1read 100read
2012年07月海外サッカー79: B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 103 (780) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Freiburg】フライブルク 矢野貴章 第4章【DFW】 (790)
韓国サッカー総合4 (934)
☆ FCゼニト・サンクトペテルブルグ part1 ☆ (809)
【一種の】WSDヘスス・スアレス32【カテナチオ】 (608)
サッカーセンスがとにかく凄いっていう選手は? (319)
海外クラブのファンを自称して「うち」と言う奴 2 (361)

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 103


1 :2012/07/01 〜 最終レス :2012/08/16
◇荒らしや煽りに過剰反応しない
◇遊びに来た他国ファン・アンチさんには優しく
◇マターリ逝きましょう(sage進行でお願いします)
◇選手・クラブの愛称はうまく使い分けましょう(初めて来た人にはつらいから)
◇2ch専用ブラウザ導入推奨 (人大杉状態解消・IDあぼーんでスッキリ)
 詳しくは http://www.monazilla.org/
◇次スレは950が立てること
◇実況厳禁!実況は 実 況 専 用 板 で!
 ◆2chサッカー実況案内◆
  http://live2ch.net/
公式サイト
http://www.dfb.de
□前スレ□
B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 102
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1340923393/l50

2 :
□公式サイト関係□
・BUNDESLIGA公式サイト
http://www.bundesliga.de/
□ニュースサイト関係□
・ドイツ版Yahoo!fussball(写真検索が便利)
http://de.eurosport.yahoo.com/fussball/
・kicker online(ドイツ有力サッカー雑誌のオフィシャルサイト)
http://www.kicker.de/
・Sport1
http://www.sport1.de/
・spiegel
http://www.spiegel.de/sport/fussball
・sportal
http://www.sportal.de/
・T-Online
http://onsport.t-online.de/
・Bild
http://www.bild.de
□実況板の案内□
サッカーch
http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
ワールドカップ
http://hato.2ch.net/wc/
サッカー実況海外
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live2/index.html
サッカー実況避難所
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/

3 :
□ブンデスリーガ・各チームスレ□
・【BVB09】Borussia Dortmund 28【jjj】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1340444522/
・FC BAYERN (XXXXX) MUNCHEN EV 133
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1340593131/
・【覇権】漢どあほう、FC Schalke04 14【奪回】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1316292599/
・《華の70年代》ボルシアメンヘングラッドバッハ 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1335608730/
・【薬屋】bayer04leverkusen
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1333205607/
・ボディが丈夫なベンツです 10台目 =VfB Stuttgart=
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1334752466/
・(96)HANNOVER96
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1330252143/
・【狼城】VfL Wolfsburg Part4【車屋】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1274796447/
・SV Werder Bremen 16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1303307096/
・TSG 1899 Hoffenheim 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1282222495/
・【ブルッフヴェークで】マインツ05Part5【体育座り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1280669720/
・◇◆ HSV Hamburger SV part11 ◆◇
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1335793573/
・Hertha BSC Berlin part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1309342234/
・【リトバス】1.FC ケルン【ポドル】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1273072187/

4 :
代表試合日程
http://www.dfb.de/index.php?id=511166
[親] 親善試合 [予] 2014W杯予選
2012年
08月15日 [親] H アルゼンチン (フランクフルト) 20:45
09月07日 [予] H フェロー諸島 (ハノーファー) 20:45
09月11日 [予] A オーストリア (--) 20:45
10月12日 [予] A アイルランド (--)
10月16日 [予] H スウェーデン (ベルリン) 20:45
11月14日 [親] H オランダ (アムステルダム) 20:30
2013年
02月06日 [親] A フランス (--)
03月22日 [予] A カザフスタン (--)
03月26日 [予] H カザフスタン (ニュルンベルク)
09月06日 [予] H オーストリア (ミュンヘン)
09月10日 [予] A フェロー諸島 (--)
10月11日 [予] H アイルランド (ケルン)
10月15日 [予] A スウェーデン (--)
2014年
03月05日 [親] A イタリア (--)

