1read 100read
2012年07月CG45: pixiv(ピクシブ)底辺卒中級層スレ part3 (500) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Pixivのタグに余計なコメント書くバカうぜえ Part4 (262)
Poser総合スレッド Part36 (764)
SAI→IllustStudioへ時代の流れ (546)
3DR房をリアルに動かしたい (222)
3DR房をリアルに動かしたい (222)
Inkscape part6【SVG/ベクターグラフィック編集】 (659)

pixiv(ピクシブ)底辺卒中級層スレ part3


1 :2012/07/28 〜 最終レス :2012/11/08
pixivで最もホットな絵師の層である
底辺卒業あたりから中級者あたりの人々が集うスレ。
次スレは>>950が立てる。
■底辺卒中級層の目安
評価の平均点数が50点〜500点くらい
(投稿数が20枚を超える場合は直近20枚の平均点)
参考として、pixivパワーチェッカーでいうと
1万点〜20万点くらいがおおよその目安です。
※閲覧数やブクマの数、ランクイン経験などは
目安としては特に気にしません。
この目安に大きく届かない人や、大きく超えてしまうような方は
それぞれ別の該当スレへの移動をお勧めします。
■前スレ
pixiv(ピクシブ)底辺卒中級層スレ part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1335596239/

2 :
■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part161
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342445250/
■各階層スレ
【閲覧バグも】pixiv超奈落底辺スレB14F【無関係】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1336489408/
pixiv奈落底辺スレPart51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1340388439/
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part228
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342943726/
pixiv底辺新卒中層スレ part42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1340924684/
pixiv 底辺卒業スレ Part53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342955891/

3 :
■スレの基本的なルールや方針
点数の話題は、特に制限を設けません。
好きに話し合ってください。
ただし、スレの目安を大きく逸脱した点数や評価の話題は謹んで下さい。
絵を晒したい場合は、アップローダーを必ず経由させてください。
本人、他人に関わらず、アカウントを晒すことはトラブル防止の為に禁止とします。
なお、絵を晒す場合は、晒す目的(赤ペン希望等)を必ず書き添えてください。
アカウントを晒しての添削等には、自前向上スレなどをお勧めします。
pixiv自前イラスト向上スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1335293897/

4 :
           /: : /: : : : :l: : /: : //: : : : : : :\、ヽ
         /: : : /: : : : l: : :l: : : : 〈〈: : : : l: :l: : : .)ヽ:\
           /: : :.l l: :.l: : l: : x!: :|: : :ハ\ : :.l__l: / ノ: :、:ヽ
          /: : : l: l: : l: :.ハ;/ _\!: :l l: : :.ー─: : :l: : :l: l ヽ!
         /: : : :l: lヘ: :N ィ乍テ心ミュ、ヽ: /!: :/|: ;.ム: :l: :l         ヘ二ヘ
        /: : : :_!: | :ヽ:| |!∧;:;:;ハ    ` レィ≦/ l: :l:: :l       / /  /
        /: : : / l:.:l: : : l  しミ:;/       i;心 !;ハ:.!      / /  /   つまんねースレたてんなよ!>>1
        /: : : :.l l: :l: : : l =M "         l:;:;:;l |!/:.:l ソ       / /  /
       /: : : l: :ヘl: :.l: : :ヽ          ; ヾソ i:: :.l        / /  /
.     /: : : :.l: : :|l: : : : : l ヽ   ,.  _    : :.:l.      / /  /
    /: : : :.:.l: : :l::l: :l : :.:l    /    lソ     ハ: :.l      / /  /
   /: : : : : :l: : :l:;ハ/\: l\  ゝ  _ノ     イ: : :.l.    / /   /
 /: : : : : : : l: : :.|l ヾヘ `             <l: : :.//    / /   /
-─ ─‐ ─‐l: : :.li;l  ヾヘ     ,イ、ー: :l : : | /:./ソ     / /   /
i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i;|: : :.|i!l  ヾヘ  /l l lヘ :l: : :.l;/ _  -‐ フ)  /
i!i!i!i!i!i!i!/i!i!i!i;l: : :.|!i!l   ヾヘ. //  li!i!i!l: : :.l /´  _,,.. イ /
i!i!i!i!i!i!/i!i!i!i!i!l: : :.|i!i!l    ∨ l  li!i!i!l: : :.l/ _,,. -‐ <  /.)

