1read 100read
2012年07月ジャズ117: ☆[東京JAZZ 2011]☆ (299) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【M】スティーブ・コールマン【BASE】 (547)
ジャズ研目当てで入るとしたら? 2年目 (478)
【BQ】ハンク・モブレ―【テナー】 (367)
エロール ガーナーを語る (496)
ジョン・コルトレーンを語る【part8】 (712)
【越境】OUT JAZZ総合スレ【辺境】 (563)

☆[東京JAZZ 2011]☆


1 :2011/08/30 〜 最終レス :2012/10/17
開催日時: 9月2日、3日、4日
場所: 東京国際フォーラム ホールA
■入場料金(全席指定・税込)
SS席:9,500円
S席:8,500円
A席:6,500円
SS席1日通し券:18,000円(3日、4日のみ)
※SS席1日通し券(3日、4日) 完売となりました

2 :
2ゲット!

3 :
糞コテ前スレ埋めてからスレ立てろよ
[Herbie] 東京Jazz2004 [Hancock]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1094417248/

4 :
※要注意※
鬼女板の低脳低学歴ドジッ子ニート老害塩キャラメル煽り厨オバサン◆5RA76tLrBU
発狂して多数のコテハン荒らしであることを露呈するドジ伝説(ほかのコテハンの可能性もw)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/477-478
趣味・性癖は腐女子らしさ爆発
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1309874747/616
2ch以外でも嫌われ者
詳細は『塩キャラメルおばさん』か下記内のURL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/449

5 :
ああ…少なくともあと6年ぐらいはこのスレ続くのか…

6 :
※要注意※
鬼女板の低脳低学歴ドジッ子ニート老害塩キャラメル煽り厨オバサン◆5RA76tLrBU
★発狂して多数のコテハン荒らしであることを露呈するドジ伝説(ほかのコテハンの可能性もw)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/477-478
趣味・性癖は腐女子らしさ爆発
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1309874747/616
2ch以外でも嫌われ者
詳細は『塩キャラメルおばさん』か下記内のURL参照
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/449

7 :
何で過疎ってんの

8 :
ラジオで聴く

9 :
>>7
前スレのまとめ
東京JAZZ2004の話題 04/09/06-05/05/19 >>1-495     レス数495
東京JAZZ2005の話題 05/06/03-06/05/27 >>496-595  レス数100
東京JAZZ2006の話題 06/05/31-07/05/07 >>596-660  レス数65
東京JAZZ2007の話題 07/05/07-08/07/16 >>661-683  レス数23
東京JAZZ2008の話題 08/08/23-08/09/11 >>684-742  レス数59
東京JAZZ2009の話題 09/07/06-10/03/06 >>743-841  レス数99
東京JAZZ2010の話題 10/05/01-10/09/16 >>842-869  レス数28
東京JAZZ2011の話題 11/05/24-        >>867-
ジャズ板はもともと過疎ってるし
東京JAZZ自体、目新しさが無くなり年々人気が落ちてる。
おまけに当日には実況板にスレが立って多くの人がそっちに書き込むから
正直なところジャズ板に東京JAZZの単独スレは必要なくなってる。
スレタイが時事ネタだったり年が入ってるスレって、だいたい翌年以降伸びなくなるよな。

10 :
テレビ放送とラジオ放送の予定日時は、まだ発表されていませんよね?
集客力が減るから、本日程が終了してからの告知になるのでしょうか。
わたしも、テレビとラジオで聴きます。

11 :
http://www.nhk.or.jp/fm/
今更とは思うが、9/4 11:00 ~ 23:00 NHK-FMで

12 :
>>11
知らなかったです。
教えてもらえなかったら、聞き逃していました。
本当にありがとうございますm(__)mマジ感謝!

13 :
>>10
テレビは10月にBSプレミアムで放送するとのこと。
初日(9/2)の会場でアナウンスしてたよ。
何日だったか忘れたけど、土曜日の午後2時からってのは確か。

14 :
前は全日ラジオ生中継してなかったっけ?

15 :
茨城の幼稚園の先生が男漁りに参加した模様。
mixiのID、教えます。
簡単に口説けますよ。

16 :
>>13
情報、ありがとうございますm(__)m
みなさん、優しいですね^^
さて、ラジオ版東京ジャズ、始まりましたよ!

