1read 100read
2012年07月バスケット4: フットサル、女子サッカー脅威論 第十章 (393) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■神戸の中学・高校を語るスレA■■■ (407)
【オーランド】ドワイト・ハワード専用【マジック】 (554)
一試合最高一人で何点とった? (270)
【猫だけじゃない】八王子高校【WC決勝へ後一歩】 (269)
【有望選手】奈良のバスケ総合スレU【県外流出】 (230)
bjに未来はない、廃れるのも時間の問題 (361)

フットサル、女子サッカー脅威論 第十章


1 :2012/08/01 〜 最終レス :2012/08/16
フットサル、女子サッカー、他競技比較論第九章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1319372468/
フットサル、女子サッカー脅威論 第八章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1317377326/l50
フットサル、女子サッカー脅威論 第七章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1316440120/
フットサル、女子サッカー脅威論 第六章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1315226495/
フットサル、女子サッカー脅威論 第五章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1314198922/
フットサル、女子サッカー脅威論 第四章
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/basket/1312842184/
フットサル、女子サッカー脅威論 第三章
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/basket/1312203262/
フットサル、女子サッカー脅威論 第二章
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/basket/1311151916/
フットサル、女子サッカー脅威論
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/basket/1296793425/
女子サッカー脅威論
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/basket/1265530028/
フットサル脅威論 第三章
http://desktop2ch.jp/basket/1151683350/
フットサル感情論 第二章
http://mimizun.com/log/2ch/basket/1141743383/
フットサル脅威論
http://mimizun.com/log/2ch/basket/1137840193/

2 :
姉妹スレ
フットサル、女子サッカー脅威論 第九章
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ballgame/1319351335/

3 :
やっぱりこのスレタイの方がいいね
スレたて乙です!

4 :
おっつー

5 :
http://www.jfa.or.jp/nadeshiko_vision/
2007年なでしこビジョン
1.サッカーを日本女子のメジャースポーツにする。2015年、女子のプレーヤーを300,000人にする。
2.なでしこジャパンを世界のトップクラスにする。2015年、FIFA女子ワールドカップで優勝する。
3.世界基準の個を育成する。

6 :
男子サッカーがグループリーグで敗退すると読んでこの日に会議を行う

WBC参加を決めて野球の注目度アップ、グループリーグ敗退でサッカーの注目度ダウン
こうなる事を狙ってたんだろwwwwwwwwwwwwwww

7 :
NHKの深読みって番組の特集の番組公式文字おこし
現代オリンピック事情。オリンピックでの金の動きがリアル目線でわかる
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/backnumber/120721.html
深刻なスポーツ選手の金欠問題。
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/backnumber/120609.html
変わる日本スポーツの選手所属システム
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/backnumber/110910.html

8 :
>>7
良い情報をありがとう

9 :
「部活」があるのはアメリカの植民地だけ

10 :
個人競技はメジャー競技でも結構強いんだな。
一方で団体スポーツは、男子はサッカーだけ。女子でもホッケー・バレー・サッカー

11 :
ダルビッシュ有 先発 回数5 投球数108 被安打4 失点7 自責7 与四球6 奪三振7 被本塁打1 防御率4.38
http://www.sanspo.com/mlb/score/12/20120801tex_laa.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2012080211
化けの皮がはがれてきたな

12 :
個人競技はナショナルトレーニングセンターが出来たことが大きいのかな?

13 :
>>6
ちょっと気の早い話だけど、
もし男女サッカーがアベックでメダルを獲ったら、
やきうは本当に涙目だろうなww

14 :
チェニジアは12番がうまい(´・ω・`)

15 :
大住良之
広尾晃
在日?
売名行為?
くだらね。日本から消えろ。バカ。

16 :
これ良かった
アスリートの社会還元がスポーツの社会的価値を高めるんだよね
『為末 大が挑む五輪の次スポーツで社会変革を』
元陸上五輪代表為末大氏、鈴木寛民主党参議院議員、相馬浩隆公益財団法人日本オリンピック委員会JOC
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d120801_0

