1read 100read
2012年07月食べ物135: 【日本一】都道府県別うまいもの Part2【グルメ】 (741)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
京都人の食生活 (735)
【実は】日本生まれで海外に無い料理【日本生まれ】 (587)
【公家と武士の差】 白身魚の西 赤身魚の東 2 (812)
カロリーメイトを語るスレ (916)
大阪で天麩羅頼んだらソースが付いてきたwww (229)
きゅうり嫌い! (733)
【日本一】都道府県別うまいもの Part2【グルメ】
- 1 :09/11 〜 最終レス :12/08
- おらが村にはこんな旨いものがある。あの町でこんなに美味いものに出会った等
都道府県別うまいもの総合スレです。産地は書いてね。非道中傷荒らしは無しよ。
前スレ
【日本一】都道府県別うまいもの【グルメ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1247817371/
- 2 :
- >>1
スレタテオツ
「非道中傷」だけ直してあげれば尚オツw
- 3 :
- 深川めし
- 4 :
- 大阪犬飯
- 5 :
- 寿司:東京
- 6 :
- 東京はラーメンの宝庫。おのぼりさん向けの有名店まで揃ってるw
- 7 :
- 東京は、郷土料理だけではなく、世界中からおいしい店が集まっている。
星数/店数★★★ ★★ ★ 合計
東京 9 36 128 173 ←世界の美食家が集う美食都市(ミシュランガイド総責任者ナレ氏談)
京都 6 12 64 82 ←日本最高峰の美食を誇る都市(ミシュランガイド総責任者ナレ氏談)
大阪 1 12 52 65 ←自称「食の都」(大阪人談)
- 8 :
- >>4
それを言うなら…
「 鹿 児 島 名 物 ・ え の こ ろ 飯 」
- 9 :
- 青森産のにんにく使っておいて
福島限定とかいうせんべい売ってんじゃねーぞ
- 10 :
- エコナ\(^o^)/ オワタ 花王が「エコナ」全製品を販売自粛
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51509248.html
花王エコナに不安感広がる
ttp://news.cocolog-nifty.com/cs/article/detail/blog-200909181450/1.htm
クソ企業花王の重大事件をいつまで経ってもスルーするクソマスゴミ
- 11 :
- にんにくは香川県産がいいよ。そんなに値がはらないからね。
- 12 :
- 鮭児食ったよ。
トロッとしてふわっとした。で、す〜っと消えた。
まだ家に半身ある。
一尾8マソは高いな。
- 13 :
- 博多に来たら鯖の刺身食べてみてね
- 14 :
- 鯖といえば福井の焼鯖寿司だな。
もっと昔からある名物、鯖の丸焼きは大してうまいもんではないので注意な。
あんな物はおかずが無いときに魚屋で買ってきて家族でつつくもんだ。
因みに寿司も丸焼きも鯖はほぼ100%ノルウェー産。
- 15 :
- 鯖の刺身食べた事ないな〜
薬味は何を使うの?
- 16 :
- 鯖の刺身ってそんな珍しい?
ちょっとした居酒屋なんかだとたまにある。
- 17 :
- 鯖の熟れ鮨も美味い。鮒鮨より食べやすい。ただ、どちらも初心者にキツイ。
鯖の刺身は中りやすい。
- 18 :
- >>15 山葵
- 19 :
- やっぱ関鯖がンまい!
- 20 :
- 鯖はうまいよ。
焼きがいいね。
関サバの焼きは食べたことないんで分からないが、日本海産のサバなんかは
臭みも全くないし、凄い脂が乗ってて最高にうまい。
ただ、一人じゃデカすぎる。
- 21 :
- Bグルに福井が焼鯖寿司だしてるけど焼より普通の鯖寿司のがうまいだろ
スーパーとかでも前から焼鯖寿司はちょくちょく見掛けてたが最近は福井焼鯖寿司ってのよくみる
焼鯖寿司なんてそんな珍しいもんでもなかろうに
ただ一つ言っておきたいのはどっちの鯖寿司も好きだ
- 22 :
- 焼き鯖は珍しくないけど、海辺の焼き鯖は山奥の焼き鯖よりうまそうだね。
何度入力しても焼きそばと打ちそうになる。
- 23 :
- 焼鯖寿司より身が厚くて生っぽい棒寿司の方が断然うまい。
福井県民の俺が言うんだから間違いない。
- 24 :
- それは単におまいの好みだろうが
- 25 :
- 山口
バリそば・瓦そば・長州蕎麦・宇部ラーメン
- 26 :
- 自分も棒寿司が好きだなあ
焼き鯖は脂が口に残る気がする
- 27 :
- とりてん カボス 関アジ
- 28 :
- 煽り抜きで大阪のキムチはうまい
- 29 :
- キムチはやっぱり叙々苑がうまいよ。
肉なんかはたいしたことないけど。
- 30 :
- 大阪のキムチはトンスル入りだから美味いよ
- 31 :
- 大阪で叙々苑って流行ってんの?