5 :
昔は「何でお前らそんなに描くの遅いの?プッ、ダセエ」なんて思ってたけど
今では自分がその遅い側に。歳月とは恐ろしい・・

6 :
早く描けるようにはなってるけど、その分細かいところを書き込んでたりするから
トータル作業時間は昔よりどんどん延びてるね。
もう1枚絵で20とか30時間は当たり前になってきた。

7 :
昔は一枚に8時間かかっちゃったーとか言ってたけど
今はそれどころか一週間はかかってる

8 :
未だに数時間の俺には色んな意味で早過ぎた話だった。作成時間というよりも実際の描くスピードかな。
いつの間にか早くない域にまで落ち込んでしまった・・。遅い?ともなると上には上が居る。そんぐらいのスピード
サボってサボって数時間だから実際のところは数日数週間かかることがよくある。

9 :
>>6
だよね。
それから今の自分の出来ること以上の工夫を試みたりするし。
昔の自分と同じクオリティでいいなら今のほうが断然早いと思う。

10 :
よくランカーの人で「1時間で描いたラクガキでっす♪」とか言ってるのあるけど
ラフでもない綺麗な線画な上に、ちゃんと色まで重ねて塗ってそれはないだろ…って思う
この1時間って純粋に、構想〜完成までの全ての工程の所要時間じゃないよね?

11 :
走り書きしといたアイデアスケッチからラフ以上清書未満で起こしたんだろ
ランカー様ともなればストック腐るほどあるだろうからな

12 :
俺たまにプロの人が絵を描いてるのを見る機会あるけど、
やっぱり中にはメチャクチャ早い人いるよ
若い人でも10年以上描いてるレベルで、現時点で
プロで活躍してる人にそういう傾向があるような気がする
やっぱりすごい人はすごいね

13 :
現状の画力で良いから早く描けるようになりたいなぁ
時間決めて描いたりボールペンで描いたりとかで練習すれば良いのかな

14 :
たぶんよく使う角度とかをパタンとして頭の中に定着させることなんじゃないかな。

15 :
あまりの爆死っぷりに下げたくなったけど我慢我慢・・

16 :
このスレが終わるまでには過去最高の壁を破れる新作が
出せますように…(‐人‐)

17 :
>>16
このスレはまったり進行だからきっといけるさ!

18 :
色々なタグに検索でオリジナルって付け加えると全てのあらゆる数字が激減するのな
4コマとかオリジナルだとブクマ10あるのは全体の0.5%以下なんて酷過ぎる
版権だとチラシの落描きレベルでもブクマ数百とかもザラなのに…創作畑は荒廃仕切ってる

19 :
そりゃオリジナルは人気の下地がないからな 差がつくのは当然じゃね
オリジナルで人気出る人ならプロになってるでしょ

20 :
点数欲しさってわけじゃないけどつい版権の力借りちゃう

21 :
オリジナルでサイト作ったりイベント出たりしてるけどpixivでは版権しか投稿する気がしない
といっても描くのは前世紀の作品の絵ばかりだからいろんな意味で落ち着いてる

22 :
別に>>20のことってわけじゃないけど、版権の力を借りたら
実力じゃない的な考えの人って結構いると思うんだよね。
でも、絵を描くことって版権云々じゃなくって、いろいろな物の
力を借りてるわけじゃん。
ペンタブにしたってペイントソフトにしたって
画材にしたって、自分じゃ作れないんだし。
そういう状況の中で、いまさら版権とかオリジナルとかそこだけ
やたらこだわるってのも、なんだかなぁって俺は思うんだけどね。

