1read 100read
2012年07月ゲームキャラ48: TOXのミラアンチスレ (770) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【それじゃ】QMAマヤのスレ4【もう一回】 (690)
【TOX】ジュードアンチスレ2 (645)
【ストリートファイター】 リュウ 【真の格闘家】 (646)
【知って】QMAレオンスレ 5【るんだぜ〜】 (608)
【ドリームクラブ】ナオはボクカワイイ part3★☆★ (566)
TOXのアルヴィンはできる漢(おとこ)カッコイイ 宜4く! (875)

TOXのミラアンチスレ


1 :2011/09/17 〜 最終レス :2012/08/20
態度と口先のでかさだけは歴代一で役立たずなクズを叩こうぜ

2 :
使命使命言う割に行き当たりばったりすぎて
仲間がいなかったらその辺で死んでるぞ

3 :
良くも悪くもテイルズの主人公だった
正直、これくらいしか言い様がない。信者がついてくるのは異様だが

4 :
料理の効果切れたときに人一倍文句言うのですごくうるさい
気づかせてくれるのは助かるがうるさい
ミラだけじゃないが、正直キャラが勝手に喋り出すシステムいらんかっただろ

5 :
脳筋すぎて最初から最後まで感情移入できなかった
なんでこんなの主人公にしたんだよ
ウザすぎて序盤以外一度もPTインできなかったわ

6 :
>>5
自分も序盤以外はPTから外してたが、外したら外したで
水臭いぞお前たちとか言い出して余計ウザかったな
単品だけでも十分ウザいのに仲間のミラageでさらに嫌いになった

7 :
使命、使命と目的に真っ直ぐなのは良いけど
だからって爆弾足枷付いているのに突っ込んでいくのは正直オツム弱すぎだろ…

8 :
ミラは戦闘では一番役立たずだと思う
集中回避、グローリー持ち、詠唱なしで回復をこなすジュード
アイテムスティール有能、治癒術使える、空中戦にも強いレイア
リヴァイヴ、エンジェルコール持ち、回復役として重宝するエリーゼ
攻撃力ダントツ、スレーヴだとブレイクしてくれるアルヴィン
強力な魔術、グレイス持ちのローエン
戦闘力がただの人間以下な精霊の主って…
四大はたしかに強いが

9 :
戦闘性能は確かにパーティ一悪かったな
序盤の助けてもらったくせにもう必要ないと居場所なくして
しまった少年にひどい対応、エリーゼに対しても酷かった
一番嫌いになったのは突っ走って自業自得で足動かなくなって
尚イル・ファンに行こうとしてたとこだな
足動かないのに「行くしかないんだ」とか はあ?ってなった
試しに一人で行ってみれば? とか考えたな
こいつ仲間が助けてくれるのわかってていってるんじゃ・・・
実際ジュードが助けてくれなきゃどうしようもなかった訳だし
ジュードとイバルの喧嘩シーンも「勝手にやってろ、一人で行く」
って・・・
ほんと立場理解してない
一人じゃ何もできない奴だなってそんな印象だった
四大に頼りっぱなしのお嬢様だよ
長文失礼

10 :
ミラが言うことは正しいとかパーティーキャラが言い出して不気味だった
強くて美人でスタイルよくてと
非の打ち所がないような扱いがキモイ

11 :
ニアケリアのミラを拝む人達
ミラに土下座
ミラの言葉は正しい
マジ宗教

12 :
>>7
そこはまあ、足枷に爆弾着いてるなんて知らなかったんだと思えば納得出来るんじゃね
ラシュガル兵に説明する義務なんかないだろうし

13 :
ジュードとくっつかなかったからって暴れてるレイア厨乙。
そのうちシェリアアンチみたいになるんだろ?
ジュードアンチスレ立てたのもレイア厨だろ。

14 :
主人公だし、ある程度マンセーされるのは仕方ない
しかしミラはageばかりでsageがないよな
強い、頑張ってますアピールばかりで
マンセーされてる主人公として名前が上がるユーリでさえ、フレンに皮肉言われたりソディアに恨まれ刺されたり
単独行動してパーティーメンバーからボコボコにされたってのに

