1read 100read
2012年07月バス釣り182: 小貝川その7 (825) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テキサスリグについて語ろう (738)
レイドジャパン買ったら負けかなと思ってる (209)
【ハイランドレイク】榛名湖は今日も大漁【釣堀?】 (653)
レイドジャパン買ったら負けかなと思ってる (209)
琵琶湖のレンタルボートその3くらい (655)
【ビキニギャル】偏光グラスを語るスレッド【居ねぇ】 (469)

小貝川その7


1 :2011/09/15 〜 最終レス :2012/08/15
【前スレ】小貝川その6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1258898729/l50

2 :


3 :
おしっこ

4 :
1乙

5 :
2ちゃん情報に騙されて全然釣れねー小貝川通ってるやついる?www

6 :
近所だからしょっちゅういってる
釣れないってことはないなー
いまはサイズ小さいのが固まってるから、数釣りが楽しいよ

7 :
下流でスモール55出たってよ

8 :
>>6
この時期は川口市から毎週通ってるのに近所とか羨ましいなぁ
俺の技術の問題もあるけどたしかに子バス多いよね

9 :
小さいのしか釣れない
小貝のでかいのどこいんだよ・・・陸っぱりじゃ無理かな

10 :
陸からだと川幅狭めで結構深いブレイクあるとこはわりと40up釣れますね。
テトラとかは以前より釣れなくなってる気がします。
今みたいに護岸が増えてスモールが増殖してしまうと、以前のようにどこでもトップで簡単に釣れるってことが無くなりましたね。
しかも良さげなポイントは結構ジェットと被ったりしますし…

11 :
一匹しか釣れなかった。船の下で

12 :
確かにテトラでは釣れなくなった気がする
テトラで釣れるのはほとんどラージだったからラージが減ってるのかな?

13 :
あんな糞尿垂れ流しの川で釣ることが出来る人を尊敬します。

14 :
現在下妻市某所であまりにも釣れないのでふて寝中

15 :
平和橋周辺で若い奴ら釣りしてるが、この強風でスピニングのみでは厳しいだろ。

16 :
>>15
強風だからこそ硬いスピニングなんじゃね

17 :
>>12 スモールの影響は大きいと思います。以前は流芯でもラージ釣れてましたが、最近はスモールばかり。
ラージは流れの緩いところの葦の奥とかに入っちゃってる場合が多いですね。
鬼怒川ではもうラージはたまにしか釣れないし、小貝川もスモールばっかりになりそうですね。

18 :
並木さんもデカイの釣れないって嘆いてた。
釣りビジョンの撮影らしい

19 :
台風前の荒食い狙いで行ってきた
トップに反応が凄く良かった
トップに反応する魚はサイズも30以上がほとんどだった
一人凄く釣ってる人が居た
聞いた話だとトップとワームで午前中で50本越えたって言ってた

20 :
>>19
つっ釣られないぞ。

21 :
最近の自作ポッパーを小貝で投げまくってるけどうんともすんとも言わねえ
一回だけ、一回だけ勘違いしてくれればいいんだorz

22 :
昔小僧、現在青年のネ申が来てたらしいね
以前知らずにに彼の後ろを撃ってた事があったんだけど
釣れね


23 :
>>21
早朝日の出前でもダメ?
3ー4時くらいはいつもトップだけで遊んでる
まあ暗くてよく見えないんだけどね

24 :
>>23
日の出前は投げた事ないなぁ
なるほど今度試してみるわthx

25 :
あーあもうめちゃくちゃだよ(呆れ)

26 :
テレメータ水位も凄いコトになっております。
黒子で五メートル超えとか有り得ない…

27 :
今4.3mだった
スロープ使えねーじゃん

28 :
大型台風の後なんだからしばらくガマンだよ

29 :
満水期より多いんじゃね?

30 :
今は論外だな
場所によっては後2、3mで土手越えそうな状態だぞ
ヘラ台とか止めてる船とか根こそぎ持ってかれてるだろ

31 :
これで連休明けはまた爆釣だな

32 :
昨日の濁流のなかバス達はどうやってしのいでるの?むしろ筋トレ感覚?

