1read 100read
2012年07月レトロ32bit以上5: セガサターン総合スレッド Part106 (248) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テックサターン (244)
鈍色の攻防 (830)
DARKSEED (ダークシード) と R?MJ(エムジェイ) (237)
戦闘国家を語れ -第4章 奪回- (731)
「街-machi-」&「街〜運命の交差点〜」6日目 (819)
【神々とやりまくり】俺の屍を越えてゆけ (740)

セガサターン総合スレッド Part106


1 :2012/08/04 〜 最終レス :2012/08/20
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より
[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part105
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1340465446/
※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで
セガハード大百科
ttp://sega.jp/archive/segahard/
[関連スレ]
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1340822279/

2 :
>>1
せがた乙

3 :
バトルガレッガ乙

4 :
バトルバ!バトろうぜ!ってCMが昔ラジオでやってた気がするんだが
何の番組だったんだろう

5 :
セガハード大百科のURLが移動してるみたい。
新URL http://sega.jp/fb/segahard/

6 :
2030年
孤独死した中年男性の部屋に、何故か数十年前のブラウン管テレビと
レトロゲーム機、および多数のレトロゲームソフトが付き物という現象が
近年、数多く報告されている。
それらの男性の多くは2000年代頃からひきこもり、定職に就かず、
生涯独身で、ゲームに夢中になっていたという。
その年代のゲームマニアは、古い時代のゲームを懐古しコレクションすることに
のみ生きがいを見出し、また、ブラウン管テレビについても、レトロゲームを
プレイする際の画質へのこだわりのためではないかと分析される。
棚に整然と並べられた数多くのレトロゲームソフトに囲まれて孤独死した中年男性。
しかし、その死に顔は、どこか安らかで満足気であったという。 

7 :
近場でセガサターンフロッピーディスクドライブが9800円
迷うわぁ

8 :
欲しいわ
フラッシュメモリーが本当にもう駄目だ
RPGは本体メモリーでしか出来ん

9 :
余裕があるなら買っておけば?

10 :
フラッシュメモリってパワーメモリのこと?
あれって駄目になるのか?

11 :
パワーメモリー事体は駄目ではないと思うんだけどね
けど恒例のデータ吹っ飛びがここ何年かで本当に顕著
これ理由なんだっけ
発売当初しかいわれてた奴
状態がよくても運でふっとぶような物だったと思うけど本当に最近すぐ飛ぶ
地震でゆれるたびに飛ぶんじゃねーのとか思ってしまう

12 :
両端の金属を広げてから差し込むと飛ばなくなったはず

13 :
段々飛びやすくなったというのならやっぱり端子の清掃だと思うな。
カートリッジ側だけじゃなくスロット側も。
自分はそういうことにはなってないけど定期的に清掃してるし。

14 :
フロッピードライブ買ったなあ、もちろんデータバックアップ目的で。
今は押入れの奥底でサターンと一緒に眠っているが。
新品のブランクディスクってまだ売ってるのかな?

15 :
データ吹っ飛び対応の個人ブログ読んで
ひととーりやってみたけど
駄目な時は駄目なようだ
まぁこれもサターンの話題のネタの一つだと思ってるが

16 :
ウェブサイトだとスロットの清掃はあんまり見ないけどそれはやってみた?
これもかなり改善するよ。

17 :
>>1
乙。
俺はプレステが大嫌いなんでな、まー勝手にやってなさいって感じ。
サターンに魂を捧げて本当に良かった。セガファンが戦争決起すると言ったら喜んで参加するぞ、大勝利だ!

18 :
苦労してランクアップしたキャラとか分岐ルート制覇したデータが飛ぶと泣けるな

19 :
自分は飛んだことないんだよな。
電源入れたまま動かしたりしてないか?

20 :
1チップメガドライブは開発された後欧州で活躍してるらしいが、
1チップサターンとか出ないんだろうか。

21 :
>>1

地元じゃゴミしか売ってない。

22 :
>>13
スロット側の清掃ってどうやるの?