15 :
>>12
残念ながら知ってるんだな

16 :
見た目に釣られて失敗しますた

17 :
仮にもマクスウェル様だからな。
皆無意識に崇めちゃうのかも。

18 :
ジュディスみたいなエロ要員なら納得したはずだけど
主人公に持ってきたから薄っぺらくてしょうがない

19 :
>>14
ユーリも同レベルとしか言えんわ…

20 :
>>7
そこは気にしなかったけどその後が酷過ぎてダメだった
歩けなくても使命を果たそうとするミラ様カッコイイ!ってやりたかったのか?
ただの無謀な特攻バカにしか見えなかったし仲間にそれをマンセーさせるのも酷かった
ミラに「勇気と無謀を履き違えるな」と誰かが言ってやってほしかった
ミラには期待してただけにガッカリ感が凄い

21 :
やっとスレ立ったか
考えなし、役に立たない、いつだって上から目線
一度でも咎められたりして反省とかすりゃ好きになれたんだろうが…
>>19
特別ユーリが好きなわけじゃないが、それはない
ミラはまず否定すらされない、ひたすらマンセーだからな

22 :
つーかこいつ仲間がいなかったら野垂れ死んでるのに感謝もしねえからな
馬鹿で屑のイバルが世話係じゃ納得だが

23 :
足の怪我もそうだけど最初から四大精霊失う辺りがな
自称精霊王の癖に事態悪化させてどうする

24 :
>>22
ジュードには感謝してたぞ
他の仲間は微妙だが

25 :
>>20
俺もあのシーンは誰かに
「それで死んで目的果たせなくなったら元も子もないだろ」みたいな事言って欲しかった。
それにエリーゼに対して足手まといなら捨てるみたいな事言ってたけど
こいつ自身が足手まといになって、周りに助けられまくってる時に何か想うところは無かったのかね?
ジュードがミラみたいな性格だったら捨てられて野垂れ死にだろ。

26 :
強者もいつか死ぬとか、強い力は人間駄目にするとか正論なんだろうけど
頭ごなしに発言しすぎてうざい
ラスボスかよ

27 :
>>15
mjsk
シナリオなんかローエン絡みのとこしかまともに聞いてなかったから見落としてたのか

28 :
>>14
それに関してもユーリも同レベルだな
シナリオ上そいつらが悪に見えるような描写だったしミラと同じくらいいらない主人公だった

29 :
ユーリ云々はスレチだろ、アンチスレあるんだからそっちでやれ
ミラはゲーム中何度「こいつもう置いて行けよ」と思った事か…
ジュードとイバルが争ってる最中に匍匐前進で船に乗ろうとするシーンとか失笑もん
全てにおいてミラありきのストーリーだしミラ好きになれないと楽しめないだろこれ

30 :
>>22
シェリアアンチみたいな基地外がうるさいから終始礼だけはしてた(すまない、よろしく頼む等)
足怪我のときはローエンに2人(レイア、ジュード)のおかげで治ったってちゃんと言ってたし捏造乙。

31 :
>>28
ユーリ「(やべ…騎士の数多すぎ…)それじゃエステル!気を付けて帰れよ」エステル「え?ユーリどこ行くんです!?」
ユーリ「カロル?アクエブラスティア探索の邪魔になるからイラネ」
ユーリ「ジュディが心配?ならカロル先生だけで行って来い、こっちは足止めされてる場合じゃねえんだ」
ユーリ「ドジって足怪我しちまった…しばらくエステルに車いすを押してもらうわ」
エステル「ユーリの言う事はいつでも正しいんです!」
カロル「ユーリすごい!僕もユーリみたいになりたい!」
リタ「足の痛みをもろともせず戦うなんて…さっすがユーリ!」
マンセーされてる主人公だが
ミラ教とタメをはるならこれくらいマンセーされていないと駄目だろ

