1read 100read
2012年07月鉄道模型97: 南海電鉄・泉北高速を模型で楽しむスレ Ver.9 (382) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
16番 (221)
鉄道模型を壊す動画をうpして、みなで罵倒するスレ (316)
☆☆  クリスマスイヴ中止のお知らせ  ☆☆ (213)
Bトレの新製品を妄想&キボンヌするスレ 2号機 (783)
【信者】16番真鍮製完成モデルを語ろう【争い】 (514)
[ェェェェェ]KATO信者の会Part260[ェェェェェ] (758)

南海電鉄・泉北高速を模型で楽しむスレ Ver.9


1 :2012/06/29 〜 最終レス :2012/08/14
南海電鉄や泉北高速あたりの模型の話題はこちらで。
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330866250/
註:南海ホークスの話題は、野球関連スレッドを御利用下さい。

2 :
>>1

2げと?

3 :
1乙
南海ホークス関係の話や旧色関係の話が盛り上がるのは、このスレも高齢化してるんだね。
ホークス身売りから24年、本線八両化から23年、新塗装・関空からは何年やろ。
さよならきのくに号や四国号からは27〜28年たつよな

4 :
>>1
乙彼樣です!

5 :
で、秋は出るんかいな?南海なら何でも買うで!

6 :
じゃあ南海放送社屋を

7 :
お約束の南海部品

8 :
次に完成品が出るとしたら
6100系無塗装か31000系こうやかな?
どちらもアリイで・・・

9 :
にしても蟻さんはなんで7100旧と一緒にステンレス無塗装も出さんかったんかな?

10 :
単に色変えてるだけなのにね。

11 :
6100無塗装が色替えだけで出せると思ってる?
先頭車側面の運転室寄りのナンバープレートは、新塗装化の際にNANKAIロゴ入れるため運転室側に延長されてる。
だから、無塗装仕様を出すには、両端モハのナンバープレート寸法を変更した新規の金型が必要。

12 :
ハイハイ  解った判った解った判った
掃除せーよ

13 :
昨日から「掃除」とか「ハキハキ」とか言ってる人がいるが、キハが出る啓示ではあるまいな(笑)

14 :
>>11
中間封じ込め車のコマ替えで作れないかね?

15 :
自慰や富じゃあるまいし、6100の金型修正なんて蟻のやる気ひとつで出来ることじゃん。
むしろ7100緑の濃淡が造形的に「完璧に色違いだけ」で出てきたことに驚いたわ。
方向幕小窓化ぐらいして来るかと思ったのに。

16 :
あれはリバイバルカラー仕様じゃないの?
スカート付いてるし。

17 :
今出てる製品が作られた型の全てかどうかもわかんない上に、6100に
関しては中間封じ込め車の側板と先頭車の前面を組み合わせれば
未更新無塗装仕様が出来るんだから、そのうちやるでしょ。

18 :
欲しいね6100、小さい頃に初芝はんに連れて行かれた思い出の車、
こうやは見るだけの存在だった

19 :
>>16
リバイバルカラーになったのは両開の7100でなくギロhアの7000ですから。
蟻の7100は更新後仕様ってことだから間違いではないんだけどね。

20 :
>>11
思わぬフォローが入ったので、書かないが。
色がえだけで出せると思ってるよ。
金型組み換えできるかどうかはわからないけどね。

21 :
>>19
ああそうだっけ、関電工色になってから全く興味湧かなくなってたから
調べもせずに適当な事書いてごめん。

22 :
丘からサザンプレミアム出るの?
最近プラ完成品が色々出てくれるから真鍮買うの怖いわw

23 :
>>22
蟻あたりがいろんな意味で油断できない。

24 :
確かもう発売してるよ丘のサザプレ完成

25 :
関電工の他、相鉄の空港バスも南海色に似ていると思っているんだが。
どうだろか?