33 :
日曜日は釣り出来るかな

34 :
さっき水辺に行ったんだが、まぁ明後日くらいなら釣りできそうな感じだったけど・・・
とてつもなく臭かった・・・Orz
雰囲気重視なので今週は休むわ
家で手入れして過ごす

35 :
スモール下流に流されすぎw
30センチ弱くらいだけど20匹近く釣れたわ

36 :
それは流されたんじゃなくて、下流に退避してただけじゃ・・・

37 :
次の日曜日は行きたいね

38 :
おい、また水が無くなったぞ・・・川の半分は底が見えてやがらぁ・・・@石下

39 :
>>38
まさにそこの地元民だが、これからはそんなもんだよ

40 :
大曲も人減ったな。
10年くらい前はトップ狙いの人が凄く多くて、7時過ぎて暗くなってきたから帰ろうとしたら
「これからが釣れる時間帯だっぺな〜」
って言われたな。

41 :
台風明けの爆発期待して行ったけど全然駄目だった
何故かトップだけは頗る反応良かった

42 :
気温下がりすぎだよね

43 :
朝晩が寒すぎる。
こんなんでも朝晩のマズメ時ってあるんか?

44 :
昨日は朝凄く寒かった
風も強くて朝一は全然駄目だった
気温が上がり始めの9時頃が一番釣れた

45 :
例年は10月半ば位まで緩やかに気温が下がって、その頃までトップで結構楽しめるのに、今年は夏メチャクチャ暑くて、デカい台風来て去ったと思えばいきなりの寒さ…
調子悪いですね。

46 :
>>45
質問
ここ数年通って思ったんだが、早春とこれからの時期はラージ
他は告知の率が高い気がするんだけど
どう?
場所は上流部
因みに釣り分け出来る程腕は無いがラージを釣りに行ってる模様

47 :
去年、今年は天候が異常すぎる

48 :
>>46 ここ数年は年間通してスモールばかりです。
もともとラージは春先と秋にはトップにかなり反応してましたね。
場所と釣り方によるかも知れないけど、その時期にサーフェスゲーム中心だとラージが多い気はします。
その時期にスモール狙う時はセンコーをスプリットでやってます。
ゴールデンウィーク過ぎ位からスモールもハードルアーとかに出るような気がします。

49 :
久々に日の出から日の入りまで釣りした
気温が下がって安定し始めたので比較的良く釣れた
水温下がってラージの比率が上がってきた

50 :
長峰橋の下流のテトラ帯で夕方バズ引いてたら胴が長くてリスみたいな生き物居た
バズの音に惹かれて寄って来ては人を警戒して逃げての繰り返し
リスにしては尻尾が細かった、フェレットか?

51 :
>>50
それ俺や

52 :
>>50
イタチはいるよ。
流芯でスモールとラージ、杭でラージ
暗くなってバドにラージ。
良く引くね。

53 :
大曲近くの 川 口 公 園!!!!!
女装したおっさんの発展場だから気をつけろよwwwww

54 :
>>53
マジか?!

55 :
>>53
昔は上郷高校の馬鹿どもがタイマンする場所だった川口公園
フェンス囲いの機場はまた釣り可能になったのか?
中入って釣りしてる連中見かけたが。

56 :
>>50 自分もスイッシャー岸と平行に引いてる時にイタチが追っかけて来たことありました。
凄い和みますよね。

57 :
いつも、守谷のあたり行くけどあまり釣れない
もっと上流の方が良いのかな?

58 :
いつも、守谷より上流のあたり行くけどあまり釣れない
もっと上流の方が良いのかな?

59 :
いつも、守谷より上流より上流のあたり行くけどあまり釣れない
もっと上流の方が良いのかな?

60 :
いや、下流の方がいい

61 :
鬼怒川行ってみれば?

62 :
守谷のどこだよ?小貝川?鬼怒川?
俺の行く所は釣れてるぞ
サイズはデカくないけど

63 :
平和橋なら車で待機してる人がおしゃぶりしてくれるよ
チンチン出してみ

64 :
今日釣りビジョンで並木の小貝川放送するよな

65 :
俺の鬼怒川並木の小貝川
…なんか小説風じゃね?

66 :
今朝は寒かった、明け方気温9度だった
朝はトップで一本のみだったけど午後は魚の活性高かくよく釣れた
これから晩秋にかけて朝より夕方の方が良く釣れるね

67 :
釣りビ見たけどやっぱりスモールは居ない事になってるんだね
9月の中旬にあれだけ流れの中攻めればスモールも混じるのに
だけど並木はキャスト上手いよな

68 :
並木が釣れたチビバスを見て
「ラージだね」
って言ったときに絶対スモールも釣れてると思ったw

69 :
普通にスモールのが多いんですがねw

70 :
>>68
同じ事並木は利根川でも言ってた。
わざわざ「ラージだよ!」ってさ。おおっぴらには関東圏に告知は居ない事になってるからね。

71 :
>>68
「スモールだね」のが多かったと思う

72 :
この間の豪雨と台風のための増水でゴミとドロが岸にあがったせいで最近の小貝、鬼怒は臭すぎる・・・
これいつになったら抜けるんだ・・・

73 :
そろそろ酒だな。

74 :
>>72
不平不満言う前にてめぇで掃除くらいしろやクズ

75 :
酒、既にバシャバシャしてるよ

76 :
どの辺?