17 :
部活の根性論者に限って、練習のしない純粋なメンタルトレーニングを必要だと思ってないんだよな。
練習の中での副産物と個人の資質で得られるものだと。

18 :
五輪の盛り上がりを見ていると
五輪に出られないのに一定の競技人口を維持しているバスケは
逆に凄いのではないかと思う
競技自体の魅力はあると思うけど団体球技の強化には時間がかかるのが問題だね

19 :
そのうち、女子ホッケーも脅威に入れられそうな悪寒。

20 :
登録選手 国籍変更のお知らせ:
名古屋オーシャンズに所属する森岡 薫選手は、
2012年8月2日付にて、法務省より、日本国への帰化が承認され、
国籍がペルーより日本へと変更になりましたことをお知らせいたします。
http://bit.ly/OtF4cX
#fleague

21 :
ナンバーの甲子園特集の表紙ま〜たKKコンビだよ
王、長島といいもう何年やってんだか・・毎回回顧するだけ
今五輪やってんだぞ、もっとマイナーな競技とか載せろよ!
部活>>>>>>五輪 おかしいだろ絶対 世界バスケの時の事は
絶対忘れんぞ俺は

22 :
高校野球のほうが人気あるんだから仕方ないだろ
世の中そうできてんだよ

23 :
http://www.logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/npb/1343875701/701-800
690 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/08/02(木) 16:10:53.67 ID:mpv+4+v8
焼豚のナデシコ批判の一番の要因は男子の予選突破だと思う。
本当にイライラしてるのは女子ではなく男子が勝ち残ってること。
五輪直前は男女分断の方向を防衛会議では話合われてたはず。
697 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/08/02(木) 16:14:29.86 ID:nMFUEuJT
>>690
最初は予定では今頃敗退してる男子を
ぼろ糞に叩いてなでしこ強いをやっていたはず。
ところが両方残ってしまったものだから予定は大幅変更
なぜかなでしこをディスる逆の展開になってるw
でもそれをやってるのは焼き豚チョンだけで
テレビは数字の取れるなでしこ捨てるわけがないので
ぜんぜん工作は実ってないねw
http://www.logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/npb/1343875701/701-800
707 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/08/02(木) 16:18:57.98 ID:mpv+4+v8
>>697
まず飛行機の座席でしょ。んで一先ず一番怖い男子サッカーを貶して敗退を待つ。
どうせブームは続かないと考えナデシコは勝ったら称賛で男子サゲ、負けたら男女もろともボロカス、そしてWBC参加表明!
こんなシナリオだったはずw

24 :
これだけ多くのスポーツが出ても人気取れるんだから。
インターハイをNHK高校野球放送の枠で流すべきだ。
所ジョージの番組でハンドボールの高校部活取り上げたときは反響あったらしいし。
見れれば見るんだよ。
新たなターゲットは、高野連をつぶせだ。あれのせいで日本スポーツ界が発展しない。

25 :
       / \  /\  キリッ  
.     / (ー)  (ー)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ \ なでしこジャパンは八百長まがいをしたのだ。
    |      |r┬-|    | 調子こいたチームは必ずしっぺ返しを食らう
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // < だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


26 :
なでしこ、ブラジルに勝っちゃったな
いや〜ホントつええ

27 :
>そのうち、女子ホッケーも脅威に入れられそうな悪寒。
ホッケーがホッケーの街だけのものから脱皮すれば脅威になってく可能性大
ホッケー知ってる奴ならわかるけど
まず国体の会場になった地域以外ではどんな競技か知らない人ばかりだから。

28 :
【野球少年が減少しています・・・】
http://ameblo.jp/bs6666/entry-11192535118.html
2012-03-31 19:18:39
テーマ:野球
ここ数年・・・もっと前からもですが、野球少年が減少し続けています。 
ここの市内の少年野球チームは現在33チームあります。
今年は子供の数が足りなくて市の大会に出場出来ないチームが出て来ました・・・ 
そこは合同チームで参加することになりました。
2年後はこのまま野球少年が増えないと8チームが出場出来ない状態となり
市の連盟としても危惧しているようです。 (父母総会でのチーム代表の話)
今通っている野球塾で他チームの保護者の方と話す事がありますが
どこのチームも人数のやりくりで大変らしいです。
次男坊の球団の新4年チームも11人しかおらず、何とか練習などをこなせる状況です。
本当に野球少年の減少を実感しています。
チームの監督・コーチから子供たちにもっと友達誘えと話があったりしますが
○○君はやりたいと言っているけど親に駄目と言われるとか
野球もいいけどやはりサッカーチームに入るので野球は無理等の理由で
なかなか入団する子供がいないのが現状です。 (以下省略)
>本当に野球少年の減少を実感しています。
>もっと友達誘え → 親に駄目と言われる
>サッカーチームに入るので野球は無理