23 :
オリジの評価が本来の自分の力で版権の評価がインチキパワーを借りたみたいにやっぱり思ってしまう
実際版権は人様が生み出した努力の結晶であり、手前勝手な借り物だからなぁ…

24 :
でも、その考えだとオリジナルといっても
どこかで見たことあるようなキャラだったり
どこかで見たことあるような塗りだったりすれば
借り物みたいになってしまいそうだ。
純粋なオリジナルなんてこの世にないので版権のトレス絵でない限りは
版権絵だとるとオリジナル絵だろうと
オリジナル成分が多いか少ないかの違いだけだと思う。

25 :
あー確かにそうかも。オリジオリジといってもどっかで見た感が否めないw
ただ、借り物ってのは勿論デザインもあるけど版権自体の人気、キャラ人気の力も借りてるって意味でも言ったんだ
タイトルやキャラ名で検索に引っ掛かる率も随分違うはずだし…説明うまくなくて悪いけど

26 :
それならばオリジナルでも「*オリジナル」以外のタグをつけたら
そのタグの人気の力を借りてることになってしまうな。
だから細かいことを考え出したらきりがないので
自分が描きたいキャラを描いていくのが一番だと思う。

27 :
キャラクターの魅力、設定やデザインは借りたものになるからなぁ…
版権2次創作の場合はいかにそのすでに作られたキャラクターの魅力を引き出せるかが
結構大事だよな…キャラ解釈とか原作改変メアリースーになっちゃうとか色々あるし
つってもまあ評価より先に描きたいなぁと思って楽しんで描いてるだけという人も多いんじゃないか?
正当な評価のほしい創作とファン同士交流してキャッキャしたい版権とでアカウントわけてる人も多いだろう

28 :
*オリジナル の緑髪ツインテール少女イラストに *初音ミク タグを付けて投稿し直したら
全く同じ絵なのに余りの評価閲覧の違いに版権補正とオリジナルの過酷さを実感したよ…
ちなみに *オリジナル は評価二桁の爆死だったが、*初音ミク は評価400強で閲覧十倍だった

29 :
そら客層と目的が違うだろうからな

30 :
>>28
同じキャラを検索するのに「緑髪 ツインテール」で検索する人と
「初音ミク」で検索する人のどちらが多いかという違いだな。
固有名詞がある分だけ版権キャラの方が有利になるというだけのこと。

31 :
マイナーな版権だとオリジナルより伸びなくなるよな

32 :
マイナー版権の場合はオリジナル絵の外見、シチュエーションタグより
検索されにくいということだろう。
そういう版権の場合は版権のタグだけではなくオリジナルと同様に
外見やシチュエーションのタグを加えるといいと思う。
タグを大量に付けるのは格好悪いと思うかもしれないけど
せっかく伸ばせる方法があるのに使わないで愚痴るよりは1億倍マシだ。

33 :
オリジナルなら人の力は借りてない、版権なら
人の力を借りてるってのは単純すぎるよ。
オリジナルの絵だって、今までの技術の継承の結果だし、
道具や環境、それこそpixivだって他人が作ったものだ。
版権だと水増しされちゃってちゃんとした評価がされないと
思ってるのも勘違いだよ。
せいぜい閲覧される機会が増える程度のもの。
その閲覧数に対して、どのくらい評価されるかが問題じゃないか?
見てもらっても評価率が低ければ、魅力が無いってことだしね。
同じ版権絵の周りを見たら、比較も容易にできる。
同じ版権の他の絵よりも評価閲覧が高いかどうか、
過去の自分の版権絵と比べてどのくらい成長してるかどうか。
いくらでも評価の比較なんてできる。
むしろ実力が数値として比較しやすいのは版権だろうよ。
オリジナルに逃げるな!言い訳にするな!と言いたい。