5 :
シュバがどうだったか知らないが
試合が終わってからいろいろと漏れ聞こえてくるのが一番問題だな
今は目立っては何もないけどどこで何があってドイツ人の不満の矛先が向いて爆発するかも分からないし
みんな恐々としてしてるんだろうな
やっぱり向くとしたら監督なのかな

6 :
2010W杯で躍動感溢れるミュラーのプレイに魅了された
これからどんな凄い選手に成長するのか楽しみだった
そして今回のEUROで詰らないプレイヤーに成り下がり落胆した

7 :
そりゃ監督のすげかえが一番簡単だろう
その場合ドイツは格差社会だから、ビアホフとケプケは残るかもしれないが、
A代表歴のないレーヴとフリックは切られる可能性が高い
協会も人脈で回ってるからな
日本人の自分からしてみると随分贅沢な悩みだとは思うけど、ドイツ人には
ベスト4じゃ我慢できないんだから仕方ないな

8 :
周りから素晴らしいサッカーをしてると評価が高く期待も大きいのに勝ちきれないとなれば
やはり失望が大きくなる

9 :
ミュラーはガッツあるしとにかくよく動くし
たしかに今季はイマイチ結果は出せてないが、そんな詰まらなくもないと思うけどな
とくにイタリア戦のような逆境では皆が足が止まってる中
ミュラーみたいなしっかり動く選手がいると活気が出るし
ちょっと伸び悩みの時期かもしれないが、今のドイツ代表には必要な選手だよ

10 :
スペインに負けてたなら「王者には及ばない、まだまだだな」で済んでたかもしれないけど
イタリアに負けたことで「下から這い上がってきた国に
追いつかれてるじゃないか、代表は進歩してるのか?」って思いがドイツ人に強くなってることだろう

11 :
あんまり下から這いあがってきた国って感じもしないけどな
復活って感じ

12 :
このままレーヴだとマンネリ化の弊害が大きくなるぞ

13 :
>>12
ドイツは監督に長期間任せて、一貫した方針と戦術で、代表を強くしてきた。
それを捨て去るだけの論理的な根拠がなけりゃ、替えないだろ。
サッカーをしたこともない日本人だけど、俺の感性に合わないからきっとダメなハズだ!!弊害だ!!なんてバカな意見は聞かない。

14 :
準決勝って大舞台だが、1試合で監督交代もおかしな感じだよ

15 :
そろそろ勝ちきれないって所を問題視されるべき

16 :
ちらほら見ただけだけど、イタリアに負けたのは監督の責任っていう意見が多いけど、
辞めさせろっていう記事はあまりドイツでは見ないよね。

17 :
より良い後任が居るわけでもないからな
でも継続的にやってるとはいえ
2年前から成長してるとは言い難いのが困ったところ

18 :
スタッフ補強もなしなのかな

19 :
ブラジル大会で今回のオランダと同じ末路辿りそう。監督代えるなら今

20 :
誰に代えるの? 具体的な人名とメリットを教えてくれないかな

21 :
グループリーグ落ちしたのなら退任の流れも出るだろうけどね。
ブラジルまでやると思うよ。
で、ブラジル終了後に結果にかかわらず辞任かと。
後任ビアホフだけは避けたいものだw

22 :
ヒッツフェルト ドルトムント&バイエルンでブンデス&CL制覇経験有
今のメンバーも正にその2クラブからだし、何よりスターにも厳しく、選手のモチベーション挙げるのも巧み。

23 :
ブッフォンとカシージャスとチ­ェフは実力もあって品もあって­大好き。
­ノイアーは、どや顔とか調子に­のって攻撃参加するとことか、­PK戦で蹴る側で出たりだとか­、あんまり好きになれないな、­実力はあっても。
­カーンに対する敬意も欠けてる­と思うし。

24 :
ヒッツフェルトはスイス監督を2014年までやる予定でしょ

25 :
>>23
ブッフォンだってPK蹴ってたぞ

26 :
あの時間で2点ビハインド・・・攻撃参加しないGKがいるとは思えない

27 :
ビハインドでの終了間際の攻撃参加で「調子に乗って」とか
PKは辞退者続出の中で引き受けたはずだし

28 :
今さら書いても無駄だけどイタリアに主要大会で勝つには
2010年のワールドカップでのグダグダのイタリアと当たってたら最大のチャンスだった・・

29 :
>>28
今回もやる前にはチャンスとか言ってたじゃん。
96年もチャンスだったけど、勝たなかったのは確か。
60年代も競り負けたりしてて、栄光の70年代が来たから、今も強くなる轍の上を走ってんでしょ。

