1read 100read
2012年07月ディスコ63: アラベスク (472) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★鹿児島マハラジャ★★ (843)
【バブル】青山King&Queen【ドンペリ】 (220)
【バブル】青山King&Queen【ドンペリ】 (220)
★マハラジャで始まったディスコ遍歴in四国★ (708)
【( ´_ゝ`)】都二位をハケーン【報告】 (320)
【ディスコ】黒服座談会【本ネタONLY】 (305)

アラベスク


1 :03/10/17 〜 最終レス :2012/09/22
フライデーナイトは永遠のディスコナンバーだろ?

2 :
B面は、貴方を待って

3 :
ローラースター

4 :
マリゴット・ベイ

5 :
今はエニグマという名前で活動しているんだった?

6 :
>今はエニグマという名前で活動しているんだった?
違うようです。

エニグマは、サンドラ(元アラベスク)「マリア・マグダレーナ」(85年)や
ヒューバート・カー「エンジェル07」(85年)などのヒット・チューンを手掛けた敏腕プロデューサー、マイケル・クレトゥのソロ・プロジェクトである。
デビュー・アルバム『サッドネス(永遠の謎)』(90年)はセンセーショナルであった。
グレゴリアン聖歌にアンビエント、ダンス・フロア・サウンド、
そして初期アラン・パーソンズやピンク・フロイドなどプログレッシヴ・ロックからの影響を融合し、
唯一無比な音世界を築き上げたのだ。
それは、希望/絶望/癒しといった人生における主要素が詰め込まれたスピリチュアルなものであり、
そのミステリアスな響きはニュータイプのヒーリング・ミュージックとして大きな支持を獲得する。
その後、『ザ・クロス・オブ・チェンジズ』(94年)、『エニグマIII』(96年)と作品を重ねると共に、エスノ・テイストを加味。
音は進化(深化)を続け、壮大なスケールで鳴らされている。
http://www.excite.co.jp/music/artist/48070/

7 :
マイケル・クレトゥ アラベスクのプロデューサー
サンドラ(元アラベスク) マイケル・クレトゥの奥さん
Sandraってドイツ人なら読み方は「ザンドーラ」じゃないの?

8 :
ヤスミン ミカイラ

9 :
「カラフル アラベスク」

10 :
♪ヘ〜イ ペパミンジャッ! ヘ〜イ ペパミンジャッ!♪

11 :
インフォラペニ、インフォレ〜ポン♪

12 :
「♪ハローハローミスターモンキー」の、B面の曲が好きだったんだけど、
なんでしたっけ。

13 :
>>12
バギーボーイかな?

14 :
「キャバレーロに夢中」に子供の頃夢中でした。

15 :
もっ漏れは、ビリー図バーベキューだ!

はらずくや歌舞伎だけでわなく、新島のクロンボでも踊った。

今でも踊るがな。

16 :
ヘイミンナイ 段差 オホオホ!
ヘイビグロ マンサ オホオホ!
ユアラ セイラ アテイラ アジェイラ
ユラフロ ガーナ ゴギャンナ モンタナ♪

17 :
このスレ、涙が出るね
今でもレコード(EP)9枚持ってるよ!

18 :
インディオボ〜〜〜ィ 
カムホーム アズス〜ンアズュウキャ〜ン♪ テッテレ テッテレ テッテレ テテテ

19 :
ここには仲間がたくさんいる!!!

20 :
誰かここにくる婦女子で、貴女の柔らかくて湿った膣の粘膜で、愚息を包み込み、著しい快感をRからサオに与え、精液を子宮内に注入させてくれませんか?
お礼はします。
なお、射精後は玉嚢からサオ、Rまで揉み上げて、残り汁を尿道口から吸い出してくれるよう切望します。

21 :
>>20
私でよかったらあいてしますよん、、、、

22 :
♪ラ ラララ ラララ ラ ラララ ラララ
(グギダイ゛ グギダイ゛ 具具ぎ 痛い 遺体 鯛)
ラ ラララ ラララ 屁〜ィ!! ♪

23 :
サンドラ以外のメンバーは今何してるの?

