1read 100read
2012年07月歴史ゲーム23: 信長の野望 烈風伝withPK 其の【陸拾伍】 (653) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
信長の野望 天道 133里 (362)
戦国無双3猛将伝 謎の村雨城 (497)
三国志シリーズで思わず笑った出来事 (321)
信長の野望 天翔記 改造総合スレ (929)
水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 14幕 (882)
信長の野望で過大過小されている武将〜家臣限定〜 (367)

信長の野望 烈風伝withPK 其の【陸拾伍】


1 :2012/06/22 〜 最終レス :2012/08/20
コーエー戦国SLG『信長の野望 烈風伝』は日本の戦国時代を題材とした
開拓シミュレーションゲームです。プレイヤーは日本全国に割拠した
戦国大名家の当主となり、日夜戦場で荒れ果てた土地や街道を整備したり
治水に励んだり、せっせと田圃を耕します。
自作シナリオ&箱庭で最新作より遊べます。
前スレ
信長の野望 烈風伝withPK 其の【陸拾肆】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1332597426/
過去ログ倉庫
http://shouretsu.digiweb.jp/
テンプレ
http://shouretsu.digiweb.jp/2ch_template.html
まとめWiki(構築中)
http://www20.atwiki.jp/nobu1999/

2 :
信長の野望・烈風伝withパワーアップキット
http://salad.2ch.net/warhis/kako/978/978161533.html
信長の野望 烈風伝with PK その2
http://curry.2ch.net/warhis/kako/1007/10077/1007743581.html
信長の野望 烈風伝with PK その3
http://curry.2ch.net/warhis/kako/1013/10135/1013573060.html
信長の野望 烈風伝with PK その4
http://curry.2ch.net/warhis/kako/1021/10219/1021998556.html
信長の野望 烈風伝with PK その5
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1028/10284/1028475892.html
信長の野望烈風伝withPK その六角
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1035/10357/1035732840.html
信長の野望烈風伝withPK その七尾城
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1041/10410/1041039026.html
信長の野望烈風伝withPK その八須賀小六
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1045/10453/1045316872.html
信長の野望烈風伝withPK その【九】戸政実
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1048/10480/1048032797.html
信長の野望烈風伝withPK その【十】和田要塞
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1053/10530/1053011277.html
信長の野望 烈風伝withPK その【十一】河存
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1054/10548/1054895441.html
信長の野望 烈風伝withPK 其の【壱拾弐】
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1055/10551/1055164148.html
信長の野望 烈風伝withPK 其の【十三】
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1058/10588/1058847914.html
信長の野望 烈風伝withPK 其の【十四】
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1060/10603/1060340325.html
信長の野望 烈風伝withPK 其の【壱拾五】
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1062/10627/1062761931.html
信長の野望 烈風伝withPK 其の【壱拾六】
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1064/10647/1064762770.html
信長の野望 烈風伝withPK 其の【壱拾七】
http://hobby.2ch.net/warhis/kako/1065/10659/1065972608.html
(以降のスレの過去ログはログ倉庫に収録)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【壱拾八】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1067502329/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【壱拾九】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1071234013/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1077023295/

3 :
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾一】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1084075538/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾弐】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1091356752/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾参】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1097149245/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾四】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1103237591/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾五】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1107385232/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾六】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1110606690/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾七】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1113057986/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾八】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1116084051/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾玖】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1121182086/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1125568566/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾壱】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1130503201/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾弐】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1134299694/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾参】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1137808774/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾肆】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1141905686/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾伍】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1149253376/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾六】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1157724388/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾漆】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1166364179/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾捌】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1172561177/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾九】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1180138451/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1189436479/

4 :
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾壱】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1194968166/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾弐】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1198131016/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾参】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1201058203/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾肆】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1204897228/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾伍】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1209391079/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾陸】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1211436886/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾漆】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1215015588/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾捌】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1221478839/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾玖】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1224245851/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【伍拾】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1228139762/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【伍拾壱】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1232610101/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【伍拾弐】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1236896800/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【伍拾参】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1244122088/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【伍拾肆】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1250692538/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【伍拾伍】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1260224798/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【伍拾陸】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1265561743/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【伍拾漆】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1273756683/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【伍拾捌】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286278632/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【伍拾玖】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1290430185/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【陸拾】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1298357354/

