>>13
落馬寸前
一応クリッテントンを忘れていたわけではなく、どーもMEMで
ロウリー程度の選手に勝てないというイメージが強かったので避けた。
たまたま深夜の3時に起きていたので動いてみたのだが、必要なかったという気もする

16 :
MEMって白チョコ以降PGの墓場だよね
誰が来ても駄目

17 :
15で名前入れ忘れとりました

18 :
↑やれやれ

19 :
サンズはやっぱ点取らないと勝てないと悟ったんでしょうかねぇ
しかしディオウを辛抱強く持っておいてよかったってことかなあ

20 :
モブリーが心臓の問題で引退するそうです。
フランシスとのロケッツ時代が印象的でした。
3P%が40%、FT%が80%が期待できファンタジーでは
いろいろお世話になりました。
体調に気をつけて健やかな今後を生活してください。

21 :
心臓疾患の疑いがあってもトレードを完了させたことに驚いていましたが、
考えたら三者にとってよいトレードだったわけですよね。
ニックスはザックを放出してキャップをあけ、レブロン&ボッシュへGo。
クリッパーズはインサイドの得点源を獲得。
なによりモブリーは、トレードのおかげで命を救われた(かもしれない)。
ビジネスの陰に人間あり。そんな印象です。
ファンタジーとは無関係ですが、スレ違い失礼。

22 :
2chリーグ参加して以来の1位記念カキコ
どこまで好調が続くことやら…

23 :
今日も朝から激しいFAですなぁ
しかRob Kurzってだれ・・・

24 :
なんかサクラさんと動きがシンクロしてますな。

25 :
そう。僕も感じてました。
取る人、落とす人両方にてます。
しかしH2Hのヒバートは悔しい。
見切った瞬間にスターターでマジックさんに目の前でもっていかれました

26 :
H2Hに関しては、ドワイトまで怪我したので緊急事態でインサイド探してましたからね。
来週に@WAS、GS戦含む4試合なのを確認して突撃しました。
H2Hはシャックとジェラルドの身内の不幸・ドワイトの怪我、
2chのマゲ・ケニオンの故障、ホーズ・ラシードの不調、セッションズのリセッション、
Openのアウトロー・ビーズリー・ネイトの故障、ジェラルドの休み、
もはや天中殺です。

27 :
期待のアーモンドがスタメンと喜んだけど、
・・・ブリュワー休みということは、ついに呪い発動?

28 :
ジェローム ジェームス!! ジェローム ジェームス!!

29 :
いやいや。ブリューワーは身内のご不幸が会って忌引ですわ。

30 :
あらま。それは仕方ないですね。
真剣にサクラフリーなロスターを考えていました。

31 :
今年は看板に偽り有りで、本リーグではあんまりけが人出てませんよ。
馬チーム、レッズチームが次から次へと欠場者出てますね。

32 :
うちも怪我人多かったが、実はすでに全員復帰しますた
今あの順位なのは、純粋に弱い(;´Д`)
しかしおでんとJスミスが揃ってからの方が順位が下がるとは
思いもよらんかったな

33 :
ジョエルいいよいいよ〜
そうそうそのリバウンド
今日はよかったよ〜
この調子で毎試合ダブダブ頼むよお。

34 :
GReeeeN
低迷サンダーのキセキの救世主となれ

35 :
チームの最悪期に当たったのがレッズでよかった〜

36 :
ついにプレイオフ圏内から脱落したわけだけど
よく主力にこれだけ怪我が出て、この程度で済んでると思う。
ジョシュはずっといないし、アルハリがサボったり
ネイトが半月くらい欠場して、今度はZが怪我した。
馬もカガミンもマジックも
相手チームに都合よく怪我人とか忌引きとかが出るなぁっと。
ただ単に全体的に怪我が多いだけ?

37 :
>>36
そうだね
常に怪我人を複数抱えている状態だと、事前の計画もへったくれもないものね
健康って大事だなあ、、、(しみじみ

38 :
トレードオファーをくださっている方:返事が遅れています。すいません。
いくらGS相手とはいえ、Marcin Gortatという謎のハ○の動きがとてもよいのですが。
パワー系というより技巧系でブルーカラーな感じだけど、何者?