34 :
オリジナルが逃げ口上というのは言いえて妙だと思うが
昨今のランキングや流行作品の異常な数字を見ていると
実力が数値として比較しやすいのが版権というのは素直にうなずけんところがあるなぁ…
個人的にはそんな堅苦しく考えんでも、趣味なんだから気楽にやりゃあええと思うがね

35 :
>>34
pixivで単純に数字だけを比べても絵としての正当な評価ができないのは
誰もが感じていること思う。
オリジナルだから正当な評価ができるというわけでもないし
版権だからそれができないというわけではない。
だから、自分の好きにやるのが一番だよな。

36 :
好きにやればいいってのは言う人多いけど、
これって案外思考停止じゃないか?
好きにも色々あるわけじゃん。
好きな絵だからこそ多くの人に見て欲しい、
評価して欲しいってのが本音の人が多いと思うよ。
だから、pixivにも投稿してるし、こういう階層スレにもいるし、
オリジナルがどうとか版権がどうとかって話になるわけだし。
好きにやるなんてのは結論ではなくて当たり前の前提条件であって、
好きだからこそどのように追求するか、その辺の話なんじゃないの。
点数どうの、版権がどうのって話はさ。

37 :
点数取りはゲーム感覚なんじゃね?それが悪いこととは思わんが
版権はチート装備に見えるいやいやオリジナルと言う名の剣でもレベルが高い奴なら十分やっていけるしみたいな
そういう会話の堂々巡りに見える

38 :
>>36
それこそ版権キャラがオリジナルより閲覧や評価の面で有利になるというのは
誰もが知っていることであえて語るまでもないことでは?
問題は自分の正当な実力を知りたいから版権ではなくオリジナルを描くとか
オリジナルを描きたいのに好きでもない版権キャラを描くとか言う場合だろう。
オリジナルだろうと正当な評価ができるわけではないし、版権だからそれが
できないというわけではないということが論点となっている。

39 :
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。)
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩
6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜
8. Phantom of Inferno
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二×美緒
9. 銀色-完全版-、朱
『銀色』『朱』に連なる 現代を 背景で 輪廻転生した久世がが通ってる学園に
ラッテが転校生,石切が先生である 石切×久世
10. Dies irae
11. WAR OF GENESIS シヴァンシミター、クリムゾンクルセイド
12. アイドルマスターブレイク高木裕太郎
漫画予定は無いのでしょうか?

40 :
そうそう。この間入りそびれたけどゲーム感覚で捉えるのはいいと思ったんだわ

41 :
投下の頃合いは被お気に入りの評点ブクマの伸び具合を計ってするのがいいんじゃないかって思った
お気に入り自体を全然入れてない少ない人には試しようがなさそうだが・・
これなら新着でいいと思ったがあれは流石にばらつきがありすぎる。

42 :
>>41
なるほど、その発想は無かった

43 :
ブクマどころか評価も入れてくれない披お気に入り、コメントしても返事すら無いマイピク
描いてもいいのよで描いたり塗ってもいいのよで塗ったのに、イメレス承認すら無い有名絵師…
もう疲れたよ…パトラッシュ―…

44 :
疲れたなら少し離れて休憩してもいいじゃない
気付けば数少ないマイピクも投稿はおろか、見に行ったらブクマすら放置してた
忙しいのか飽きちゃったのかアカ変えたのか知らんけど寂しいな
元々ほとんど交流してなかったけど…ピクシブの交流ってよく解らない

45 :
交流ってのは小さい所から無理のない程度にやっていきゃいいんじゃないのかな
今ならグループ(俺は全部抜けたが)とかあるし、コメントしたくなった作品に機会を見つけてはコメントの頻度を徐々に増やしていくとか
まず作品を見てコメントをしたいとほんの一欠片も思わないならこれはもう、本当にどうしようもないが
グループにしたって入会してから一切混ざろうとしていない人なんて大量にいるよ。
ただのROMかも知れないけど中には混ざる機会を覗っている人も居るはず。
ま、交流を何とかしたいと思うなら現状維持が一番駄目だ。ただそれでも焦らずやっていくことだな。