32 :
>>31
声出してワロタwww
だが置き換えて考えるとマジでこういうことだもんな…

33 :
>>31
クソワロタww
でも実際こうだから困る
もう一人の主人公でさえ信者扱いだしなー
ジュードもミラ以上にボロクソ叩かれてるけど
ミラを持ち上げるために動かされてるように見えるし、ある意味同情するわ

34 :
ユーリも変わらないどころか他媒体でのマンセー入れたらミラ以上に酷いマンセーぶりだわ
腐女子補正でユーリはまだマシに見えてるだけでクズ度は一緒

35 :
ミラって中二病じゃない?
なんか設定と言動見てるとそんな印象受けるんだけど……?

36 :
こいつ基本誰にでも万遍なく失礼だよな
特にエリーゼの「ティポ?ひとりで探せば?(要約)」は引いた
そのあと自分の四大への憂慮と一緒だったのかって反省してるけど
だったら自分の失言に対して一言くらい謝れよと
あと自分の怪我のせいでイバルとジュードが対決してんのに「いつまでもやってろ」とか最悪
ここまで色々やってんのにエリーゼもジュードもも他キャラも(なぜか国王であるガイアスまでも)
異常にミラ様マンセーなのがマジで不思議

37 :
一言言うと弱い

38 :
>>34
他媒体なんて知らねえよ、ユーリアンチならあっちのアンチスレに行って来い
ここはミラと比較して他キャラを叩く場所じゃないぞ

39 :
>>36
ジュードもイバルも結構叩かれてるけどミラマンセーの為の犠牲者だよなほんと
足負傷の辺りの話は人間になってしまった自分の無力さを知って苦悩して仲間と力合わせて解決の道を探そう!って感じの流れになると思ってた。
まさかそこからミラすごい!ミラみたいになりたい!なんて流れになるなんて思いもしなかったわ

40 :
レイアも初対面の相手にミラみたいに
強くなりたいとか言い出すし宗教すぎてヤバいな

41 :
ミラのマンセーぶりはユーリとシェリアの持ち上げ贔屓っぷりを足して割ったような感じがした
カリスマ性も全く感じないし、ガイアス側につきたかった…

42 :
ユーリと言うよりソフィとシェリアを割らずに足したような感じじゃね

43 :
他のキャラの名前を否定的な意味で出すのは止めようぜ
話がズレるし、他のキャラアンチやミラ様信者のスレ乗っ取りに利用されかねん
ついでに言うと、個別キャラアンチスレでは対象キャラ以外は全員アンチ対象外で擁護対象にもなること多いから、
名前出して他アンチすればするほど、見たくないだろう擁護意見出てくる確率高まるだけだぞw

44 :
マンセーっぷりがまるでキリスト教におけるキリストだよな
踏み絵で試されてるんじゃないかってくらい
みんな口を揃えてミラすごいミラは正しいっていうのが宗教じみてて怖い
いっそ一神教で神=マクスウェルな世界なら納得できたんだけどな
人となりを見て好意を示すならまだしも初見から大絶賛だから不自然もいいとこだ
それとミラ信者はナチュラルにもう一人の主人公をsageるからうざい

45 :
>>42
それだったらもっと性格がいいだろ、ふざけんな

46 :
正直作中のところどころから溢れ出るミラ様マンセー臭のせいで2週目(ミラ編)する気力がおきない。
もうひとりの主人公()のジュードを始め、他キャラへの扱いは雑なのに、闘技場の司会でさえミラ様マンセー。
ここまでプレイしたことを後悔したタイトルも初めてだ。