29 :
八百長、八百長と言われてた
女子バレーけっこう強いじゃないか
なんだかんだベスト8だよ!
やっぱりでてなんぼだな五輪は

30 :
>>29
・・・いや・・・バレーには謎のルールがあってだな
ロシアに完敗して2勝2敗なのに
なぜか準々決勝進出なんだわ・・
俺バレー好きだから、けっこう見てるけど、ガラッガラだな・・・
こりゃ日本でやるの仕方ない

31 :
http://www.joc.or.jp/games/olympic/london/map/04.html
これを残して。
http://www.joc.or.jp/games/olympic/london/map/05.html
これつぶすんだってさ。移築らしいけど
もったいねえww

32 :
>>29
アルジェリアとイギリスには確実に勝てるから、
最初からベスト8は可能だった>女子バレ
報道されてないだけで

33 :
>>30
何故かでもないだろ
上位4チーム進出なんだから

34 :
ていうか4チーム/グループにすればいいのに。
なんだか上位4チームって萎える。
まぁサッカーとかみたいに3グループだと3位でも場合によっては行けたり落ちたりと
やはりスッキリしないが。
各競技最低16チームが一番スッキリするんだけどなぁ。

35 :
IOCが総選手数を減らしたい意向だから仕方ない。
まあ、それで野球は選手数が多すぎるくせにマイナーだろうが!って理由で外された。
これが1番大きい。
それ+使用競技場が野球以外に使えないうえ面積とりすぎでコスト掛かりすぎ。
「そのスポーツ界の有力選手が出ない」って理由が野球風にいうとコールドゲームを決めるホームラン。
それぐらい選手数をコンパクトにしたい。
だから個人競技は優遇され、スカッシュも検討された。ゴルフはOKで。ラグビーは7人制で。

36 :
http://ouenbu.com/olympic/seiseki1.html
これ見ると、団体競技の五輪成績80年代から散々だな。
サッカーだけじゃん。サッカーは出場してるだけいいよ。
日本の部活制度は個人競技だけ生きて団体競技はダメな制度的欠陥があるんだろうな。
やっぱ補欠か。個人競技なら補欠でも、練習で試合に近いことしてるもんな。
あとはコーチ次第で大きく変わるし。

37 :
全体を見ると女子ホッケーだけは80年代で、サッカー以外で唯一成績上昇があるな。
野球ソフトは最初から4位以内みたいでもともと高いところにいるから参考にならんが。
まあ盛んな国少ないからだと思うが。

38 :
>>27
バスケとかハンドも、それぞれの強豪チームの街だけのものって傾向があるような。
>>37
女子ホッケーは、なでしこと同じで「自分たちが頑張らないと日本から女子ホッケーがなくなってしまう」という
使命感を持ってるんだろな、きっと。
バスケ、ハンド、あとたぶんソフトもだと思うけど、それらは特定チームだけがずっと強くて、その後に続くのが
入れ替わることがある程度なんだし、バレーも含めてチームが潰れても選手は競技を続けていけたから、逆に伸び
ないのかも。

39 :
サッカーは別次元に突入しちゃったな。

40 :
2010:W杯16強
2011:アジア杯優勝
2011:女子W杯優勝
2012:ロンドン五輪Best4以上確定中

41 :
なんか一方的に脅威とか・・・俺達かっこわるくね?・・・

42 :
>2011:アジア杯優勝
直近5大会で3度の優勝なんだよな
>2011:女子W杯優勝
ユニの胸に一生消えることのない星が付いた!なでしこJを目指す子供達の憧れユニになったな。

43 :
>>42
今では、リカちゃん人形「なでしこジャパン」モデルが発売されるぐらいだから、
小さい子供(あるいはその親の世代)の間でも人気が高いだろうな。
http://www.takaratomy.co.jp/product_release/pdf/p120612.pdf

44 :
>>43
おお、TBS女子アナがラジオで騒いでたやつだw 画像未見だったんでサンクス!