30 :
イタリアと当たらないでも優勝はできるしそんなに気にすることはないと思うな

31 :
そんな運任せな・・・

32 :
サッカーに運はつきものだよ

33 :
>>29
2006年も自国開催だからチャンスって言ってた
ドルトムントでは無敗だってね

34 :
That’s EURO NIGHT@ニコファーレ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv97393715
http://www.ustream.tv/channel/wowow-webch

35 :
ポドルスキに不満のドイツ代表OB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000033-goal-socc

36 :
レーヴであと2年で足りないモノを見つけられるんだろうか・・

37 :
今さら戦犯さがして仕方ないと思うんだがねぇ。

38 :
負けても良いサッカーをしてるからこのまま継続して行けばいい
で終わってしまうのは危険だわ
もう4年前からずっとそれが続いてるし

39 :
http://www.sport1.de/de/fussball/fussball_dfbteam/artikel_580960.html
シュヴァイニのイタリア戦出場辞退についてはヘルマーのコラムにも載ってた
"angeblich"って一応限定してるので100%の確実差は求めない方が良いかな
ただCL決勝のバイエルンのPK拒否等かなり正確な情報をCL翌日TVで出してたので
ソース元としての信憑性は高いほうだと思う
クロースの起用はシュヴァイニのサポートの意図があったのか?それ以外説明がつきにくいが...
というのがヘルマーの考え
シュヴァイニはとりあえずしっかり養生してほしい

40 :
俺達が勘違いしてましたよ
勝手に幻想を作り出して、ドイツ人は日本人が目指してる方向を先に行ってる手本だと思い込んでた
でも実際にそれは日本人が持ってるもので、ドイツ人にはまったく関係無いものだった
よく考えれば当然の話
最初からその幻想は日本人の発想、価値観から生まれた話だしな
ゲルマン魂
そんなもんドイツ人にはない
あったとしてもそれは俺達が考えてた代物ではない
雑魚をフルボッコしてたのも勝手に俺等が深読みしてただけで、奴等はあの戦いしか出来ないだけ
国歌ダンマリとか、セルフジャッジして走るの諦めたとか、ベンチで談笑してたとか、時間タップリなのに客のが泣きだしたとか
これが実際に奴等のサッカーにどれだけ影響してんのかは知らんけど、この部分を日本人は軽く見ない
精神論を大事にする日本人とドイツ人はまったく別でした
今までのドイツ像はただの妄想でしたサヨナラ
日本はもうドイツに過剰な期待をするのは止めたほうがいい
大して参考にならんね、あの国は

41 :
シュバの件は、憶測の域をでないということか。
信用する人もいるだろうが、おれはもっと情報がでんと信用はできないかな。

42 :
幻想とか俺たちが考えてた価値観とか。勝手に変な期待すんなw

43 :
イタリアも、肝心な時に弱いな・・・

44 :
てかドイツ出る幕無しだわ
スペイン強すぎ、技術もプレスも守備も全部負けてる

45 :
イタリアほの、虐殺はないともうけどな。
イタリアでは、スペインとは勝負にならないよ・・・
イタリアは肝心な時に弱いよ・・・

46 :
DFのミスだろうが、イタリアのDFがここまでやられるとはな

47 :
ドイツが絶好調でも本気のスペインには勝てないな

48 :
イタリアはドイツとの試合で勘違いしちゃったな
スペイン相手にもまともにぶつかっていけると思っちゃった
初戦同様3バック(実質5バック)で守備を固めるべきだったのに

