1read 100read
2012年07月同人134: 死にネタ・鬱展開・BADエンドが好き3 (418) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中古】男性向け同人ショップ情報【通販】 (443)
キタユメ同人43 (587)
「腐女子狙い」厨がウザイ17 (492)
負け組ヒロイン同人板出張所6敗目 (728)
デジ同人ピコ33 (466)
震激の巨人@同人板 (648)

死にネタ・鬱展開・BADエンドが好き3


1 :2011/09/30 〜 最終レス :2012/11/04
死にネタ・鬱展開・BADエンドについて語るスレです。
前スレ
死にネタ・鬱展開・BADエンドが好き2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1245580570/

2 :
>>1
じゃなくて乙

3 :
>>1乙!

4 :
>>1
スレ立て乙!
前スレ988
東鳩の緑のあの子は裏妄想したわー
びっくりするぐらい好きでいろんな未来を考えてた
今思うと自分の人外萌えの原点かもなぁ

5 :
>>1乙!
東鳩の緑の子って、単純に結ばれなくて鬱不幸〜ってのより、
むしろラッブラブにくっついたけど徐々に鬱要素が出てくる二次とかあったなぁ。
古めの機械だから修理部品も生産終了で徐々にエラーが酷くなるけど
既に手放すなんて考えられない主人公とか。

6 :
ハッピーエンド前提の鬱が好き
ゲームとかモノローグ付きのアニメで途中経過がどんなに鬱でも最後はなんとなくハッピーエンドになるんだろうなー、と安心感があるから思う存分鬱に萌えられる
まままの青とかも途中酷い鬱だったけど最後は本人も納得してたしすっきりした
ちゃんと鬱展開にカタルシスを以て報いてくれるから、安心して鬱萌えできる

でも最後の最後に鬱になって終わる話も好きだw

7 :
鬱でバッドエンドといえば、サイレン2の自衛官だなやっぱり。

舞台は、異形の化け物がひしめく孤島。
そこへ不時着した自衛隊員の中の一人である彼は、
最初こそその異常な状況に戸惑っていたが、物語が進むうちだんだん逞しくなっていく。
見知らぬ女の子を助けようと奮闘したり、主人公に対して最後まで諦めないよう諭したり
化け物と成り果てた上官を爆殺したり、挙句の果てには単身でボスを数体も撃破するなど
とにかくがんばる。(一方で余計なこともしたが)
やがて主人公がラスボスを倒したことで時空が歪み、
最後まで生き残った数人のキャラは皆バラバラの平行世界に飛ばされてしまう。
元いた現世に戻ってこれた者、怪異が存在しない穏やかな世界で黄昏る者。
そんな中、その自衛官くんは独り
「大昔に人類が絶滅し、異形に支配されてしまった世界」へ落ちたのだった。
周りには無数の化け物たちがわらわらと日常を謳歌する姿。
人間は自分以外いるはずもない。この世界から出る術も無い。
発狂してしまった自衛官が、手元の銃で異形たちを乱射しまくるところでEND

作中であんなに活躍した結果がこれかよ!っていう理不尽さが凄まじい。
しかも、所持してるアイテムの中に実家のカーチャンからの手紙もあったりして余計心にクる
まさにどうあがいても絶望

8 :
前スレ終盤であがってた非日常四重奏コンプしてきた
該当のキャラルートはノーマルエンドだけでなくシナリオ通して鬱っていうと大袈裟になるかもだけど切なくてよかった
相手のことを考えるだけで頭痛、触れられたら激痛ってのは恋愛ゲーとしてはなかなか辛いものだろう
でも真骨頂は報わることのない本人ルート以外かなー
個人的にはおまけ話で他のキャラに主人公を口説けば?と言われた時の「俺には無理(色々な意味で)」と笑う様子がなかなか…
ゲーム全体としては明るいドタバタの印象が強いけど、メインキャラやその家同士の確執とか設定が結構作り込まれててやろうと思えばいくらでも鬱妄想ができる世界観だね

9 :
今さらだが>>1

10 :
こないだの日朝女児向けアニメの展開なちょっと萌えた
敵のボスが来襲して、今までピンチの時にだけ助けに来てたキャラもやって来た
でもあと一歩でボス倒せるってところでお助けキャラがそいつを庇った
そのあとにその敵にキーアイテム奪われてしまって、その時のお助けキャラの口がワナワナしてるのがすごく良かった
ボスを庇う前のシーンでも戦いながら苦い顔しているし、明らかにボスの身内なんだよね
でもボスの方は全くお助けキャラの事を覚えてないっぽくて、鬱展開の匂いがしてワクワクする
女児向けアニメだからそこまで強烈な鬱はまずないとは思うけど、こういう匂いはたまらんわー

11 :
>>10
あれと同じような事が前作もあったけど、ストーリーを素直になぞると彼女に全く救いが無いんだよね…。
辛い戦いに他人を巻き込みたくないって優しさを出したら相棒死んじゃうし行方不明の父親と再会できたと思ったら直後に自分庇って死んじゃうし(妹みたいな存在もそれと知った直後に死んじゃうし)
使命にストイック過ぎたが故の悲劇な感じがしたなぁあれは
同じオチにはしないだろうから生き残りはするだろうけど…