45 :
五輪バスケ見てるけど、何でユーロリーグでギリシャ勢強いのに出てないんだ?
リトアニアとかほぼ欧州所属でも普通に出てるが。
しかも、世界最終予選でナイジェリアに負けたみたいだが。
ナイジェリア今大会散々だぞ

46 :
団体球技だけ集まった大会作って五輪から独立したらどうか
サッカーバスケバレーハンドなどで
16チームで3週間くらいの大会を

47 :
オリンピック見てると他のスポーツも面白いね。
女子バドミントンの決勝は最高だった。

48 :
バドミントンは男子佐々木VS世界王者戦はものすごかったぞ。
SMAP中居が絶句してたからな悔しくて。

49 :
>>38
その辺の競技は実業団主体の運営が早くから確立されたのが大きいかと
逆にそのことがかえって改革を困難にしている側面もあるけどね

50 :
>>38
ホッケーがバスケ、ハンドと決定的に違うのは学校の部活動や社会人クラブチームがホッケーの盛んな地域以外にはほとんど存在してないこと
マイナースポーツの中でもこれはかなり特殊だよ。

51 :
ハンドは確実に伸びていて、バスケも抜くというか国内3番手の
スポーツを目指す事を公言して10年ちょいまえから
地道な努力しているぞ
この少子化が進む時代に、中学、高校のハンドボール部員を
毎年増やし続けて、この間ラグビーを抜いた
育成計画や体制、制度をちゃくちゃくと整え始めている
サッカーのトレ選と同じ制度と仕組み作って
全国8だか9ブロックでやっていて
今は、県単位でやろうと体制を作っている最中

52 :
ハンドボール協会はJFAという、良いメルクマールを見つけたな!
代表ユニフォームを青に変更したのも、相当な覚悟があったんだな。

53 :
JFAをメルクマール(中間目標)扱いするのも凄いな。

54 :
あとはパトロン探しだw
キリン・・・JFA
アサヒ・・・JOC
残るサッポロ・サントリーあたりに支援してもらおう!


55 :
どうせなら、コカ・コーラ Companyかペプシコかインベブだろ
そしてユニのサプライヤーはナイキとアディダスの二社に入札してもらって条件が良い方を選択しよう!

56 :
フットサルがオリンピック競技になったらどうなるんだろう・・・

57 :
>>13玉蹴りは八百長だからメダルいくよ。野球かわいそうだな。バスケはもっと悲惨

58 :
>>52
さすがに中間目標にはしてないぞ、野球、サッカーの次の
国内3番目を目指している
審判の強化指導に力いれたり、キリンカップをまねして
ジャパンカップを時々開催したり、JFAの施策を参考にアレンジしている
サッポロは、Jクラブにかなり協力的(たしか札幌含め4,5クラブのスポンサー)
だから、残るのはサントリーだけだな