23 :
シャイニングフォースプレミアムディスクってまだ実費で交換可能?
何処にメールすればいいんか

24 :
連絡とるならキャメロットだろ

25 :
パンドラアゼル800円で買ってきたぜー
SSFで快適にうごくわ〜

26 :
F1 Live Informationってすげー喋るのな。

27 :
>>22
厚紙を切ってスロットに刺さる幅にして折って厚みを調整してスロットに抜き差しする。
厚紙に汚れが付いてくるから解ると思うよ。
分解してやった方がいい。

28 :
>>26
サターンの荒さがある反面
初期にしてよくできてた思う
評判はあまり聞かないが

29 :
http://nokoribigamer.blog62.fc2.com/

30 :
247 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 05:47:08.74 ID:hk8GX19E [1/2]
http://nokoribigamer.blog62.fc2.com/
248 名前:せがた七四郎[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 06:03:59.44 ID:hk8GX19E [2/2]
>>219 ロムサイト知ってるのな?

31 :
>>23
応募券が揃っていても交換は無理。
2年前、キャメロットに俺が問い合わせているから。

32 :
>>25
ああ言っとくけどSSFだと途中で止まるよ
親切だなあ、おれ

33 :
もうセガはサターンに対してなんの思い入れもないな

34 :
>>31
横からすまんが、何と言われたの?
単にもう全部ディスクが捌けたとか?
業務終了上の問題かな

35 :
っていうか、無茶だろ。
対応してる方が驚くわ。

36 :
ワンダーメガの32X対応化は極最近までやってたらしいよ。
もしかしたら今現在もやってるかもしれん。

37 :
冷やかしの問い合わせと思われたろうなw

38 :
>>34
在庫がないとの回答。

39 :
そんな事より美少女花札紀行 みちのく秘湯恋物語やろうぜ

40 :
今の季節は「ビーチでリーチ」だろ

41 :
この暑い最中に熱いバニレン。

42 :
昔クリアできなかったアゼルを初クリアー
放置すると投げ出すので一気にやったが
塔が長くてボスも硬くてやっとか・・・・って感じ
感動よりも疲労でいっぱいだ

43 :
夏は奥菜恵の宮崎シーガイアだな

44 :
百物語でしょ

45 :
BGMとか涼しげだしダライアス外伝がいい感じ。

46 :
西暦1999 ファラオの復活のウォーターパレスも涼しくなるよ

47 :
涼しいとかじゃなく夏らしいっていうのならデイトナUSAの上級コース
SEASIDESTREETGALAXYが良いと思うな。

48 :
いや夏は奥菜恵の宮崎シーガイアだから。
お互い歳とったねって話しかけながらやるから

49 :
奥菜恵スレで話した方が賛同を得られ易いと思う

50 :
つROOMMATE〜涼子in Summer Vacation〜

51 :
以前手放したコードアールがやりたくなって買った
後悔はしていない

52 :
ライバルと観客の棒読み具合が最高なんだよな、コードアール

53 :
522 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2012/08/08(水) 12:24:26.68 ID:ebO6HpcM0
みんなが忘れていること
セガサターンって最初の一年はプレステと互角というかセガラリー&バーチャ2ぐらいまでは
あのプレステをリードしていた
FFでひっくり返されたんだよな
あとバイオハザード
後にSSにも移植されたけど遅すぎた
他にも魅力的なタイトルは全てPSへ
サターンはマニアックというかニッチなユーザーが対象のソフトばかりに
結局セガってそういう路線に行くんだよなと
メガドライバー達は苦笑していたものさ
それにPSのスマートなメモリーカードに比べて
あの消えやすいカセット式のパワーメモリーは絶望的だったな
でもな、ナイツは最高だったぜ
クリスマスナイツなんか今でもやってんだ俺
523 名前: (・ x ・) ◆game10jrMI [sage] 投稿日: 2012/08/08(水) 12:34:47.08 ID:/MrbZLU00
FFなんぞスパロボFとサクラ大戦とグランディアとデビルサマナーが束でかかれば相殺できた

54 :
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 397
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1338177840/522-523
のコピペ。
こういうことをしてる人って何を目的にしてるの?
意味ないんだけど。

55 :
それを言ったら君のコピペだって…

56 :
> FFなんぞスパロボFとサクラ大戦とグランディアとデビルサマナーが束でかかれば相殺できた
なんかカワイイ発想だなw

57 :
>>43
一瞬GB版ダライアスかとおもた。サーガイアな。

58 :
CodeRはいかにも予算不足な感じがいい味出してるよな
そこそこ遊べるから逆に好感触だけど

59 :
なんか甲子園のニュースからキャプテン・サワダって聞こえたんだが勘違いだろうか?