12 :
>>10
その子、今までのストーリー描写から考えたら多分小学生なんだよな…
ボスの「お前は誰だ?」みたいなリアクションでショック受けてるのがたまらなかった
>>11
ああ、あの子もすごい欝だったな…
子供向けって視点を変えて見ると意外とハードだよね

13 :
あの枠は樽ルートや幽霊掃除人の頃から凄かったからな

14 :
笛零に期待してる

15 :
笛零は槍の主従の末路が悲惨
疑心暗鬼の末の自害で鯖の怨嗟の声が響き渡る
ちなみに本編の笛留夜でも槍は自害させられてて哀れ

16 :
>>12
なにそれすごい気になる!
槍の声優さん大好きで元々興味はあったんだ
折角だし見てみるかな…
死にネタ好きの葛藤なんだが、贔屓キャラが憂鬱な最高の死を迎えたあとに一気に作品自体への興味が無くなるんだよね…
我ながら性格悪いけど、贔屓キャラには最期まで苦しみ抜いてから最終回にちょっと救いのある死を迎えて欲しいよ

17 :
なんかアンカ先を盛大に間違えた…
>>16>>15宛てです。スマソ

18 :
どうにも中盤で死亡→終盤に死人に鞭を打つ展開、もしくは救われる展開があると嬉しいな
好きなキャラが途中で死んで物語自体から退場してしまったら
同じく興味無くなる

19 :
槍ってゲイボルグの人でいいのかな
結構強気で明るい雰囲気のキャラっぽく見えたから
意外だ、笛は聞きかじり+漫画読んだことあるくらい
だったけど良い機会だから見て見ようかなあ

20 :
けっこうレスついててびっくり&嬉しいな。零のアニメ効果すごいね
15のレスだけど槍は、4次槍(零)と5次槍(留夜)の二人いるので
自害の仕方も雰囲気も後味も、ガラリと違う感じだよ
結局、自害は自害なんだけどね……

21 :
ある逆ハー乙女ゲーの続編の隠しキャラBADが鬱だった

そのキャラは前作では悪役だった
前作ヒロインが共学化の成功を阻止する為に友達として接触
裏では盗聴器入りの人形や剃刀レターを送ったり教室に爆弾、脅迫電話や手下を使って傷害事件まで引き起こす
解決した後、命令を下した副理事の父親と共に学園を去る事に
実行犯であり現行犯であるそのキャラは刑事裁判に掛けられそうになる
罰を受ける覚悟だったけど父親が自分の地位を守る為に懇意の政治家に取り入って彼の罪が無かった事に
そして父親からは逆恨みされた揚句、用無し扱いされて一億の手切れ金を渡され追い出される
今まで家の跡を継ぐのと父親の期待に応える為に必死だった彼はこの件で全て失い歩く屍の様になる

22 :
長くなったので分割させて貰った続き

ある日、街をうろついて居たら転校生である続編ヒロインを見て興味を持ちだす
(前作ヒロインは従兄弟達と一緒に海外留学してるので学園には居ない)
最初はお互い警戒してたけど会って行くうちに無自覚に好意を抱く
けど父親が自分達を利用しようとしたのでヒロインの為に別れを切り出す
なにも知らないヒロインはそれでもその彼に会って真実を聞こうとする
その時に最期の選択肢で分岐があって苗字を言わないでごまかすとBAD
隠しキャラが全てに絶望して狂って父親と取引をする
唯一支えになってた続編ヒロインだけは自分のだけのモノにと拉致監禁ヤンデレ化
そのお陰で前作ヒロインが頑張って成功させた学園の共学化も世間やマスコミを利用する事で水の泡
監禁された続編ヒロインはその後ミニドラマで更に壊れた隠しキャラを受け入れて一緒に墜ちたっぽい
続編ヒロインにはただ一人の家族である兄が隠しキャラには前作で彼を止められずに強い後悔の念を抱いてる生徒会長の親友が居る
誰も死なないし鬱度は低いけど作品やキャラ達の関係や背景を思うと
前作と続編含む殆どの登場人物が心の傷を深くさせるか負ってしまう正にBADエンドだなと感じた