47 :
>>45
相応の威厳や頭の良さがあればマンセーもまだスルーできたけど、あれだからなぁ・・・
自分も1週目ジュード編終わってミラ編する気になれない

48 :
アンカミスすまん
×>>45>>46

49 :
テイルズ初の女主人公だしみゆきちだからミラ編からはじめたけど、あまりの脳筋っぷりとまわりの過剰マンセーにコントローラー壊しそうになったわ。
実力伴わないくせに特攻してそのたびに仲間に助けられて、でもエリーがティポのことで困ってるときは放置とか。
使命のためなら仲間すら容赦なく切り捨てるマクスウェル様えらいえらい(笑)

50 :
みんな同じような意見でほっとした
本当ミラ様マンセー過ぎてうざい

51 :
女キャラで嫌いな子いなかったのに
期待してたパワー系のしかも初主人公でこんなに嫌気がさすと思わなかった
ただのコマだから知識どころかノーミソも無いバカだったのかと思えば納得はできるが
できたからと言ってプレイが快適になるわけでもないしホントきっつい
今回ばかりはアンケにきついことがっつり書かせていただきました

52 :
何の計画もなしに特攻→自爆、その後も仲間の世話になりっぱなしなのにろくに反省も感謝もしない
その自分を助けてくれた仲間すら使命()の邪魔になるなら即切り捨てるミラ様マジマクスウェル
二言目には使命使命うるさいが、そんなのは結果出してから言え
まさに口だけ主人公。どこにカリスマ性や魅力を見出せと
こんなキャラの信者やらされるジュードはじめ仲間が不憫でならない
>>51
自分も始めてシナリオに関して意見した
あまりに酷すぎた…

53 :
こいつが勝手に一人で突っ込んで自爆したところまで進んだけど
もうただの非力な人間になった自分に反省するのかと思いきや
歩けもしないのに使命、使命言い出してきてもうウンザリしてきた…
ずっと上から目線でウザイし今は積んで他ゲー遊んでるわ

54 :
>>51
>女キャラで嫌いな子いなかったのに
だな、2chで女キャラのアンチ見るたびに「ちょwww何でこんなに嫌われてるんだよw普通にいい子だろw」って思ってた
ミラについてはまるっきりそんな事思わねえわ
とにかく戦闘でもストーリーでも足引っ張りすぎ、守られるタイプのヒロインならともかく人外お姉さんキャラでこれはねえわ
そのくせ人間を無意識に見下しているし、使命の為なら仲間切り捨てるし何なの?お前その見下している人間の仲間がいないと詰んでるよ?
エリーゼがミラに懐くのも謎、散々邪険にされたのに旅の途中で洗脳でもされたんじゃないのか?
ジュードも嫌いだけど信者やらされてると思うと不憫だわ
周りのキャラを無条件で狂信者にさせてキャラの魅力をつぶしているミラはこのゲームの癌

55 :
・エリーゼ突き放して当初はいら立ちを覚えていたエリーゼだが怒りの矛先が何故かレイア
・PT加入時の台詞の最初に必ず『ミラ』
・大人()で使命感()
・戦闘で使えない
・動物を飼うなら何がいい?→「お前たち『人間』だ」
・「使命の為なら仲間が死のうが爆発しようがどうでもいい」→何故か憧れる

56 :
動物飼いたいのスキットはミラが黙ってるのでオチ役だなと思ってたら
ドヤ顔で興味あるのは人間だよとか言いだして笑うしかなかった
うまい事言ってやったみたいな雰囲気になってたけど
人間飼う気だと引かれるくらいのオチつけてもよかったと思う

57 :
足負傷あたりの考えなしぶりと全体的なミラageが好きになれない
ジュード編クリアしたけど正直ミラ編やりたいと思えないんだよね…
あとミニスカなのに大股開くのやめて欲しい
エロいというより下品だ