77 :
人多いな〜
全然釣れねぇし

78 :
県外ナンバーをよく見るが遠征するほど釣れるのかね?

79 :
>>72
はよせいや!はよ掃除せいや!オゥコラ

80 :
減水してから俺はスモールとラージの割合が5対5になるよ
夏は8対2でスモールかな?
だから夏はハイプレッシャーの下流に行く

81 :
>>78
ほとんど東京ナンバーじゃね?

82 :
平和橋近くの四ツ谷(だっけ?)あそこも他県ナンバーだらけだね。
スピニングのみで勝負してる奴ばっかだ。

83 :
>>78
荒川や入間川が近いけど秋はやぱり小貝川に行く
サイズはあまり出ないけどポイントと釣り方さえ判れば1日中楽しく釣れるからね
数釣れるから新しい釣り方覚えるのに重宝する

84 :
おい、頭痛!

85 :
四ツ谷行ったらマナー悪いの多かったな。
茶髪グラサンの奴なんて、ヘラ師のすぐ近くで釣りしてたし。

86 :
>>84 なんざんしょ?

87 :
ちなみに昨日の夕方子供と一緒に夕方一時間位やって、サンマルスモール2匹とバラし3回でした。@藤代
みんなセンコーでした。

88 :
なんで夕方2回言った

89 :
頭痛が痛かったんだろ

90 :
誰がうまいこと言えとwww

91 :
>>87
小貝おすすめセンコーカラーとかサイズってある?

92 :
BABYBASS

93 :
>>89-90
独り言?

94 :
>>91
スモーク / ノーフレーク
最近置いてない

95 :
>>91 3インチファットのウォーターメロンが好きですね。
あとはスラッゴー4インチの黒金とか。

96 :
大曲(杭がたくさんあるほう)は工事してて下おりようとしたら作業員に注意された

97 :
>>96
昼間も夕方も普通に降りれたよ
草刈してた様だけど特に何も言われなかった
虫パターンとバズが調子良かった

98 :
>>97
昨日、駐車スペースに大きなユンボあって
「あんちゃん、わりーけど今日はおりねえでくろ」
って作業員に言われた。

99 :
地元の雑魚釣りの爺様方マナー悪くない?
後から来てブッコミ仕掛けを俺のラインと交差させるように投げてくる
明らかに邪魔して追いやろうとする
今日も平和橋の下で後から爺様が来てバサーの兄ちゃんと揉めてた
こっちは爺様が居たら遠慮してるのに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■並木が今江の裏の顔を暴露!?■■■ (825)
★★★ヤフオク総合32★★★ (583)
【ito】Megabass総合スレッド10【デストロイヤー】 (278)
【tailwalk】テイルウォーク総合【エイテック】 (456)
アニヲタバサーもっと集まれ〜 14期 (962)
ミノー総合スレッドPart2 (383)
--log9.info------------------
毒親というほど酷くはないが何かイビツな親子関係4 (452)
▲会話下手・対人苦手・人見知り 37▲ (866)
どう生きるか (235)
生活苦・借金苦で自殺したい人 (319)
人生失敗した人集まれ (823)
■街の人がみんな2ちゃんねらーに見えて困る■ (738)
高校中退しようか悩んでいる人話を聞こうPartV (426)
男子校女子高出身で後悔してる人 (256)
【異常】人生、なんか変なんだ。俺自身も【不運】 (911)
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます514【相談】 (970)
【中部大学】Fランク大学進学3【明星大学】 (302)
【エロ厳禁】青春コンプレックスに悩む人Part3 (334)
虐待した親に一番いい仕返しは?5回目 (438)
自分の人生を一言で表すなら… (805)
努力ができない。集中力が続かない。 (673)
家族といる時間が一番ストレスになる (284)
--log55.com------------------
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 47リムル目
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.99
【盾】アネコユサギ 総合スレ19【槍】
【願わくばこの手に幸福を】ショーン田中 7周目
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.15【腐出禁】
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ4【話題無制限】
【小説家になろう】感想欄の迷惑読者について語るスレ Part.5
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 225 【web版】