49 :
選手たちもある意味吹っ切れるんじゃね
スペイン強すぎだもん

50 :
上に同じこと書かれてた、これは今のドイツでは勝てないわ
しかもビジャ・プジョル落ちでこれだから、スペインが万全で出てきたら尚更無理

51 :
2006まで糞雑魚だったのにな。。。。。

52 :
ドイツの国家歌ってないやつ多かった。これがドイツ代表??とおもった

53 :
また国歌の話かよ…

54 :
国家にうるさいの日本のネトウヨだけやで

55 :
>>40
だから泣いてるサポは試合前の映像を編集で挟んだだけ
談笑も一瞬を切り取って色々言ってるだけ
なんか国歌歌わないからどーこーとか日本人って試合外のことグダグダ文句つけるのな
ゲルマン魂とかドイツにはない日本だけの言葉持ち出して
一体ドイツに何期待してたんだか
だいたい控えが笑顔でもお通夜でもメンタルがぁ〜とか文句いいそうだしw
選手批判もドヤ顔だから悪いとかGKがPK参加したから嫌いとか意味不明
批判するならせめて試合の内容にしろよw

56 :
>>52
>>54
自演おつ

57 :
>>54
向こうの右翼のみなさんは有色人種に歌われるほうが嫌がるからな
ドイツは馬鹿な精神論はいいから技術的問題点から目を逸らさないで欲しいわ

58 :
イタリアと互角以上だと思ったけどな
ドイツは若手が育ってるから2年後、4年後は更に強くなるよ
ドイツは面白いサッカーするしな

59 :
これイタリアの代わりに出ても大虐殺くらうだけだったなww
決勝で生き恥晒さなくてよかったんじゃねww

60 :
まぁスペインは今だけだろ

61 :
>>58

62 :
スペイン人は上手すぎる

63 :
イタリアが気の毒だわ、せめて11対11で・・・

64 :
あかん・・・
ドイツの糞守備じゃどっちにしろ
決勝で勝てる見込みなかった・・・

65 :
同じスコアで負けてたと思う

66 :
俺は生き恥晒そうが決勝にたって欲しかったがな。
勝負しないことには勝てない。
イタリアは頑張ったよ。

67 :
ドヤ顔のドイツが一番恥ずかしい

68 :
ドイツにとって今回不利だったのは死のグループに入った事
最初から飛ばしていくしかなかったわけでちょうど調子の
落ちた頃にイタリアと当たった
イタリアは比較的楽なグループだったから調子を上げてきて
ちょうど調子がピークの時にドイツに当たった
実力とか選手を見比べたら単純にドイツの方が評価が高いよ
イタリアの選手は勝ったから過大評価されているが現実はこんなもの
バロデッリとか2試合のスペイン戦で何も出来なかっただろ

69 :
イタリア戦ピッチ状態が良かったらもっと失点してたよな
正直7失点とかで大虐殺されてた気がする
イタリアはチエリーニ、モッタの負傷が気の毒だった

70 :
負けてる方がそんなの言っても惨めになるだけなのでやめましょう

71 :
>正直7失点とかで
スペインにという意味で

72 :
まぁスペインは今、最強だが将来性はドイツ

73 :
結局スペインへの挑戦権を得ることもできず負けたんだから
決勝のイタリアと比べてあーだーこーだ言ってもしゃーない

74 :
スペインにもイタリアにもブラジルにも今後100年勝てないでしょう

75 :
スペインはレベルが違いすぎるな
トーレスが出てもドイツには問題なく勝てるだろう
ビジャやプジョルが戻ったらどれほど戦力上がるのか・・・・
二軍でも優勝出来るレベルじゃねぇの?
現時点でスペインに勝てる見込みがわずかでもあるのは南米のブラジルだけだと思う