59 :
>ユニのサプライヤーはナイキとアディダスの二社に入札してもらって条件が良い方を選択しよう!
そんなこと
出来るのはサッカー日本代表だけじゃね・・・

60 :
あれだけテレビ放送のある女子バレーですらユニに企業名ベタベタつけてるんだからw

61 :
>>57
野球の何がかわいそうなの?
五輪から外れたのは五輪競技にふさわしくない理由があるからでかわいそうでもなんでもないよ。

62 :
このサカ豚の人生に一体何が起こったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2011/11/18(金) 10:09:13.56 ID:rS7SnlwP0
 野球が好きな奴は、俺達の力で改心させてやる。
 野球に憎しみを抱いて生きてきた人間がどんだけいると思ってる?
名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2011/11/18(金) 10:26:01.39 ID:rS7SnlwP0
 どうして? 焼き豚を攻撃して何が悪い?
名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2011/11/18(金) 10:42:37.13 ID:rS7SnlwP0
 今は俺等一人ひとりがどれだけ野球を憎んでるかプレゼンしあう時間だろうが。
 野球ファンだろ。お前も攻めるぞ。
名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2011/11/18(金) 10:45:44.72 ID:rS7SnlwP0
 無抵抗の人間を死なない程度にいたぶるってマジで快感だからな。
 死なないボーダーラインを見極めるのがまた面白い。
名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2011/11/18(金) 10:49:46.90 ID:rS7SnlwP0
 無抵抗の人間の顔面を殴りつけるのってマジで気持ちいいぞ。
 相手が「やめてください…」って懇願したところに、今度は全力でトーキックを叩きこむのが気持ちいい。
名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2011/11/18(金) 13:15:03.55 ID:rS7SnlwP0
 俺たちのモットーは「無差別攻撃」だからな。
 野球に少しでもつながりのある人間は老若男女問わず攻め落とす。

63 :
やきう偏向のスポーツマスコミに洗脳された結果w
小島達也さん(39)独身
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/0/9/0993f2ca.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/4/b/4b3c6911.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/c/6/c61402d0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/a/3/a3ede10d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/3/1/3115d9aa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/c/d/cd261da9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/e/d/edd800b7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/3/e/3e75d835.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/d/e/de3f299f.jpg

64 :
大津のイジメ事件から東レの売国奴っぷりがバレた

65 :
バスケ協会はキリン級のスポンサーをまた見つける事ができるんかね?
てかキリンHDはJOCすら切ってJFAに選択と集中したのは大正解でしたな。
アサヒHDは・・・野球(WBC)に散財w

66 :
サカ豚がクズってのがわかるな

67 :
>>52
色をサッカーと同じにしたのはサッカーのファンを取り込もうとしたのも理由らしい。
グッズとかを使い回ししやすいようにってことで。
中東の笛でやり直しになった北京五輪再予選では、日本サッカー協会から応援用ブルーシートと
バンダナが送られたけど、それってサッカーの五輪アジア予選のホームゲームで余ったヤツで、
それでもまったく違和感なく応援に使えたし。

68 :
>>67
あ〜ニュ−スでみた気がする。
でも宮崎が全盛期の五輪2大会を逃したのは痛恨だな・・・
TBSのスポーツマンNo,1も無くなって最近では通販以外で見たことないわ

69 :
サッカーはむしろこれだけ結果出ても客足も競技人口もあんま変わってない
今回のでもそこはもうさほど変わるようには思えない

70 :
まぁサッカー界も2010年06月までは暗黒期だったからね。
それが今では→>>40
しかも女子サッカーっていう新大陸も手に入れたわけだし

71 :
別に暗黒でもなんでもないでしょ、十分人気はあって既に安定してた
ただもう飽和してるよ、既に成績云々でどうなるという次元じゃないと思われ
バスケほど競技人口と成績が一致しないスポーツだと
こういうので色々一気に変わるだろうけど

72 :
かわるといいねw

73 :
>>72
まずはせめてオリンピック出ないとねorz

74 :
ロンドン五輪代表はとうとうユース組が優勢になった!
少子化が止まらない以上・・・・
エリートを育成するか、身体能力ある子に選んでもらえる存在にならなきゃ世界では勝てないアジアですら!

75 :
オリンピックの歴代GKみれば一目瞭然だな
もう高校サッカーからGKは出ないだろう
高校の設備やショボイGKコーチじゃ話にならん
※GKコーチがいない&素人教師が顧問の学校なんて問題外
バスケでも同じじゃないのかな?

76 :
体育館はシェア・素人が顧問でも競技人口は負けないし。 
てか心の拠り所なんすよorz

77 :
柔道だけが不調にあえいでるな
卓球 フェンシングは銀確定だし
女子バド アーチェリー 女子重量挙げは史上初のメダル
男子サッカーと男子テニスは数十年ぶりの快挙

78 :
>>71
JFAの中心は日本代表だぞ?
四大リーグの選手
六万人強の観客
高額スポンサー
一流サプライヤー
高視聴率と放映権料
才能や身体能力のある子供と親の協力
“日本代表の活躍”によってもたらされるこれらで更に育成・強化してまたW杯に挑むワケよ
2010年06月以前が暗黒期じゃないとかありえん  W杯もアジア杯もだめだったらキリン以外逃げてるワw 
71の主張通りもし日本サッカー界が飽和状態だったら・・・新規にアウディがわざわざスポンサーになるかよ?バルサ・レアル・マンUなどと契約したアウディがだぜ?