58 :
口調が嫌だ
TOXのミラに限ったことじゃないけどあの口調は絶滅してほしい

59 :
足爆発したの完全な自業自得なのに偉そうでワロタ

60 :
ジュードとイバルが言い合ってる場面
這いずって行った先で何をするつもりなのか聞いてみたくなった

61 :
>>58
自分もあの口調大嫌いだ。ゲーム中の無鉄砲さも相まってイライラする
なにクール気取ってんだこの脳筋様はと

62 :
口調というか、言葉と行動がイコールされてないのが腹が立つ。
もしミラが完璧超人な行動をとっていたら、ジュードに宗教扱いされるのも分かるのだが……
どうみてもただの口だけ女です。
精霊の主()、マクスウェル様()

63 :
発売前は好きだったけど今じゃPTの中で一番嫌いだわ
どうしてこうなった…

64 :
>>54
>周りのキャラを無条件で狂信者にさせてキャラの魅力をつぶしているミラはこのゲームの癌
ホントその通りだわ
ジュードだって序盤は普通のお人好し主人公だったのにな
ミラを良く見せるために周りのキャラを使うなよ

65 :
なんだこのスレwww
・・・俺がいっぱいいる・・・
エクソリアマジ宗教ゲーすぎて気持ち悪さを超えて怖い

66 :
>>54
それのせいで今回のパーティ今のとこ好きなキャラがいないんだよな・・・まだ途中だけどこの先更にみんながミラ信者になっていくと思うとやる気が出ない
エリーゼとか最初の方邪魔者扱いされてたのに無条件でミラに懐いてて不思議だった
あとミラからはスタッフの病弱(というか怪我)、リョナ萌えを感じてなんか気持ち悪い

67 :
こいつがいるせいでゲームがすんげーつまんなく感じる…
一人ぐらい真っ向からこいつを馬鹿にするキャラが居ても良かったのに
この脳筋馬鹿は不自然に周りからマンセーされ過ぎで気持ち悪いわ

68 :
こいつの、無知だから許されるっしょとでも言いたげな上から目線に耐えられなくて4時間でやめた
後悔はない

69 :
民衆とか精霊を道具扱いしたナハティガルとジランドが作中で叩かれてたけど、ミラもこいつらと同じなんじゃないか
散々世話になってる仲間を簡単に切り捨てるあたり、人間を使命全うするための道具としか見てないだろ
なのに全くと言っていいほど批判されないとかマジ宗教怖い

70 :
>>69
最終的に人間の文明を守るために当面ジンも必要って考えに同調する辺り
四大やミュゼ以外の精霊もただの燃料程度に考えている可能性があるな

71 :
自爆して、あのまま○んじゃえばよかったのに

72 :
でもユーリよりマクスウェル子の方が人間出来てるよね

73 :
まーたユーリアンチさん出張か
スレチだよ帰れ

74 :
「他人の選んだ選択肢に意味はない(キリ)」
こんな事を名セリフっぽく言う人が人間できてるとか…

75 :
他人に与えられた使命のために脳筋になってる奴が言っちゃうしな

76 :
使命使命馬鹿じゃねーの。使命のためなら自爆した足引きずっても使命貫こうとするミラさんすげー(笑)
足引っ張りまくってんのこいつじゃん。なんでこんなに宗教じみてんの?

77 :
足引っ張ってたのはレイアじゃなくてミラだったけどな
あんな態度とってエリーゼに怒りの矛先向けられるのもレイアだけ
よかったなミラ様、レイアが全部てめぇの身代わりになってくれたよ

78 :
そしてエリーゼを旅に加えたジュードは我関せずで読書に夢中だった

79 :
>>78
なにそれ?
性能も悪いから戦闘メンバーに入れてないんだけど
かなりの頻度で「この私なしで戦いを・・・
水くさいぞ」が出てきてうざい
上から目線と意図的に外してるのに水くさいっていうのが
特に。
同じくはずしてるローエンとアルヴィンは一回程度しか
言わんのに(この二人は度々で入れ替えてる)
料理切れも一々うるさい
このセリフ出てきたらメニューに切り替えて
音だけでも強制中断させる癖ができた