- 32 :
- 大阪のキムチといって、俺がうまいと思ったのは
鶴橋のディープなにやらの奥の方にある某店。
もったいぶって名前を教えないわけじゃない。
名前を確認しわすれたのだ。
でも現地の人はわかるだろうな。
切り干し大根のキムチがものすごくうまかった。
- 33 :
- まとやの牡蠣はたいしたことないな。
- 34 :
- 昨日の新聞に、江戸は生で飲める水が手に入ったから蕎麦が発達し
大阪は水の加熱が必要だったからうどんが発達した、って出てた。
もともと関東はうどん文化だったけど、生水が飲めて良い蕎麦が
手に入った事で、江戸で例外的に蕎麦が発達したそうだ。
蕎麦打ちには、うどんと違って塩が不要なので、塩が不足しがちな
山間部で発達した。山梨は塩が足りないけど小麦しかなかったんで、
ほうとうになったそうだ。
- 35 :
- どこの新聞の誰がそんな嘘を広めて食の歴史を曲げようとしているんだ?
蕎麦は不毛土壌向きながら、大豆と逆に栄養価が低く消化時間の長い、則ち、
「腹持ちの良い雑穀」
それ自体に風香がある為、悪水地域で重宝され、
「濃口醤油・鰹だし」に加え、元より臭い鰊を漬煮した半身を合わせて、ようやくバランスを量った物。
どこの新聞の誰だ!?。
- 36 :
- 分かるか?
「産地は不毛地域」
「消費は悪水地域」
同じ麺類で分かりやすく説くなら、
関東大震災に便乗し蛆虫の如く湧き出た
中華そばの屋台と同じ環境が生んだ下等食。
- 37 :
- 大阪人って、本当にバカだな。
- 38 :
- 全くだ。
関東大震災で、中華そばを東京で流行らせたのは、
大阪からの出稼ぎだしな。
- 39 :
- 温かいソバを食いたい、という被災者の声を聞いて横浜の中国人が流行らせたと聞いたが・・・
- 40 :
- 米がとれないところは麦を作る。
あるいは米がとれるところでも裏作に麦を作る。
米ほどの栄養価はないけど、多少環境が厳しくてもできる。
麦も作れないところは蕎麦を作る。
麦ほどの栄養価はないけど、麦より厳しい環境でもできる。
だから山間部・寒冷地には蕎麦が多い。
イタリアでもアペニン山脈の奥地では蕎麦を作っている。
まあ常識だけど。
- 41 :
- >>39
ラーメンと中国の麺料理は別物だろ。
- 42 :
- 当然別物だよ
関東大震災の時に横浜の中国人が裁いたと聞くのは、
急きょ、ウドンやソバに中華スープのクズをかけた代用食
「ソバを食いたい」という要望ながらダシ汁が分からない
仕方なく付けた看板・提灯が
「そば・中国式」
- 43 :
- 新宿に埼玉のアンテナショップできたらしい
- 44 :
- そういえば、青森産のにんにくを買ったはいいが、1年近く冷蔵庫で眠らせてしまったw
あんまり形が良かったので違和感がなかったw
ミートスパの下ごしらえとか、ステーキや焼肉のときに細かく刻んだかけらを入れると旨いねぇ。
ステーキなんか、いい肉だと塩コショウとにんにくだけでステーキソースとか要らないからな。
北海道に行者にんにくってあるな。あれも焼肉に合うな。
本州ではなかなか見ないな。
蕎麦は信州、うどんは讃岐か?
ラーメン・中華そばは難しいな。ご当地になりやすい。
こういう風に宣伝やると、信州に蕎麦食いツアー特攻隊が行って、
香川にうどん食いツアー特攻隊が行きそうだから迷惑だよな?w
俺は名古屋なんだけれども、
うかつに味噌カツとか、あんかけスパとか宣伝しにくいぞw
大挙されると困るからなw
- 45 :
- 「青森」を挙げたれば、
「大分」も加えたい所。
食う側にしては下らぬ物だが、
一般食品流通業者や大陸支那物に依存する連中の間にては
「大した物」
らしいからな
- 46 :
- ふ〜ん。
まっ、スレチだけど。
- 47 :
- 良い肉には匂いの強いニンニクは邪道だと思うな。
最近は醤油わさびがマイブーム。
- 48 :
- >>47
ニンニクだけでなくて、まっ赤になるまで
唐辛子も加えるような料理が好きな民族が
いるらしい。
- 49 :
- それはそれでありだろ。
- 50 :
- 多くの場合、「あ、にんにくだ」とわからない程度に使うと効果的なのがにんにく。
- 51 :
- 鍋の季節ですね!