23 :
フリーの女性向けノベルゲー(乙女ゲーとは言いがたい)やってたらいい感じのエンドがあった
盛大にネタバレ含むのとごめんちょっと長くなる



主人公はとある国のお姫様
可愛いくて寂しがり、すごく意地っ張りな女の子で、常に一緒の従者の少年とは幼なじみの間柄
ちなみに従者は小さい頃の約束でお姫様にだけは絶対に嘘をつかない(ただし聞かれなければ答えない)
母親が早くに亡くなっていてたけど、父王が再婚することになって新しく母と姉が来ることになる
優しい良い人達なんだけど、お姫様としては自分の居場所が無くなったような気持ちになるうえ従者は庶民出の姉が城に慣れるまで世話をすることになって仲良さ気、お姫様はさらに頑なになってしまって従者とも微妙な空気に
そんなある日、城下街に出かけると従者そっくりの少年に出会う
それは訳あって存在を抹消されていた従者の双子の兄で、城に居場所の無いお姫様は彼の家に入り浸って親しくなる(お互い特殊な環境にいたのでやっと出来た友達という感じ)
対して従者とはますます溝ができ、些細なことで怒鳴ったりと様子がおかしくなる
話を聞いた兄は心配してきて、自分はもうすぐ国を出るから出発の日まで家に来るな、弟と仲直りしてこいと背中を押してくれる
ところがその翌日からお姫様は突然身体が自由に動かせなくなってしまう
それでも兄の出発前夜、城をこっそり抜け出そうとして動けなくなったところで従者が登場、城を抜け出していたことも誰と会っていたかもすべてばれていた
動けないお姫様を「ちょうどいい」と言い放って連れ戻し、ホットミルクを飲ませると彼女は意識が曖昧になる
お姫様の不調の原因は従者が毒を飲ませていたから
それはその後も毎晩続き、お姫様も気付いている
だけどお姫様が尋ねたのは「私はあなたが大好きよ。あなたは私のこと好き?」だけ
答えはお姫様にだけ聞こえて、それなら一生このままでも良いとお姫様が思ったところで終わり
兄の所にだけ通い続けると出る、弟ヤンデレエンド?
毒の件が周囲にばれた時点でアウトになるけど、現時点で二人はある意味幸せ、しかも従者は基本的に役目に徹するキャラなので自分の気持ちを打ち明けるのはこの結末でだけ
突き落としてくるような鬱さじゃないけど色々と萌えた…

24 :
「静丘(英訳)」の二作目をクリア後に最初からプレイすると、スタート地点でうわぁぁぁぁぁとなる
初回プレイで何気なく見ていたものが、結末知った上で意味がわかるとゾクゾクしてたまらん

25 :
マイナーだけど海馬っていうアニメで、人間の記憶を小さいチップにして
体を入れ替えたり記憶をコピーできる世界の話なんだけど登場人物の一人が
チップになった母親をうっかり炎の中に落としてしまうシーンは怖かった
他のエピソードも母親が娘の記憶を破棄して売ったり絵柄に反して重々しい

26 :
某ゲームのヒロイン 既出かもしれないけどすごかった
ヒロインは人間としての自我を持たされたアンドロイドで、失敗作として耐衝撃実験に回されたので組織から脱走した。
普通の人間のふりをして主人公と仲良くなって、ある日それが主人公にばれてしまうんだけど、
主人公はそれを公開したりはしなかったのでそのヒロインとの付き合いは続いていた。
ある日、体中からケーブルを出したりしまったりするヒロインに主人公が、「ケーブルはどうやって収納するんだ?」と聞く。
ヒロインは、「知りたい?実はね〜、こうやって一定以上引っ張ると、ゼンマイ仕掛けで体内に戻るんだ」と答える。
余りに原始的な仕組みに「掃除機のコードみたいだな」と主人公が返すと、ヒロインがこう答えた。
「でしょー?初めて見たとき笑っちゃって笑っちゃって、最終的に笑いが止まらなくって鎮静剤打たれちゃった。
笑いながら意識が飛んだのはさすがに初めてだったなぁ。」
ヒロインがあまりにあっけらかんと喋るので、掃除機の下りまでは笑ってたんだけど
次のヒロインのセリフみて、自分の体内に掃除機のコードが入ってるの想像して吐きそうになった…

27 :
携帯ゲー野球ゲームのヒロインのことか…
有名だけどその子のバッドエンドもいろいろ凄いよな
アンドロイドのヒロインは脱走に備えて定期的に解除しなければ
一定期間で体内の自爆装置が作動するようになってる。
EDで風来人の主人公が他の町に旅立つ日に見送りに来ないヒロイン、
自分が醜く死ぬ姿を見られたくないからとひっそり姿を消していた。
見つけ出したヒロインに私のこと、好き?と聞かれてああ、と答える主人公
ヒロインは未練ができちゃったな…とつぶやくがアンドロイドなので涙も出ない
「泣けないなんて、くやしいよぉ…」基本明るい性格の子なんでこの辺の台詞が精神的にきたな…
ハッピーエンドだとアルバムイラストが主人公とヒロインで楽しそうに二人旅してる絵なのに
バッドエンドだとヒロインに背を向け1人で歩き出す主人公の絵っていう対比も何とも寂しかった

