1read 100read
2012年07月日本代表蹴球26: 日本代表DF守備統一スレ part93 (805) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ザッケローニの解任を要求する #02 (585)
■■■■■■■■内田不要論 part2■■■■■■■■ (835)
宇津木瑠美ちゃん Part2 (374)
なでしこジャパン佐々木監督 (1001)
岩渕真奈がなでしこ内でイジメられていたらしい (623)
長谷部は稲本を超えたのか? (565)

日本代表DF守備統一スレ part93


1 :2012/06/13 〜 最終レス :2012/08/16
前スレ
日本代表DF守備統一スレ part92
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1334000797/l50

2 :
釣男中澤待望論

3 :
>>1
スレ立てありがとう
本気でCB追加を考える時がやってきました

4 :
中澤は年齢的に呼ばないんじゃないの?

5 :
>ディフェンスラインには背の高い選手がそろっているので、そのメンバーで準備するつもりだ。当然、経験というところで多少足りないところはあるが、クオリティーの高い、信頼のおけるディフェンス陣はそろっている。
はい、釣男なくなりました

6 :
釣男はいらない
どうせ同じ結果になるなら調和の取れる若いCBのほうがいい

7 :
これから録画みるぜ

8 :
DFレギュラー陣の代えはいないんだなと実感する試合だった
どーするんだよこれ

9 :
香川が守備しないせいで酷かったな

10 :
追加招集のルール教えて
自由なの?予備登録的なやつがある?

11 :
長友伊野波吉田駒野(酒井)で次は問題なし

12 :
DF陣頑張ってたじゃん
前スレの奴ら厳し過ぎw

13 :
昨日はDFの問題よりボランチの問題だと思う
ザックが言ってた序盤のセカンドボールが取れなかったこと
それとパスミスの多さ

14 :
増川とか呼ばねーの?釣男より空中戦強いし、多分日本のCBで空中戦一番強いぞ
と、思ったがライン下げるタイプだしダメだろうな
特徴であるシュートブロックも活かせそうにないし
てなると岩政先生しかなさそうだな。最近調子も良いし。足遅いが

15 :
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1339499110435.gif
今野がいなくなるだけで不安になる代表ってCBの駒足りなさすぎるな

16 :
>>14
俺も増川呼ぶべきだと思う。対人の強さはハンパねえし
田中Mのような輪を乱すタイプでもない。

17 :
>>13
同意
ボランチのミスで負担が掛かりまくってた
あれはいかんわ

18 :
今野長友はよくやったよ
香川のアホが守備放棄初っぱなからやって、
遠藤があわてて香川の守備代わりにやったものの、
相手が強いわ遠藤おじいちゃんだわでガタガタになった
長友が2対1を止めて、今野が後ろからボール拾う守備で、
なんとか2人で3人止めた

19 :
>>14
今年は空中戦勝率圏外だよ
釣男は一位
栗原も今野も圏外w

20 :
――判定は相手に有利だったか? また次の試合に向けてのディフェンスラインは?
 レフェリングについてコメントはしたくない。2つ目の質問だが、ディフェンスラインには
背の高い選手がそろっているので、そのメンバーで準備するつもりだ。
当然、経験というところで多少足りないところはあるが、
クオリティーの高い、信頼のおけるディフェンス陣はそろっている。

21 :
釣男がいればバタバタせずに勝てた試合だったかもな
オージーだって39歳の主力とかが頑張ってるんだし

22 :
仙台って失点少ないんでしょ?
誰か呼ばれないの?
でも仙台のDFって誰だか分からないw

23 :
>>22
仙台の失点は前線からのハイプレスあってこそのもの
ボランチも2枚とも守備的な選手だし、失点が少ないのは戦術の浸透とか個の力以外が大きい
唯一上本がそこそこ優秀なDFだけど守備が粗くてカードが多いDFとして有名