79 :
サッカーの暗黒期はJリーグが出来る前の80年代だろ。
今の日本バスケはそれと同レベル。

80 :
Jリーグ誕生が分水嶺
25歳以下の若いやつはJリーグ以前とか知らないし興味もない
明日でメキシコ銅メダルという呪縛から開放してほしいぜ
バスケなら五輪で活躍すればもっと注目されるんだから・・・頑張らないとね

81 :
日本サッカー界って数十年単位で改革者がでてくるんだよね
野津 謙
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E6%B4%A5%E8%AC%99
この人が、大学リーグを作り高校サッカーのTV放送を実現し
色々な事を築き上げた
長沼 健と
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E6%B2%BC%E5%81%A5
岡野 俊一郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E9%87%8E%E4%BF%8A%E4%B8%80%E9%83%8E
野津のままでは先がない、大学を重要視しすぎるとして
クーデターを起こして、実業団の全国リーグの仕組みを作り上げる
(その後他スポーツが真似をする)
でこのままでは駄目だプロ化が必要だと木之本興三が先頭に立ち、森、
石井がついて突き進み、反対派であった川渕が折れて推進に変わり、
長沼が黙認から、このままでは頓挫するとして動いて後ろ盾に回る
ほかにも松本育夫とか、サッカーに人生の全てをかけてます
って人とかが結構いるんだよね
結局どれだけ人材がいて、地道に努力してチャンスがきたら対応できるだけの
積み重ねをしてきたかって事なんだろうね

82 :
>>52 >>67
ハンドボールのゴールとフットサルのゴールのサイズが同じ2M*3M
コートサイズもほぼ一緒
屋外だと人工芝だから駄目だけど、室内だとフットサルの施設は、
そのままハンドボールに使える施設になる
ハンドボールとしては、ある程度先に連携できないか
本気で考えていると思うよ

83 :
香川県民だけど高松商業の女子ハンド全国初優勝より
尽誠の1回戦敗退の方が遥かに大きく扱われてるぞw

84 :
インターハイはオリンピックみたいに都道府県メダル別数ランキングを創設というか
公式サイト上で表示させて対抗意識をあおればマイナー競技にも目が向かられるかも。

85 :
>>でこのままでは駄目だプロ化が必要だと木之本興三が先頭に立ち、森、
>>石井がついて突き進み、反対派であった川渕が折れて推進に変わり、
>>長沼が黙認から、このままでは頓挫するとして動いて後ろ盾に回る
>>ほかにも松本育夫とか、サッカーに人生の全てをかけてます
>>って人とかが結構いるんだよね
この間、表には出てこなかったが裏で色々と支え、J開幕後には、FIFA理事
になって、対外交渉してたのが、小倉前会長。

86 :
結局何万人入ったのかね?
後半には凄い人だった、女子の準決勝なのに・・・

87 :
>>86
公式発表だと61.482人らしい。
それよりカナダに何が起こったんだ?
http://www.fifa.com/womensolympic/matches/round=256043/match=300197652/report.html

88 :
日本、サッカー大国みたいだ・・・おそろしい・・

89 :
>>85
岡野がJOCに取られて、対外交渉する暇がなくなったから
小倉にお願いして色々岡野が紹介したんだよ
まあ、その後の折衝は小倉の力と実績だから、
貢献を否定するもんじゃないけど

90 :
女子ソフトボール世界選手権の決勝といっても草野球場だったのを思い出した・・・

91 :
主要な国際、国内総合スポーツ大会で女子バスケが種目に採用されているのに
女子サッカーが採用されてないものってなんかあるっけ?
五輪、アジア大会、ユニバーシアード、国体、高校総体
これらの主要な大会は女子バスケは種目に入ってるけど
たぶん女子サッカーも入ってるよね?