80 :
>>77
レイアどころかミラ以外のキャラ全員が犠牲になってるよ…
ミラ自身に魅力がないのに、周りが持ち上げても何の意味もない
他キャラもクセも問題もある奴ばかりだけど、ミラのクソさに比べたら霞むわ

81 :
レイアでもなくエリーゼでもなくミラ様が一番足手まといな件
ってかレイアの初対面で「ミラみたいになりたい!」と
エリーゼの「ミラはいつも正しいんです!」はひどいと思った
エリーゼとレイアはほんとに大好きなのにマンセー要員にされて迷惑

82 :
こいつホント不自然にマンセーされ過ぎてウザイ。
他のキャラを無理矢理マンセー要員にして褒め称えてるだけで
プレイヤーから見たら只の自己中脳筋馬鹿だし。

83 :
ミラってどこかで見たことあると思ったらあれだ、めだかボックスの某ヒロインそっくりだ
脚本家のヒロインTEEEEE精神の塊

84 :
ミラのやろうとしてる『精霊と人を守るために黒匣を破壊する』って行動
そのものは、リーゼ・マクシアが精霊と人の間でマナを循環させて成り立ってる
世界だってのを考えたら正しいと思う。
だからその目的を正しいと思って協力しようっていうところまでなら分かる。
基本的に人間が黒匣作ったりして(作ったのはエレンピオス人だったけど)
精霊に被害を出してるわけで、その尻拭いを精霊のミラ一人にさせるのは
まずいだろう。人間のジュード達が協力って流れも理解できる。
でもミラの目的を果たすための行動って結構ダメじゃないかと思うんだよ・・・
常に猪突猛進で急がば回れってのを知らないみたいだ。
足を自爆で吹っ飛ばしたのもまずいよな。結局ナハティガルも、当時は知らなかった
けど黒幕のジランドも逃がしちゃってるわけで・・・

85 :
>>83
おいおい、めだかちゃんをあんなのと一緒にすんなよ。
少なくともめだかちゃんには暴走しがちな行動を諌めてくれる友達がいる。
仲間から終始マンセーしかされない奴とは違ってな。

86 :
常に上から目線超うざいです、アホのくせに

87 :
設定だけは立派なキャラだったな
口だけ脳筋、中身も無さすぎた

88 :
発売前からあまり好きじゃなかったけどプレイし続けていくうちに拒否反応が出てきた
なんでこんな脳筋なの?なんでこんなミラマンセーなの?
マンセーするならもっとカリスマ性出せよ
ガイアスはカリスマ性出せてたのにどうしてこうなった

89 :
誰か一人でもこいつを咎めるパーティキャラが居ればアンチにまではならんかったわ
なんでやる事なす事空振りまくってるのにマンセーだれてるんだ?一回足がダメになっても使命使命いって人の気持ち考えてないときくらいジュードがぶん殴ってもよかったわ

90 :
宗教の教祖
気持ち悪かったなあ

91 :
もはや脚本に怒りがいくレベルだったんだけど、なんで今回みんな
ミラのためありきで戦ってんの?
唯一ミラ教に加入してないのアルヴィンくらいじゃね?ローエンはマトモだと思ってたのに
なんかスキットで「さすがは精霊の主」とか言い出すし
「ミラのすることは全部正しいんです!」「ミラが使命を見誤るはずない!」って
台詞には本気で萎えた
足爆発した件についても、あれで「使命のために迷わないミラ様カッコイイ」演出を
したかったんだろうけど、歩けなくなる危険を承知で、ナハティガルに勝てる見込みなんて
ほぼなかったのに突っ込んでいったのは馬鹿としか言いようがない
あれでミラ様カッコイイ!って言ってる奴は頭おかしい

