1read 100read
2012年07月卓上ゲーム264: 「UNO(ウノ)」を語る (337) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みんなが忘れてしまっている事 in 卓ゲ板 (400)
プレイング技術交換スレ卓ゲの32 (251)
乱戦エリアとかについて考えるスレ13 (790)
TRPGにおける○○総合スレ (306)
オリジナルTRPG製作総合49 (846)
モノポリー 9はコネチカット (482)

「UNO(ウノ)」を語る


1 :02/08/25 〜 最終レス :2012/07/14
UNOを語りましょうや。
※参考※
大人気の「UNOでGO!」はコチラ。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/bluefall/gameuno.html

2 :
うっさいハゲ

3 :
3ゲットそしてさよなら

4 :
4ゲトー
1のAHOでGO!

5 :
とりあえず999までスキップ
その後リバースで

6 :
>>1
イイ!!

7 :
糸冬了

8 :
UNOってそんなにウザがられるほど語ること少ないのか?
まあ、遊び方一つしかないしな。
トランプの大富豪みたいに「学校ごとのローカルルール」ってのもすくなそうだし。

9 :
あーん? 大人気だぁ? 宣伝か?
UNOでGO!
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/998/998089647.html
【UNO】このゲームなしには青春は語れない!
http://game.2ch.net/cgame/kako/1008/10083/1008360397.html

10 :
>>8
ウザいというよりつまらないから。
ゲーマーの通過儀礼。
ゲームに慣れたらトランプで「エイト」をやるか、エイト系のカードゲームをやるからな。
「UNO系カードゲームを語れ」ならまだ書くことあるけどなあ。

11 :
社員UZEEEEEE!

12 :
UNOを使った新しいゲームを考えるスレになりますた

13 :
190 :NPCさん :02/09/03 01:16 ID:51LRkNTT
ドボンで・・・これってローカルルールですか?
手札残り2枚→四則演算であがり可
(手札が2、4なら
 2+4=6、4−2=2、2×4=8、4÷2=2の4通り)
手札残り3枚以上→単純に加算のみあがり可
いくつかサイト周ったんですけど採用してないところがほとんどでした。
191 :NPCさん :02/09/04 19:49 ID:???
>>190
そもそもドボン(ページワン)に公式ルールがあるのかどうかすら非常に怪しいが・・・
ttp://www.asahi-net.or.jp/~QK3A-YJM/COLUMN/COL006.HTM
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6006/kakushi/dobonki3.htm
ttp://www.tadaima.com/omi/htm/dobon.html
わりと広く行われているルールのようである。誰が考えたんだか?

14 :
あへあへあへあへあへあへあへ byかんぺい

15 :
同じ文字なら同時に出せるルール
やり返しルール
黒で上がれないルール

16 :
やり返しルールとは、何ですか?
よければ教えてください

17 :
UNOって、二人でやるとき、Reverseカードはどうしてる?
説明書どおり、Skipと同じく、連続にPlayできるようにしてる?

18 :
>>17
ウチはそうしてるよ。
うまくいけば、たくさんカードあぼーんできる

19 :
もちろんSとRは別の文字として扱うよな

20 :
>>19
もちろんでつ

21 :
は?
いま二人でやってるときの話ししてんのよ

22 :

そのつもりでつがー

23 :
ウチとこの2人ルールでは
RもSも、もう一度自分がカード出せるから
例えば
R(黄)→R(青)→S(青)→数カード(青)
って一気に4枚あぼーんとか。
説明ヘタクソだったかな。ゴメンネ

24 :
>>23
うちとこもそう。
みんなそうなんじゃないかな。
17氏は、それ以外のルールがあるのか聞いているらしい

25 :
簡易なカキコミの連続なんで、単純に話が一部通じてないだけだな。
つまり、2人プレイ時に、R(リバース)も、S(スキップ)として扱うが、
同じ種類の「文字」としては扱わない。
青R→赤SはNGってことを、>>19>>20あたりは言っていて、
>>21は両者のアイコンタクト的なカキコミから
それを読み取れなかったってことでOK?