46 :
自分の作品のマイナス面を突き止めていくと気分が参ってきちゃうな・・

47 :
絵描きはM属性じゃないときついのかもしれんね

48 :
環境もあってかS要素もあるん。どっち寄りかな。
ある特殊性癖でどっち望んでいる側とかあるから、やっぱM寄りかも

49 :
答えがないから自分が描いたものは間違いでもなければ正解でも無いんだが
コメントでわざわざ訂正されて気まずいったらない…

50 :
気のせい?
評点入れ込むのに数秒ぐらい待たないと出来なくなっているんだけど

51 :
>>50
昨日辺りからそうなってる。
点数がほあんと出てくるせいか、何度もクリックしないと点数が入らない

52 :
こうしてまたpixiv全体の総点数が減っていくのですね・・

53 :
普通に評価できたよ
何度もクリックしないとって言ってる人はスマホとか?

54 :
pixivは何で余計なことすんだろうな
むしろどんどんシンプルにしろよ

55 :
PCだけどちょっと待たないと点数入れられないね、あのエフェクトのせいだろうか

56 :
もしかして点数を間違えて入れてしまうというクレームがあったとか?
だから意図的に反応を悪くしてるんだろう

57 :
>>55
だと思う
うちのPCがそこそこハイスペックだからか以前との変化を感じない

58 :
なんかパソコンで兎が押しにくいんだけど
イラッとする

59 :
だよね。成功率が低い

60 :
久々にUPして順調に点ついてたんだけど、描いた絵をよくみたら目が怖かったので消しちゃった(´・ω・`)
結局修正したのUPし直し・・・。
>>58>>59
あれ、自分だけじゃなかったのか。
なんか一覧表示しちゃうよね?

61 :
一覧表示してから押すとようやく出るよね

62 :
やっぱり俺だけじゃなかったのか!
一覧表示なるのマジうざいんだけど!

63 :
あとたまたまウサギのとこが7件ほど溜まったときに押したら、「NhN件表示あります」とかなんとか表示バグってた

64 :
ウサギさんこわれてしもうたん?

65 :
>>63
それも俺だけじゃなかったんかああああああああああああい!!!
自分のパソコンのせいだと思ってたよ!損した!!

66 :
初メッセージもらったが英語だった…
わざわざ翻訳付きで企画参加のお誘い?ぽいが全くわからん
プライベートの要求ってマイピクのことかなーと思いつつ現在放置中
これ返事するまで投稿しづらいなー


67 :
私唯一もらったメッセージが知らない人からで
「はじめまして素敵な作品ですね!私はいろんな人の作品を掲載するサイトをやってます!参加しませんか!?」(意訳)
ってやつだった、
本人のプロフやサイト見てみたけれど
参加してる人たち私の描いているジャンルとまったく被っていないし
しかも申し訳ないがみんな私同様に微妙な絵ばかり
たぶんコピペで片っ端から適当に送っているんだろうな、って思って無視して普通に投稿してるよ

68 :
>>66
Hi !! nice art!!ですね分かります

69 :
>>67
いろんな作品を掲載するサイトのメッセージで何やってんだそいつは

70 :
マイナー版権のイラスト上げてたら
他のイラストSNSでやってる、その版権のイラコンに応募しませんか?と
公式っぽいアカウントからメッセージが来た事がある
応募者少なかったんだろうがいろいろと微妙なものを感じてスルーした

71 :
そんなことあるのかジャンルバラバラ好き勝手やってる俺には縁のない話だが

72 :
私も1枚描いただけだったよ
ジャンル検索で20枚程度しかなかったから絨毯爆撃だと思う

73 :
10点入れるのに少し時間かかるようになったのイライラする!!