39 :
>>36
11位以下の順位で、相手怪我でラッキーと言われては切ないわ(;´Д`)

40 :
1日遅れの2ch Week7。
そろそろ隊列が決まってくる頃ですねぇ。
1(4)(8)(8)(8)DD 131←119
 急上昇で遂に首位。D、ルイス、アルジェファーソンが好調。特にデュラントはナチュポジのSFにもどってFGもh回復して絶好調。
 バルボサも復調気味、Cスミス確保。しいていえばハスレムが調子ちょっと落とし気味?
2(6)(9)(9)(11)masuda unyooon 128.5←115
 レブロンは何時もの1割増しぐらいの好調ぶりだがボナーが予想外の好調。
 J-Richは移籍後もある程度の数字を確保しそう。フォイもHCの変更がいい方向にでているみたいで超アゲアゲ
3(1)(1)(3)(10)Zion Magic 121←136.5
 ビラップスは相変わらず好調だけどその他は軒並み調子落ち?とくにセッションズは賞味期限終了か。マゲ、
 K-Martのお休みも痛い。
4(3)(4)(5)(3)Mont Saint-Kawati 120←121.5
 ブーザー、ジョシュの怪我にもめげず踏ん張る。さすがバランス系。トレード後のランドルフとベンゴードンが絶好調。
5(7)(6)(6)(6)adios.houston 119←113
 メロ、CP3、ゲイ、ジノが絶好調だけど他のメンバーがやや低調。とりえずネストロ&ガソル&ブラッチェの誰か
 が調子を戻してくれると嬉しいハズ
6(5)(3)(1)(3)Spirit 115←116.5
 アウトロー、ブルックス、ダレンベア、コリスンと不調満載さらにはアーテスト欠場だが順位と得点は踏みとどまる。
 グランジャーは一巡目クラスの活躍
7(2)(7)(7)(5)Sakura ASUKA 111.5←127
 全員バスケ実施中。三顧の礼で迎えたAIは意外と低調。相変わらず20点越えは1人も居ない・・・
8(8)(2)(2)(2)taro 111←112
 頼みの綱、ボッシュが今イチ不調の一週間。ネネも不調だった。ロイは中々好調。ベルのトレードが好転のきっかけになる?
9(9)(5)(4)(1)DKH2 100.5←111
 チームとしては不調だがキャンビー、VC、ローズ好調。ローズはビーズリー不調もありメイヨとROY一騎打ちモード?。
 ネイトやっと復帰。
10(10)(11)(12)(8)Ellicott Jenquins 99.5←105
 ケイマンの欠場にヤングのスターター落ち。ただ残りのメンツは比較的好調。特にカポノはスターターダッシュか?
11(11)(10)(10)(7)ch.2ch 97.5←99.5
 アルハリ絶好調だがドワイトの怪我が長引くようだとますます厳しい。CJマイルズ、マキシールとやや中途半端な選手多し。
 さらにピアース怪我?
12(12)(13)(11)(13)Horo_Vendaval 91←78.5
 テリー、モー、ミルサップ、カルデロンと好調目白押しでジャンプアップ。しかしJrはいつまで休むの?
13(14)(14)(15)(12)Rocks 79←71
 Rip,T-Mac,ダンカン、レッドと好調目白押し。ブーンは復帰もさえず。
14(15)(16)(16)(15)o-suns believe 75.5←64.5スタッキーついにスターター。
 ラドマノもボールの周りがわるいとかでスターター落ち。でも全般的に好調
15(13)(12)(13)(16)Wild Horses 74←77.5
 得点力は向上してきているがポイントは引き続き低下。オデンの不調はいつまで?
16(15)(15)(14)(14)Reds 58←64.5
 欠場選手おおすぎなのでなんともいえないが・・・K-mart、Z、エリスチャンドラーが欠場中