5 :
信長の野望 烈風伝withPK 其の【陸拾壱】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1304704721/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【陸拾弐】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1313765338/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【陸拾参】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1325137612/
信長の野望 烈風伝withPK 其の【陸拾肆】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1332597426/

6 :
◎関連サイト
 (※は閉鎖のためWebArchiveキャッシュへのリンク、エンコードをシフトJISに変更する必要あり)
○攻略情報
時は戦国
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~yanop/reppuuden-top.html
烈風伝実験場
ttp://www.geocities.jp/ithijo_kanesada/
勲功等
ttp://web.archive.org/web/20031217180845/ax.squares.net/~meiz/slgc/N/8index.html
鍋島の野望(※)
ttp://web.archive.org/web/20070510065657/nabeyabo.com/index.html
OBIMATSU WEB(※)
ttp://web.archive.org/web/20050309033637/lias.under.jp/obimatsu/nobu8/top.html
SumoFreak(※)
ttp://web.archive.org/web/20050410031844/jun.pinoko.jp/rekishi/nobu/ibento/index.html
PS版PKチュートリアル「今川の野望」 ニコニコ動画にアップあり
sm1045420,sm1056186,sm1056250
全くの未経験者には参考になるし、PC版のみ経験者も一見の価値あり

7 :
>>1
=前スレ>>989に全力で乙
ここ2日間で2回烈風伝が落ちたんだけど
落ちるときにタスクマネージャーで確認したら使用メモリが2ギガに迫っていた
普段は25メガ程度なのに これって何ぞ?

8 :
>>1で予定されておりましたスレ立てがすべて完了しましたぞ
前スレで大名交代のときの一門独立について触れてる人がいたけど、
俺がPS版でプレイしているかぎりだと
北条氏政に交代→北条氏邦が独立
毛利隆元に交代→吉川元春が独立
島津義久に交代→島津歳久が独立
なぜかこの3人が独立するパターンが多い気がする
武田家でプレイしてて北条家の大名交代と一門独立イベが起こると、
箕輪城か川越城の北条家臣団の忠誠が一気に下がるので、
内応しまくって城を乗っ取ったことがあるw

9 :
北条氏邦は史実だと小田原籠城に反対して北条氏政と対立してるから、相性が悪いと見なされてるのかな。

10 :
これ九州征伐とか小田原シナリオほとんど豊臣になってるんだな
独立して大名にしてほしかった

11 :
弟クンは、兄よりも戦上手で勲功稼ぎまくり
=身分が兄より大
この状況で兄が継ぐと、弟は機嫌を損ねて、
家中を割ったり、独立勢力にひきこもったり
年齢と身分(勲功)が食い違ってると、
お家騒動しやすい気がする

12 :
1584年のやつで伊達政宗でやってたらなんも内応されてない忠誠50の九戸政実に出奔された

13 :
>>12
オレの中では“九戸出奔イベント”とよんでいる
生きるために出奔してるのか
出奔するために生きているのか
建設作業現場から九戸が逃げ出した時が
なんかいちばん微笑ましかったなあ

14 :
>>8
相性が5以上離れてたら独立するのかな

15 :
晴信が死んで義信が継ぐと勝頼が独立しそうだけど

16 :
>>8
島津歳久はよくあるな
火間虫で見ると島津の相性値は30なのになぜか歳久だけ23なんだよね
なんなんだろうな

17 :
>>16
最後に反乱の責任取ったからじゃない?