26 :
>>25
そんなこと言ったら、
南海系の関西空港交通バスより、
阪急系のOKKバスの方が南海電車っぽいぞ。

27 :
サザン旧塗装、再販されたヤツを買ったんだが、TNカプラー使えるよう改善しといてほしかった。
てか、7100とサザン並べると、超カッコいいんすけど!
ヤッパ南海は緑やね。

28 :
ようやく見慣れた感じはあるけれど。
南海電鉄というと、緑の濃淡かな?
それだけに、旧塗装の出来が少し残念。
焼つぶしとか接着って、新塗装の時もそうだったの?
誰か中を確認してもらえないだろうか?

29 :
>>28
新塗装も屋根は接着されてたが、
屋根上の足場の焼きつぶしはなく
きれいに水平に取り付けられてるよ。
俺も旧塗装の色合いに
ようやく慣れてきたw
もし緑の7000出すときは
もっと暗いエメラルドグリーンで仕上げてくれよ!
サザンのときみたいに
爺に出し抜け喰らうなよ蟻w

30 :
新塗装の時はランボードの焼き潰しとかなかった。
きれいに分解できたよ。

31 :
たびたび出てくるエメラルドグリーンって、オリエンタルグリーンの事?

32 :
>>27
たぶん無加工でBMTN化したかったという意味だろうけど、接着剤併用と一部加工でBMTN化できるよ。俺もやったし、爺の大山通信かなにかのブログにも記事あるよ。
スカートまわりのパーツは爺のショップにあるから、試してみたらいいよ。

33 :
>>27
ttp://www.gm-store.co.jp/blog/blog01/archives/2280#more-2280

34 :
>>32>>33
貴重な情報感謝!画像まで貼り付けてくれて、重ねて感謝!

35 :
蟻さん今度はサザンも一緒に出して
自慰の10000なんて買いたくないよ

36 :
もし蟻から10000が出たらまずは新塗装で改造中間車と新造中間車のセットを出して
しかもどちらにもモーターが付いていて更に増結相手には新塗装7100の
4両セットを出してこちらにもモーターが付いて全部揃えたらえらい出費に
なったりしそうな悪寒

37 :
新造中間車、車体すごく反ってないか?
1ミリくらい。
これキットで窓ガラス嵌めたら矯正される?
屋根取り付けたり、したらいいのかな。
一番効くのは窓ガラスかなと。
展示の完成品も反っているように見えて仕方がない。
お持ちの方、意見求む。

38 :
>>37
あきらめなされ。

39 :
7100のパンタ、付いてる向き逆じゃん。シリンダーある側が外側なのに。
おまけに外れないし。

40 :
>>36
いくら蟻動力が自慰に比べて優秀だからって、動力車だらけになるのは勘弁して欲しいな。
値段高いのは構わないけど。

41 :
もちろん後から出るであろう旧塗装10000にもモーターが付きます

42 :
7100の新塗装も再販して欲しいね。
個人的には現1000が出たらいいなと思っているが。

43 :
新塗装再販するなら今度はワンマン挟み込みじゃない編成がいいです

44 :
2両セットと4両セットで発売しますから挟み込みにはなりませんw

45 :
そしてまた動力車だらけになるという

46 :
それは組み替えればよかったんじゃないか?
ワンマン対応だから中に入ってるけど、4+2にもできるし。

47 :
>>46
細かいことを気にせずに楽しむとそうなるな。
あと、近年よく見られる7000との混成も。
見てたら昔の阪神の特急を思い出すわ。

48 :
そりゃ、今となっては新塗装は一切弄らず、価格もそのままで再販して貰うのが一番いいだろうからな。
ありえないけど。

49 :
>>46
自慰みたいに、中間先頭車はレンズすら入れないなんてわけじゃないから。
若干部品が違うようだから、ライトユニットごと入れ替えだろうけどね。
ライトユニットとスカートを反対の位置に組んで、モハ7158 に入れればバランスよくなるかも。
6100の方は、中間封じ込めのヤツ、モハ6122ライトユニット入ってないんだね。
レンズまで入ってないなんてことはないだろうけど。
ここ最近、再販って何も変えなくても値段上がってたっけ?