24 :
一日のうち3時間はRしてる。
8時間は睡眠、食事、入浴、読書などで過ごしている。>>23

25 :
>>24
>■ ユーロビートダイスキ Vol.4 ■
>名無しさん@お腹いっぱい。 03/10/28 11:12 ID:pUOfw0h1
>その時代高校生でしたが初めて大学の主宰するデスコパーティーなるもの
>に行きましたが凄い大人の人ばかり〜と思いました。>>26
http://jumpres/read.cgi/disco/1066455246/27

26 :
ペバーミントジャックで竹の子に新入りしました。
最初に覚えた振り付けです。
当時中学だった私は カセットの電池代300円を払えずいつも先輩に
借りてたっけ。

27 :
>>23 ルージュって名前で『恋はNO TIME』って曲出してたよ。
89年頃だったと思うけど、その後は知らない。

28 :
>>27
アリガト。
色々見てみたけど、なんか淋しくなっちゃった。
結局、ドイツで売れなくなって、
日本で「三木たかし」の曲でデビューだなんて悲しすぎる。

29 :
ルージュのCDって、今でも手に入るのかしら?

30 :
ジャン、ジャン、ジャン、ジャン、
ラシドシラ、ラシドレミ、レミファソラ、ラシドレミ…

31 :
↑何て曲?

32 :
>>30
意味が分かったw

33 :
分かんないよ。

34 :
>>30
小さい頃ピアノを習ったことがある人なら誰でも知ってる曲。

35 :
ネコふんじゃった

36 :
ブルグミュラーの「アラベスク」だよ。

37 :
アラベスク最高☆ 
最近はまった。
恋のペントハウス・フライハイ・ディスコフィーバー・恋のルーサー
が特に好き。ところで、あの三人綺麗じゃないよね〜。けばいし。
特にジャスミン…

38 :
パーティー ズィナ ペ〜ンタ〜ゥス♪
私はジャスミンが1番好きよ! あんまり歌ってないけど。

39 :
質問なんだけど
いつ解散したの?81年頃までのアラベが好きで
レコード持ってるけど82年?以降、イメージ(曲も)変わった感じがして
聴かなくなった。「恋にメリーゴーランド」さえも最初、別のグループ?
と想ったぐらいだ。
お気に入りは「今夜もロック・ミー」!

40 :
>38 私はジャスミンでもなく、サンドラでも無いもう一人の子が好き!
名前思い出せない〜。一番綺麗。
ガイシュツかな?ペントハウスって〈おどるポン歩懲りん〉にそっくり。
ぱくられたのか。

41 :
>>38 84年か85年に解散したらしいよ
前半と後半じゃ曲調違うよね。私はどっちも好き〜。
今夜もロックミー人気みたいね。←アラベスクサイトより。
私はどんな曲か思い出せない…CDもってるのに

42 :
                  ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
_________________________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、氏にたくないんだす

43 :
>41 ありがとう、感謝!
最近聴いてないな〜CD(38曲)

44 :
サンドラは愛欲生活。一日に5時間以上、恋人にオーラルR。
これってRしてやってるって事だろ。

羨ましい。羨ましすぎるよ。

45 :
レコードをCDにしてくれるんだと。
http://mypage.odn.ne.jp/www/r/e/record/files/recordweb.htm