28 :
>>25
そのアニメってなんていうの?
描いてある「海馬」で検索しても某カードゲーム漫画のキャラしかヒットしなかった。

29 :
>>28
タイトルはカタカナだよ

30 :
>>28
おまおれ
>>29
ずっと気になってた、ありがとう

31 :
>>28
そのカードゲームキャラも、カッ飛んだ性格に
隠れがちだけど結構鬱なロードなんだよなあ。

32 :
>>26-27
あのシリーズは13のライバルの妹のビターENDが鬱的に良かった
主人公の幼馴染みで、今はライバル校野球部のマネージャーをやってるヒロインが、
延命手術のために脳を段階的に削り取られていき、
野球のルールも自分の兄の名前もどんどん忘れていって
最後には「野球野球野球野球野球……
忘れてない忘れてない忘れてない……」と呟き続けてるだけになる場面とか
ラストでヒロインが脳手術前に残していった冷凍卵子から
人工授精で子供を作った主人公が
幼い頃のヒロインそっくりの娘と暮らしてるエンディングの一枚絵が切ない
でも一番凄いのは、このシリーズがCERO Aの
「小学生向け野球ゲーム」として売られていることだろうな……

33 :
ありがとう
書き込み見てずっと気になってたんだ。

34 :
フリーゲームのthe nooseがかなりいい鬱だった。
以下ちょっとネタバレ

周りがおかしいと思ってたらおかしかったのは自分でしたのパターンの話なんだけど、登場人物全員病んでる。
最後に選択肢があるんだけどどっち選んでも後味悪い終わり方。(グッドエンドの方が鬱)
一時間あればクリアできるから鬱好きは是非やってほしい。

35 :
今やってる映画の新少林寺の展開が
鬱萌えの自分にはクリーンヒットした
>>31
その漫画殆ど知らないのに、そのキャラの鬱展開ぽい巻だけ持ってるwww

36 :
最新刊が出たばかりのぱんどらはーつ
前巻がピークかと思いきやどこまで鬱展開にいくんだろうとワクワクしてる

37 :
ここでおなじみの野球ゲー最新作が相変わらず安定したエグさだった
以下ネタバレ




シリーズ前作までに、戦争で両親を亡くし、貧困で弟を無くして唯一残った妹を
とある巨大な組織のボスの娘への心臓移植のために殺された事が判明しているラスボス。
復讐は既に完了しているのに憎しみは消えず、世界を壊す計画を立てていたので
主人公グループがその背景を探っていくんだけど、
そこで、ラスボスが妹の仇を取るために悪魔召喚を行い、生贄として最愛の妻を差し出したことが判明。
しかもそのことは妻も納得済みだったらしい。
そしてその妻の人格を受け継いだその悪魔を傍に置くんだけど今回の戦闘でその悪魔も消滅。
計画も頓挫して、それでも殺される事も無く生き延びてしまったため
どこへともわからない場所へと消えていく。
今回はシリーズ常連がいつもより派手にごっそりお亡くなりになるのでその他の鬱っぷりもひとしおでした

38 :
いつも思うけどそのドス黒い展開と野球っていう設定がどうしても結びつかないんだ…

39 :
>>38
ラスボスは終盤人間の想像することがすべて現実になる装置を発動する
ありとあらゆる事象で地球がめちゃくちゃになりかけるけど
小学生の主人公たちが発現させた「最強の野球チーム」に勝利したことにより
人間が現実を見る様になって装置が無力化→ラスボスの計画頓挫
……ちなみにその装置の発動のために3桁届くかもしれない数の小〜中学生が精神崩壊

40 :
野球すんのにそのナントカ装置必要ないじゃん

41 :
もうそれはパワ風呂の様式美だからな…

42 :
某Rゲーの3作目のラスボスが生い立ちから最後まで鬱過ぎる

43 :
>>42
盛大な3、4作目のネタバレ


そのラスボス(A)自身も鬱だったが、
四作目でAが唯一心を開いてた人(B)は、信頼し合っていたAがいなくなってから
崩壊寸前の組織を一人で立て直さねばならず
追い詰められた結果、恩人を売ってしまったり他人の金に手をつけようとしたり……
Aは責任感から組織のためにいなくなったようなものなのに
それがのちのちまで影響してるのが余計に鬱だった

44 :
>>43


不幸のほとんど主人公のせいだしね
本人はやる気まったくなかったのに主人公の勝手な思い込みから組織のトップを押し付けられるわ
主人公の住んでる場所を守ろうとして銃撃されたり(3のラスボスが狂っていく原因)
側近がほとんどいなくなったせいで身売りしてまで組織守ろうとしたら主人公に「組織の重さを教えてやる」とボコボコにされたり

45 :
>>37
個人的に、今作ではレギュラーキャラのキモオタのイベントも鬱だった。
彼は、いわゆる一般人が想像する「痛いキモオタ」そのものの性格と容姿。
シリーズ初登場時は高校生だったが、既に作中では同学年だった女子高生に
小学六年生の息子がいるくらいの時間が流れている。
そして、彼だけは初登場時とまったく変わってない。
今日も、彼はレアアイテムを求めてスーパーのガチャガチャを占領し、
親から貰った金でガチャガチャを買いあさり続けるその姿は、
小学生の主人公にまで「あんな大人にだけは、なっちゃダメだな」と呆れられている。
そこへ通りがかった主人公の知り合いの超能力者が、
最もレアなアイテムを一発で引き当てて、キモオタにプレゼントしてやる。
有頂天になるキモオタを見て、超能力者がボソッと一言。
「――でも、やっぱり理解できませんねえ。
 それが手に入ったから、あなたがどう変わるっていうんですか?」
超能力者が立ち去った後、しばらく呆然としていたキモオタだったが、
再び猛然とガチャガチャを回し始めながら
「だけど……だけど……
 これなら、わしにも手が届くんじゃ〜〜〜〜!」