26 :
2人で,相手がスキップを出したとき自分もスキップを出せば
相手がさらにスキップを出さないと次は自分の番になる
ドロー系は最後に出さなかった人が溜まった枚数分引く
というルールでやってた  説明ムズカシイ

27 :
(;´Д`)

28 :
今年のドイツのアレで2CH御用達(違)版UNO「YO−YO−」
が紹介されました。

29 :
ああ、あの任期最低記録保持者の元首相か。

30 :
すいません質問です。
UNOってどこで買えばいいんでしょう?
近所におもちゃ屋がないんですが。

31 :
コンビニ

32 :
西友の玩具売り場でゲトしました。
>>31ありがとう。

33 :
友人にやられた。
ずーっとカードを出さずに1枚引いていた。

そしてとうとう1*1に。

こちらがD2を出す。

(やり返しありのため)
相手がにやにやしながら
「ドロー2ドロー2ドロー2ドロー2ドロー2ドロー2ドロー2ドロー4ドロー4ドロー4ドロー4」

漏れの出したD2も合わせて32枚引かされた。

そして今度は
「スキップスキップ...」

今度は「リ(略

34 :
(^^)

35 :
UNO Freewareの日本語パッチってないよね…。

36 :
スキップスキップスキップ・・・リバースリバースリバース・・・
っていうと、真っ先に片山まさゆきの「シャキシャキカフェ」を思い出す。
あのマンガが発表された頃はUNOでも充分面白がってやってたなぁ・・・。

37 :
ウノ!という台詞が重要なこのゲーム
白熱してくるとウノ!をすぐに言い忘れペナルティを貰ってしまいますが
同じカードをたくさん集めて、一度に出して上がれば言う必用がありません
また、同じカードを集めておけば、手札が多く周囲に警戒を貰わないため
ドローを食らう機会も減ってきます。
中学の頃、当たり前すぎるこのことに気が付いたら
急に勝率が上がって冷めてしまった。
ウノ!なんて言わない方が有利では
ちょっとおかしいような気もしますが。

38 :
(^^)

39 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

40 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

41 :
>同じカードをたくさん集めて、一度に出して上がれば言う必用がありません
そう言うルールもバリエーションとしてあるが、UNOは1枚出し(まとめて出せない)が基本なのだ。

42 :
>>35
そのソフト
詳しく教えてくださらんでしょうか?

43 :
そんなわしのHPはこちら
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/bluefall/gameuno.html
さあ、みんななかよくお誘いあわせのうえ、
来てちょんまげw

44 :
ちょっと聞きたいんだけど紫色のウノって今売ってる?

45 :
UNOは黒いのしか売ってないよ
46 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

47 :
社員UZEEEEEE!社員UZEEEEEE!社員UZEEEEEE!
社員UZEEEEEE!社員UZEEEEEE!社員UZEEEEEE!
社員UZEEEEEE!社員UZEEEEEE!社員UZEEEEEE!

48 :
伊集院光が昔ラジオで100人UNOをやった事がある。
まったく順番が回ってこないのでヒマだったそうだ。

49 :
どうでもいいけどウノとページワンってかなり違うよね。
何故混同されてることが多いんだろう。つーかページワンなんてやってるの
見たことないんだが。

50 :
トランプでするならドボンだろ
51 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

52 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

53 :
ウノで将棋しますた

54 :
>>53
ダウト
ってか、どうやって?

55 :
http://www.bandai.co.jp/press/press_P00399.html

56 :
修学旅行のときに開発したスーパーUNOで
朝まで遊んでた。
2対2の戦略性が最高だった。

57 :
UNOってゆうよウノが一番なのは何でだろーー♪♪

58 :
UNO Freewareの日本語化パッチはないみたいですね…
英語でもわからなくないか…

59 :
ウノはそもそも1位が上がった時点で点数計算に入るゲームだから、
プレイヤーが二人の時にRを打つことを前提にしていないのな。

60 :
「チャレンジ」ルールを把握してない奴、多いよな。
これがあると無いとでは全然ゲーム性が違うのに……
チャレンジを宣言すると「ハァ?ナニソレ」みたいな顔する奴が多すぎ。
お前ら頼むから説明書くらい読んでくれと小一時間。

61 :
チャレンジってなあに?

62 :
しょうじき、説明書なんて見たこと無いや
たいてい持ち主がもってきてないか無くしてるよ
というわけで、チャレンジってなあに?