46 :
もう1人はミッシェーラよ!
低くてハスキーな声が素敵だわ。
バラード曲でリードボーカルやってたのよ。

47 :
>>46
ありがと〜!思い出したわ。
サンドラはあま〜い声なのに対し、彼女はハスキーよね。
個人的には気分はエアロビック≠フ掛け声が好き。

48 :
>>43
CD38曲って、二枚組のやつ?
私はいつも車の中で聞いてるよ。

49 :
「今夜もロックミー」のボーカルもミッシェーラよ!
彼女って東洋系の血が入ってるのかしら?
何だか和服が似合いそうだわ。

50 :
>>49
父親はメキシコ系アメリカ人。
インディオ系の血が入ってるのかも。

51 :
ヘェェエエ工〜そうなの!!
だから「インディオ ボーイ」なのか。ガッテン

52 :
良スレ保守age

53 :
竹の子の話にならなくてガッカリだろ。君。

54 :
>>49
確かにミッシェーラは和服似合いそう。
黒とか紫着てほしいわ。

55 :
ここはやっぱ復活しかないでしょ。3人ともきっとヒマだと思うよw

56 :
復活して欲しい〜!年喰った三人も見てみたい。
勿論当時の衣装でさ。

57 :
サンドラにRってもらいたい

58 :
20数年前にRさせたが、そんなに上手くないよ。おまけにクンニしたら、マソコが臭くてゲロ吐いたわ。しかも、ユルユルで、全然気持ちよくない。>>57

59 :
>>55.56
復活もイイけど!
ビデオクリップ(DVD)出してほしいな〜

60 :
DVD出てるみたいよ。
お店では見た事ないけど。
ライブ版じゃないはずだから、クリップじゃないかな。
ってうちはビデヲっしかないんだな。
ビデオテープも昔出てたみたいだけど。

61 :
ドビュッシーのアラベスクかとオモタ

62 :
Catch Me Tiger♪

63 :
ハローハローミスターモンキーマジックオーケストラ!

64 :
>>60
情報ありがとう、暇見てさがします!
最近アバのDVD買ったので、想いが強くなりましてハィ

65 :
>>64
DVD買ったら感想ぷりーず♪
ところでどの曲好き?

66 :
>>64
サンドラのDVDもあるみたい。
「DVD サンドラ アラベスク」で検索するといくつか出てくるよ。
「アラベスク」を忘れないように。
これを忘れると女優の「サンドラ・ブロック」がヒットしてしまう(w

67 :
31日にアマゾンより届きました。
スタジオ〜ステージ?〜スタジオの構成で、マイク持ってますけど
口パク?みたい(レコードの音源使用)。衣装、5回ほど替えてます!
82年頃の収録と思われ、安いセットに(泣き
動画見たのは初めてだけど。
ジャスミン
かなり太め、観客の前で歌うシーン、ノーブラバッチリ!
ミッシェーラ
逆に細い!確かにオリエンタル顔(ジャケより黒い)
サンドラ
イメージ通りだけど、元気よすぎ!
57分16曲、構成等で難あるけど、40代オヤジには十分!!
文章下手でゴメン。
>65、私は>39です!





68 :
しかし、アラベスクって日本だけで売れたグループだって知った時は
ちょっと悲しかったワ。ソロに転向した頃のサンドラの人気は(ヨーロッパでの)
アラベスクあっての事だとばかり思ってた!
 ヨーロッパのサンドラファンが今頃になって大騒ぎしてるらしいよ。
当時のレコードも高値らしい。

69 :
>>68
ソースは?
Marigot Bayはいくつかの国のバンドがカバーしたし、
一昨年にもロシアのポップ・バンドがMidnight Dancerをカバーしたし、
海外のファン・サイトもそこそこあるから、
日本だけの人気ではないと思うけど。

70 :
確かに日本だけ突出して人気があったみたいね。
だから売れなくなってから、日本で再デビューしたのよ。

71 :
>>67
ありがとう。わたしも欲しくなったよ〜!
スタヂオ収録とゆうことはビデオクリップじゃないんですよね?
やっぱり振りつきでした?

72 :
ハイ振りつきバッチリです!
だけど上に書いたように口パクですし、MTVなどと比べると....
エンドクレジット見ると半分以上日本人(ローマ字)
邦人スタッフが向こうで収録した感じ。字幕無し!ナレーション無し!
オフィス逸見に(笑
でも買って良かった、感激!!

