1read 100read
2012年07月ゲーム速報527: VITAフリーズの対処法は「バッテリー切れまで待つ」 (346) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
『VANQUISH』のXbox360版が大幅劣化していることが発覚! (455)
ファルコム社長 「NGPのロンチにあわせて、新作RPGを開発中。」 (423)
『WiiU』はWiiのソフトをアップスケーリングできない事が判明 (577)
【ステマもうだめだ】PSVita、アマゾンでついに値崩れ (551)
レベルファイブ日野社長、AGEのネット上の評判を気にする。「ガンダムの怖さを知った・・・」 (944)
ある調査でVITAを購入したいと答えた人はわずか8%に留まることが判明… (223)

VITAフリーズの対処法は「バッテリー切れまで待つ」


1 :11/12 〜 最終レス :12/07
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12187
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
オンライン修理受付サービスでアフターサービスをお申し込みください。
>PS Vita操作中に固まる / フリーズする
--------------------------------------------------------------------------------
>以下をお試しください。
>電源を切る
>電源ボタンを2秒押しで電源を切ります。それでも電源が切れない場合は、画面が消えるまで20秒電源ボタンを押し続けてください。
>その後、一旦時間を置いてから電源ボタンを5秒押して電源を入れてください。
>電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから、オンライン修理受付サービス でアフターサービスをお申し込みください。

2 :
ディスガイア起動しようとしてフリーズしたので再起動したらこの画面のままフリーズしてうんともすんともいわなくなりました。あ、スリープ画面入って真っ暗だわ。起動しねぇオワタ… #vita http://twitpic.com/7u9tgc
1分前 ≫
VITAフリーズした・・・ 強制終了したら起動しない、どうしろと?
3分前 ≫
VITAはフリーズして電源断つ手立てが無かったり、有名サイトtopが開けなかったりで、「使う事」は想定外という感じがさすがSONYと。昔出た製品で使用時間にカラー液晶のバックライトオフ(ほぼ視認不能)を前提にしてた辺りで完全に信用しなくなりましたが。
33分前 ≫
なんか知らないけど、Vitaがいきなりアップデート中にフリーズするんですけど!
1時間前 ≫
vitaのフリーズ、これどうすんの?強制終了の仕方がわかんない。電源ボタン長押しもだめだし、PSボタン長押しもだめだし。
1時間前 ≫

3 :
これはひどい・・・

4 :
ゴミすぎるなww
消費者センターに通報してリコールさせろよ

5 :
何かまた誤報や誇張表現の煽りの予感、最近はどこの信者もなりふり構わないな
1見てないけど

6 :
フリーズネタがガセかどうかわからんがしばらくは様子見するしかないな

7 :
PS Vita 買えたけど、Wi-Fi 設定画面で必ずフリーズする不具合! サポートに電話したら本体交換だって...。
32分前

8 :
ツイッターみてみろよVITAフリーズばっかだぞw
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%80VITA&ei=UTF-8

9 :
207 名無しさん必死だな sage 2011/12/17(土) 08:52:15.36 ID:q14DUV2o0
アンチャでフリーズして操作不可になったんだけど、これ電池切れるまで放置するしかないの?
ボタンが何も反応しないよ・・・
588 名無しさん必死だな sage 2011/12/17(土) 08:03:39.86 ID:X0l0dhrs0
はい、初期不良確定!
twitterでpin取りに行った所でブラウザ固まって電源落とせず。
さすがSONY期待を裏切らない。

10 :
話題は振り撒いたな。

11 :
なんか半値で交換してくれるらしいけどさ
本体+交換品の値段、つまり4万円強を本体だけで払わされるってこと?

12 :
賢いなお前は

13 :
【鬼畜】PSVitaフリーズ→修理行き→中古品と交換【コンボ炸裂】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1324096137/
地獄の最強コンボすぎる
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12187
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
オンライン修理受付サービスでアフターサービスをお申し込みください。
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html
?製品交換については、環境にも配慮しファクトリーリファービッシュ品と
交換する場合があります。 ファクトリーリファービッシュ品とは、返品商品、
初期不良品などを修理調整し、当社が性能および信頼性において新品と
同等の品質を確認した機能整備済み製品です。
製品交換についてはファクトリーリファービッシュ品と交換する場合があります
製品交換についてはファクトリーリファービッシュ品と交換する場合があります

14 :
>>11
流石にこれは初期不良だから交換だろ、一年以内だし
でも電源切れずに焦ってバッテリー抜こうと裏蓋外した奴は保証対象外

15 :
うわああああああああああ
55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:11:54.01 ID:aKBtA9aYO
画面がしましまになって何も見えない。ソニー問い合わせ中。
63 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 12:52:23.68 ID:aKBtA9aYO
画面しましまはこんな感じです
http://f2.upup.be/2e1xRedKHM
VITA不具合出まくり・・・どうしてこうなった

16 :
>>13
ファービッシュとかファービーに手がついたパチモンじゃねーか
うちの父ちゃんが間違えて買ってきた苦い思い出

17 :
ソフトだけじゃなくてゲーム機本体まで適当なもの出して後でなんとかする時代になったか

18 :
>>17
これがパッチで治せる内容だったらよかったんだけどね…

19 :
修理(という名の交換)で錬金するビジネスモデルなのに
不具合を出さずにどうするのか

20 :
不良品の割合って何%位なんだろうな
せめて0.01%(1万台に1個)程度であるなら(それでも糞だが)実験的な新製品としてはアリかもしれないけど
仮に1%近かったら、、日本の製造業の信頼は地に落ちるだろうな。
歩留まり率99.99%を超えると自負してた日本産業はどこにいったんだろう

21 :
ほんとに日本は人柱扱いで発売されたとしか思えない・・・・

22 :
サポート体制は、 任天堂(日本)  >>>>>  SONY(韓国) って事か。

23 :
>>20
サムスンのtvの故障率は4%ぐらいだった筈だが
有機elと今回のフリーズに関しては関係なさそうだな

24 :
早速システムのバージョンアップが出てたからダウンロードして
バージョンアップを始めたら電源が何回か勝手に切れてびっくりした。
(自動再起動とかじゃなくて)
初期設定では1分でスリープモードみたいで、
バージョンアップ処理に1分以上経ったからスリープ…
バージョンアップ処理中くらいスリープしないようにして欲しいんですけど。
バカなの?

25 :
>>24
まじで?アップデート止まっちゃうの?

26 :
>>25
スリープだから電源入れたら続きから始まったよ
一瞬ぶっ壊れたかと思った

27 :
ならソフトのDLもほっといたらスリープして止まるんかな。

28 :
あと、初期設定で無線LANの設定をするときに、
何回やっても「接続しています」からメッセージが変わらなかった。
無線LAN壊れてるのかなと思って色々やったんだけど、結局
「接続しています」とは「接続処理をしています…」という意味じゃなくて、
「すでに接続しています」という意味だった。
ごめん俺が悪かった。でも「接続が完了しました」とかのメッセージにして欲しかった…

29 :
使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない

30 :
バッテリー外せるとかつまようじリセットくらいできるようにするべきでした。

31 :
バッテリー簡単に外せない仕様なの?
バッテリー死んだら、バッテリー代+技術料金取られるんじゃ…

32 :
PSPも最初はゴミだっただろ
ソニーの製品初期で買う奴は情弱

33 :
>>31
バッテリー勝手に替えたら保証外になる
バッテリーへたれたら大人しく一万二千円払って交換してもらうしかない

34 :
3Gモデル買ったんだが
六月十三日までモバイルネットどうたらと出た
今の所wi-fiはあまり使う予定ないんだが
これは やってしまったのか?

35 :
ディスガイア起動しようとしてフリーズしたので再起動したらこの画面のままフリーズしてうんともすんともいわなくなりました。あ、スリープ画面入って真っ暗だわ。起動しねぇオワタ… #vita http://twitpic.com/7u9tgc
1分前 ≫
VITAフリーズした・・・ 強制終了したら起動しない、どうしろと?
3分前 ≫
VITAはフリーズして電源断つ手立てが無かったり、有名サイトtopが開けなかったりで、「使う事」は想定外という感じがさすがSONYと。昔出た製品で使用時間にカラー液晶のバックライトオフ(ほぼ視認不能)を前提にしてた辺りで完全に信用しなくなりましたが。
33分前 ≫
なんか知らないけど、Vitaがいきなりアップデート中にフリーズするんですけど!
1時間前 ≫
vitaのフリーズ、これどうすんの?強制終了の仕方がわかんない。電源ボタン長押しもだめだし、PSボタン長押しもだめだし。
1時間前 ≫
フリーズ怖い・・・
そのままサポセン送りで中古と交換とかマジ勘弁

36 :
初日から不具合でまくりなのは何でだよ
年末に間に合わせるので無理しまくったのか?
品質管理が悪いのか設計の根本が悪いのか…

37 :
見ろよ
やっぱり不具合はあるんだな

38 :
Vita購入1年5日後に故障したA君の物語
A「あのー、ボタンの効きが悪いんですが……
SONY「 発 払 い(強調) で こちらへお送り下さい
↓一週間後
SONY「確かにボタンがおかしいですね、交換代金12600円です
A「えっ? 修理は?
SONY「修理はありません、交換12600円です
A「高すぎる……もういいです、自分で直しますんで返してください
SONY「見積もり代1050円です
A「えっ?
Aの購入したVita(購入1年と5日後)が故障し、ソニーへ発送

12600円で交換され、Aの家に到着

ソニー到着、修理後に交換品ストック棚へ送られる

キモデブ(性病持ち)が初音ミクプレイ中「ミク〜! ミクッ・・・イク〜〜〜ッッッ!」とチ○コ擦り付けてたらVita故障

39 :
週明けのソニーがどう対応してくるか見物だな

40 :

買った人は悲惨だね・・・

41 :
バッテリー交換でもガッツリ儲けようという設計がこういう事態を招くわけで・・・
そこからさらにサポセン送りで見積もり料とって中古品と交換とか
意味不明すぎて泣ける

42 :
豚隔離小屋乱立しすぎ
どっか一箇所にこもっててくんねーかな
臭えから

43 :
そもそもVITA買うこと自体がバカ

44 :
これ今日販売分全部とかじゃないよねいくらなんでも
ソフトといいハードといい未完成品のようなものを出すんじゃないよなめんじゃねーよクソッタレが

45 :
なんでソニー商品の初期型買うの?マゾなの?

46 :
また不良品売ったのか

47 :
>>42
単純に今日がvitaの発売日だから実際にvitaを触ったニュースが速報として出てきてるだけだって
まあ・・・やたら泣けるニュースが多いのはvitaの出来の所為であって他の誰の所為でもないし
NGPの頃は神ハードだった筈なのに・・・

48 :
運が悪いんだなお前らは。
俺の買ったVITAマジでサクッと行ってるぜー

49 :
vitaはバッテリーが切れるのが結構早いらしいから、そんなに待たなくてもいい事は褒めるべきかもw

50 :
>>48
わたしは、VITAを買っていませんので、もちろんサクサクです

51 :
>>5
> 1見てないけど
あたま大丈夫?

52 :
電池を各自で交換出来るような仕様にすすると社外品使われたりして儲けられないと考えたんだろうね
iPodあたりを参考にしたんだろう
でも、リセットぐらいは出来るようにするのは当たり前だと思うんだが

53 :
>>49
褒めて無ぇw

54 :
いつものチカニシ捏造乙じゃ無いみたいだね

55 :
バッテリパック抜けばいいだけじゃん
馬鹿なんじゃネェの???








バッテリーとれませんでした
地獄の軍団でリーズしました
どすればいいの?