俺はいつも肉と魚を入れてチャンコみたいな鍋ですが
皆さんはどんな鍋作りますか?
- 52 :
- 福井の冬の味、カツ丼鍋。
カツ丼をまるごと土鍋で煮るんだが最高にまずい。
冬の福井といえば越前蟹だが、あれは買うものじゃなくて貰うもの。メスはまだしもオスは高すぎる。
活のロシア産をたらふく買ってきて、自分で茹でた熱々を皆で食い散らかす方が楽しい。
確かに越前産は美味いが、カニは味より雰囲気を楽しめればいい。
- 53 :
- >>51
鍋のあとの雑炊とポン酢好きなんで出汁がよくでる白身魚か蟹の鍋が個人的に好きです。最近、紅葉おろしより柚子こしょう。日本酒呑みながら。
- 54 :
- 高知の鰹と香川の讃岐うどんに徳島のすだちをかけて頂く。
飲み物は・・・ごめん、茶がいいわ。
- 55 :
- ネタ担当の名古屋だが、鍋だけは至ってノーマル。残念。
- 56 :
- 地元の漁港でとれる新鮮な、名前のわからない謎エビを大量に買ってきて鍋にします。
生きたのをしゃぶしゃぶみたいに、お湯で次々茹でてポン酢やらゆず胡椒で食います。
うまい!
by兵庫
- 57 :
- これからは、日本海の季節ですよ。
南の越前蟹・鰤、北の鱈・鰰。
山形の庄内では、鰰の湯上げが冬の入りを告げる味覚です。
その日上がった、若しくは自分で釣ってきた、生きているような鰰。
それを昆布だけを敷いた鍋でさっと茹で、醤油かポン酢に生姜や紅葉おろしで頂く。
鱈はドンガラ汁が有名ですが、なんと言っても白子のしゃぶしゃぶですな。
こちらでは白子を菊わたと言いますが、生の菊わたを一口にちぎっておいて、やはり昆布だけを敷いた鍋でしゃぶしゃぶして頂く。
毎年、あまりの美味しさにひっくり返りそうになります。
- 58 :
- 福井でも鱈あがる。鱈だけにたらふく。
鍋とかホイル焼きで食べる。鱈カツは水っぽくてまずい。
白子はこっちでも菊わたって言うよ。あとダダミとも言う。
天ぷらがうまいな。ダダ天。
生の酢の物もいい。ダダミ酢。
- 59 :
- >>56
鬼海老?
秋の瀬戸内でとれてうまいんだよなー
鍋は家の畑で取れる白菜のおかげで毎日鍋だぜ
シーチキンと白菜の鍋あっさりうまー
- 60 :
- >>52
うちは飯はいれない。ソースカツだけ。
キャベツと煮るソース味の鍋。最後はふやけてバラバラになった衣がきたない。
さすがに福井だけだろうな。
- 61 :
- カツ丼鍋w
しかもソースカツ丼かよ
- 62 :
- てか、福井に美味い豚ないだろ。
- 63 :
- でもこんなムチャなB級名物、嫌いじゃないぜ
もちろん自分では食いたいとは思わないがな
- 64 :
- >>62
無いよ。
肉ってよりカツ、もっと言うならばカツ丼が受けてるわけで、肉質なんて誰もこだわらない。
福井の元祖ソースカツ丼の店なんか肉ペラペラやし。
最近では肉である必要すらない流れにある。
- 65 :
- 肉じゃないカツ丼って…
かなりぶっ飛んでるな、福井
- 66 :
- 福井のソースカツ丼の肉の薄さはあれでよい。普通のとんかつでソースカツ丼
作るととても食えない。
- 67 :
- ソースカツ丼鍋ぐぐってもでてこねえぞ。
- 68 :
- 信じるなよ。
- 69 :
- あんなのググっても出ないよ。
福井県民の俺でもこっちの雑誌で最近初めて見た。
しかもゲテモノ扱い。
- 70 :
- ぐぐったら唯一、福井の食堂の情報があった
写真を見たら単に鍋にソースカツ丼が入ってるだけだったよ
- 71 :
- それにだし汁入れて煮るんだよ
- 72 :
- だし汁じゃなくて、ただの水だよ。
- 73 :
- ソースドバドバ入れるんじゃないの?
- 74 :
- もともとは家庭で残り物をアレンジしただけなんじゃ?