73 :
>>72
あれは青山で撮影されたらしい。

74 :
洋服の?

75 :
>>74
東京港区の

76 :


77 :
良スレage

78 :
DVD買ったヤシはいる?

79 :
まだ

80 :
;゚д゚)

81 :
お早う〜!

82 :
べビジオーンリーナ〜イ ♪


83 :
メジャーすぎるよね、全部…
Hello Mr.Monkey OR Friday Nightとか
恋にメリーゴーランドとか最近auの着メロになってるみたいだけど
あれもメジャー。
Run the Showとかメチャ好き!消防の頃から聴いてた。
Don't Fall Away From Meなんかも切なくて好きだな…
ARABESQUEの魅力は底知れない!!
ファンたちでこのスレを盛り上げよう!!

84 :
あ、余談だけど
昔ジャスコのCMでRollar Starのイントロが
使われておりました。おいらが消防の頃(現在31歳)
ビクターの許諾は得てないと思われる。でも、キャッチーでいい曲だよね〜
あと、ナントカナントカfor the moon〜I love you I love you〜
って曲を誰かお持ちですか?タイトル教えてくださいm(_ _)m

85 :
保守

86 :
http://www6.plala.or.jp/arabesque/index.htm

87 :
はろーはろーMr.モンキー

88 :
.

89 :
>>86
おもしろい!
ていうかサンドラってソロになって
そこまで成功したとは知らなかった・・・
♪オ〜ンリ〜、アッフラッシンザパ〜ン♪

90 :
俺も初めて知った!
ミシェーラ・ローズの低いハスキーなヴォーカルも好きだなぁ〜。

91 :
今夜もロックミー 最強

92 :
さわやか名句羅部

93 :
顔は不細工?

94 :
ドイツ

95 :
コイツ

96 :
私も当時小5くらいだった。
今でも大好きで、全アルバムをCDで集めたい。
ってゆーか、今すぐ聴きたい。

97 :
ヘイベイビ〜ヘ〜エ〜エ〜エ〜エ〜
マニアックかなぁ


98 :
してぃきゃっ

99 :
プラスティックハートのサンドラの歌声最高!
ここの皆とアラベスクを聴いて語り合いたい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近の荒木師匠 (936)
一番好きなディスコはどこ? (269)
『 銀座 』 M-カルロどうよ 『 大人 』 (203)
【じょんとら】って誰? (412)
【南九州】マハラジャナイト九州【限定】 (385)
 【名古屋MAHARAJAグループ】  (615)
--log9.info------------------
有名人死にすぎだよ (581)
まだいたの南野陽子part5   (766)
横須賀よしみ 「旧・横須賀昌美」 (238)
工藤静香はもう引退したの? (254)
一木有海タソを懐かしむスレぱあと1 (257)
◆内気なキュービッド◆島田奈美3◆ (499)
白鳥百合子△part41 (967)
【もうすぐの予感】−酒井法子 P46−【天使がくれたレインボー】 (367)
【危ない感傷】いとうまい子・伊藤麻衣子 Part4 (405)
【新御三家】西城秀樹、郷ひろみ、野口五郎を語ろう!【アイドル】 (394)
【ホイッスル!風祭将】小向美奈子1【アバレンジャー王女】 (366)
横山やすし (579)
中森明菜!について想いを語ろう (605)
【やる気なし】藤崎奈々子【ギャラ泥棒】 (757)
【元フジアナ】宮瀬茉祐子さんの復帰を願うスレ part1 (478)
永遠の自由人♪田原俊彦 Part6 (792)
--log55.com------------------
谷合
藤井、奨励会関連の資料貼りは何故キモいのか
小便漏らしの夫とうさぎ虐待中卒デブ
三大バカアンチ 藤井聡太アンチ 渡辺明アンチ
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part2
三段以下は基本ができてない!!
今泉健司・四段応援スレ 3
ID無 豊島名人王位対渡辺三冠