24 :
>>14
増川いいな 俺も思ってた
しかし、フルタイム前線プレスサッカーでやられたウズベク戦はともかく、予選敵地北朝鮮や過去の豪州戦で、パワープレーでやられた反省って全く出来てない。
まぁ確かに昨日はボランチ二人のパスミスやザルディフェンスもあったが。
次戦は召集かけないとしたら、現メンバーの高橋か槙野が吉田と組むのか・・・。
内田に関しては酒井のパフォーマンスが見たいからまぁいいけど。

25 :
>>13
今回は長谷部がDFラインに入ってカバーしてたけど
それだとやっぱり厳しいな。
使えるとしたら秀人か…
岡田は阿部をアンカーに使ったけど
このままならアンカーか3バックを使わざるを得ないかも。
となると問題は本田のポジション…

26 :
相手はイラクだぜ。何をビビってるのか。

27 :
増川釣男ってシュート打たせて楢崎に止めさせる守備やってるけど大丈夫?

28 :
名古屋勢なんてダニルソンいなきゃバイタル使われまくってただのザルだろうな

29 :
今野にこのシステムは頼ってた感じがするからなあ

30 :
マヤ森重という
北京では叶わなかったコンビが見たいな

31 :
今野みたいな足の速いCBでラインを上げて、
コンパクトなサッカーやりたいんだろうけど、
縦ポン跳ね返せないから結局DFライン下がって
ボランチまでDFラインに吸収されグダグダになるな
もう絶滅危惧種の170cm代のCB使うのやめなよ、ザック
ただでさえチーム全体の高さがなくて(これはもうしょうがないと思う)、
セットプレーの守備も弱いんだから。
あと遠藤使うなら、アンカー置くか、マケレレかダービッツと組ますかじゃないと、厳しいね。

32 :
遠藤はシュート打てないし、細貝でいいわ

33 :
>>31
それでもラインあげようって意図は持ち続けたからね
栗原イエローの場面とかもかなり上げてるし
1番まずいのはどうせロングボール来るからって
ライン下げっぱなしにすることだと思う
闘莉王で気になるのはそこかな

34 :
招集候補に挙がるJリーガー達
191cm 93Kg 32歳 増川隆洋/名古屋
187cm 78Kg 34歳 中澤佑二/横浜FM
187cm 85Kg 30歳 岩政大樹/鹿島
185cm 82Kg 31歳 田中マルクス闘莉王/名古屋
183cm 70Kg 26歳 水本裕貴/広島
183cm 80Kg 32歳 千代反田充/磐田
182cm 75Kg 25歳 青山直晃/横浜FM
182cm 81Kg 29歳 井川祐輔/川崎
181cm 76Kg 25歳 岩下敬輔/清水
181cm 77Kg 28歳 近藤直也/柏
181cm 82Kg 30歳 茂庭照幸/C大阪
181cm 74Kg 24歳 菊地直哉/新潟
180cm 74Kg 25歳 森重真人/東京FC
180cm 70Kg 18歳 奈良竜樹/札幌
180cm 75Kg 30歳 那須大亮/柏
180cm 74Kg 27歳 増嶋ビースト竜也/柏

35 :
まあ、一試合くらい予選で中沢、釣りお観たいのはある

36 :
いいセンターバック育ってほしいわ
自分の子供が才能あって身長高いなら
ディフェンダーやらせようぜ

37 :
>>34
増嶋いつの間にミドルネームついたんだよw
なんか格好いいね!

38 :
増嶋ネタにしないでw

39 :
森重、釣男は8月のベネズエラ戦で試してほしい。

40 :
岩政ってまだ30歳かよ。

41 :
>>34
水本180ない。
菊地多分そんなに若くない。

42 :
可能性としては釣男、100歩譲っても岩政までだろ
それ以外の名前を持ち出す奴は、単に自分の希望をカキコしてるだけw

43 :
時代は千代反田

44 :
デカさならハーフナー弟、アーリア。いざとなったら扇原のコンバートも可能だが問題は今野に代わる存在だろ…

45 :
DF(CB)候補を集めて戦術理解の合宿やろうぜ
正直飛び抜けた存在がいないから
誰が招集されても良いように

46 :

【サッカー】韓国メディア「日本ファン『金甫ギョンはJリーグが育てた選手』」「妄言」「嫉妬に満ちた視線」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339576580/

47 :
>>34
ベテランなら釣男以外いらないだろ他は若いのと大差ない
呼ぶのは20代で良いよ
つかオージー以外高さないだろ、今必要なのはそこじゃないだろ?