18 :
上杉景勝が相性15で上杉景虎が相性78なんだから、
御館の乱の再現があってもよさそうなもんだが、これはなぜかほとんど起きたことがないな
シナリオよっては上杉の本城が春日山城のみだったりするせいでもあるけど
つか、PSのシナリオ4の武田勝頼でプレイしてて景虎を家臣にしたんだが、
勝頼の嫁が北条氏政の姉妹だから、景虎って武田一門扱いになるんだな
本当にこのゲームはいまだに発見が多いわ

19 :
妹が嫁いでる景勝は一門にならないよね?
というかA家一門であると同時にB家一門でもある武将なんかいくらでもいるから、
烈風伝の血縁一つだけのシステムじゃダメか。

20 :
養子にすれば良し

21 :
最近各種エディタが充実していたのを知って烈風伝をまた始めたのですが、うまくいきません。
PK武将数変更の場合、nb8ToGにNobu8.EXEをドロップすると、**-bscが存在しません。とメッセージが表示されてしまいます。
どなたか対処法をお教え下さい。
OSは7です。

22 :
忍者になってもぜんぜん壁上れねー

23 :
足軽はSなんだよな?それならそのうち登れるから頑張りな

24 :
がんばります

25 :
土手を作れ土手を

26 :
土手作っても落ちる時もあるでござるよ。ドテっと。 ナンチャッテー

27 :
あと兵士数少なめで

28 :
余裕余裕と思って、ゴエモンに壁越えさせたら、ひとつ門を破った辺りで
格下武将2〜3人に弓でボッコにされるのはよくあること。
統率低いからなあ…。

29 :
小笠原長時ってなんで騎馬適正高いんだ?

30 :
小笠原流馬術がなんたらかんたら

31 :
>>8 >>11 ひとつ追加させてくだされ。
PCPKだが、足利義晴・没→義輝・相続時も、義昭が元服していれば、ほぼ間違いなく独立する。
この親子3人は、同じ一族とは思えないほど相性値がバラバラ
義輝の方が勲功も多いのに、義昭ったら「兄上ごときの下風に立たされるのは我慢ならん」とかなんとか言って・・・

32 :
1561年のシナリオでスタートすると龍興登場しないまま義龍が寿命来るから斎藤家が安藤家に変わるの悲しいな

33 :
城郭ツールと武将数変更ツールって併用できない?
なんか武将数変更したexeファイル使うとマップが化けるんだけど…

34 :
たまにいる采配70ぐらいなのに戦闘30程度の奴ってどうやって使う?

35 :
他の能力と特技を伝えんと、何も言えないだろ

36 :
宇都宮さんみたいな感じの武将かね
守備側なら大将にしとけばいい、攻撃には出さない

37 :
戦闘70采配30なら合戦に連れてくけど、逆なら出さないな

38 :
采配って内政にも影響あったような。
政治戦闘や適正は家宝やイベで上げられるから
割と使いやすいタイプじゃね?

39 :
>>32 
あれっ?と思ったので、類似するケースで試してみたところ、そのとおりだった。
というのも
大内義尊を登録した時に、義隆の寿命が尽きた時点で、13歳で跡を継いだことがあった。
あと、本願寺の当主(たぶん顕如)を斬首したところ、5歳くらいの息子(たぶん教如)が跡を継いだことがあった。
何が違うんだろうね。

40 :
>>38 城を建てるとき、采配が高いと城防御度・初期値が高くなる
城の修理を有料に調整している場合は、ユニット長に気をつかう

41 :
1580年代あたりの津軽家のとこにいる畠山って奴が
采配70で戦闘28とかだった
適正全E

42 :
>>34 そのまま中規模戦・大規模戦に連れて行く
身分が上がれば、中規模戦の大将
 建設を持ってれば、門壊に使える
 門壊は、戦闘力の貢献がろくにない
(高いほうが、少しだけよく壊れてくれるが、増分は雀の涙)
戦60c采40の5人で鶴翼にしたA、
戦40c采60の5人で鶴翼にしたB、
AとBをガRさせると、Bのほうが生き残る
実験してみな