76 :
>>68
バカ発見

77 :
挑戦権を得ても何も出来ずに恥をかいただけだったけどな

78 :
>>76
お前がバカだ

79 :
スペインはユーロ3回優勝で実績もつけてきたね

80 :
>>78
クズは消えろ

81 :
ピケ、セルヒオ・ラモスと比べるとフンメルスでも大差あるんだね
高くてごつくて俊敏ってのは恐ろしい、まさに無敵

82 :
挑まないと勝てないだろうに恥とかアホかと。

83 :
やはり今のカッサーノを抑えられなかったセンターバックはかなりレベル低いて言わざるをえない。
今日カッサーノは何もできなかったろ

84 :
>>72
その将来性だの若いだのは聞き飽きた
結果を残せなきゃ何の意味も無い
ラームがいい例

85 :
ドイツは動きのあるCBが出てこないとこれからもキツイ

86 :
スペイン見てると層の厚さがやはり大事だと思わされるな
個々をレベルアップしていくしかない
守備に関する意識ももっと変えていってほしいけど

87 :
>>81
そいつらより今回出てないプジョルの方が何もかも上なんだしな
守備もすげーよ

88 :
>>78
日程的にも有利でギリシャ戦でゴメス、ポルディと休ませといた癖にクロアチア以下の戦いぶりを見せたドイツがイタリアより強いわけねえだろカス

89 :
守備と中盤の層がやばい

90 :
まぁWCもベスト4あたりでスペインとかと当たって負けるんだろうなw

91 :
当たりたくないわ

92 :
スペインは6試合で失点わずか1
得点でも最少失点でもダントツ1位だ
攻めてるだけじゃなくて中盤もディフェンス陣もレベル高い上に、
GK最強でPKになっても勝つ
失点するようなチームでは絶対勝てん

93 :
近い将来スペインもタイトルへの満腹感を感じて必ず堕落していく
驕れる平家もなんとやらってやつだ
ハングリー精神ならドイツのが上
こっちにはカンやイェシルみたいな大器も控えてる

94 :
俺は今のドイツにハングリー精神が無いのが一番の不満

95 :
正直レーヴやエジルがいくらスペインに勝てると言ってもね、
この結果だけ見れば妄言にしか聞こえん
2年程度でこの差が縮まるかといえば無理だろ・・・
とりあえず次のWCはベスト4辺り目標にしとけ、それが現実的ってとこだ

96 :
主力がいい年になりつつあるからなスペインは、世代交代は課題だろうが
いつの時代にも寵児は現れるから多分どうにかなってるよ

97 :
圧倒されちゃうのはわかるけど、スペインとやりたかった。
若いドイツには将来があるんだから周りが

98 :
2014W杯に向けて仕切りなおしや
2年後天下とれれば十分
若い奴らはいい経験になっただろ
それよかレーヴどうにかなんねぇかな・・・流石に限界見えただろ・・・

99 :
優勝を目標に置かないでどうするよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★ inter -長友佑都- Part547 (1001)
【Maremoto】 森本貴幸 52 【TAKA】 (773)
Manchester United 香川真司 part570 (1001)
≠VfB Stuttgart 1893 e.V.≠ 岡崎慎司★36 (732)
【カス谷】粕谷秀樹批判要望スレ20【言い訳大将】 (375)
スコールズお疲れ様でした (277)
--log9.info------------------
【ヤバゲー】まきば生活 ひつじ村Part15 (879)
非モテが集まって傷を舐めあう究極のSNSその31 (904)
【mixi】 関西カフェオフ(笑)【Rの巣】 (498)
○×ソーシャル コトノハ 35コト (934)
GREEってR系やん…part6 by前田ZOKKONボーイズ (204)
【mixiアプリ】記憶スケッチ 2筆目 (614)
【オタク系SNS】オタバ part6【otaba】 (596)
【mixi】戦国サーガ part23【戦国SAGA】 (681)
ミクうま (402)
【mixiアプリ】英雄クロニクル14 (626)
Facebookがキモ怖い件について3 (232)
【ぽけぽけ・mixi】憂国の大戦28【モバ・GREE】 (606)
Nicotto Town ニコッとタウン 1ステプ目不満スレ (470)
【裏ミク】初心者〜古参雑談スレ【ixim】part16 (842)
【mixi】あげますください・フリマ系【痛い奴】8 (592)
【mixi】ドラモンマスター part2 (415)
--log55.com------------------
CRT栃木放送総合スレ19
α-Station FM-KYOTO 89.4−37th stage
【田中優奈が不倫】CBCラジオ71号館【臭いものには蓋をする隠蔽体質】
オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜 Part44 (ワッチョイあり)
【TBSラジオ】土曜ワイドラジオTOKYO・ナイツのちゃきちゃき大放送 6【954/90.5】
有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER Part.113
TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part41
【中川家】DAYS【火曜日】Part3