50 :
>>49
6122のライトは車体と一体

51 :
ぬお。
そんなキラーパスだったのか。
中間封じ込めにはってあえて書いてたのはそういうことか。
情報ありがとう。

52 :
そもそも、6100/6300の中間封じ込め車はヘッドライト撤去されて蓋されてるよ。

53 :
すまん、、、高野線側にはほとんど行かないからなぁ。
いちお、見てるんだけどね。泉北の車両だなとか。

54 :
無駄遣いはやめて、臨給は置いておけよ。
TT-04・動力・パンタ・TNカプラーも確保しておけよ。
おおっと言うか、やっぱりと言うか・・・
副店長、プレスまだ?

55 :
>>54
1521-3901と言うことか(棒

56 :
1521なら、またマッタリと買えそうな
1521が実際に走っていたところということで、まさか加太駅限定販売とかではあるまいな
相棒に7001非冷房もキボーン

57 :
7001か6001な希ガス

58 :
>1521が実際に走っていたところということで、まさか加太駅限定販売とかではあるまいな
天下茶屋は?

59 :
>>54
2200来る?
新塗装丸ズームの相方が欲しいんだよな。
既にJC25を取り付けて橋本で増結車が来るのを待っています。
1521系片運の1500V仕様は弘南と共に一般販売にして、南海では600V時代の2051系4両セットとかがいいなぁ。
実車の話だが、よく弘南に21M級の1521系が入線出来たな。
意外と大きめの建築限界で建設したのかね?

60 :
秋はないやろ〜。あるとしたら角ズーム新塗装か?
来年オープンパッケージで出るんとちゃうか?

61 :
>>59
弘南には旧国が入れますんで、幅・高さ方向は充分。長さ方向は、わりと何とかなるんで。
モヨ100が走れて1521が走れない事は無いです。大鰐線では余裕が有ったかどうか知りませんが。

62 :
>>60
そして500個限定で箱違(略

63 :
>>58
じゃあ、天王寺でっ。
天下茶屋だと場所がなさそうな。
場所に余裕があり、人手にも余裕があり、なおかつ買いに行くのに電車賃がかかる1521系ゆかりの加太がヤッパリ最適では。

64 :
加太線100年記念

65 :
なに言ってんの?
汐見橋でしょ?
もしくは今池。

66 :
>>37
うちのもそう見える。
元々どうだったかは覚えてないけれど。
他の人はどうなのかな?

67 :
w w 汐見橋ホームで立ち売り w w←雑草

68 :
桜川かいな。大して変わらんな。

69 :
来年から南海は春に販売します。

70 :
萩之茶屋の駅前で売ったら、ある意味危険?

71 :
箱の中に白い粉が入っている。
いきなりDQNミニバンが突入してくる。

72 :
駅の外にも横流しの類似品が並べられて
買いそびれてもそっちを買えばOK

73 :
その横で、いきなりパンタグラフとかブリスタとか、わけのわからんものがバラで売られてたりする。

74 :
他の鉄道会社だとちょっと嫌だけど南海ならそんな光景も蟻な希ガス

75 :
飛田本通駅跡地で売るのは?

76 :
蟻7100旧塗装4連に余った鉄コレ1000系2連を連結してみた。
急行淡路に座席指定車を連結みたいな想定。
7100の塗り分けラインと1000の帯の上辺のラインが揃って、意外とサマになるね。

77 :
ありえない編成だけど
おもしろいね。

78 :
>>76
かつての丸ズームと角ズームの逆パターンみたい。

79 :
>>75
ヤリ手ばばあが「お兄さん、模型あるよ」とか売ってそうだな

80 :
>>75
南海なら、ありかもしれない(^_^;)

81 :
>>75
南海なら、ありかもしれない(^_^;)

82 :
鉄子だけがいる飛田の店

83 :
だんだん模型スレから西成スレになってきた(笑)

84 :
>>82
森ゆりかとか、斉藤ゆきのとか、久野ともみとか??