これ・・・もしかして、全体の点数下がる要素になるんじゃね?
すぐ入らないとめんどくさくて入れるのやめたくなる時あるもん
一見さんとかだとそういうとき点数入れるの辞めたりしそう・・・

74 :
なんか自分のアンケートが見え方変わってる?
前は結果丸見えだったのに、リンク押さなきゃ見れないようになってる

75 :
先の行程のことを考えると気分が滅入っちゃうな・・
そんなことは考えずに今ある行程を全力でやっていったほうがいいのだろうか

76 :
>>74
○○○と答えましたってなってるところをクリックする奴?
俺新参だから昔はわかんないけど、結構前からこの仕様になってた気がする。
ただ、最近表示のフォントとかいきなり変わったから、何か運営がいじった可能性はあるのかも。
>>75
なんだろ。
近くの目標や目的と、遠くの目標や目的は別に設定した方がいいのかもね。
そういうのって何段階かに分けるといろいろ効率的だと思う。

77 :
>>76
いやそれは他人のアンケートだろ?
自分で設置したアンケートだよ

78 :
>>76
うおー、何かそれらしいヒントありがとう。考えてみる

79 :
千里の道も〜とか言うと硬っ苦しいけど
とりあえず一つ一つをクリアしていくしかないからなぁw
完成図を想像するとげんなりする時もあるが
とりあえずチョコチョコやってたら意外と捗るもんだよね

80 :
ランキングから黒バスがかなり減ったからちょっと見やすくなったね

81 :
>>80
質の高いオリジナルの隙間隙間に見え隠れする黒バス状態

82 :
もう何回めかわからないけど、ここまで補正ぐちゃぐちゃかけるぐらいなら総合ランキング消せよって思う
ニコニコみたいに完全カテゴリ分けすりゃいいのに

83 :
なんか最近pixiv使いづらくなったなぁって思ってたの
自分だけじゃなかった・・・よかった

84 :
最近500点越えることが多くなってきた。
どうやら分岐点は被お気にが1000に近づいてきたあたりのような気がする。
長かったがこの調子ならここも卒業って話しが現実的になってきそうだ。
だがしかし、ここからDR常連までの道はまた長そうだな・・・。

85 :
えっ
被お気に1000人でも500点くらいなの?
今交流なしマイピク0、被お気に10人で200点前後だから
100人もいたら4桁余裕なのかと思ってた…

86 :
もうすぐ300人だが100点超えれば今回は当たりだな、レベルだぞ。
1000人近付いたらコンスタントに500点越えるようになるって情報聞いただけでも希望が見えてきたわ。さて何年掛かるかな・・

87 :
>>85
ジャンルとかそれまで期間とか要素は色々あるだろうな。
これはあくまで自分の場合だから。

88 :
なるほど…
こっちはマイナージャンルだからこれしかない需要で支持されてるのかも
あと、お気にしたら評価しなくなる人がそれだけ多いってことでもあるのかな
描き手としては作品ごとに反応もらえるほうがよし!次も!ってモチベに繋がるから
お気にしてそれっきりじゃなくて気に入ったら評価もしてもらいたいよね

89 :
被は1000人超えたところだけど、今はマイナーなキャラ描いても500点は超えるなぁ。
ただ1000人居ても、点入れてくれたり、ブクマ付けてくれたりアクティブなのはかなり少ないよ。
こないだ投稿した絵のブクマは、公開33人中19人がお気に入りに入れてくれてる人だった。

90 :
俺は公開40人中、被は3人だった

91 :
はぁ…
何年練習しても正面顔と右向きと手が描けんわ
手はともかく顔は反転するまで狂ってる事がわからんから利き腕のストローク云々じゃなく
俺の認識力やバランス感覚がおかしいのかね
配信とか手順動画の反転確認もせずちゃんと描ける人が羨ましい

しれば迷ひ しらねば迷わぬ 反転の罠

92 :
それ思い込みで描いてるから観察するスキルあげた方がいいよ。
そういうクセつけるとだんだん改善してくはず。

93 :
>>91
反転したら来るってる事わかるんだからいいじゃん!
人間得意なこと、不得意なことなんてあるもんだよ。
問題は、それをちゃんと認識して、苦手や弱点を
克服しようとする姿勢や、補う手段を知っていることじゃない?
その点、苦手ってわかってて反転してるんだから、
弱点に気付かない人の千倍マシだよね〜
確認して描いてても、確認しないで描いてても
出力した結果が一緒なら、見てるほうには同じレベルなわけだしね。

94 :
>>92
数年前から気付いて練習してるけど一向に直る気配ないんよね〜
反転>直す>反転…とひたすら作業。集合絵や日常絵がトラウマ…
>>93
確かに完成を見ただけの人にはわからないけど、尊敬する職場の先輩(プロ)に
指摘されて、深く胸に刺さっております

95 :
>>94
目指すものが高いのはいいことだよね!
でも、それであまり凹むと損だから、ほどほどがいいよ。
あと、短所を改善するのと同時に、
ちゃんと自分の長所伸ばすこともしないとね!
まあわかってることかもしれないけどな!

96 :
目に見える短所消していったほうがよくね?
長所こそ狙い決め込んで早々伸ばせるもんじゃないだろ

97 :
似たような人がいて安心してしまった…
私も左右の歪みがわからない
どっかおかしいのかと一時期真剣に思ってたくらい
一年練習してるけどまだ治らない
生身の人間だって完全左右対称はいない!
と、言い訳しながら書いてる…
ところでさっき80ページの漫画上げた
やり切ったから評価低くても気にしない!
と、賢者してたらおもしろかった!とコメが…
頑張ってよかったよー…
ピクシブ優しい人ばかりだよ…

98 :
>>97
オメ!内容は解らないけど凄い力作だね
自分も右向き苦手で練習しても歪みが抜けてない
脳がは歪みを認識できてないというか
鏡見たり反転したらギョッとするのに…
コツとかあったらなぁ

99 :
被お気に入り、もうすぐ2000だが、閲覧増えるだけで評価増えん。
ブクマなんか20行けば良い方だし。
オリジナル描くと1日経っても300点行かん。
さっき投下したオリジナルなんか五時間経って閲覧250で30

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【pixiv】イラストSNSでお仕事 Part15【TINAMI】 (693)
芸大、美大を卒業された方々にお聞きするスレ (713)
★★3DCGソフト総合雑談スレ★【1ポリ】★ (763)
PainterClassic/Essentials バージョン5.0 (298)
Paintgraphic (247)
天空人ルーシアの画像を描いてほしいのですが (520)
--log9.info------------------
グラセフオートサンアンドレアス/GTASA vol.9 (746)
デッドアイランド初心者スレ 5匹目 (913)
リバティーシティストーリーズ/GTALCS vol.1 (949)
【過去の】 ウイニングポスト3 その3 【名作】 (318)
THE 地球防衛軍2 part68 (785)
WRC4 攻略 (726)
ジオニックフロント Mission8「ダブデ救出」 (422)
三洋パチパラ12 〜大海と夏の思い出〜2 (791)
ぼくのなつやすみ1〜3 攻略スレ (703)
【wii】街へいこうよどうぶつの森 攻略スレ part4 (263)
テニスの王子様 総合攻略スレ part20 (552)
【Xbox360】バイオハザード5質問スレ (906)
サイレントヒル3総合攻略スレ part1 (230)
Red Dead Redemption 質問スレ Part11 (905)
チョコボの不思議なダンジョン2 5階 (555)
チョコボスタリオン 第6競走 (708)
--log55.com------------------
【速報】河合塾が早慶理科大を難関私大に指定 2
私立大学ランキング 難易度 一般率 附属難易度 2
【旧帝大】大学群一覧【早慶上理ICU】 Part.3
東京理科大学受験総合スレッド Part.2
神戸大と東北大
堀江貴文氏 生活保護世帯の大学進学支援は無駄
編入総合スレッド Part12
★神戸大学編入試験受験者が集うスレ★5