46 :
>>45
………
食玩にトータル100万以上投入した俺には痛すぎるネタだ…

47 :
>>45
胸にグサリときた

48 :
報われないで同じ過程をループし続ける話がすごく好きなんだけど、最近読んだ漫画がめちゃくちゃツボだった
日本じゃ昔は子供は7つまでは神の子って言われてたけど、この話では7つ前の子供を神様見習いの子供が守ることになっている
で、ある女の子の7つになる日が近付いていた
その守り役の男の子は女の子が大好きで、もうすぐ役目を終えるのが寂しい半面、その成長が嬉しくて幸せを願ってる
ところがある晩、女の子はお金に困った両親に近々遊郭に売られてしまうことを知ってしまう
悲しんだ男の子は役目を果たせなくなる(神様になれなくなる)のを承知で女の子を人の世から連れ出し、守り役の立場をあげて自分は消えてしまう
これだけでもかなり萌えたんだけど、実はこの2人は対になる存在で、片方が人の子の時はもう片方が必ず守り役をしている
人の子として生まれた時はどうあっても不幸な人生になると運命で決まっていて、でも守り役側がそれを受け入れられないため延々と立場の入れ換えを繰り返していた、という話
ちなみに毎回記憶は無くなるから、この事を知っているのはある化け猫だけ
元は退屈しのぎに2人の結末を見ようと近付いたのに、知らず不毛な輪廻を続ける2人にやるせなさを感じている
守り役は対象の子供には見えるから2人は仲良しほのぼの描写、だけども実は…の報われなさと側にいる化け猫の哀しそうな様子に萌えたぎった

49 :
>>48
すごくツボった!タイトル教えてください!

50 :
前単車のラスボス(仮にAとする)関連のエピソードも良い鬱だったなあ
心優しい最愛の姉の死を遠因としてマッドサイエンティスト化してしまったA
その姉に瓜二つで面倒見の良い女性キャラと対面…と来たら絶対改心フラグだって思うのに
心底親切なその女性に違和感を覚え、姉の真の姿(主人公を疎ましがり冷淡になった)と
姉の死の真相(これ以上冷たくされる前に、と幼いA自身が焼き殺した)を思い出しまい
悪堕ちルート確定っていう…

51 :
東日本大震災ネタで良いじゃんw
大きな地震と津波に飲まれて、溺死!圧死!生埋!

52 :
震災ネタはリアルに叩かれそうな事もあるし、誰も好んではやらんだろ
有名な実話系怪談作家が、震災ネタの怖い話無いのかって訊かれるんだけど、そういうリアルに鬱で怖い事件からは実際、二次的な怖い話とか出て来にくいものなんだと語ってた
戦争や大災害のダメージに比べたら、普通に暮らしてる個人のちまちました内面の葛藤や鬱なんてカスみたいなもんだが、突き抜け過ぎてる不幸は個人の想像の域を超えていて共感しにくいつうのもあるんだろう

53 :
現実じゃない鬱展開を楽しむのと、現実の不幸を楽しむのとは全く別の話だろ…
勘違いされることが多くて心外だけど、フィクションの鬱展開と現実の不幸とは全く別のものだよ
そこんとこ混同してる人に「あんなの好きとか頭おかしい」とか中傷されることがたまにあって、なんかもうね…
ただちょっと好みが違うだけで人でなしみたいに言われると凹むわ

54 :
馬鹿ゲーに片足つっこみかけてる某ギャルゲーなんかでも
バッドエンドで寝とられてしまった、こんなゲーム買わなければよかったと
現実ばりに本気で落ち込む人がいるしな

そのギャルゲーの無印の方で
成功率50%の手術を年内に受けなければいけない攻略対象のAがいて
ハッピーエンドでは主人公とくっついてもちろん手術も無事成功するわけだけど
ノーマルエンドではAが主人公につらそうな口調で「病気のことなんて嘘だった」と告げて
黙って去ってしまうというもので、馬鹿ゲー期待してた分ずっしりきた

55 :
>>52-53
どう見ても荒らしなんだから相手すんな

56 :
>>54
それはもしかすると、ピュアな人しか入れない倶楽部を描いた夢のゲームのことでは・・・
無印の天帝とロボはガチ

57 :
大きな地震災害、津波災害も、フィクションなら問題なかろうw
他人の不幸を上のステージから見下して楽しんでこそ、だろうw

58 :
分かったから一々上げんなよks

59 :
>>58
もっと鬱な気分になっていいじゃないか

60 :
>>57 >>58
こういう奴が実際に起こった事件とかをネタに平気で萌え萌え言ってるんだろうな
さっさとRば良いのに

61 :
リアルと妄想混ぜるな危険

62 :
ハッピーエンドとバッドエンド両方あるゲームなんかだと
安心して鬱に浸れるよなあ
こんなに幸せそうだけどもしあそこで一歩間違えていたら…的な
対比や危うさもたまらない