43 :
>>41
北畠な

44 :
数値は低くても適性上げれば使えるから
真性無能以外は戦闘にも使えるだろ。
政治高けりゃ開発に回すけど。

45 :
適性も数値も低い真性無能でも、城の留守番という仕事があるのでござるよ

46 :
おっと、一条兼定の悪口はそこまでだ

47 :
家庭用は武将制限数きついから
無能武将を間引かないと有能武将の登場がかなり遅れるんだよなあ
そして天下統一直前に参加してきてほとんど出番ないまま終わってしまう
足切りする良い基準ないもんかな

48 :
輸送係にはもってこいじゃん
一番勘弁してほしいのは能力低く、威信無視で自分ん家と相性値悪いやつ
建設ユニットにして延々と街道整理だ…

49 :
斯波義銀「今月も商人相手に忙しい」

50 :
織田信雄「高山城は天下一の名城でござる」

51 :
朝倉義景「麿の医書を返したもう」

52 :
すいませんこれ支城で河越城はでてこないんですか・

53 :
登用失敗時の浪人武将のセリフに「義理を大切にするお方」だとかよく言ってるがそれの何が問題なんだ?

54 :
平蜘蛛・蝮・遠泳の父「おおいに困る」

55 :
>>53 言葉だけ聞くと、なんじゃそりゃとは思うね。
言葉の裏じゃないの?
「(威信を軽んじて)義理を大切にする(現実離れした)お方」にはついて行けないということかね。

56 :
まあ体よく断りたいだけだしねw
でも自家がダントツの威信全国一だと、またおかしな話なんだよな

57 :
大友宗麟と信長あたりは登用失敗時の浪人の話が違うらしいな

58 :
秀吉モナ

59 :
R

60 :
R

61 :
R

62 :
うわあああ 島左近だあ!

63 :
すまん荒らして

64 :
>>62
PS版で最初に見た時は衝撃を受けたよ

65 :
shine

66 :
>33
詳しい状況が書いていないから、分からないけど、武将数変更後のexeでプレイする時はシナリオの最初から始めてる?
武将数変更前のexeでセーブしたものを変更後のexeでプレイしたりしていないよね?

67 :
R

68 :
では介錯をお頼み申す
夢幻の如くなり…ぐふっ

69 :
官位の設定、思ったより面倒くさいな 自分にとっては楽しい作業かと思ったんだが
ホンモノと自称の区別がつきづらいし、左京大夫、修理大夫とかホンモノだが重複しているものの扱いが難しい
将軍家と天下人クラスを除いて、家臣の官位がホンモノなのは畿内周辺と大内くらいで、それ以外はことごとく自称だろうか?

70 :
石田家(上杉・島津等吸収)VS徳川家(福島、加藤ら吸収)の2大勢力で
関ヶ原を再現してみたけど、プレイヤー側も大勢力だとすげーつまんないな。
AIアホだし武将数多いから数年で全国統一できるw
やっぱ小勢力でちょっとずつ拡大していくのが烈風伝の楽しみ方なんだなぁ。

71 :
他シリーズの関ヶ原シナリオの全ての情報を丸写ししたらどうなるかな?

72 :
烈風伝のシステムだと島津軍前進退却が再現できないでござる

73 :
手動で雁行で退却・・・

74 :
官位に偽者なんてあんの?

75 :
大勢力に従う大名、同程度の大名による共同戦線といったシミュレーションは烈風伝じゃ体感できない
だから本能寺以降のシナリオなんて引き籠もり迎撃プレイ用の1本で十分
それよりも早雲とか出てくる頃や加賀が一揆国になる前あたりの混乱期からのが烈風伝には似合う
ミーハーな戦国オールスターの関ヶ原や大坂の新規武将作るなら、どうせならそっちのほう作って欲しい

76 :
よく考えたら烈風伝の同盟や援軍って自分の領土の近くの戦にしか加わらないんだったな

77 :
>>75
作って欲しいなんて他力本願じゃなくて、自作すればいいだけじゃん

78 :
R

79 :
>>77
自分でも1つ作ってるけどさ、いくつもあれば楽しめるから
シナリオ1本作るのって大変だから
新武将だけでなく城名や配置、地形そのものも修正必要だし
ちなみに大名枠数があと20増えるともっと細かくできるんだけどね

80 :
関ヶ原が無理なら大坂の陣だな
西軍目線で気に入らない東軍武将や裏切り者を刎ね放題

81 :
R

82 :
R

83 :
R

84 :
R

85 :
R

86 :
↑連投規制に引っ掛かってやんのw
キチガイのお前こそR!!