41 :
2ch Keep week7。こちらはサマリーだけ。
例年通りすでにこのリーグは隊列固定でKagamin率いるLaevateinが独走
上げ潮チームは元チャンプTaroと2chリーグの首位争い中のmasuda,DDといったところ
前半好調だったSSKB、Takuro、kawatiがやや沈下気味。
1(1)(1)(1)Laevatein 134.5←140←140.5←140.5
2(2)(5)(5)masuda daze 124.5←122←111.5←118.5
3(3)(2)(2)Ellicott Jenquins 120←121.5←127←138
4(5)(9)(7)DD 115←110.5←103←100
5(4)(3)(9)no13 107←114.5←119.5←93.5
6(12)(11)(15)Gekikara Teikoku 106.5←91.5←93←76.5
7(8)(4)(3)sskb beefs 101.5←106←114←126.5
8(11)(10)(11)Horo_Vodka 101←93←95.5←91
8(6)(6)(4)Takuro's Favorite 101←109←110.5←122
10(7)(7)(7)Red Mambas 100.5←107.5←106.5←100
11(13)(16)(16)taro 99←83←70←71
12(9)(8)(9)CA_tchup 98←103←105.5←93.5
13(10)(12)(12)Sakura Keepers 95←99←88.5←88.5
14(14)(12)(6)Skellig Kawati 82←82.5←88.5←102
15(15)(14)(14)Spirit 77.5←79←81.5←85
16(16)(15)(13)o-suns13 69←70←77←85.5

42 :
きのこって誰よ

43 :
H2H Week7
1.Graf Eisen .60-22-2
 今週遂に負け越し。フライとアンダーソンが不調
2.Grand Teton Magic .54-30-0
 CJ,ダレンベア等不調な選手が多いがなんとか勝ち越し
3.TOWN WORK .54-30-0
 アウトロー、ショーンウィリアムズといった身体能力系が不調。負け越し
4.Ellicott Jenquins .51-33-0
 不調選手多いもアマレ、KD、ランドルフといった選手がひっぱり勝ち越し
5.taro .50-33-1
 今週絶好調で大幅勝ち越し。オーガスティン、ホーズ、トンプソンがいい感じ。
6.Spirit .49-32-3
 レブロン、ミルサップ、マヨ、Jリッチの4人がすごいが他は調子落ち選手も多い。それでも勝ち越すのはやはり巧者
7.Red Bolt .49-33-2
 やや負け越しも今週から待望のネイト復帰
8.let_me_win_plz .47-34-3
 初参加のBenさん。今週勝ち越しでプレイオフへいい位置。ディオウ、Tトーマス等低ランク選手の活躍が大きい。
9.Sakura Underdogs .44-38-2
 今週鬼好調で強敵TownWorkに勝ち越し。
10.Tsukuba Rockets .44-38-2
 ピアスの怪我にはひやっとしたが問題ない模様。チーム全般的に好調なのでこの位置から捲りを狙う。
11.Wild Horses H2H .43-41-0
 S-JAXの%はさすがに問題。そろそろ貯金も無くなり梃入れ必要?バルニャーには控えに回るとどうしようもない数字になりますな。
12.masuda micosu .41-41-2
 前回チャンプはそろそろエンジン全開?なによりスタッキーの↑がいい感じ。ちなみにモンタを12人ローテでこの状況はすごい
13.kamo Thunder .40-43-1
 ノビは相変わらず好調、そしてKDの陰に隠れていたグリーンが今週爆発。
14.Chinese fake .39-44-1
 マゲが離脱中、ヤオとデロンは好調だが・・・ガルシアも含め主力の誰かがつねに離脱しているのは辛い。
15.Dallas Nowitzkies .33-46-5
 ブレア、ヤングがやや↓。それでも6-4-2 と接戦を物にして勝ちこし
16.Battle of Seven .35-49-0
 ピートラスの離脱にハスレムの不調で今週大敗。
17.RED_SUNS .25-56-3
 そろそろ位置的に赤信号だがまたもやK-mart離脱。ボナーの好調ウォルトンFAといい感じなんですが・・・
18.Cherry_Blossom .26-58-0
 今週好調だったのだが負け越し。やはりドラフト上位が居ないとつらいです。ブーザーの復帰までがまん。
19.ch. H2H .23-60-1
 アリナス復帰までがまん・・・・できるのか?カーメロはやっと本領発揮
20.Yo-Yo Ka .18-64-2
 今週も大負けで42G差!って・・・・プレイオフ争いが6割超えてる一因になってるYO