63 :
>>61-62
素人め

64 :
ワイルドドローフォーカード(以下WD4)を出された人は、「チャレンジ」をコールすることができる。
WD4を出した人は、手札をコールした人に見せなければならない。
反則(*)だった場合は、WD4を手元に戻し、さらにカードを4枚引かなければならない。
反則でなかった場合は、コールした人は4枚に加えてさらにカードを2枚引かなければならない。
(反則=手札の中に場に出ているカードと同じ色のカードを持っている状態で、WD4を出す行為)

65 :
D2→D2→WD4とかの場合は?
そもそもこう出せるルールはない?

66 :
>>65
D2やWD4を返すのは、ローカルルール。
公式ルールでは防御手段無し。
チャレンジの何が重要かっつーと、相手の手札を見れるって事。
捨てられたカードの種類と枚数を全て把握し、相手の手札予測もできるような上級者連中との戦いには、これが結構影響するのよ。

67 :
>>55
今日知り合いの英語教室で本家アメリカ版のUNOアタックを
見てきました。説明書はもちろん英語だったけど…
カードの点数は、ディスカードオールとトレードハンドが30点、
ヒットファイアが50点、ヒット2とオールヒットが20点だったような気が。
よく覚えてないけど…他は通常のUNOと同じだよ。

68 :
ウノ将棋
マップは6×6
んで数字が大きいほうが勝ち
カードには属性がある
赤は緑に強い
緑は黄色に強い
黄色は青に強い
青は赤に強い
属性が勝っていたなら数字に+1する。
Dとかのカードは装備カード
同じ色のカードにつけると数字+1
変な4色のやつは(出すと次に出す色決めれるやつ)はどれにも装備できて+2
移動方法は
赤は飛車と同じ
黄色は角と同じ
青は王と同じ
緑は縦横1マス
ただし縦(前)のみカードがあれば1マス飛び越えれる
配置可能位置↓
■■■■■■
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
■■■■■■
■=配置可能位置
カードは最初に適当に5・6枚配っておく
敵のカードをすべて倒せば勝ち

69 :
ところでウノによく似たゲームでマッドってなかった?

70 :
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1025081216/
71 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

72 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

73 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

74 :
         __
     ___/〇〇\__
     /━━━-┬-━━━\ 
   / //   .| (`∀´.  \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ==    _ _   .== |
  |        \||/       |
  |                  |  /
  |_@.   ┌──┐   ..@_|  プアァァァァァァァァン!
  |─○|    |R|   .|○─|  \
  |─  |    └──┘  . |  ─|     ∧_∧
  |─●|            |●|\/L  (  ^^;)<ウッ・・
   | ̄ ̄            < ガ  ( ;/ つ つ
   |_三三_________三Z  ン ヽ(/ / /
    │    │.[=.=]|    |/\|^.(._.ノLノ
    └──────────┘  
  /                 \

75 :
UNO!

76 :
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!!!

77 :
(^^)

78 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

79 :
UNOアタック購入しました。
今までと違った遊びが出来るので、なかなか楽しめる。
ただ、従来のUNOはそれはそれで楽しいので、
両方購入する事をオススメします。
一部ローカルルールで同色同ナンバ−ならまとめて出せるってのは、嫌われてます。
そもそも「UNO」宣言なしに上がれるなんてのは、あまりにも無法すぎ。UNOでさえない。
盛り上がってるのは本人だけでメチャクチャ場がシラケるのだが...

80 :
UNOアタックていうものがどういうものか
教えてくれんじゃろか?

81 :
>>80
ここRゴルァ!!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5911/bgeme06/bgeme217.html
http://www.bandai.co.jp/releases/images/3/9384.pdf

82 :
UNOアタックは

専用のUNOアタック用カードとカードシューターがセットになっています
シューターは乾電池で駆動するカード吐き出し機と言えばいいでしょうか
ボタンが1つ付いていて、押すとランダムで0〜8枚くらいのカードが出てきます
出せるカードがない場合や、前の人が[ボタンを押させるカード]を切ったりした場合にボタンを押さなければなりません
運が良いと0枚で済みますが、運が悪いと…

従来のDROW2,4の替わりに新たなカードが追加されてます

\2,980だけど電池くらい付いててほしかったよ

83 :
□□□□□□□
さあ、あなたからどうぞ。

84 :
WD4

85 :
色は?