60 :
サワスペを3段決めようとすると不思議と最後のコマ入力が厳しい。
EXハラキリの効果がいまいち謎。飛び道具が返せたっけな。

61 :
お盆休み、あんまり長期の休みじゃないし、今年もシャイニングフォース3は積んだままだな…
もう十数年経つけど…
またSTGかRCGになっちゃうな。
そういう人、結構いると思うんだけど、皆さんどうですか?

62 :
やる気の無かったゲンウォーやってみた
ゲームにはいるまでの実写エピローグが長い
ストーリーは面白そうだけど
ゲームに入ったとたん
あまりのつまらなさに電源切った
話の続きは気になったがもうやることも無いだろう

63 :
FF7で圧倒された 面白かった もう駄目だと思った
でも同時にFFも駄目だと思った 何か薄い恋愛劇
ドラクエは9まで 何かスタイルが変わるとダメになる

64 :
こんなとこまでドラクエ10のネガキャン乙

65 :
>>50
うむ
まさに今の季節にピッタリの・・・
涼子たんの蘊蓄語りの中に攻略の鍵があると思ってメモ取りながらプレイしていた時期が俺にもありました

66 :
デカストリートがないなんて

67 :
デカスリート(DecAthlete)なんだが
デカアスリートとかデカストリートとかよく間違えられる。
裏技サイトやレビューで素でかかれてるものが多いな。
ttp://anker.to/topic/345/3386/
ttp://urawaza.in/ss/deka_rito.htm
さすがに商品説明でこれはない
ttp://game.goo.ne.jp/search/title/PGMNTPDsga03004/index.html
デカスリートだからねっ!冬はウィンターヒート

68 :
バーチャルファイターがどうしたって?

69 :
がっかりSTGもたくさんあるな

70 :
デカスロンを読んでたら間違えないよね
マンチキー

71 :
あの頃十種競技のそっちを知らず
体操のガンバ! fly high(アニメ:ガンバリスト! 駿)見てた。
漫画は94〜2000年連載。アニメは96〜97年放映。
デカスリートが[AC]:1996年 [SS]:1996年7月12日でタイムリーでした。

72 :
全日プロレスFVのエンジンを使った柔道、アマレスのゲームも欲しかったな。

73 :
全日本プロレスFVはファイプロとは違う面白さがある。
けっこう練習しないとタイミングや派生を覚えるまで難しいが
そこがまたプロレスのマット練習っぽくてな・・・。
組み技や寝技ゲーに普及すべきエンジンだったかも。
マイナースポーツも何本か出すべきだな・・・。
個人的には剣道はSAVAKIっぽい何かがあればと思った。

74 :
剣道とSAVAKIはあんまり関係ないと思うけど。
剣道は流用が効かないと思う。

75 :
サターンで一番知名度のないゲームってなに?
俺しかしらねーんじゃねえのってやつおせーて

76 :
女子高生の放課後・・・ぷくんパ

77 :
アクアワールド海美物語

78 :
『でんでろでろ〜ん』じゃね?

79 :
でろ〜んでろでろ持ってる!w

80 :
手持ちでは「タクラマカン」が一番知名度低いと思う

81 :
サターン専用ソフトじゃないけど
「クロック!パウパウアイランド」は俺が買った時以外、店で見かけたことがない。
「ワームス」に至ってはウィキペディアのサターンソフト一覧に名前しか載ってない。

82 :
クソゲーや不人気ゲーを良ゲーに変えるのは君の愛情こもったプレイ感想だ!

83 :
マイナーゲーや不人気ゲーは確かにそうかもしれないけど
クソゲーだけはそうはいかないだろ。
ヌーンっていうゲームは良いゲームだと思うけど
エアーズアドベンチャーはそうはいかない。

84 :
メジャータイトルなのにサターンで出てたのを知らない&忘れられてるゲームってあるよな
バイオハザード
幻想水滸伝
バロック
ナイトストライカーS
DOOM
紫炎龍
天地を喰らう2
ソビエトストライク
ロックマン8

85 :
エイリアントリロジーも出てたでよ

86 :
サクサク楽しいヌルゲーを教えてくれ

87 :
>>86
魔法学園ルナ

88 :
>>87
【SS】魔法学園LUNAR!【角川書店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1320877583/

89 :
展開は面白いんだがサクサクではないぞ。
戦闘はそこそこ時間かかるしエンカウントがな・・・で、積んでしまった。

90 :
>>86
パンドラツヴァイ、ダラ外、カプジェネ魔界と騎士、レイアース

91 :
>>86
ウィザードリィリルガミンサーガ

92 :
>>76
雑誌でタイトルだけ見てずっとエロゲかと思っていた

93 :
サタボン、ハドフで105円だったから買ってみた
でもコントローラーないから対戦できないのが残念だなー

94 :
コントローラーはあるけど対戦してくれそうな友人がいないぞ

95 :
>>92
中身は「女子大生R揺れ対戦ぱずるだま」と思っていい。
ここまで露骨にぱくってるアテナの度胸が素晴らしい。
訴訟好きなコナミが軽く訴えていいレベルなんだがw

96 :
大生→高生だったな。R揺れ具合も実は微妙すぎ。

97 :
埋もれたマイナーゲーってハード後期に多いだろう
前期は販売期間も長くて、売り場でそれなりに目につくから

98 :
ダイナマ刑事むずかしい
特に一機制というのはアーケード的に考えると鬼だな
まずはディープスキャンしてコンテコンテのエンディングに到達することから始めるか
説明書にエンディング条件書いてあるって親切だな

99 :
ディープスキャン面白すぎ
オマケのはずが本編のダイナマイト刑事の方がどうでもよくなってくるわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エ夕ーナルアルカディア (378)
スターウォーズ 帝国の影 (700)
(今は亡き)デジキューブについて語ろう (238)
【SS】サターンとプレステ迷ってたあの頃…【PS】 (252)
デイトナUSAシリーズを語ろう 5周目 (965)
ワイルドアームズ1、2隔離スレ (913)
--log9.info------------------
【尼崎】ポートピア神戸新開地【住之江】 (406)
競艇で起きた珍しい事故 第3レース (703)
【センター】ボートレース尼崎について語る15【プール】 (717)
【24時間】競艇サロン24時間 21号店【営業中?】 (858)
◆◆◆江戸川がホームの奴ってどうなの?◆◆◆ (474)
きもちわるい男それはサダ (785)
【109期】豊田 結【4689】 (252)
【艇界の】海野ゆかり【タカラジェンヌ】 (400)
田口節子〜SG奪取への道 第10章〜 (214)
【6連勝式】予想スレ (308)
【まるがめ】まるがめ競艇5【ブルーナイター】 (623)
【全速マイ】王座を目指す新鋭達PART138 (1001)
【ペリカン】西島義則4スレ目じゃけぇ〜【実は自在派】 (841)
【餓鬼丼】今垣光太郎【糞垣を叩こう】 (359)
フライング祭り会場18 (732)
競艇・ボートレース 初心者総合質問スレッド その28 (280)
--log55.com------------------
韓国新型戦車K-2 Part108
【新造】多用途運用母艦スレ
前の人が好きな軍用機をけなすスレ Yak-9
しょうもない知識を披露するスレ 第38幕
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦155番艦【護衛艦】
護衛艦総合スレ Part.109
ブリテンの兵器はキモい 第80波
ブリテンの兵器はキモイ 第80波 ワ無