1read 100read
2012年07月バスケット151: 北海道の高校のバスケットを語ろう (260) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バッシュ☆★☆バスケットシューズ21足目 (236)
【変人】 Gilbert Arenas 【奇人】 (316)
【被災者に】● シ写 糸冬 単戈【暴行】 (241)
【bjリーグ】埼玉ブロンコス23【気付けば定位置】 (523)
関東大学バスケットボールPART33 (302)
国士舘大学バスケットボール部その2 (866)

北海道の高校のバスケットを語ろう


1 :2010/08/10 〜 最終レス :2012/08/12
2chには北海道の高校のバスケットのスレッドがなかったので
立ててみました。男女ともオッケーの方向でどうぞ。
山の手全国優勝を記念。

2 :
また立てたのか
3ヶ月程前に立てて10レスも行かず落ちたのは記憶に新しい

3 :
>>2
チェックしてる人いるのねん。

4 :
恵南の宮村ってどうなん?

5 :
ウィンターカップはどうなりそう?

6 :
あげ

7 :
このまままた落ちていくのかね

8 :
ウィンターはインハイと同じ感じなるんじゃない?
女子はもう決定したようなもんだろ
ベスト4だと男子は札工はどうだろうね?平岸とか海星とかいるし
トーナメントしだいか

9 :
どうせ東海か恵南だろ

10 :
10

11 :
国体
男子は高知
去年も国体で敗けた相手だしリベンジしてほしいな
女子は静岡かな?
三冠目指して頑張れ

12 :
レスが2ケタになってよかったね。
ついでに少年女子の国体は2回戦対静岡、準決勝対神奈川、決勝対福岡と予想。

13 :
準決は宮城がいいな
明成の190センチ留学生がどんなもんか国体でやってみたい
決勝は福岡5:京都3:愛媛2ってとこかな
右下ブロックを勝ち抜いたとこがくるなきっと

14 :
>>13
明成の留学生は長岡にはどうってことないよ。
渡嘉敷とは全然レベルが違う。

15 :
>>14
中村の橋爪相手に長岡が簡単に押し込まれて点決められたプレーが印象に残ってたのもあって
体格のいい留学生相手にどれだけディフェンスできるか見たかったんだ
中村はガードのチームだからあれだけど明成はセンター中心のチームだし、U-17では3番だったからインサイドの選手とマッチアップする機会が多かったわけでもないし

16 :
age

17 :
札幌日大は2メートルを超える留学生が入ったりしたけど
最近練習試合したとこある?
なんか隠密行動中だよね。

18 :
札日大は、なんで選抜予選会に出なかったの?

19 :
>>18
このへんがそもそも謎なんだよな。

20 :
国体
男子勝利、明日埼玉と
女子は静岡との初戦

21 :
男子埼玉に勝利、明日は能代中心の秋田と8強争い
女子は静岡にダブルスコアで撃破、明日は金総中心の神奈川と4強争い

22 :
男子
秋田に敗北、16強止まり
女子
神奈川に勝利、明日は最強混合チーム福岡との決勝戦

23 :
国体優勝!
三冠まであと一つ!

24 :
いやー、今日の試合凄かったね。
今日の福岡チームに内容はどうあれ勝ったってことは、山の手3冠の可能性めちゃくちゃ大。

25 :
北海道の掲示板
http://9013.teacup.com/sabba/bbs?M=THAL&

26 :
>>25
そこは札幌圏の掲示板だよ。

27 :
旭大高はウインターカップこそ全国へいくと予想してみる。
ただし3年のセンターが残っていればだけど。

28 :
旭川民だが旭大はないわ
旭大はセンター育てるの下手
てか監督が終わってる

29 :
やっぱ今年はモエモエの時代だよね。

30 :
逆に旭大はセンター育てるのうまいと思うが。
監督は理解しにくいかもしれないが、理解力のない選手に上手に教えることが
できる人だと思う。

31 :
うまくないよ
去年までいたセンターも中学時代はチームを全道3位に導いたし、道選にも選ばれてたのに結局ダメになった
今年のセンターも中学時代から全然成長してない
旭工や旭西にビッグマンがいないし、平野や西島、藤田等Jr.AS優勝メンバーがみんな道外行ったから今年の北海道でも活躍できてるけど
旭大は毎年得点力あるガード中心のチーム作りしかしてないから旭大には行ってほしくなかった
東海からも誘われてたのに