48 :
9月のイラク戦ではオリンピックも終わってるし、駒野に換えて酒井高徳呼んでほしいな

49 :

 ヘ(; `Д)ノ ←カレーで退場。次戦出場停止 栗原
≡ ( ┐ノ
:。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←累積で次戦出場停止 今野
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←累積で次戦出場停止 内田
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
                  ヘ(; `Д)ノ←前戦で怪我次戦は出れそう 吉田
                ≡ ( ┐ノ
                :。;  /
                        一二 (゚ω゚ )←現在ノーカードノー疲労 長友
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J

50 :
>>34
なんでクラブでベンチの選手が入ってるの?
今野と同世代の菊地が何故か北京世代の年齢だったり、間違い多いな

51 :
岩政とツリオじゃライン上げれないよ

52 :
>>48
駒野のが上

53 :
ケイヒルなんか178しかないといっても
プレミアで1トップ張れる
釣男や岩政入れただけでは何の解決もならんよ
アジア杯決勝とか吉田岩政コンビで
空中戦地上戦共にヒヤヒヤだっただろうが
長谷部遠藤のボランチコンビなんて
世界標準レベルから上はザルのレベルだからな
アンカーなしならマトモに守れないのが日本の現実
守備能力が優れたボランチとCBがいないのだから
アンカーにお守りしてもらうしかないのさ

54 :
いろいろ論議しても森重しかないわな。

55 :
そろそろ中澤さんだろ

56 :
>>52
そりゃ現時点ではね
でも2年後や先を見据えればゴートクだよ

57 :
ゴートクってザックの中ではどんな位置づけなんだろうね

58 :
今野が良かったって奴、正気か?
単純な放り込みに競り合いでほとんど負けていたし、
どうにもならないから何度か競り合うことをあきらめてたぞ。
彼の能力では120%頑張ってたんだろうが
単純な放り込みなら80%ぐらいの力ではじき返せる
185〜190cmのセンターバックが欲しい。
(岩波、植田がA代表になるまで我慢するしかないのか・・・)

59 :
釣男中澤待望論

60 :
>>58
ザックのインタビュー読んでるか?

61 :
こないだから、アンチ今野が1人発狂して釣男おしてるな。ラインを高く保って全体をコンパクトにしたいのが今の代表でしょ。ゴール前にへばりついて跳ね返すしか脳のない釣男、中澤はもういらないだろ。

62 :
>>58
今野が競り合いにほとんど負けてたってホントに試合見てたのか?

63 :
釣男さんみたいだけ

64 :
闘莉王や中澤は対オージー戦専用代表でええやん

65 :
>>61
ハイボール負けることはわかってる
だからセカンドボール拾うことで対処とザックが言ってた
ライン高いから競り負けても事故らないし、ハイボールの勝ち負けが勝負に直結しないようによく考えられてる

66 :
>>64
相手がデカイからこっちもデカくすりゃイイなんて単純な話じゃない。釣男中澤にしても完全に跳ね返せるわけじゃないし、深いラインでセカンドボールを拾われる方がはるかに危ない。アンカーを置くならまだわかるけど。

67 :
相手の戦術に合わして守るよりポゼッションを増やしてラインも上げて
相手に攻撃をする機会を減らしたほうがよっぽどいいし今の日本はそれを可能にできる力がある
相手がこう来るからこう守ろうなんてのは弱いチームのやることだ

68 :
ドーンってしたCB一人ベンチに欲しいね?
そんでもって若くて速い展開についてけてビルドアップ出来て・・・
めんどいからフンメルスあたり帰化させね?