63 :
確かに。逆に鬱過ぎてへこんだら、ハッピーエンドの方を見て浮上できるしね。

64 :
今やってる大.河ドラマにでてくる鳥.羽院が個人的にグッと来た
嫁さん寝取られたりいろいろかわいそうな事になってて
一話で「うわぁああああ」って発狂してるのみてからにやけが止まらない
役者さんの演技もすごかったと思うし話の中で一番迫力があった気がするwww
なんか人間的な弱さに惹かれるというか、追い詰められてやけになって
暴れだすのも好きだし、その後正気に戻って落ち込まれるとぞくぞくする
どうしようもない状況ってなんて素晴らしいんだろう

65 :
>>62
それが理想だな
バッドの方もおざなりじゃなくしっかりしたEDとして存在して
それとは別にちゃんとハッピーEDが用意されているのがまさに理想形

66 :
思い込みと誤解から、取り返しのつかない行動をとってしまうバッドエンドは後に引くなぁ。
俺が最初に多大な鬱ダメージを蒙ったのは「赤/い/リ/ュ/ッ/ク/サ/ッ/ク」という戦時モノ。
舞台は終戦直後の満洲。
抑留されていた日本の民間人が、監視のソ連兵(及び現地の中国人)の暴虐に耐えかね
ある夜集団で脱走を図る。
しかしあっさりソ連軍に追いつかれ、さらに別方向からもソ連軍が…
もはやこれまで、奴らの手にかかるくらいならと日本人たちは集団自決を図る。
そして語り手の女性が5歳の一人娘を手にかけた正にその直後、
別方向からのソ連軍が後方のソ連軍を皆殺しにした。

67 :
死にきれなかった女性その他の生き残りが茫然としている所へソ連軍司令官が近寄り
惨劇に愕然としながら真相を話す。
「監視役」の兵士は、実は脱走兵のような犯罪者の集団に過ぎず、
彼らに対し正規軍に処刑命令が下っていたのだ。
集団自決がほんの少し遅ければ、そもそも脱走を1日先延ばしにしていれば
不良兵士たちは始末され、日本人は誰も死なずに済んだのである…
余りの事に錯乱し娘の後を追おうとした女性だが、
司令官たちが必死に止めたためそれも叶わず
一人日本に帰還した後も長い歳月を心を閉ざして生き続けている…。
小学校の頃にこれを読んだ時は「かわいそうなぞう」以上のダメージを蒙った。
これ、確か少女漫画だったと思うんだが、どういう経緯で読んだんだっけな…。
後に内容は大部分が実話だと知って更に落ち込んだ覚えがある。
ネタバレになるが、
後年の米映画「ミ/ス/ト」にラストの構造が似ている気がする。

68 :
湖南のゴスロリ事件や最新刊のみたいに犯人のバックに在りし日の二人が写ってるのが好き
一コマだけなのがまたいい

69 :
あの大好きなキャラに超鬱展開来てほしい!!
なんかとにかく目茶苦茶になってほしい!!
でもついったとかじゃ言えないからここで叫ぶ!!

70 :
家族とか親友とか恋人を自分の手で殺したあと泣き笑いしながら美味しい美味しいって食べるくらいの展開があればいい
っていうかなんかであった気がするな

71 :
>>66
このスレでたまに引き合いに出される気がするけど
1行目の趣旨に準拠した話なら「夏の葬列」があるな
ただ自分が好きな鬱展開とは方向性が違うかなあ
鬱萌えというより普通に鬱だ

72 :
>>66
そのネタバレはらめえぇぇぇぇえ
鬱展開が「起承転結」の何処で来るかで、ずいぶん印象が違うわな
66の展開が「起」の部分だったら、その後主人公無双が待っていそうでそこまで鬱じゃないし
「転」の部分でも、これから決死の殴り込みが待っている(あっさり返り討ちが待ってるかもしれないけど)
「結」の部分が鬱だと、萌えよりも鬱が勝っちゃうんだよなあ

73 :
「夏の葬列」聞いたことある。
思い出したいような出したくないような…。

74 :
自分の鬱の原点が今でも忘れられん。
元ネタはストーリーは完全ギャグ。が、アニメ化したらエラいことになった。
主人公はラスボスの息子、ヒロインは人類の守護者の娘で次代守護者。
幼馴染で恋人未満友情以上って感じでヒロインは主人公の血とか全部知っててそれでも受け入れてた。
なのに話の途中で記憶を失って主人公を化け物呼ばわり。
逆にラスボス陣営についてる主人公の妹の事を何も知らずに見た目だけでキレイとうっとり。
記憶が戻ってもこれでハッピーエンドかと思ったら。
主人公が本人の意思とは全く別で強制的にラスボス化。
ヒロインは次代の人類の守護者として己の役目として主人公を封印。
その時に「こうすればあなたを私だけのものに出来る」と言ってたり、そのくせその後は感情なくなったみたいに無表情。
主人公の妹は妹で己を捨てた(と思わせられていた)母と何も知らない兄への復讐と傍にいてくれた人だけが支えだったのに。
母は死に兄は封印され、傍にいてくれた人も死亡と本当に何もなくなって。
「復讐・・・それさえもなくなってどこへ行こう・・・」とか行ってどこかへ旅立つとか。
どうしてこうなった状態。
これが夕方に放送してたとか言うんだからビックリ。
あとはゲームだけど主人公は死なないの鉄則ぶち壊したゲームもなかなか鬱だった。
しかも続編で主人公が命と引き換えに封印したラスボスあっさり復活、封印のための道具あっさり作成。
主人公は何のために死んだんだ状態。
20世紀って凄かったんだね。