17 :
昨日のラウルミドンだけだなー
聴きたいのは

18 :
カウント・ベイシー・オーケストラ、始まったね。
次は、インコグニートみたいです。

19 :
会場で酒って飲めないんですか?

20 :
ラウル・ミドンと、ミシェル・ルグラン、くるよー。

21 :
盲目の天才

22 :
ラウル・ミドン聴くといつも涙でてくる

23 :
シェルブールの雨傘ですね^^

24 :
前スレ使えよ

25 :
日本の星、上原ひろみきました。

26 :
>>19
ロビーでワインやビールを売ってますよ
昨日の昼の部、演奏中に客席の幼児が泣き出して興ざめ
あんなところに連れていかれても子供は面白くないだろうに

27 :
日本語のMCの聞き取りやすさは異常。(当たり前だけど)
ひろみちゃん、声かわいいじゃん。

28 :
ピアノ、めちゃめちゃうまいじゃん。
前半の方は、そんなにフュージョンっぽくなかったよ。
なんか、音がシンセに変わったな。
ビヨンビヨンいってるね。

29 :
ピアノって、日本の腕で演奏するから、普段ロックギターを聴いてる僕からすると、二人で演奏しているような錯覚を覚えることがあります。
左腕と右腕で、かなり音の高低違うから。

30 :
えっ、タップダンサー??www

31 :
続いては、アル・ジャロウから菊池なるよしの流れです。

32 :
実況スレかメタルスレへ行けよ、カス

33 :
日野皓正の偉大さを認識。
もういいだけ爺なのに一か所に定住しねぇ男だ。マイルス〜ススト系列の音楽をさらに今っぽくかつフリーっぽくしてやってるぞ

34 :
実況板以外での実況はやめましょう。移動してください。
TOKYO JAZZ 2011★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1315100451/

35 :
住吉のファンになっちゃったじゃねーか。

36 :
糞コテ、東京ジャズ終わったけどこのスレどうするんだよ

37 :
今年はいまいちと思ってたが、なかなか良かった

38 :
>>36
前スレが終わるまで、住吉スレにしましょうか・・・?

ただ今は、セッション2011聴いておりますが。

39 :
住吉はnhk退社したのに東京jazzは呼ばれるのか
アーテストへの受けがいいのかね

40 :
あのさー
児山さんとか、東京ジャズ関係者に一言言いたいんだけどさー
日本でしかできない特別なフェスティバルとか
日本でしかできない組み合わせとか
ロックとかブルースとかフュージョンとかって言い訳してるけどさー
そうやって間口広げないと、お客さんが来ないってことでしょ

41 :
>>39
住吉について、ちょっと調べてみた。
NHKアナウンサールームを覗くと、NHKのテレビ番組「スタジオパーク」っていうのに出てるみたい。
確かに、画像見たら、その番組で見たことある顔だったわ。
昼休みに、とある食堂に行くと、いっつもNHKのテレビ流してるとこあるんだわ。
うん、顔も悪くないね。
wiki見たら、僕より10歳年上みたいだね。
このスペックなら、土下座してでも付き合ってもらいたいね。
住吉さん、大好き!

42 :
そういや、菊地成孔がスタジオパークに出たとき
案の定、菊地が次から次ぎへと突拍子も無いこと言って
住吉さんキョトンとしてたわ

43 :
そういや、菊池なるよしって一回も姿見たことないんだけど、この人、NHKにしか呼ばれないのかね?

44 :
BSフジで憂鬱と官能を教えた学校やってたらしいよ

45 :
あと、情熱大陸にも出てたわ

46 :
住吉はもうNHK寿退社してるって
スタパーク担当も青山アナ(もとニュース9)にバトンタッチしてる

47 :
セッション2011って、小川もこっていう人がMCだったと思うけど、今日は男がしゃべってたなぁ。
時代は移り変わるなぁ〜。
住吉さんは、既婚かぁ〜。

48 :
パンチパーマチリチリwwwwwwwwwww

49 :
でも、このベースラインの音、ほんとに「パンチパーマ♪パンチパーマ♪」って言ってるよw

50 :
何だよwwwwwこの電波ソングwwwwwwwwwwww
パンチパーマと口ずさまずにはいられないwwwwwwwwwww

51 :
最後、根暗っぽい声だったな。

52 :
クオシモードって、何だありゃ。
流行ってんの?