87 :
R

88 :
R

89 :
>>74 カズサのかみ(=織田信長) とかが代表例

90 :
>>89
それって官位じゃなくて役職なんじゃ。

91 :
勝手に名乗った上に後で間違いに気づいて、守→介って名乗り直しただけで官位じゃないの?

92 :
>>91
だから官位っていうのは正三位、従三位とかってやつのことでしょ。
上総介とか上野介なんていうのはどこの国の守護っていう意味だから官位ではなくて役職。

93 :
ぜんぜん違うぞ
正三位とかは朝廷が決めた位階
守とか介は朝廷の官位
守護は幕府の職制
守は経営者、守護は警察みたいなもんで役割もぜんぜん違う

94 :
正確には守・介は官位じゃなくて官職だった
官位は位階と官職をまとめた言葉
位階と官職は基本的に対になってて、どこどこの国の太守は従五位上とか決まってる
官位相当表 でググると色々出てくるよ

95 :
R

96 :
もっと簡易な制度だったらわかり易かったんだがな

97 :
>>94
現実はそうなんだろうな。
俺はこのゲームの話をしてるんだけどな。

98 :
>>75 >大勢力に従う大名、同程度の大名による共同戦線といったシミュレーションは烈風伝じゃ体感できない
前スレの終盤から指摘されていることだね。
自分にもやっと意味がわかってきて、1598年とか1603年のシナリオを作る気が失せた。
1534は何とか自作できたが、それ以前の蒼天録レベルのシナリオともなるとどうだろうね。
一部の地方では、武将をはじめいろいろなことが不明過ぎて難しそうだが・・・

99 :
>>97
現実の話をしているようにしか見えなかったんだが
なんかすまん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
袁紹の一日 一日目 (290)
まだ不如帰を語ろうぜ(part10) (415)
コーエーの攻略本・ゲーム事典について語るスレ (463)
無双キャラいろんなベスト3 (662)
歴史ゲーム板・自治新党 (262)
無双キャラが南の島でビーチバレーするゲーム発売しろや (297)
--log9.info------------------
晴空物語【S1_エアル鯖】晒しスレ Part25 (872)
Soul of the Ultimate Nation レイハルト鯖晒しスレ16 (570)
【FEZ】ファンタジーアースゼロ J鯖ホルデイン晒しスレ12 (308)
【寄生肉四肢】中島愛&信者ヲチスレ12【儲突撃中】 (621)
【PS3/360】MAX ANARCHY 晒しスレ Part5 (223)
プロ野球チームをつくろう!ブラウザ 晒しスレ (465)
【ニコニコアプリ版】ラカトニア 晒しスレ Part17 (545)
The Tower of AION ルミエル鯖雑談&晒しスレ163 (477)
サドンアタック晒しスレPart214 (960)
【池内ひろ美】期間工差別・非弁・R斡旋疑惑189 (858)
twitterヲチスレ 37 (360)
【ミニカー日本一周】朝倉くみこ【糞だらけ乞食】124s (892)
忍法帖テストスレ (688)
Rappelz ラペルズ晒しスレ Part31 (303)
【学歴詐称】坂口綾優を見守るスレ3【studygift】 (456)
WarRock 小規模晒しスレ107 (827)
--log55.com------------------
【荒達哉】ハリガネサービスACE 第14セット
【椎橋寛】神緒ゆいは髪を結い 6
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問143
【福田宏】5分後の世界7 【サンデー】
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 8【ノ村優介】
【猪ノ谷言葉】ランウェイで笑って 12歩目
【田畠裕基】ブラッククローバー page53
【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ6