1read 100read
2012年07月釣り179: 【雑魚】 ウグイ・ニゴイ 3匹目 【外道】 (290) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【チヌ・グレ】フカセ釣り その6【磯上物】 (947)
 ☆ ☆ ☆ 竹竿愛好会 5節目 ☆ ☆ ☆  (953)
宮城の釣り〜釣行52日目〜 (492)
【高知】高知県の釣り情報【総合】4本目 (842)
兵庫県神戸・明石の釣り情報12 (955)
【舞鶴】京都の海釣り【親海公園】 (886)

【雑魚】 ウグイ・ニゴイ 3匹目 【外道】


1 :2012/06/13 〜 最終レス :2012/08/15
いつまで経ってもB級魚…
アブラハヤ、カワムツ、ハス、カマツカなど雑魚全般ok!
■過去スレ
ウグイ、二ゴイ 【外道】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1256899223/
ウグイ、ニゴイ 【外道】2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1322370105/

2 :
あげとく

3 :
オイカワ
モツゴ(クチボソ)
フナ(金銀)
辺りは雑魚じゃない、つうか専門のスレがあれば対象外ってことかな…
まあ、ごゆっくり( ´・ω・`)_且~~

4 :
>>1
感覚的にフナは別な気がするが、クチボソやオイカワは統合してもいいと思う

5 :
>>1
スピナーでカワムツ釣れた。

6 :
前スレの997
997:名無し三平 :2012/06/13(水) 18:39:43.54 0 [sage]
>>995 うん。感謝はしてる。
いつもちゃんと「ありがとう!」って声に出して言いながらリリースしてる。
バカっぽいけど、声に出てしまう。

超きめぇwww

7 :
オレも、どの魚でも言うけどなぁ
別に他人気にしてる訳でもないんだが、きめぇとか言う前にほっとけば?

8 :
>>6 ちょwww。それオレwww。

9 :
ありがとう言いたければ好きにしたらいいと思うんだが、それをここで、2chで、いかにも、僕は、魚を、外道と言われる魚たちを、愛してるいるんだ、愛しんでいるんだと言わんばかりに聞こえてしまうのがこそばゆい

10 :
スプーンのフック、俺は餌釣り用の針に換えて使ってるけど、みんなはどんなの使ってる?

11 :

カマツカ釣りたいね
(=゚ω゚)ノ

12 :
俺はフックはすべてトラウト用のバーブレス・シングルにしてるわ。
っていうかマス類狙いなんで。ラインがふけてなきゃ滅多なことではバラさないよ。

13 :
>>9
だから反応すんなってw

14 :
今朝、近所の川に山女狙いで行ってきたんだがウグイ3匹しか釣れなかった
川の横に小さな水溜まりを作って、そこへウグイをリリースしてそのまま帰宅
上空では鳶が悠々と旋回していたなぁ^^

15 :
で?


16 :
>>6 >>9 そう言われても、もともと前スレの 995 で
995 :名無し三平:2012/06/13(水) 18:13:18.12 O
釣れないよりはいいでしょ。外道でも遊んでくれた魚に感謝しなきゃさ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1322370105/995/
と言われたからそう答えただけなんだけどね。
人間的な受け答えをしたらいけないのか?
脈絡というものがあるわけだが。

17 :
>>16
もちろんいけなくはないよ
でも、魚に向かって「ありがとう…」とか声に出して言うのはね
やっぱ客観的に見ると少し気持ち悪いかな…

18 :
違うって。
>>16 に書いた「人間的な受け答え」というのは、魚に対する、じゃなくて、
前スレの 995 のようなことを言われたことに対する「人間的な受け答え」ですよ。
当然、周りに人がいたらそんなこと言いませんって。
つまり客観視できる視点が存在しない状態です。

19 :
昔のスタークUのCMを見ていた世代だと「大きくなったらまたおいで」と言ってしまう。
一度でいいから60cmクラスのイワナやメーターオーバーの鯉にそう言ってみたいもんだ。

20 :
今年こそはウケクチを釣りたい・・

21 :
カマツカってルアーで釣れますか?

22 :
>>21
極小のスプーンとかワームで底取り続ければ釣れるかもしれんが、俺は釣ったことない
是非釣ってみてくれ

23 :
カマツカとナマズの稚魚を同棲させてたらナマズ食われたから釣れると思う

24 :
>>20
俺の地元の川ではスプーンでウケクチが高確率で釣れるよ。
いるところに固まっているんだろうね

25 :
カマツカって柴咲コウに似ているよね

26 :
>>25
いやもしそうなら飼っちゃうよ?
俺飼っちゃうよ?

27 :
し…柴咲コウだと…

ちょっと食ってくる

28 :
長澤奈央もカマツカ系じゃなくて?

29 :
泉ピン子はウグイ系だよな

30 :
>>29
じゃあ飼わねぇよ?ウグイ
どんだけ大御所臭漂わせてんだウグイ?

31 :
>>30
食べなさい!!

32 :
>>29
それ聞いた途端釣る意欲失せた
ピン子の破壊力www

33 :
>>32
釣って食べなさい!!