32 :
>>31
今年のセンターは結構成長したと思うけどね。
確かに東海に行っていたらと思うと少し残念感がありますね。

33 :
札幌はいま新人戦。8強までが接近していて激戦。
公式戦から離れていた日大はどうからんでくるのか。
日大は2メートルの留学生をどう使ってくるのか。
たしか190センチの1年生もいるからその活躍はどうか。
来週の試合は見ものだ。

34 :
まじか
北海道も外人使う時代か
確か日大はの監督だった人が監督だよな今

35 :
東海こけた。
なんでだ?

36 :
恵庭南のセンターいいなあ。
動きが早くて心が強い。

37 :
スポサロの女バススレによると山の手3年トリオはみんなWJBLらしいね

38 :
女子は高校から即プロというのが多いよね。

39 :
まぁ男の18歳と女の18歳じゃ体の完成度が違うからなぁ。
でも、山の手は筑波行く人が多い気がした。
出身者は富士通が多いけど。

40 :
つっても山の手→筑波はここ数年でせいぜい5人くらいでしょ?
教育大や横浜桐蔭みたいなバスケそんな強くない学校に進学する人はほぼ毎年のようにいる気がする

41 :
選抜大会北海道予選会がが12日から始まる。
試合の目は東海第四、恵庭南、旭大だろう。
試合のキーは各チームのセンター。
191センチのセンターがそれぞれのチームにいる。
センタープレー的には旭大が一歩抜けているか。
しかし、東海、恵庭南には身長がやや低いものの
ガッツあるセンターがもう一人いる。
このガッツあるセンターが191センチのセンターよりも
センタープレーを行うので注目すべき点だ。
この辺を頭に入れて週末の決勝戦を見てみよう。

42 :
なんだお前

43 :
ばか

44 :
41は多分ばかなんだろうと私も思うよ。

45 :
報知より
山の手
#4 富士通
#5 シャンソン
#6 デンソー

46 :
恵庭南1回戦で負けたな
仕様がないか…
M河C頑張ってるのにな…

47 :
創成敗けたか
旭大はまあこんなもんだろ

48 :
書き込めない?

49 :
札幌の新人戦、を破って日大が勝ち上がってきたよ。
明日は東海との対決だけど、ここから日大の快進撃が
始まる予感がする。

50 :
日大が上がってきそうなのは否定しないけど
に勝ったなんてなんの参考にもならんだろ
監督いなくなってもう下降まっしぐらな学校なんだから

51 :
が下降まっしぐらとはちとかわいそすぎだね。
東海に日大が勝てば参考なりますかね?

52 :
といいながら、日大負けたね。

53 :
札幌の新人戦は皆の予想をはずして
月寒が優勝した。
月寒のオフェンスは3Pラインぐらいまで全員が下がってから
パスを回してドライブで切り込んで得点というパターンだった。
攻撃の起点が分かりづらくディフェンスしにくい攻撃だった。
モーションオフェンスぽい感じ。
取得するのに時間がかかるはずなのによくここまで仕上げてきたと
思うよ。

54 :
山の手は今年ほんと組み合わせに恵まれないな
初戦はまだしも三回戦山商か
冬強いし去年のリベンジに燃えてそう

55 :