92 :
女子サッカーは今後も人気出るだろうけど女子バスケ人口には関係ない気がするな
外で泥だらけになって帰ってくる競技を女の子にやらせるのは
やっぱり抵抗あるだろ、やっぱりライバルはバレーボールだろな

93 :
女子バスケは中国がアメリカに50点差つけられたな
その中国に日本は何点差負けだっけ

94 :
>>92
でもバレーボール関係者の話だと、背の高い女子は先にバスケに取られてるって話だ。
ただ、サッカーの人気が今後も続くと、どっちも厳しいだろうなぁ。
バレー、バスケ、野球、ソフト、ハンドなど、手でボールを扱う競技は、ボールのキャッチ&スローが出来ないと
いけないけど、それって結構な技なのに対して、サッカーは地面にあるボールを足で蹴ればいいので、わりあいに
簡単ということがあるんで。
実際、プロ野球選手だった高木豊の息子が3人ともサッカーに行ったのが、未就学児のころからプレーできるという
ことが理由のひとつだったし。

95 :
>>94
技術の問題より女子の場合屋外の接触競技という時点で親が躊躇するよ
男子はそうだろうね、ただ男子の場合既にサッカー人口多いからね

96 :
中学生くらいになると女子の場合屋外競技は嫌だって層はいるかも
そう考えると部活としての女子サッカーが整備されてきた時に人材流出が起きるのは
バスケよりソフトボールや陸上あたりかもね

97 :
そーいえば高木jrは二人とも落選か
その高木豊があざみ野FCに息子をいれ、少年サッカー界を知るようになって
数年前、TVで野球よりサッカーに身体能力のある子が集まってきていると発言してヤキ豚が高木をdisってたなw
日本人メジャーリーガ後半戦は更にボロボロだし五輪からは削除されるし・・・そりゃ夢みる子も減るわな

98 :
こんなとこまでサカ豚出張かよw
相当増長してるよな。

99 :
女子バレーは今日の中国戦に勝って準決勝に進まないと、
3大会連続で「5位」と言う名の準々決勝敗退で終わり、
完全になでしこの陰に隠れるね。
おそらく、今日の結果が女子サッカーと女子バレーの
分水嶺になりそうな気がする。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【bj】大分ヒートデビルズ15【地獄へようこそ】 (671)
岡山の中学、高校のバスケを語ろうPart@ (560)
NBAのテレビ放送 part7 (355)
フットサル、女子サッカー脅威論 第十章 (393)
【政令】堺市にbjを誘致するスレ【指定都市】 (347)
【bjリーグ】宮崎シャイニングサンズ4Q (223)
--log9.info------------------
会えないと思う好きな人の名前を書くと会えるスレ61 (252)
絶対…恋愛…信じろ…叶う…書け☆★☆306 (521)
好きな人にだけバレる事を書くスレ271 (905)
大学で見かけるあの人と仲良くなりたい!31人目 (903)
レスすると恋愛運が上がるスレpart232 (850)
【駅】エキサイトフレンズ Part8【純粋】 (682)
[IKEMEN] イケメンが故の体験談 No.20 [DAKARA] (393)
{{純情じゃねぇな 純情じゃねぇよ}} (625)
身長が170cm前後の女性に聞きたい (209)
【好き】好き避けの見分け方part26【嫌い/ゴメン】 (626)
縁結び恋愛成就・恋愛運上昇神社その22 (850)
【復活!】オノヨーコと書くと両想いになるスレ☆10 (979)
○ひとりごとにレスするスレ248言○ (980)
女って「R」はダサいって感じるの?理解出来ない (287)
年の差恋愛part47 (526)
【今日】好きな人と何の進展も無かった日はageよう (261)
--log55.com------------------
【中二病】大暮維人アンチスレ【大風呂敷】
【諫山創】進撃の巨人Part435【別冊マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net
からかい上手の高木さん part8
【何でも】ミラクルボールを語ろう【OK】
【戦勇。】春原ロビンソン総合スレ【がくモン!】
【パラドクス・ブルー】中西達郎 総合スレ6【ドリムゴード】
何故、銀魂は絵が上手くならないのか?
鳥山明を復活させよう!