53 :
今年は神音質データの配布はなしかぁ

54 :
配布とかw
違法アップだろ

55 :
うちはケーブルテレビ局受信のだから完璧音質で録音しました

56 :
いいなぁウチのガッカリ音質環境にも程があるw

57 :
ウチのケーブルは全然だめだったのであわてて配線変えて
アンテナからまあまあ音質で録音しました。

58 :
お客のノリや入りはどうでしたか?


59 :
>>58
自分がみたセットではきっちり入っていたし協力的なお客さんだったと思う。でも出演者の力量と人気結構な差があったかなw

60 :
アイノウユーノウテルマサヒノってラップしてたの誰?

61 :
今度東京ジャズ2011が10/15の14時から18時まで放送される。
東京ジャズの再放送ってないんだけど、2010年以前を見たいって人いる?

62 :
みたよ

63 :
東京ジャズはジャズのイベントではないのだ!

64 :
私は東京ジャズの再放送をNHKに聞いたら、再放送の予定はないけど、多くの視聴者からの要望がある場合は分からんかもと伺った。
過去のスーパーライブをまた見たい方はぜひNHKに要望を伝えて欲しいんだがダメ?

65 :
ジャズドアがかってに出したdvdもあるがな

66 :
NHKアーカイブでは視聴者の要望の多かった紅白歌合戦は全部ではないけど、無料で視聴出来るそうだ。
またDVDは独占契約など著作権等の問題があるから不可能だが、再放送なら多くの視聴者からの要望があれば可能かもとのこと。
しかし、NHK含め民放は大衆のより多いほうの希望にそって番組を作ろうとするそうなので、番組の編成時にはより多くの視聴者の希望があるほうを優先するのだとか。
でも逆に言えば、無視できない数の視聴者の希望があればNHKは再放送に向かって動くということでもある。
つまり我々が集まって希望をネットや電話でNHKに言えば言うほど可能になるということ。

67 :
On Demand で見れば?

68 :
あ、ゴメン、 On Demand のリストにあるか確認してないや。

69 :
オンデマンドなかったと思うが…。

70 :
味の素スタジアムのが見たい

71 :
過去にお土産の毛皮、過去に京都で松方などと、現在・過去に教育関係者と
たくさんのお礼のお写真ありがとうござます。

72 :
2週連続で通うことになるわ。
http://www.sengawa-gekijo.jp/kouen/05849.html

73 :
>>2003年だっけ?
あの年もすごい人々が演奏してたよね。
生で見れた人が羨ましい…orz

74 :
まもなく10月15日にNHKBSで東京JAZZ2011が放送されるね
楽しみだな〜。

75 :
ほんまやね〜^^

76 :
>>75
キチガイ逃げてんなよ!
早くてめえの立てたGENESISスレ消せや、ボケ!
そしてRw

77 :
本日14時からBSですよ
BS実況で合おう

78 :
ラウル・ミドンだけが楽しみ

79 :
ヒノテルが森本毅郎にしかみえん
しかしこの見てくれの統一感のなさはすごいな

80 :
>>79
禿同
しかもなんつーか…

81 :
今日の放送するアーティスト教えて下さい

82 :
ちょっと不満ののこる編集
クオシ〜カットでいいのに

83 :
あかん・・・。すっかり忘れていた・・・。

84 :
後半気付いて録画した
ホテイ様が出てたw
前半は何やってたんだろ

85 :
日野皓正のやつすごかったわ…

86 :
ホテイとリトナー、マイク・スターンのかけあいで、やたら耳打ちしたり
演奏中にジェスチャーしたりしてたけど、なんか上手くいってなかったの?