75 :
ハー/メルン/のバイ/オリ/ン弾き?
もしそうならアニメの欝っぷりを見てみたい。
原作のギャグが受け付けられなくてアニメ化しても見なかったんだよね。

76 :
>>74だけど、>>75の言ってるので当たりです。
他にもピアノ弾きはバイオリン弾き好きだけど憎くて本気でコロそうとするし。
母親は娘が攫われたと知っても「旦那はきっと娘が解放してくれるからまた家族4人で幸せに暮らせるようになる」とか思ってたし。
オリジナル話では原作と違って自分の意思で魔/族側についてる妹に。
「狂ってる。人と魔/族の差など無きに等しい」とまで言わせるプッツンキャラまで出てくる。
ギャグは皆無でド鬱シリアスになってます。
ギャグは最初の方だけ決まってなかったのか微妙に入ってる程度。
残念ながら一般評価悪いし実質打ち切りだからラスト駆け足になったけど自分は好きです。
ただ、調べればわかるのですが「紙芝居」と言われるほど画面が動きません。
監督はそういう演出だって言ってるけど確かに動かない。
そこだけご注意を。

77 :
主人公とヒロインの設定をみてハメルンかと思ったが
原作しか知らないので、最後の文まで読んだらわけが分からなくなったw
アニメに興味はあったけど、
この作品のキャラへの自分の好き嫌いが激しすぎ&紙芝居という噂
で結局見なかったな…
リュート関連の話が自分の鬱萌のツボにクリーンヒットしまくり
今も多分影響受けてる

78 :
ハーメルンとターちゃんの人は作風が似てるな
「え、この展開でここでギャグ入れちゃうの?」って所と、そのギャグが何か過剰な所とが

79 :
後者の人は狂/四郎/20/30が中々じゃなかろうか

80 :
少し前に連載終了したけど、ジャソプの鏡の国の〜の鏡の設定が結構鬱だなぁと思った
その鏡は死にそうになった人間を中に閉じ込めるんだけど、好きな人と両思いにならないと出られないんだよね
でも思いが通じると相手から「自分を好きだった思い出」が消えてしまう
作者があの叶でラブコメだからカラッと前向きに終わったけど、設定だけ見たら鬱だと思う
思いが通じたのに報われないって…たまらん…

81 :
まどマギスピンオフ漫画のかずみ☆マギカにサッカーが得意な魔法少女が出てくるんだけど
その子が契約するまでの経緯が一番ツボった
試合中の接触事故で足を折り選手生命が断たれるものの、
病院でリハビリに勤しんでいたサッカー少女。そんなある日、自分と事故を起こした
相手方の子が、昏睡状態で病院に搬送されてくる所を見てしまう。
運ばれてきた子は、サッカー部のエースだった彼女の選手生命を奪ったことで酷いいじめに遭っており、
自殺未遂を起こしていたのだという。意識不明の重体。
追いつめられたサッカー少女は魔女の餌食になりかけるものの、
飛び降り自殺寸前で別の魔法少女に助けられる。その魔法少女に希望を説かれ、
魔法少女になればあの試合で傷ついた全ての人が救えるという理由で契約、元通りの脚も手に入れるが
まどマギ本編で語られたように魔法少女化の真相は…という

82 :
>>81
うわぁあ……それはきついな……
チラシ222が地味に気になる

83 :
>>82
飛翔□の幻覚ピカソの1エピソードだったと思う曖昧で悪いが
あれも話が鬱だよなぁ
ああいう鬱な人を救う話だからかあまり鬱々としてる印象も無かったが
あと絵柄がちょっと独特(良い意味)で鬱の衝撃が薄れてたw

84 :
最近ふと思い出したけど、超能力者(英訳)魔ミの「サマードッグ」って話が鬱だった

85 :
絡みでちょっと話題になった 勇者「魔王倒したし帰るか」 ってSSはこのスレ民には結構いいと思う
面白いしどことなくリアルで重い

86 :
>>85
以前に紹介されていたのを読んだけど
DQタイプのRPGをプレイした事がある人なら、より重く感じるだろうね。
最初の「勇者」の口調がラフ過ぎる事に違和感を感じた人が多かったようだけど
読み進めているうちに、どうしてそうなったか判ってくるんだよな。
つーかもう少しフォローしろや王様連(1人除く)。