69 :
危ない場面は日本のほうが多かったよな
放り込みに弱すぎだろ

70 :
強い国(背の高い)の対戦ではアジアカップとの豪決勝でザックがやろうとした
吉田岩政のCBで今野のアンカーで良いんじゃない

71 :
>>58
植田、岩波とか過大評価だよ
ブラジルに手も足も出ないほどやられまくってたじゃん
若手に期待したくなるのも分かるが程々に。

72 :
>>58
負けたは言い過ぎた。負けて引き分けての連続だった
少なくとも確実に起点をつくられてた
>>61
ハイボールに負けて欲しくないんだよね
セカンドボール拾うってことは、FW一人に
数人のDFで対応しなきゃいけないということだし
その分攻撃の人数で数的不利になる
基本的には、1人に1人で対応してほしい
てかボランチ遠藤だからセカンドボール拾えてないけど

73 :
予想DFライン。
長友・吉田・伊野波・酒井宏。
控え→酒井高・岩政・槙野・駒野。

74 :
闘莉王はベンチでも代表来たいと言うならザッケローニも呼ぶだろうし、ベンチでも文句言わないな
ら、ザッケローニも呼びたいでしょ。引いて守るなら、今野よりも吉田よりも、まず闘莉王呼ぶだろ
うし。よく呼んでた、岩政よりほとんどの能力が上だしね。じゃないと闘莉王を呼ばない理由がない
前にザッケローニが闘莉王に限らず、長く代表で主力としてやってきた選手を戦術変更で
ベンチにやるようなことをして、プライドを傷つけたくない的なこと言ってなかったっけ

75 :
今野と比べて増川とか岩政ってそんなにレベル低いの?
今野って実身長175ぐらいじゃないの

76 :
今のサッカーを続けるなら増川とか岩政なんて話にならない
足元(相手FWにプレスを掛けられても慌てて縦ポンせずボールを回せる技術。フィード能力ではない)がゴミカスだし
ラインを上げられないし。逆にDFラインを低くして跳ね返してミドルはGKにお任せってやるなら今野吉田なんて不要
というか今野がダメだったと言ってる奴は全く別の試合を見ていたとしか思えんな
OZ戦はCBよりもボランチの方が問題だったのに。セカンドボールを全然拾わない、競り合いもロクにしないんじゃ
CBが上手く体を寄せて競り合いで勝てないまでも負けない程度に頑張ってもどうにもならん

77 :
>>76
ボランチのせいにするのもなぁ
それも違うな
強いてあげればあんな簡単にロングを放り込ませること自体がダメだわ

78 :
ロングボールで競り負けるなんて、ここ数年なかったよな。W杯で負けたパラグアイ戦は徹底して駒野が狙われたけど、今のほうがどこの空中を狙うか相手も迷うんじゃね

79 :
森重

80 :
放り込み防ぐならCBだけじゃなくSBも代えなきゃ

81 :
ハーフナーをDFに鍛え直す。
って論外?

82 :
センターバックのレベルをあげないと 
ベスト8すら本田 香川いても無理だということに気付かされた試合だったね
岩波君に期待するしかない

83 :
日本の男子バレーが五輪出れないみたいだし 呼んできたらおもしろいかも 
195くらいで すごいジャンプするwまさに理想のCBw

84 :
そうですね

85 :
ブラジルではありえる話かも

86 :
DFの仕事ってハイボールの処理だけじゃないからw
視野が狭い奴が多過ぎw

87 :
いや冗談だよ それくらい日本のCBひどすぎ

88 :
>>82 センターバックは1番大事だけどスレチだけどセカンドボールの処理も課題だな。虚弱過ぎる。オーストラリアがとった戦術使われるとやばい。W杯本戦は現状、背の低いとこと当たるよう祈るしかなさそう。

89 :
>>83
中国人が考えそうな事だね

90 :
>>87
別に酷くないじゃん
失点だって不可解なPKだけだし
アウェーでOZを完璧に封じる方が凄過ぎる

91 :
いやひどいから あんなクソ戦術に苦労するんじゃん
プレミアたまにみるけど ケーヒルにあんなチャンス作られるDFとかみたことない

92 :
>>91
クソ戦術って言うけどOZはそれでW杯に出てベスト16まで行ってるわけだからな
見た目はクソでもOZにとっては最大の武器なわけ
それを完璧に(しかもアウェーで)封じるのはハードル高過ぎ
それにケーヒルはプレミアでも自分より背の高いDFにバンバン競り勝てる
今シーズンは得点は少なかったがそれはチームの調子がイマイチだったのも大きい

93 :
オージー戦はゴールエリアにボール込みで侵入されすぎだろ
ボールがゴールエリアにあるということはCB以前段階の守備問題
それはまず主にボランチかSBが侵入を許しているということ

94 :
>>93
同意

95 :
相手がどうだったかって視点もあっていいと思うけどな
開始直後のオージーの勢いって実際相当なもんだったよ

96 :
>>95
結果的に2人ケガで交代したのは飛ばしすぎだったということだね
高齢化してるのと上半身の筋肉付けすぎが影響かな
ただ後半になってもケーヒルアレックスに基点作られまくりだったのは続いてたね

97 :
有名ブロガーさんたちが栗原に同情的なのはビックリ
CBって個の能力がいらないポジションなんだね
俺は愚かだから、今の今まで、CBって個の能力が先にあって
その後に戦術理解力と思ってたけど違うらしい
あと、ボランチが拾えるのはこぼれ球であって
完璧にコントロールされた落としは、そんな簡単に奪えないと思ってたけど
これも間違いらしい

98 :
釣男中沢のCBなんて、ドン引き+アンカー配置のサッカーに変更するまでは、
オーストラリアやガーナや韓国ににされるどころか、
アジア相手でも今より全然不安定だったんだけどな。
今のCBは対オーストラリアにも2試合1失点だし(しかも不可解なPK)だし、
それだけでもあの頃より上。
韓国やその他アジア相手にもそう。
それともハイボールさえ強くなれば、その他はどれだけショボくなってもどうでもいいのか?
現選手に足りないものをあげつらってああだこうだ言うのは簡単だが
選手を変える事によってもたらされるものだけを論じて、
失われるものに目を向けないなら意味ないな。

99 :
>>98
なんで今更、中澤釣男連れてくるの?
どんなCBの組み合わせが必要かって話じゃないの?
そもそも栗原はフィードが出来たの?
今野はフィード、カバリングのためにいた
栗原は何のためにいたの?
なんでも出来る魔法のプレスで解決する問題じゃなくて
CBが最低限一人は高さ、強さで勝てる必要があるというだけじゃないの?
プレスが効くのは、ボールの精度を下げたり、跳ね返した後の話でしょ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
永里をなんとかして代表で生かす方法を考える (576)
長谷部は稲本を超えたのか? (565)
香川ってひょっとして要らない? (901)
香川のアディダス枠が露骨過ぎる件 (813)
【比嘉 祐介】 (356)
川島はるな (669)
--log9.info------------------
WebObjectsをめぐる政治的話題【粘着君OK】 (879)
人工無脳 (472)
コンテンツ言語『 Curl 』情報交換スレ (481)
GoogleAPIってどうよ? (306)
Perl::DBI (322)
■■これから食っていける技術の組合せは?■■ (357)
弐ch編集のPerl講座 (225)
ASP VS PHP (254)
Perl書くのにどんなエディタ使ってる? (848)
弐ch編集のphp講座 (294)
検索エンジンをつくりたい (274)
DBの絡んだWEB制作の相場 (376)
1chスクリプト改造(改良)スレ パートA (368)
プログラム言語遍歴 (294)
Kaspersky/カスペルスキー総合Part124 (395)
トレンドマイクロ社製品不買運動しないか? (668)
--log55.com------------------
仮面ライダーゼロワン/01 Part51【これがわたしの】
仮面ライダーゼロワン/01 Part52【これがわたしの】
ウルトラセブン VOL.50
【これぞ元祖】ウルトラQ part26【空想特撮】
初代ウルトラマンPart46【磁力怪獣アントラー登場】
人造人間キカイダー&01 Part14
【インドから】仮面ライダー Part35【帰ってきた】
ウルトラマンレオ 第13話