92 :
>>88
発売前からあからさまな贔屓が見てとれて萎えたな
プレイしたら予想以上に酷かったわけだが

93 :
爆発する足枷付けられてんのに突っ込むのはマジで擁護のしようがない。
その後自分の愚かさを反省もしないで使命、使命って馬鹿じゃねーのと思った。
ジュードとイバルの争いも自分の事が発端のくせに勝手にやってろとか他人事だし
もうコイツのせいでゲーム進めるのも億劫になってきた。

94 :
使命を持った大人だと言われてるけど
大人は目的の達成のために自分や他人あらゆることを考えて
望む結果を得られるよう努力するだろ
シメイガーと喚きながら行き当たりばったり突っ込むとか猪にも程がある

95 :
ジュード好きな人はすまん、どっちのアンチスレに書くか迷った
Xで一番苦手なのはジュードだけど、一番作品そのものの癌なのはミラだと思っている
ミラがいない、もしくは持ち上げが今ほど酷くなかったり
ちゃんとミラが魅力的な人物であることを描写していれば、普通にジュードは好きになってた

96 :
人外で完璧超人、普段はクールだけどときどき天然、仲間からはモテモテ
…どこのドリ厨が考えた主人公だよ

97 :
スキット等で言ってる人間好き興味深いアピールが嘘くさくて仕方ない
事情を知らなかった頃は精霊をRジン使ってる人間が許せないというのも分かるけど、
アルヴィンがゲート持ってないから生きる為にはジン使うしかないんだよねみたいな事を言っても
それでもジンは精霊R、と切りすてる。使わなかったら生活できないって言ってるだろ。
結局実際にエレンピオス行ってジン使って生活してる、
ジンを使うしかない連中を見るまで理解しようとしないとかミラの言う人間好きって
※ただし精霊や世界に都合がいい人間に限る
過ぎる。

98 :
>>95
そういう人結構いると思う
自分もジュードは苦手なキャラだけど苦手な部分はミラ関係についての部分がほとんどだしそこがマシになってれば今ほど苦手では無くなってると思う
ほんとミラは他キャラクターの魅力とか価値を下げる糞キャラだわ

99 :
ミラが関わらなきゃジュードはお人好しで済んだよなぁ
好き嫌い分かれるにしてもここまで叩かれなかっただろう
中盤以降とかミラマンセーのために性格改変されたとしか思えん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アトリエ】トトリちゃんは試験管ペタR可愛い4 (858)
【TOV】ユーリアンチスレ14【ヴェスペリア】 (953)
【東方】十六夜咲夜さんは瀟洒かわいい7【メイド長】 (754)
【パルテナの鏡】パルテナ様は女神カワイイ (687)
【パルテナの鏡】パルテナ様は女神カワイイ (687)
もし東方キャラが学校の生徒・教師だったら 22時限目 (866)
--log9.info------------------
来日しなかった大物アーティストについて語るスレ (373)
★何度聞いても飽きない曲を語るスレ!★ (857)
【TOM】 トム ジョーンズ 【JONES】 (657)
TheMONKEES (480)
★★★ ドナルド フ エイゲ ン★★★ (495)
GRATEFUL DEAD (484)
輸入盤CD、全面輸入禁止の方向へ (333)
来日情報@懐メロ洋楽 (692)
【やはり】今まさに聞いてる80'sを書くスレ【80年代】 (906)
。 FM雑誌スレ ♪  (896)
婆グルーピーってどうなのよ?Part7 (809)
最も過大評価されているバンド Part 4 (389)
ボズ・スキャッグス (841)
今聞いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ17 (773)
曲名教えて in ナツメロ洋楽 1 (599)
レッド・ツェッペリンって具体的に何が凄いの? (976)
--log55.com------------------
【映画】発達障害が登場する作品【ドラマ】2作品目
栃木県の精神科・心療内科Vol.10
鬱でも必死に会社に行ってる人 年収400万未満限定
重度の鬱病専用スレ
【HSP】繊細☆敏感な人がサバイブするスレ21
作業所は不要、むしろ悪
【厚生・基礎】障害年金 305
【厚生・基礎】障害年金 305