44 :
サクラさん、呪いはいい加減にしてください。ブランドを気ですか。
あと、結局マイクジェームズを拾うのが正解だったみたいです。
少なくとも短期的には栗ってんとんの出番はなさそうで、読み負け。悔しい。

45 :
ブランドなんて2ch系ではもってない!
その他リーグ含めても八分の一ですわ
むしろKGとブランドの二択のシチュエーションで全てKG取ってるから自分では満足
呪い晴れてきた系ですわ
栗の件はウェイブで誰かさんが落としたルイスウィリアムズ強奪成功してるからどちらにせよロスターに空きはなかったので結果には悔いなし
でも今でもあのトレードでワシントンが欲しかった本命は栗だったと思ってますよ〜

46 :
今期は2ch、H2Hともに俺が落とした選手がプチブレイクする仕様になってます
ということでマイク・ジェームスも今後活躍の予定

47 :
>>45
あれ?神戸牛さんがなにか書いていたような気がするのですが。
どうでもいいけど、サクラ+ブランド並べると、むしろ馬肉のはずでなぜ神戸牛?と思ったりして。
721 名前:sakura ◆frgfMF1hfo [sage] 投稿日:2008/10/19(日) 03:02:02 ID:???
7番目。神戸かレブロンとれる順でなければこのぐらいが一番良いと思います。
でも上位指名は普段指名しない思い入れの内選手が多くなっちゃった
1. (7) Elton Brand
 他でも指名している最近の御用達
 一巡目でCを取ると安心する。

48 :
くだらん
加持祈祷スレへどうぞ

49 :
うおお
ドラフトしたの忘れてた…

50 :
ディクソン早いね。
もうちょっと様子見てもと思ったがなあ。
そして俺の落としたブーンさんには誰も目もくれなかったww

51 :
うちのガード達
アリナスとモンタをドラフトピックしました。
Kマート2号が怪我しました。
スキップが怪我しました。
今日は遂にマーキスも欠場。風邪?
あららドラフトしたガード全滅ですね。
ベンチのコンリーとモローが主力ですよ。
ZとかチャンドラとかJOとかインサイド陣が健康に見える今日この頃。

52 :
現時点で怪我人なしで15位のうちより若干マシでしょう
当分呉越同舟で行きましょう

53 :
TJ復帰と読んでジャックを1試合で使い捨てたのはさすがに早かったですね。
まさかグラとマーキスまで休んでるとは。
ともあれ、今週はゴルタットとジャックが1試合ずつ貢献してくれました。

54 :
マスおじさんが構ってくれないので
トラッシュトークに加えて、他人の試合に対する野次も始めました。
ところでMr.マジックさん。私のインチキ英語は伝わってましたか?

55 :
この大事な時に欠場者続出って・・・・グッデンの捻挫は仕方ないけど
グラの欠場理由風邪って。体調管理ぐらいはしてほしいですよ。

56 :
どうもおじさんです。
最終日を残して7−5と勝ち越しましたぞ。
引っくり返りそうなカテがFGM39差、PTS79差、AST6差、TO4差。
でmasuda micosuがスタッキー、メイソン、ポウ、ザザ。
Red Boltがネイト、デション、ジョシュ、ベン、アルハリ、ダンプ、Z、ヒクソン。
得点だとうちが良くて20点とするとレッズは99点とる必要があり。
ASTはスタッキー次第、TOはまずひっくり返るでしょう。
期待のNYK衆のネイトとアルハリが@BOSでどこまでやれるかが鍵かと。
イーブンかうちのうちの7−5と予想。

57 :
>>54
Japanese English(というのか?)は、同じ日本人にはわかりやすいかも。
というか、私はトラッシュトークのような言語は全く使わないので、
レッズの方が詳しいでしょう。
今週は最後の7時開始にデュラントを残されているので、FG%でひっくり返されるのを
覚悟で4差のFGM、32差のPTS、2差のOREBを守るために全軍投入するしかないですな。
ちなみに来週のスケジュールを調べましたが、なんとPHXは1試合でしかも相手がSA!
逆にSA、LAL、DAL、DEN、HOU、GS、MEM、NO、POR、BOSは4試合!
なんでこんなに偏ってるのかわかりませんが、PHXの選手が主力のチームは要注意ですね。

58 :
アントニオダニエルズ <> クリッテントン <> マイクジェームズ
の三角トレードの時、ある男は自信満々にこう言った
「マイクジェームズじゃなくクリッテントンが正解だ」

あれから2週間
マイクジェームズはウィザーズの先発PGに定着
ここ3試合は、16、16、17点をマークする活躍を見せる
クリッテントンは完全にベンチウォーマー
いや〜、見る目って本当に大事ですね!

59 :
ちなみにその男は
トレード直後に、あらゆるリーグでクリッテントンを拾い漁っておりました
その頃、自分はマイクジェームズを確保(キーパーリーグだけしか落ちてなかったけど)
占い師の私に妄想で勝とうなどとは、10年は早いんじゃあないかな

60 :
そんな妄言を吐いていたのがどこのだれなのか、よくわかりませんが、
WASは潜在能力を欲していたのであって、ファンタジー的には大失敗でしたな。

61 :
妄想だけでは勝てません、サクラです。2ch Week8
1(9)(9)(5)(4)DKH2 129←100.5
 今週過消化気味だがジャンプアップで1位復帰。ネイト復帰。ディオウがトレードで好調、
 S-JAX欠場の間にベリネリが絶好調といい感じ。ローズの%が酷いのが悩み。
2(1)(4)(8)(8)DD 127←131
 引き続き好調。ハスレムとダンピア以外全員好調、特にCスミスはイイFAだったねぇ、うらやましい。
3(2)(6)(9)(9)masuda unyooon 126.5←128.5
 ハリスネルソンの若手PGコンビが本格化。
 マクダイス、バイナム、ラブ、バレジャオ、バードマンとインサイドが全員屋や不調
4(3)(1)(1)(3)Zion Magic 118.5←121
 マゲッティに加えてブランドもアウト。その他の選手もやや不調多し。リドナー、ブレイク、ビラップスとPGは豊富。
5(5)(7)(6)(6)adios.houston 118←119
 今週のメロは打ちまくり外しまくりモード。S-JAXお相変わらず%悪に加えて怪我で欠場。
 その分ゲイとポールが支える。そして折角上昇モードのタイラス君は怪我
6(6)(5)(3)(1)Spirit 113.5←115
 グラ絶好調・・・でもカゼひくとは。スキップ欠場中のブルックスはすごい。ムーンも地味ながらいい感じ
7(4)(3)(4)(5)Mont Saint-Kawati 113←120
 得点力は相変わらずすごいがそれ以外が今イチ。ブーザーの長期欠場も痛い。メイヨはついに入団以来の2桁得点ストップ
7(7)(2)(7)(7)Sakura ASUKA 113←111.5
 やっとAI復調。LウィリアムスとEゴードンも好調。ただしブリューワとヒューズはやや下がり気味
9(8)(8)(2)(2)taro 111←111
 ロイが(2試合だけど)絶好調。カメルーン人も調子よくなかなかチーム全体も上昇気配有り。
 ベルかフォスターがもう少し調子上がると良いのだが。
10(10)(10)(11)(12)Ellicott Jenquins 100.5←99.5
 ギブソン復帰。ケーマン帰らず。ウィルコックスは復帰後時間が延びない。Wチャンドラーも少し調子落ち?
 朗報はカポノがAパーカに完全勝利、ブランド復帰でヤングの価値再上昇
11(11)(11)(10)(10)ch.2ch 94.5←97.5
今週のドワイトはFT7割確保。グッデン故障でノシオニも時間が少し増。
 しかしフェルトンの3割5分、アルハリの2割8分のFG%は頂けない。
12(12)(12)(13)(11)Horo_Vendaval 94←91
 ミルサップ引き続き好調。ブーザーはまだ長引きそうで・・・モーウィルも少し調子オチで今週は少し辛い目
13(13)(14)(14)(15)Rocks 87←79
 復帰後のマグ好調。ブーンを切ってFAスペースを作った事でイキイキ。ただグッデンが故障で離脱。
14(14)(15)(16)(16)o-suns believe 71.5←75.5
 今週のパーキンスはすごかったです。タコ、ラドマノ。ビーズリーの数字が伸びてくればさらに上昇も。
15(15)(13)(12)(13)Wild Horses 63←74
 ジョシュスミスのスタッツが復帰後おとなしい。バルニャン、ビラヌエバの若手6thコンビもイマイチ。
 ジャレットジャックの賞味期限が気になるところ。
16(16)(15)(15)(14)Reds 52←58
 さらに消化数は開いてDKHの75%程度の消化。今週全休が4人、2試合欠場がマーキス。で一時のNYみたいな状況に。
 コンリーモロー、Tトーマスと調子オチも多い。オーナーの性格からして後半捲るため意図的?
--
サンタさんへ。そろそろネストロ故障してもいいんじゃないでしょうか。

62 :
もう下がらないだろうと思ったところからどんどん下がるね
パソコンを買い換えてMSNの旧IDが分からなくなったので、
新しいアカウントを作ってメッセンジャーからいくつかhotmail使ってる人に
メッセージを送りました。
ghで始まるアドレスから妙なメッセージが届いてたら僕のです。

63 :
ウィルコ⇔ティムト
DREB補強のために3PTシューターのティムトを放出して
ブルワーカーのウィルコを獲得した。
でもロシアからの刺客クリスティッチがOKCに来るらしい。
最近いそがしくてニュースサイト読んでなくて知らなかった・・・。
と落胆してたらコリソンが骨折した。さてどうなるか?

64 :
今日は久々にメッセンジャーにログインしてみたんですが、
そこでKeeperのSNSに誘われました。
突然見慣れない足跡がついてるかもしれません。
ちなみにKeeper参加者ではないので書き込み頻度は少ないと思います。

65 :
為替の影響か、パーゴ・クリスティッチ・デルフィーノといったヨーロッパに
流出した選手が戻ってくるかもって話がちらほらありますな。

66 :
上記3選手は、ヨーロッパというかロシアですな。
あと、為替だけでなくて原油価格下落や金融危機の方が大きそう。誤情報失礼。

67 :
2ch Keeper Week8
今週もサマリーだけ。
トップは変わらずLaevatein。少し下げながらも首位キープ。DD,Ellicottがやや上げ潮
去年の覇者Spiritはブランド故障もありついに最下位。
例年のボーダーは140。まだまだ全チームチャンス有り。
1(1)(1)(1)(1)Laevatein 135←134.5←140←140.5←140.5
2(3)(3)(2)(2)Ellicott Jenquins 126.5←120←121.5←127←138
3(4)(5)(9)(7)DD 122.5←115←110.5←103←100
4(2)(2)(5)(5)masuda daze 115←124.5←122←111.5←118.5
5(7)(8)(4)(3)sskb beefs 110←101.5←106←114←126.5
6(10)(7)(7)(7)Red Mambas 106.5←100.5←107.5←106.5←100
7(8)(11)(10)(11)Horo_Vodka 105.5←101←93←95.5←91
8(5)(4)(3)(9)no13 103←107←114.5←119.5←93.5
9(12)(9)(8)(9)CA_tchup 102.5←98←103←105.5←93.5
10(11)(13)(16)(16)taro 100←99←83←70←71
11(6)(12)(11)(15)Gekikara Teikoku 95.5←106.5←91.5←93←76.5
12(8)(6)(6)(4)Takuro's Favorite 93.5←101←109←110.5←122
13(13)(10)(12)(12)Sakura Keepers 90.5←95←99←88.5←88.5
14(14)(14)(12)(6)Skellig Kawati 81←82←82.5←88.5←102
15(16)(16)(15)(13)o-suns13 73←69←70←77←85.5
16(15)(15)(14)(14)Spirit 72←77.5←79←81.5←85

68 :
なんか週払い給料遅延とか?
数ヶ月前には4000万ドル出すとか言ってたのにね。

69 :
あぁまた趣味に走ってしまった。
これがサンタからのクリスマスプレゼントになる事を祈りますわ

70 :
今年のユタにとってMilwaukeeは鬼門か??
軽いといいんだけど。

71 :
レッズ連夜の主力放出
ニックスばりのシャッフルだね

72 :
今週試合偏り過ぎ
相手の試合数が倍くらいある

73 :
マグワイアがこんなにオフェンスにからむようになるとは思わなかったわ。
D専だと判断してロトではスルーしたんだけど、下手に先入観持ってるとまずいね。
今年のWASとは相性が悪い。

74 :
12-0きたか・・・

75 :
バルボサ落ちてたんかい!
ええい、抜かったわ!

76 :
2008年を首位で終えることが出来ました。
序盤からレブロンとジョジョの2大エースに支えられ、
ハリスとネルソンの若手PGの躍進に助けられた年内でした。
2009年はフォイとラブに頑張って欲しいなーと。

77 :
test

78 :
サクラです。ついに書き込み解除
2008年度もあと3分。
1(2)(1)(4)(8)DD 133←127
2(3)(2)(6)(9)masuda unyooon 129←126.5
3(1)(9)(9)(5)DKH2 126←129
4(5)(5)(7)(6)adios.houston 118←118
5(7)(7)(2)(7)Sakura ASUKA 116←113
6(6)(6)(5)(3)Spirit 115.5←113.5
7(9)(8)(8)(2)taro 114.5←111
7(4)(3)(1)(1)Zion Magic 114.5←118.5
9(7)(4)(3)(4)Mont Saint-Kawati 107←113
10(11)(11)(11)(10)ch.2ch 94.5←94.5
11(12)(12)(12)(13)Horo_Vendaval 93←94
12(10)(10)(10)(11)Ellicott Jenquins 91.5←100.5
13(13)(13)(14)(14)Rocks 84.5←87
14(14)(14)(15)(16)o-suns believe 81.5←71.5
15(15)(15)(13)(12)Wild Horses 61←63
16(16)(16)(15)(15)Reds 52.5←52

79 :
あけおめ

80 :
明けましておめでとうございます。
自分としてはファンタジー的にめでたい事は何一つ無いが、とりあえず抱負など。
●2chリーグ
順位がどうのこうのより、現メンバーが全員健康で好調である状態を
一度見てみたいですな。
現実の利益と将来の期待を交換するトレードオファーも多く来ているが、
今までのところ丁重にお断りしている。
が、いつ観念するか分からない。
●H2Hリーグ
どの分野も僅差で負ける感じ。
H2Hは相手チームがたまたま不調、という幸運もあるのであきらめず、
地道にラッキーFA獲得をねらっていく。

81 :
マジックさんはカープファンだったんすかw
意外と多いね

82 :
連投申し訳ない
うち(バロン)←→サクラ(ブリュワー) トレード成立
オファー数分後の承認ワロタw
どんだけ即決なんすかw

83 :
>馬さん
オファーありがとうございました。
うちの弱点にぴったりだったので早速オッケーさせていただきました。
過消化気味なので気長に怪我が直るのを待ちます。

84 :
>82
丁度各地に3PTM補充のオファーを出してた所にそちらからのオファー来たので
ビックリしました。早速怪我の状況を確認してオッケーしました。
一応D2Dらしいですが毎度の尾てい骨なので長く成りそうでややビビったのです
が四の五の言ってられないチーム状況なので喜んで飛びつかせていただきました。

85 :
>>84
そうですか(^_^;)
ぶっちゃけ投げ売りなので、どうもコメントしづらい。
お互いの利益になればいいですな。

86 :
明けましておめでとうございます。
今年もお手柔らかにお願いします。
>>81
カープファンというより、前田ファンかつアンチレイカーズかつアンチ巨人ですな。
レイカーズと巨人はいろいろなものを格安で強奪していくから嫌いです。

87 :
石井にはじまりローズ、最後は球団ごと奪われた近鉄ファンとしてもそのコメントには禿しく同意
(格安とはおもいませんけどね)

88 :
マローンがキャリアの晩節を汚し、ガソルをただ同然で手に入れ、
小久保を無償で強奪し、さらにその人的補償で吉武でしたから。
札束でひっぱたくのも、無償で強奪するのも、どちらも嫌いです。
でも、大道はがんばれ。

89 :
まったく同意
うち(カープ)の場合は縦じまの某チームも同様だが、
腹が立つので書かない。

90 :
小久保はホークスがいらんと言うから1億で買ったのですよ。
広島は阪神の2軍ですかね?

91 :
>>90
ナベツネ キターー

92 :
馬さんとの接戦が熱い。
最終日の試合数が馬さんの方が多いし、うちがNY@BOSの2選手を抱えている
こともあって、リバウンドとBLK以外は全部まくられるかもしれませんな。
うまくいけば、3PTMとAST以外全部拾うこともできそうですが。

93 :
失礼、BOS@NYでした。

94 :
Nenad Krstic は結局
@2ch & @open →カワチ
@keeper→anan
@H2H→俺
ですか。なんとなく怪我りそうな面子が取ってるな・・・

95 :
昨シーズン、最後の最後まで引っ張って、
コンリーともども結局置物だったなぁ(遠い目)

96 :
それでもクリスティッチなら・・・
クリスティッチなら、きっと何とかしてくれる・・・!!

97 :
あっと、クリスティッチが来てたか。
去年の年末ずっと待ってて来なかったんで忘れてた。
>>92
今日、想定以上に差をつけられんたんで
うちが苦しいと思いますわ(;´Д`)

98 :
>>97
いや、主力の2人が、チームディフェンス(特に対3P)最強のボストン相手っすよ?
率で自滅の可能性は低くないですね。
しかもドワイトがいるから、FT%で自滅の可能性も。
呪いから解き放たれたハインリック先生の復帰待ちのチーム状況ですが、
そんな時にマッチアップする相手が、絶対君主のkagaminさんと、
コンソリ圏内のuncle_benさん、masudaさんの3チーム。
日替わりFAで接戦のスタッツを拾い続けてきただけに、FA不可の状況はきつい。
しばらくは12人で耐える日々になりそうです。CJを見切って日替わりFAに?

99 :
久々に書き込みします。みなさんあけおめです。
基本的にドラフトが成功してそのままのうちのチームな感じなような。。
DIAWの再起に救われ上位維持な後半スタートですが!マイキーが軌道に
乗れば上いきますよー(たぶん
今年もよろしくです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
関東大学バスケットボールPART33 (302)
JBLと協会が結果的に日本バスケの低下をもたらした (319)
☆【これからが期待!】前橋育英について語ろう☆ (549)
【デカバ】 Karmiami Cheatles 5 【コジキング】 (382)
☆★☆ 京都ミニバス2006 ☆★☆ (711)
全国女子高校バスケ (333)
--log9.info------------------
【侵略!イカ娘】イカ娘かわいいでゲソ 触手21本目 (928)
【まどか☆マギカ】まどか×さやかスレ43 (793)
【ヤマト2199】森雪はツンデレ船務長かわいい【人類滅亡まで2日】 (659)
【ガールズ&Rァー】冷泉麻子は朝弱操縦手かわいい (229)
【氷菓】伊原摩耶花はジト目ちっちゃかわいい3 (682)
【人類は衰退しました】わたしは調停官かわいい★7 (634)
IS〈インフィニット・ストラトス〉篠ノ之箒は織姫カワイイ15 (801)
【ギルティクラウン】校条祭は幼馴染可愛い 6 (707)
【キルミーベイベー】折部やすなはウザおバカわいい 4 (595)
【ゆるゆり】古谷向日葵&大室櫻子のおかかおにぎり11個目 (636)
【アクエリオンEVOL】ミコノ・スズシロはあなたを愛してる可愛い9 (333)
【WORKING!!】伊波まひるはまな板可愛い 14RKO (408)
モーレツ宇宙海賊のミーサ・グランドウッドは白衣美しい (569)
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】空深カナタは素敵な喇叭手19 (332)
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】ノエルは寝息を9ークー立ててカワイイ (240)
【Angel Beats!】立華かなでちゃんマジ天使 43奏目 (637)
--log55.com------------------
バカ「現代戦は高度化してるから徴兵制は時代遅れ」
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART41☆☆☆ [転載禁止]©2ch.net
中国軍ってほんとに強いの?
【遼寧】中国軍軍艦総合【055型】 part3
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ
【小銃】ライフル総合スレッド その39
【正規空母】戦後の空母を語るスレ22番艦【軽空母
竹島・尖閣諸島・南シナ海問題はどうなるのか。