85 :
>>82
年齢がみんな黒柳なら(ヲ

86 :
爺は7000をやって欲しいなぁ・・
サザンの一般車は7000の方が印象が強い

87 :
×自慰
○蟻

88 :
ttp://hissi.org/read.php/gage/20120712/UmpYZmVzTUo.html

89 :
>>82
ズーム増結とかラピート発車とかいうプレイがあるんだな
ラピートαとラピートβの種別があって、ラピートαだとあっという間に(ry

90 :
ラピート出りゅううぅうぅぅぅうぅぅ〜〜〜〜!!!1!!

91 :
最近、あちこち出張して営業する蟻信者が芋虫並みに鬱陶しい

92 :
感じてきたら、駅名を叫ぶ鉄子がいる飛田の店

93 :
アーッたこじぞうたこじぞうたこじぞう〜っ!

94 :
この流れなら書ける
秋山解雇
南海復活
門田なんとかしてくれ
お盆の大阪ドームのお供に生卵をどうぞ(笑)

95 :
>>94
なぜか今ホークスは緑のユニフォーム着てるしな

96 :
緑のユニフォームの年に弱いと次の南海復活が遠のくじゃないか
来年の創設75年は大阪でのホームゲーム&サザン旧塗装復活でガンバレホークス号運転キボンヌ

97 :
>>86
可能性はあるが、動力がなぁ。
完成品はおろかキットも価格は何でやねんと思うくらい。

98 :
>>86
爺日本橋店員乙

99 :
阪急とのヤジ合戦が懐かしいw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【つなげて】モジュールレイアウト語るスレ【遊ぶ】 (304)
山陰本線を模型で楽しむスレ (223)
気動車特急が好きな奴は来い!3D (797)
京阪電車を模型で楽しむスレ その8 (678)
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -3- (793)
【Nゲージ】模型を買ったらageるスレ21【HOゲージ】 (297)
--log9.info------------------
【album予約】SSW「あえか」を応援【3000枚へ】 (362)
F.I.B (668)
【祝】dip最強伝説★第17巻【結婚】 (209)
■SAKANA■さかな■2 (417)
nuito (680)
riddim saunter part6 (243)
【ダブチ】B-DASH Part15【ダブルチーズバーガー】 (840)
ASPARAGUS part23 (360)
【もう解散?】QUINTILLION QUIZ【ヤリチンヤリマンバンド】Q7 (230)
売れないアマチュアミュージシャンって。。。 (712)
おRむちむち鮎香さん (477)
【国内】 シューゲイザー総合スレ6【Shoegazer】 (322)
【最後の】ザ・キャプテンズ 失神14回目【GS】 (511)
黒澤まどか (328)
【ビリー】山梨インディーズpart9【そのうち】 (662)
◆◇ 忘れらんねえよ ◇◆ (283)
--log55.com------------------
【日本の一般市民を差し置いて】中国へマスクや防護服、除菌シートなど約40トンを緊急支援★10
【LIVE】新型コロナ 厚労省職員1人と検疫官1人が新たに感染 厚労省会見
【厚労省会見】記者「職員の感染者が増えていることについてどう考えるか」 厚労省「マスクをつけ、手の消毒などをすることが大切」
【速報】相模原市、一家4人感染 50代男性はJR東日本の駅職員 相模原駅で勤務していたと発表 ★7
【アルコール度数96%】スピリタス、高騰
ダイヤモンド・プリンセス号、完全消毒経て4月に運航再開
【速報】クルーズ船で業務の厚労省職員1人と検疫官1人 新たに感染確認  計6人に ★2
【LIVE】新たに2人の感染確認 札幌市会見