87 :
ホテイに切っ掛けあげてんのに全然絡めず

88 :
>>87
そういうことか。ホテイは上手いんだろうけど、ああいうセッションになると難しいんだろうね。

89 :
そりゃ本格ジャズギタリストの前に出ればロックギタリストなんて子供同然だわな

90 :
お題がどロックなのに

91 :
>>89
そういうこと。
>>90
それでも仕方ないのがジャズのテクニック。

92 :
実況が終わって寂しくなったなぁ。
まぁもう話すことなんてないか。

93 :
なんか布袋のソロが他の2人より音量もスリリングさも
抜きん出すぎててかわいそうだったリトナーとスターン

94 :
ラウルミドンのオンエアされたヤツの曲名教えてくだされ。
パーカッションで始まる曲。

95 :
>>93に失笑

96 :
録画したのようやく見た
日野皓正のがよくわかんなかったな、それぞれ黙々と演奏してて楽しそうでもなく

97 :
日野の息子はあいかわらずだったな
マーカスミラー+ネイザンイーストかw
メインにならなくてもサイドマンに徹しればいいベーシストになれそうなのにな
英語のラップも寒いだけだし。ニューヨーカーじゃないって自覚しないんだろうか?
父親も何がやりたいのかさっぱりわからんw
矢野はあいかわらず下手だし、佐藤雅彦もシンセ立ち上げて何をしたいのか?

98 :
東京JAZZって年を追うごとに上原ひろみの扱いがでかくなってきてるなw

99 :
>>93
あの音量差は異常。
考えられるのは、出演の条件として自分の子飼いのエンジニアに担当させて
ああした酷い音量差別を実現させたという可能性がある。
同じ条件だったら、ソロの力量では勝てないことの対策として。
曲の選定も、明らかに、複雑な進行の曲は弾けないホテイに考慮したもの。
ホテイ側は、どういう状況であれスターンと東京ジャズで共演した、という事実だけで
アーティストであるかのように見せる意味でメリットがある。
主催者側は、ホテイの出演でジャズファン以外にも券が売れ、オンエアに際しても数字が取れる。
そのメリットのために、相当な部分で配慮を行なった、と予想。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Dave】デイブ・グルーシン【Grusin】 (343)
Fブルースの為の千のアイデア (405)
ジャズ・オーディオ (367)
山下洋輔トリオ (648)
MARKTURNER マークターナー (208)
多田誠司について語れ (446)
--log9.info------------------
有名アナリストPachter氏、「Wii Uは登場が2年遅い」 「PS Vitaは堅実」 E3発表を分析 (484)
【話題】ソニーの赤字が2200億に拡大へ (312)
【鬼畜】PSVitaフリーズ→修理行き→中古品と交換【コンボ炸裂】 (667)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2012年05月28日〜2012年06月03日) (248)
PS Vitaは修理不可、交換のみ 見積りは有料3 (459)
Xbox 360の本体故障率は54.2%−Game Informer誌調べ PART2 (379)
CC2松山洋社長 「NGPは自分たちがやりたい事が間違いなくできるハード」 (261)
鉄拳6はXbox360版が劣化! 鉄拳ファンならPS3版を買おう!!! 3 (362)
【Xbox360】萌え萌え2次大戦(略)「完全版」がXBOX360で発売決定!PCエンジン→DC→Xbox360の系譜完成 (487)
【Xbox360ユーザー涙目w】 「凌辱系」ゲーム、製造・販売禁止へ  陵辱痴漢地獄も発売禁止か? (700)
【Xbox360】「ドリームクラブ」名刺配布イベント開催!秋葉原にキモヲタ大集合! (473)
世界初、Kinect対応3DRゲームの技術デモ映像が公開 (316)
Xbox360 ここに来て大手量販店が続々と取扱い拒否・保証も拒否する事態 (956)
岩田「Wiiはもう限界」 (790)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2012年06月04日〜2012年06月10日) (298)
【脱Wii】『バイオハザード クロニクルズ HDセレクション』、PS3で発売決定!Move対応 (344)
--log55.com------------------
検証!Aki Miyoshi事件の嘘3
Suhr 21
【HUSH】Rocktron総合2【RAMPAGE】
【ドラム】自宅のドラムを晒すスレ
【パッシヴ】 ベース用PU 【アクティヴ】 PART7
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.5【SE】
【チョッケル】アンプ直結ギタリスト同盟の分裂【迷走】
純正律と平均律の功罪