87 :
>>85
さっき読んできた
ゲームやってたりしてこういうの思いつくのかな
凄いなあ、ここまで想像できるようになりたい

88 :
絡みで例として上げられてたパターンもジワジワ鬱だったなぁ、
ゲームやファンタジー系SF系の小説マンガetcに英雄モノってよくあるけど、
英雄様〜ヒーロー様ぁ〜とワッショイされたあとに鬱展開とか想像してしまいそうだ…

89 :
SF系のアニメで主人公が死ぬのは既に一種の定番ネタになってる気がする
義亜巣も死帳も幕f映画もみんな主人公あぼーんで終わりだし

90 :
>>89
その方がまとまりが良いからかな?
幕Fは死んでないよ、ばじゅら女王とワープ?しただけみたい

91 :
旧神化とか概念化も、「生きた人間ではなくなる」という事で
死亡エンドのバリエーションと言えるかな?

92 :
たとえを出せって言われると難しいが
全体的にうまくまとまっててハッピーエンドみたく見えるけどよく考えると実はバッドエンド
なんていう話が好き
その後を考えるとwktkが止まらない

93 :
>>89
幕の主人公は一斉砲撃避ける為に長距離ワープしたけど
作中で帰還を示唆されてるし
監督が関わってるメカ本で5年後にエースパイロットとして
偽名でインタビュー受けてたり、仕事で恋人の個人SSして
機体番号に二人の誕生日使ったりしてる
どっちかと言うと前作の0がバッドエンドぽくて良いかも
確かにSFとかファンタジーの主人公は死ぬネタ多いね
大和の主人公とヒロインも映画で死んだエンディングあるし
スペースオペラの金字塔な作品も片方は8巻で、もう片方は最終巻で死亡
ファンタジーだと映画にもなったリング物語の主人公の最後が
すごい欝だけど切なくて子供心に大好きだった

94 :
>>92
ニーアのAエンドみたいな?
一見、魔王倒して妹助けて
はい、ハッピーエンドとみせかけて
設定資料集の年表見ると
結果的に人類は…って感じの
同作品の設定資料集に載ってるSS
前作ポジションの竜が某タワーに刺さるゲームからの
武器物語など鬱、BADENDの宝庫なんだよねぇ。

95 :
>>92
TOAとかまんまそれだよね。
一見、
主人公帰還キター!!→でも実は…
みたいな。
サブイベントをこなしていないと、普通にやっていただけでは多分、分からない。
あのやるせなさは異常。すぐに2周目をする気になれない。
「主人公犠牲」系は後味悪い。

96 :
>>92
戦乙女RPG初代の真エンドで、
死んだ幼馴染が何故いるのか
他の神様はどうなったのか設定本で知った時はかなりきたな
(スタッフロール後の隠し要素でもほのめかされてたけど)

97 :
>>92
神喰い(英訳)ってゲームのストーリーとかそうだなって思った
支部長倒して一見大勢の人の命を助けたように見えるけど、敵がいなくなった訳じゃないみたいな

98 :
>>92
仮面3のEDとかもそうかな
PSP版リメイクのP3Pだと女主人公も追加されていて
既存キャラとのコミュも男女主人公共に色々楽しめていたから
その分余計にEDが辛かったし欝さが倍増した

99 :
>>93
>スペースオペラの金字塔な作品
レンズマンシリーズとかスカイラークシリーズを思い出して
「あれ、主人公無事だったんじゃ?」とか考えてしまった俺は化石。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
管理人総合雑談スレ90 (959)
同人でR化されるキャラ・人物7 (340)
ポケモソ同人について8 (978)
同人誌印刷所スレ・その112 (309)
人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】101 (220)
金岡の金東金術師39 (348)
--log9.info------------------
戦神〜いくさがみ〜2章目 (729)
プリンス・オブ・ペルシャ 二つの魂 攻略 (773)
ソニックヒーローズ【Act.1】 (817)
今日からMH・無印始める (300)
GTAの次くらいに売れてる日本版洋ゲーってない? (251)
幻のくノ一 あよえ爆誕【DOA総合スレ】261 (481)
【新ソニ】SONIC THE HEDGEHOG Part2【次世代】 (823)
GTA Tokyo mission1 (697)
GTAはVCまでで良かった。 (860)
【聖魔戦記の章】ベルセルク【喪失花の章】 (526)
NewスーパーマリオブラザーズWii 攻略 (698)
【注意】GTASAで取り返しのつかないもの【喚起】 (732)
NARUTO ナルティメットヒーロー&アクセル攻略3 (407)
【和月】新撰組群狼伝 攻略スレ【信宏】 (638)
GTAで一般人が普通に生活してた (251)
GTA SA 規制だらけ、マジオワタ (849)
--log55.com------------------
茶碗ヲチスレ2
発達障害Twitter監視スレ 13
田端信太郎
あやしい@みさお おざなりさん少女マソのTwitterヲチスレ part4 本スレ
最終幻想ツイヲチスレ Part6
ツイキャスのゴミくず part2
よしだ関係ヲチ
【オフ会詐欺師】黒田亮介@黒田ギター教室【書類送検】