56 :
割れ対策が早速致命的な欠陥になったな

57 :
Playstation Vitaの一生
1月某日 ソニー板にリークされるも完全にスルーされる。
1月27日 NGPとして発表、ゴキブリから大勝利宣言が飛び出す。
6月 6日  E3で価格発表、3DSより安いからと期待はピークへ。
8月11日 3DSが値下げ敢行、値段だけがウリのVitaが割高に。
8月    「ソフト無いの?」という質問に「TGS」と返す流れがゲハ各地で起こる。
9月 7日  ファミ通フラゲでモンハンを奪われる。
9月13日 任天堂カンファレンスでさらにモンハンを奪われる。
9月14日 ソニーカンファレンスでトドメをさされる。
9月中頃 期待されたTGSはサプライズ0で幕を閉じる。
10月15日 予約開始。アマゾンとヨドバシで大人気に。
10月16日 予約鎮静。ヤフオクで定価より安く買えると話題に。
11月某日 Vitaの隠された仕様が明らかになる。
12月10日 かつての友 モンスターハンターが殺しに来る。
12月15日 仲間だと思っていたファイナルファンタジーに後ろから刺される。
12月17日 没。

58 :
だがちょっと待って欲しい
PSvitaは携帯機ではなく「使い捨てハード」という新しいジャンルを切り開いたと言えるのではないだろうか?

59 :
バカチョンカメラと一緒

60 :
交換といっても、その交換品がフリーズ問題を改善したVITAではないのは明らかだから、
交換ループが起こる可能性は十分にあるな。

61 :
世界初の「リサイクルハード」と呼べるのではないだろうか?

62 :
いくらなんでも酷過ぎるだろ

63 :
>>57
笑ったw

64 :
あーあ だから初期モデルはダメなんだよ
PSP−1000もゴミハードだったし
マイナーチェンジして
ソフト揃う時期まで購入見送りが賢明

65 :
なんか他ハードのネガスレが上がりまくってるところを見ると、フリーズ問題マジなのか。
いきなりやらかして回収は洒落にならんぞ。

66 :
ファミ通に電撃は発売の事を大きく載せて、フリーズなんて小さくしか載せないだろうな。

67 :
しかしヤフーに載らないってどれだけトラブル起こしてんだ
どっち載せようか迷ってるんだろうなwww

68 :
どんな設計したらこうなるんだか

69 :
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たけしの挑戦状でも宝の地図1時間放置だったよなw
これは酷過ぎるwww

70 :
てかユーザーなめすぎだろ、米なら裁判ものだろ

71 :
まあ、3DSに対抗した激安抗争が招いた結果だろうな
悪いのは任天堂

72 :
責任転嫁はやめたまえ

73 :
責任転換はやめたまえ

74 :
てかVITA買ったやつら、集団訴訟しなくていいのか?
泣き寝入りするからSCEがどんどnひどい商品作っていくんだぞ

75 :
で、結局バッテリーは何時間もつの?

76 :
http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4048230
ついにニュースにまで

77 :
>>75
通常のゲームプレイで3時間
アンチャみたいな性能使うゲームだと1〜2時間

78 :
Vita初期不良まとめ
・強制終了かけれるフリーズ
・強制終了かけれないフリーズ
・ボタンが小さくて押しづらい
・アナログパッド干渉問題
・3GモデルでSIM認識しない問題
・指でスピーカーをふさいでしまう問題
・Vitaカード認識しない
・画面シマシマ問題
・充電できない、PCに接続できない←向きがあっている場合でも
・タッチパネルが反応しない
・アナログスティックが極端に硬い
・動画再生中何も操作せずにいると、スリープモードになって急に画面が消える
・フリーズ←放置←めっちゃ熱い

79 :
うわあああ

80 :
ゲオに行ったらダンボール3箱分もあって
売れてないVITA見て笑ってしまったw
ソフトも本体もアクセサリーも全部品切れにもなってないでやんのw

81 :
画面突然消えてそれから電源入らなくなったんだけどなにこれ

82 :
これほんとうなら実機触ってた開発の人たちはわかってたはずじゃない?
開発機は特別製だったの?
RXなの?