86 :


87 :
チャレンジ!

88 :
残念ながら持ってません。
6枚引け
[]]]]]]←俺の手札

89 :
 明日の分を搬入しにきますた…
        _| ̄|○
         _| ̄|○
       _| ̄|○
        _| ̄|○
         _| ̄|○
       _| ̄|○
        _| ̄|○
         _| ̄|○
          _| ̄|○
         _| ̄|○
    ∧__∧  _| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○
    /ヽ○==○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

90 :
ウノといやぁ、
小学校の頃流行って、俺もやってたんだけど、
その後、高校になって修学旅行の特にやったら、
訳のわかんねえローカルルールでDraw2とDraw4を山の様に食らった思い出があるな。
「チャレンジ」とか言っても、みんな不思議そうな顔して通じないし。

91 :
UNOアタック
カードの出がランダムじゃないんだけど・・・
24312以下ループ

92 :
オンラインで対戦できたりするといい暇つぶしになるんだけどなぁ

93 :
宇野!

94 :
そりゃオデコでボールを(略

95 :
痛いってばそれ…最近の子には通じないだろ〜

96 :
鵜野


97 :
unoは賭けなきゃなんの面白みもない運ゲーだけど、
その凄まじい程のローカルルールは、大富豪などストップ系ゲームに応用するのに役立つYO!

98 :
>>91
最大4枚ってのは欠陥品だろ。俺のUNOアタックは10枚以上出る時もあるぞ。

99 :
http://bu.st8.arena.ne.jp/game.hp/index.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヒストリエ】マケドニア将棋【岩明均氏考案】 (322)
【3rd ed】GURPS(ガープス)第3版【Third Edition】 (427)
【ドラフト】ヴォーパルス総合スレッド (272)
こんな人生ゲームはイヤだ。 (920)
◆TRPG総合 質問・雑談スレ 89◆ (855)
TRPGにおける○○総合スレ (306)
--log9.info------------------
(=´ω`=)STG板住人のお気に入りAAその2(=´ω`=) (283)
【次世代】弾幕STGの次はコレだ!【ジャンル】 (411)
         アウ…          (569)
なぜ東方は歴史的大成功したのか? (678)
ま た お 前 か 脳 み そ (243)
下手くそが練習して上達するスレ (554)
METAL GEAR ONLINE 晒しスレ part40 (935)
スターフォースのスレ (592)
(´;ω;`)お願いだから再販してタイトー! (256)
ウメハラがアルカディアでSTGスコアラーを大批判! (817)
スカイ・クロラのティーチャーはモーリアローより卑怯者 (349)
ボスキャラ「オンナ」が倒せません・・・ (257)
らき★ かがみがシューターだった件 ★すた (310)
アーマードコアはシューティングを風味を強めたら最高になる (240)
CAVE厨が嫉妬するような東方の良い点を上げるスレ (369)
家庭用移植版の移植度 (302)
--log55.com------------------
【酒】セブン‐イレブン一部店舗で「生ビールサーバー」試験導入 Sサイズ税込み100円のお手頃価格!★11
安倍晋太郎はどうして晋三君を裏口でもっとまともな大学にいれてあげなかったの? [524061638]
【オウム】中川元死刑囚の最期 用意された菓子や果物は手を付けず、お茶を2杯飲み「誰も恨まず自分がしたことの結果だと考えている」★4
【安倍首相】広島視察が取りやめ 「股関節周囲炎」と診断★11
【教育】「校舎80周走れ」生徒倒れ救急搬送。滋賀県の中学部活顧問が指示★5
【豪雨】立憲会派・真山議員 「自衛隊が運んだのは店で売る商品のようだ。という事はお金がなければ買えない?」と支援体制に疑問★3
【夏】そうめんは「氷水」に入れちゃダメ?ネットで「そうめんの盛り付け方」をめぐるアツい議論。専門家が語る「正しい食べ方」とは★6
【裁判】在日コリアン弁護士ら、差別的な懲戒請求「売国行為の早急な是正を求める」約1000通受け提訴★3