34 :
>>33
だが断る

35 :
近所の川の川鵜がウザい

36 :
>>35
釣れ
鵜は釣りたくなくても釣れるぞ

37 :
嫌いな奴(魚に無知)を騙してウグイを食べさせてやりたい

38 :
下処理無しのアブラハヤの甘露煮は苦かったな〜
ちゃんと下処理すれば食えるかな?
身の味は悪くなかった。

39 :
一旦、白焼きにして干からびた奴を甘露煮すればおk
理想は竹串に刺して囲炉裏端で数時間
バーベキューグリルにキャンプ炭でも可

40 :
早朝から行ってきた
ウグイ5匹釣って終了
足元の石に叩き付けたら痙攣してたぞwww

41 :
電話機も叩きつけなかったのかヘタレ

42 :
入漁券買ってきたのに雨だよ

43 :
いや〜
このスレ見てて、しみじみ昔の少年時代を思い出してしまったんだけど
なんと奇しくも、俺が釣りを始めて魚拓をとったのは
まずは、ニゴイ、次にウグイ・・・ そしてそれ以降の魚拓は無し
何年か後、苦難の末に50cm弱ぐらいの鯉を釣り上げて感動に浸ったのだが
なぜか家に持って帰り、たらい入れてにしばらく飼った後
魚拓はとらずに川に逃がしてしまった
長さ、ポイント、日付まで克明に記したウグイの魚拓はなんと実家の物置整理をしたら出てきました
自分でも笑えるし、どうぞ皆さん笑ってくださいな
でもそのころ狙っていたその川の鯉は当然昔からの野生種で、老練な大型鯉は
今のその場所のように人前にぷかりぷかりと姿なんか容易に現さず
すこぶる警戒心が強かった、様な気がしてる
おまえら、いつから阿呆になったのか
というか、ある時期ある予算で養殖鯉をむちゃくちゃその川に放流した時期があって
今は鯉だらけみたい、おまけに川底はブルで平らに整備されてしまい水は比較的透明なため丸見え状態
釣りは禁止されていないが、鯉釣りをやる人もほとんどいないので警戒心がほとんどない
今は逆にニゴイ、ウグイのほうが生息数が少ない?のかなかなかつれない(狙いはしないが)というのを釣りをやる人から聞いた
なんだこれ・・・逆に今の子供らにバンバン馬鹿大鯉釣ってもらいシバキ上げてほしんだけどな・・・
いまのママたちは川は危ないて許さないんだろな・・・

44 :
>>43
大物を釣った時に魚拓を取れなかった気持ちはわかるよ
マジで尊敬したんだよな、魚を
まあ、大人になってから思えば大物って言っても大した大きさでなくても
子供の時は大真面目だ
俺も覚えがあるよ

45 :
>>43
俺も厨房の頃ウグイの魚拓取ったよ
にしても、護岸整備と養殖鯉放流のコンボは最悪だわ
昔はウグイやオイカワ、フナとかいろんな魚が釣れたのに
鯉しかいないし極端に浅いから、パンプカしかできないじゃん…

46 :
朝からウグイ食べたい

47 :
結局今朝もウグイ1匹だったorz

48 :
そんなことはないぞ

49 :
どんなことがないんだよボケが!

50 :
アブラハヤ飼いたい

51 :
鯉が増えてニゴイやウグイが減った事実はない

52 :
>>51
ここまで荒らすな

53 :
>>51
早くニゴイ食べなさいや!

54 :
>>50
ペットショップだと一匹580円だった

55 :
アブラハヤたけえ

56 :
>>39
そのうちやってみる〜。d


今日は18時30分から川へ行って、アブラハヤを2匹釣ってきました。
サイズは2匹とも15cm前後、1.6gのスプーン(シルバー)。

57 :
アブラハヤと私

58 :
またオーバーな

59 :
ああぁぁ釣り行きたい!!

60 :
行けや、今夜行くぞ

61 :
ニゴイ釣れても逃がすんじゃねーぞ
食ってレポしれ

62 :
ウゲー

63 :
ウゲーじゃない!食え!!撮れ!!

64 :
ここのスレはハスの話題はいいの?

65 :
>>64
>>1

66 :
>>64
OKだけど
釣れたら料理して撮って食って写メぅpしてね

67 :
43だが、昔のほうの話の続き
その魚拓の2匹だが、めでたく?どちらも料理になった
45cmニゴイの方は、母の手で鯉こく、じゃなくニゴイこくに
濃い味噌仕立てで煮込まれた
卵を持ったウグイは自らの手で七輪で炭を起こして塩焼きに
後は皆さんのご想像にお任せします
でも昔の人はすごいよ、食うから魚釣ったら必ずもって帰れといわれたよ

68 :
>>64
是非話してくれ。
ハス釣り楽しいよな。

69 :
完ボ、ニゴイは釣れん方がええけどな

70 :
>>67
うわぁ〜(*_*)ニゴイこくとか超臭そうだし…
よくそんなの食えたな…

71 :
ハスは旨いらしいね

72 :
ハスは何の味もしなかったけど調理法によっては美味くなるのか

73 :
美味いっていうよりも川魚のわりには淡白で臭みが少ないってだけじゃないのかな。

74 :
>>70
へい、当時自分も幼少ながらかなりの葛藤がありやした

75 :
>>74
そりゃあるわなw

76 :
>>74
で、美味しかったの?