83 :
ついにゆとりもハード設計に関わるようになったのか
ゆとりは地球のあらゆる出来事に関わるなよ

84 :
GKはノルマとして一人5台はVITA買うように

85 :
>>77
10kmの延長コードないと外出時にもっていけないな
エヴァかよw

86 :
発売日の夜に近所のヨドバシ言って買おうか様子見てきた
wifiが残り少ないってアナウンス流れてたが
予約者以外は整理券での販売でちょうど二人組みがそれ貰ってたが
20番ってそんだけしか売れてないのかって嘆いてたから帰ってきた

87 :
>>76
フライングディスク問題なつかしいw

88 :
>>82
動作チェックする時だけちゃんとした奴使ってんだろうな

89 :
>>82
カンファでも起動失敗してたから、もしかしたらブツブツ文句いいながら開発してたかもよ

90 :
FF14のスクエニと同じでほとんどの熟練の開発陣をクビ切ったからな
もはやソニーもスクエニも会社は老舗というより開発販売だけの会社になり
アフターフォローサポート抜きの会社になって信頼無くして終わりそうだ

91 :
あぶねww買わなくて良かったわwww

92 :
フリーズ多発、修理なし、交換のみ(笑)
バッテリー抜けないから放置しろと公式アナウンス(笑)
ウィンドウズ7には認識されず(笑)
カナダでは発売延期措置がとられたのに「レア症状」「捏造」とか馬鹿?(笑)
電源すら落とせないのに「パッチで修理」できるわけねーだろ(笑)
これが現実であることが凄い(笑)

93 :
>>20
中国製だからじゃねーの?

94 :
初期で買う奴はモルモットだろ。もしくは確信犯。
1年後ぐらいにどうなってるか。

95 :
1年後には型番違いの新型が10000円安でリリース確定だな。

96 :
なんでも初期型買うと損する
PS3もゴミだった初期型

97 :
こえーなww欲しいけど、さすがにまだ買えないわ。
これってバッテリーを簡単に取り出す事はできないの?バッテリーまでネジ何本外せばアクセスできる?

98 :
>>96
PS2互換があるからゴミとは言い難い。
しかしそれ以外はいいとこが無いな。

99 :
3DSは初期出荷だけは発売日売り切れだったが、B太は余っていた。
今日買おうと思って一応ここ見てみたら酷いな。
昨日持ち金足りなくてヨカッタ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3/PSP】ソニー、「クロノクロス」「ブレスオブファイア4」「クロノア」など28タイトルを配信開始 (293)
レベルファイブ日野社長、AGEのネット上の評判を気にする。「ガンダムの怖さを知った・・・」 (944)
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版】 (2011年09月26日〜2011年10月02日) (391)
マイクロソフト常務の泉水敬さんがヒラ執行役に降格 (289)
ゲームリパブリック (433)
【Xbox360】萌え萌え2次大戦(略)「完全版」がXBOX360で発売決定!PCエンジン→DC→Xbox360の系譜完成 (487)
--log9.info------------------
【左ペンドラ】許マ Xu Xin (219)
【炸裂】ペンドラのスレ【フォアハンドドライブ】 (354)
卓球界のカルト宗教、糸島自然塾4 (312)
かっこいいサーブ名を考えるスレ (394)
シューズについて語るスレ (638)
■andro■アンドロ単独スレ (933)
アームストロングのラケット&ラバーについて語ろう (608)
youtubeでみつけた卓球動画を貼るスレ (621)
【最強】青森山田 卓球関連スレ (471)
はさみおじさんの卓球スレ (805)
世界卓球2009横浜 part7 (874)
坂本竜介応援スレ (308)
★岩手県卓球総合★PART2 (644)
とにかく卓球強くなりたいんだがいい練習方法ない? (304)
大阪の卓球を語ってみる (330)
【明誠】島根の卓球6【出雲北陵】 (873)
--log55.com------------------
東海林太郎先生2
【男の勲章】嶋大輔【大人の勲章】
香坂みゆき
最近になって知った昔の名曲
【そろそろ】キンモクセイpart43【こないか】
ピンクサファイア25周年LIVE!
ひらけ!ポンキッキスレ
円広志