うちで作る崩れ餃子鍋とかみたいに…
- 75 :
- だからといって、ソースカツ丼鍋はないわ
- 76 :
- 県民もしらないソースカツ丼鍋。県民ショーの厚揚げカレーも知らない。不思議な食い物だ。
- 77 :
- 寒いし鍋も食べたい、でもやっぱカツ丼は毎日食べたいっていう県民性からきた料理なんだろうな。
ソースカツ丼に麦茶かけて食べてるやつは見たことある。
そいつ曰く、あっさりした物が食べたいんだけど、カツ丼はかかせないんだと。
- 78 :
- >>77
ぐぁ…カツ丼に麦茶かけるってすげーわ。普通に卵と出汁で
閉じたカツ丼じゃ無理だな。
- 79 :
- 福井人の辞書に白めしの文字は無いからな
- 80 :
- 南紀出身のおばさんがサンマの腹に酢飯いれた秋刀魚寿司を自信満々につくってくれるんだが
生臭くて不味くて辟易する。あれはあそういうもんなのか
- 81 :
- サンマは知らんが、サバの棒寿司はそんな感じだ。
あれは生で食うもんじゃない。
フィッシュロースターでコンガリ焼いて食うもんだ。
- 82 :
- >>80
それは民芸品か何か、で食べ物ではないんじゃないの?
- 83 :
- 味噌カツ雑炊なら知ってる。
- 84 :
- ちなみに、コシヒカリ発祥の地は福井県だ。新潟ではない。
- 85 :
- 山口県の一久ラーメン。
- 86 :
- 岡山県には日本一美味い桃がある
- 87 :
- 博多の鯖寿司は生臭くないよ
- 88 :
- >>81
鯖の棒寿司で一万円位のは旨いよ。安いのは食えない。
- 89 :
- 鯖寿司って〆てない生のもあるの?
そりゃ臭そうだね
- 90 :
- 関鯖。
- 91 :
- もうすぐ越前まで蟹食いに行くから待ってろボケ
- 92 :
- 高い蟹くって下痢してろ。
- 93 :
- >>91
越前海岸沿いは無駄に高いぞ。
行くなら若狭だな。
更に言うと、福井県内ならどこのスーパーでも売ってる兵庫産や鳥取産のメス蟹を大量に買って帰った方が幸せになれる。
内子だけ食べて捨てたって全然安い。
あと、カツ丼も忘れずに。
以上福井県民より。
- 94 :
- >>93
それは本当に国産か?以外と知られてないが・・・。
- 95 :
- >>94
福井県内でも福井県産は出鱈目に高い。そもそも福井県産と言っても嶺北で水揚げ
されただけでズワイガニが越前ガニで2万円以上の意味が分からん。
- 96 :
- 食わなきゃいいんだよ 超ヤバデフレ時代だぞ あいつらも死に絶えるのみ
- 97 :
- 良い新鮮な物は高級旅館、料亭に流れ、土産屋なども冷静にみるとそんなに安くない。
- 98 :
- 日本海ならどこで食っても同じなのカニ?
- 99 :
- >>98
ズワイガニと紅ズワイの違いしかない。福井の漁師はその日に獲った蟹を生きたまま水揚げ
するから高いと思われるが、ほかの県でもそういう漁師はいるし冷凍技術が発達しているから
旬の時期に流通する蟹は皆同じ。品質の良し悪しはあるけど。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
関東(特に東京)の食文化は何故貧弱なのか? (642)
中国産食品は日本産より安心です(常識) (558)
山岡士郎「中国の毒食品は日本のせい!」 (276)
アーモンド・カシューナッツ・ピスタチオ他 (590)
病院食の思い出 3食目 (861)
東京で食べる昼飯 (213)
--log9.info------------------
【再起動】せんせいしょん【桃源郷】 (281)
ヒーリング・久石譲 (225)
【ブァイオリン】葉加瀬太郎&古澤巌【ブラザーズ】 (356)
宗次郎ってどうよ (767)
切なくなる音楽、悲しくなる音楽教えて下さい (353)
【ホームオブハート】MASAYA総合スレ【Toshi】 (592)
【センス】 S.E.N.S. 【SENS】 (223)
ENIGMAエニグマ (773)
チルアウト・ダウンテンポ (235)
【サイコロの旅】NAOTO Part7【ぽっぱぁさん】 (900)
ゴンチチっていいね (522)
ぬるぽから1000時間以上ガッされなければ唯一神2 (607)
MHBGM (411)
中村由利子 (538)
自然音 (612)
【シルク】喜多郎【ロード】 (424)
--log55.com------------------
秋葉原のスロ事情851【都内一ヘタクソ登山家さんを煽るスレ🤗】
沖ドキ!& 沖ドキ!-30 Part139
【三代目】劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 part67
特殊学級という名のパチスロ機 Part.2
【オリンピア】ラブ嬢?【デート5回目】
2/2はラム、レムの誕生日
沖ドキ!& 沖ドキ!-30 Part138
こんな奴はスロット打つな!!!!!!
-