77 :
>>69
そういやいつも何狙ってるの?

78 :
生活苦はシーバスじゃないのか?
よく新聞紙に乗っけて写真撮ってたろ。


川は台風のおかげで釣りにならないな。
九州地方は今日が大雨なんだっけ?

79 :
>>78
シーバス狙いだったのかw
何か似合わない感じするな
そーいや前にこのスレでフッコの写真載せて荒らしてたわ

80 :
>>76
ニゴイはよく泥をあさっているので魚自体の匂いというより泥臭さが強かった
ウグイは、魚自体の匂いが強くて・・・悪食だからか
七輪で焼いた煙がすでに物語っていた

81 :
処理が甘くないか?
ニゴイは洗いだろ
高級白身魚と見分けつけれるならつけてみろ
と言いたい

82 :
ニゴイの洗いなんか初耳だったけど、こんな記事見つけたわ。
http://www.zukan-bouz.com/zkan/sagasu/tibaken/tonegawaryo/chouri.html

83 :
皆釣り行ってる?
俺は仕事で行けないぜ

84 :
俺の方はまだ濁りがあって行けてないな。
早く濁りがおさまるといいけど…

85 :
>>82
寄生虫とか大丈夫なのかな。

86 :
普通に消化っしちゃえばおk

87 :
>>82
こんなの絶対食えん
キモいわ

88 :
>>82
そのおっさんの料理の仕方だと、川魚の匂いに弱い人は無理だな
まな板びちゃびちゃだし
一つ一つの工程できれいにまな板と包丁を拭かなきゃ
あと、皮と身の接点を作っちゃだめ
まあ、俺は多分平気だけど

89 :
近所の管釣りに行ったら餌釣りコーナー(強制キープ)にウグイが沢山泳いでいたんだが、ウグイも食えと?

90 :
もちろん
ウグイは渓流魚の中でも再考の風味ですよ

91 :
>>90
もういちど考え直さないといけない風味なのか

92 :
>>83
最近雨ばっかりで濁りまくってるし、増水してるから行こうにも行けない('A`)

93 :
例の毎朝行ってる人は本当に凄い。

94 :
>>93


95 :
毎年今頃、中禅寺湖(の漁協)では「アイソ祭り」と称し産卵のため浅場の流れ込みに集まったウグイを網で捕らえ
串でさして炭火焼(多分塩焼き)にして、竜頭の滝付近で観光客に振舞っていたが
あそこのウグイは旨いんだろうか?
確か震災前はNHKでは毎年地域のニュースで放送し、観光客も笑顔で食っていたような

96 :
綺麗な水のハヤは旨いよ

97 :
むかしは、支流の荒瀬に手を突っ込むと本流差しのウグイが手づかみできたんだが
マルタっぽくて美味そうには思えなかったw

98 :
ニゴイってスプーンスピナーで釣る場合に時間帯やら時期やら関係ある魚ですか?

99 :
時間帯にはこだわったこと無いな〜。
季節は春の産卵期が釣りやすいって言うけど、俺としては夏から秋のニゴイが釣りやすいな。
もちろん産卵期も釣りやすいんだけどね。

俺はスプーンやスピナーで狙うことは少なくて、ジグヘッドや[まうすりん]みたいななんちゃってインチクで狙うことが多いよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宇宙の模擬】カーペンター10【カルト軍団】 (304)
♪#♭ダイワ磯竿総合スレ♭#♪ (694)
【エギング】三重県のアオリイカ一杯目【ヤエン】 (380)
関西の激安・優良釣具店を探そう!!10店目 (678)
淡路島情報スレ12 (887)
フライ管釣り専科★2 (459)
--log9.info------------------
ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースと戦略爆撃のお陰? (878)
なぜクッパはマリオに勝てないのか (208)
ミッドウエー海戦日本勝利→和平?? (322)
中東の軍事情勢 26 (582)
海・航空・陸上戦考察スレ 戦略・作戦・戦術 その16 (591)
中国軍総合スレ part25 (313)
宇宙人が攻めてきたらどうする? 構造体5基目 (806)
普天間基地の移設は必要? (299)
谷甲州 覇者の戦塵39 (528)
ボルトアクションライフルについて語ろう (647)
【帝国海軍】震電 4号機【局地戦闘機】 (298)
【撃墜王】ハンス・ヨアヒム・マルセイユ (495)
【終わりなき】零戦は無敵じゃなiい54型【改良】 (455)
もし、日本の原発が攻撃されたら… (312)
何故日本軍は終戦後もゲリラ化して戦わなかったのか (294)
ロシア大統領の北方領土訪問を絶対に許すな! (242)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所