幽界 ( 現実世界に近い次元 ) の龍神は、神上がりしてもう居ませんが
( 特別な任務のある龍神を除いて )、地中奥の龍神 ( 以下、地龍 ) はいまだに存在してます。
地球霊である国常立太神の眷属神である巨大地龍は現在、世界に 8 体存在してます。
日本の地下深奥にその中の 1 体が存在します。( 今、あなたが住む地域の地龍も存在します )
この地龍が地下深くを移動しますと、後から空に特殊な雲が反映されるようです。
これが、地震雲 ( 検索すると画像が見れます ) です。従って、地震雲が観測されても、
地龍が移動した後なので、地震予測には時間のズレがあり、地震発生地を予測するのは難しいと思います。
地龍は、地球霊である国常立太神の分霊です。地球は生き物ですから、生命活動の息吹として地震は
起こるものです。ただ、震度 7 が 1 度に来る代わりに、震度 1 が 100 回来ることで地震エネルキ゛ーを
分散解消して欲しいものですよね。大祓詞の最後に登場する、”根国底国に坐す速佐須良比売”
と有りますが、この神の正体は、鬼神の大元締めであり、幽界、地獄をも支配する
青き大神、スサノオです。この根国底国の主宰神が、国常立太神です。
地の根国底国の代表神である、国常立太神 ( 地球神 ) と
天の世界の代表神である、天照太御神 ( 太陽神 ) の 両親神の間に立って、
2神を繋ぎ止めているのが、人間です。人間が 生かされている 事を忘れ、
自分で生きていると錯覚し始めると、現状への感謝を忘れます。感謝を忘れると 2神を繋ぐ
カスガイの役目が出来る人間が減る為に、2神のハ゛ランスが崩れ、根国底国から、黒色の地龍
が浮上して来ます。根国底国から浮上し、停留している地龍をこのまま垂直に根国底国へ戻すには、
我々が生かされていることへの感謝をすることです。現状に感謝することを継続することが大切です。
今から2012〜2013年に掛けて、太陽黒点の活動は、
人類が経験したことが無い規模で発生することが、科学的に予測されています。
神様の眷属神は、この強烈な太陽黒点電磁波を人類が浴びる時 ( 今年はかなりの猛暑だった )、
現状の混沌とした世の中でも、感謝と慈悲を自己の中に見出そうとする人には、
楽しみにしていれば良いと伝えます。感謝と慈悲の心に満たされた世界は、楽しい世界の様です。

56 :
age

57 :
東海も南商も大敗
やっぱ山の手にしか期待できんな

58 :
東海大四酷いな

59 :
94ー42就実
山の手初戦突破おめ

60 :
昨日の東海ー桜宮は監督の同級生対決でもあったんだな

61 :
87ー50山商
ベスト8進出

62 :
福大若葉怖いな〜

63 :
初戦以外は連戦強豪ばかりじゃない?
運悪いなぁ

64 :
能代西嶋志水といい
洛南平野仁平といい
北海道勢がことごとく敗けてってる

65 :
119ー59若葉
ベスト4進出おめ

66 :
圧勝だな。
試合勘鈍ることを恐れるのもわかるが、もっと主力休ませてもいいと思う。
怪我するかもしれないし、完全に相手は心が折れてたから。

67 :
96ー46成徳
決勝進出3冠王手

68 :
97ー59中村
三冠達成ktkr

69 :
次はオールジャパンか
山大と学泉に勝ってなんとかJXと対決してほしいな

70 :
北海道の高校のバスケを語ろう
http://unkar.org/r/basket/1270995908

71 :
>>2が言ってたのは>>70のことだったのか

72 :
69ー66山大
初戦突破&下剋上おめ

73 :
>>72
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、この試合は下克上でもなんでもなくて
順当な勝ち上がりだよ。練習量がかなり違うんじゃないかな。
試合ぶりから見て、たぶんうちの2倍くらいは練習してそうに見えたけどね。

74 :
大学2位にも勝っちまった
次はJXとだぜ
すごすぎる
明日は観にいこ

75 :
旭川地区新人戦
1位 旭大高
2位 旭川西
3位 旭川工業

76 :
ラサール強くなったなー
中部ェ・・・

77 :
確かラサールに大阪選抜のやつが来たらしいけど嘘かな

78 :
いまラサルつよいなの?

79 :
あしべつ高校は今もオレンジでAのユニーフォームとしていますか?

80 :
芦別地方は地味にいい選手を輩出する。

81 :
新人戦全道大会はなんかひと波乱ありそうな予感がする。

82 :
結局山の手の圧勝だったな。唯一苦戦したのが後半に怒涛の反撃を受けた準決勝の創成戦か
てか2位と3位は順位逆だと思うけどなwww

83 :
男子は札幌月寒が優勝〜
すごくない?

84 :
月寒も山の手も準決勝が決勝って感じだったな。
旭大も準決勝のような3ポイントが決勝では出なかった。
山の手もこないだまでの3年生のいるチームを見ていたからか
ミスが多かった。夏には全然別のチームになってるだろうけど

85 :
>>84
とはいっても月寒に準決勝で善戦した白樺は3位決定戦で負けてるけどなww

86 :
月寒はモーションオフェンスだったな。
旭大はゾーンディフェンスでこれに対応しようとした。
モーションオフェンスに対してゾーンディフェンスはオフェンスの思う壺だったと思う。

87 :
新チームになってからの北海道最強の
センターは恵庭南の鷲見選手だろう。
でも新人戦では足を痛めていたようだ。
その後回復したのだろうか。

88 :
旭川凌雲に日下部先生キターーー

89 :
全道進出は旭川地区では旭大、旭西、旭工に決まりました。

90 :
age

91 :
全道大会の目はやはり日大か。
それに白樺がからんでくる。
月寒、海星も負けてはいられない。
旭大はダークホースだ。油断していると危ない。

92 :
全道大会楽しみだね。
月寒勝てるかな?

93 :
>>87
身長いくつ?

94 :
旭川大学高校は、選手のラフプレーといい、スポーツマンシップのかけらもないチームでしたP
あそこまで酷いと問題にならないのでしょうか?
指導者も相当ですね 笑

95 :
ベスト4
男子 月寒、白樺、旭西、札日
決勝リーグ
 月寒●76−90○白樺
 旭西●78−69○札日
女子 山の手、北星女子、札創成、帯南商
 山の手○97−49●北星女子
 札創成○85−50●帯南商

96 :
>>94
kwsk

97 :
http://hokkaido.jabba-net.com/keitai/koukousensyuken/top.html

98 :
速報頼む

99 :
○白樺学園76−70旭川西●
○札幌月寒104−90札幌日大●
●白樺学園97−98札幌日大○
○札幌月寒98−76旭川西●
月寒2−1 
白樺2−1
札日2−1
旭西2−1

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Boston Celtics part48 (319)
素質は凄いのに・・・勿体無いなあ、と思った選手 (871)
■■■ 兵庫県中学校のバスケットを語ろう ■■■ (208)
bjリーグ【海賊船団】横浜ビー・コルセアーズA (810)
◆プロバスケ!bjリーグtv◆ (476)
Milwaukee Bucks 4th (483)
--log9.info------------------
飯田線25 (417)
リニア中央新幹線を予測するスレ56 (978)
東急田園都市線part85 (297)
東武日光/鬼怒川線・野岩鉄道・会津鉄道 Part9 (588)
【2011】 川崎駅 【川崎はその先へ】 (659)
九州の貨物列車を語るスレ (500)
( ・○・)新幹線200系応援スレッドK11(・○・ ) (272)
近鉄と南海の合併も検討されるべき 5 (290)
新快速を岡山へ延伸汁 (584)
≡≡≡ 新京成スレッド 35 ≡≡≡ (870)
近鉄南大阪線系統34 (985)
Tc103-1運用情報提供スレ (257)
【福島山形】 奥羽本線スレッド18番線 【秋田青森】 (396)
【E3系】秋田新幹線・山形新幹線36【E6系】 (951)
ぬるぽを3時間以内にガッ@海外鉄道 32ヶ国目 (804)
IDにTGVが出たら神!14 (452)
--log55.com------------------
バガタウェイ クロス9本目【古日向 いろは】
【イルカ】石渡治 LOVe【サーブ】
90年代のりぼんについて語ろう
予告犯について語るスレ
スパイラル 推理の絆
藤田和日郎 うしおととら【其の六】
MASTERキートン DISCOVERY18【Re:マスター】
【旅マン】ほりのぶゆき【江戸むらさき特急】