1read 100read
2012年07月家ゲーRPG175: ベアルファレスを語るスレ part27 (859) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【エタマナ】イリスのアトリエ総合3【グラファン】 (338)
ブレスオブファイア総合part155 (459)
【PS3】アルトネリコ総合 part321【PS2】 (407)
ヴァルキリープロファイルの面白さを教えて (898)
【今年で】DRAG ON DRAGOON第119章【9年目】 (417)
【PS3】魔女と百騎兵 4騎目 (636)

ベアルファレスを語るスレ part27


1 :2012/02/17 〜 最終レス :2012/08/18
ベアルファレスを語るスレ part27
PSの隠れた名作「ベアルファレス」について語るスレです。
アーカイブスでの復活により、PS3・PSPでもプレイ可能になりました。
攻略の質問等も当該スレでどうぞ。
前スレ
ベアルファレスを語るスレ part26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1306136051/
PLAYSTATION Store(アーカイブスの購入はこちらから。値段600円)
http://www.jp.playstation.com/store/
ベアルファレステンプレサイト(仮)
http://beal0928.x.fc2.com/
ベアルファレス攻略 Wiki
http://wikiwiki.jp/yukashi/?FrontPage
過去スレ・関連サイトは>>2-5辺り
次スレは>>980の人が建てましょう(無理なら>>985,>>990,>>995の人)

2 :
■過去スレ
隠れた名作「ベアルファレス」
http://game.2ch.net/famicom/kako/1002/10021/1002135833.html
ベアルファレスを語るスレ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1014/10149/1014952305.html
■過去スレ(以下、総dat落ち)
part2 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1026056836/
part3 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1038149122/
part4 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1045571108/
part5 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1048158594/
part6 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1066415237/
part7 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1083590364/
part8 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1102956560/
part9 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115723913/
part10 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1129984667/
part11 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138234112/
part12 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150890137/
part13 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1160906601/
part14 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1168994134/
part15 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179565703/
part16 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1187129451/
part17 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1193655477/
part18 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1203494404/
part19 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1212209743/
part20 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1221290987/
part21 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1233743849/
part22 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1245065947/
part23 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254558623/
part24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1268033886/
part25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1285425966/

3 :
シャルンのポニテが>>1

4 :
ノエルが1乙だってよ

5 :
スレ立て乙乙

6 :
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/09/12 14:43 ID:nJjxkk1m
ニフキーのチーズ…
アレは奴らがチーズとして携帯してるものなのか、それとも…!!
794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/09/12 17:38 ID:SfmYz/w7
ニフキー♀のR腺には古い母Rが溜まっており
それが発酵しているケースが多々あります。
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/09/12 18:28 ID:wuceB2SW
;y=ー( ゚д゚)・∵.・∵.

7 :
頑張ってラスボス第三形態まで行ったけど根気ゲーすぎてやめた
あれはやりすぎ、悪ノリ
白けてアホらしくなっちゃった

8 :
バキューム3設置しまくって待ってればいいからそこまで苦労しないと思うが
火力欲しいなら無名持ってくればいいし

9 :
円盤のスピードは変わんねえんだから、
しっかりとフリップ3で追っていってセレクトボタンでバキュームに変更して吸い込む
レベル上げさえしたら3振りを3セットでクリアできるだろう

10 :
やってるけどこっちの攻撃が全然当たらん
狙い付けようとするとチャンス逃がす
プレイスキル的に詰み


11 :
バキュームでやるのが一番楽だけど、狙いをつけようと思わず最強魔法や弓撃ちまくるのもありだな
それだと回復薬大量に持っておく必要があるけど

12 :
>>1
ジェシカー!

13 :
ある程度距離を保っていると槍みたいなのから三連続で属性つきの波動を放ってくるから
フリップでサイドに回り込んで叩くと楽

14 :
レベルを思いっきり上げまくってごり押しでさくっと解決

15 :
パスカ連れてって三日月状の飛び道具と正対して相討ちするように打ち返せば余裕よ
回復剤しこたま積んでけば、無銘の弓でなくとも使い終える前に殺しきれる

16 :
せんせーwikiに「放置でLV99」ってあるけど
レベル上がったときメッセージ出て止まるよね?

17 :
>>16
その表示オフに出来るよ

18 :
システムで詳細表示OFFにしようか

19 :
>>17-18
おおおお世界が変わった

20 :
>>15
いっつもそんな感じで
主人公が弓or3人目がサラかルカorパスカ先生お願いします
でやってるから、たまに
アーサーとくっつきつつエレアノールに祝福してもう地方出身騎士
みたいな脳内設定でやるとラストバトルでムキーってなるわw

21 :
表示オフに出来るのか…
今まで□ボタンと一緒に×ボタン連射で放置してた

22 :
ルカ倒したら普通に死んでわろたww・・・わろた・・

23 :
エレアノールルートがメインだから大抵の戦闘で困らないなら
ストーリーではウェルド依存のエレアノールだけど戦闘じゃ逆だわ

24 :
×困らないなら
○困らないなあ

25 :
攻略1人め、女主人公でアッシュとくっついてみたけどいいやつだなこいつ
他のキャラのED見るの楽しみだわー

26 :
EDでも、泣くんじゃないぞ

27 :
男でアッシュED見るとアッシュが本当に可哀想で…

28 :
女でサラEDが女傑物語で痛快すぎる

29 :
女のノエルEDの微妙な百合具合がもゆる

30 :
ん・・・
ディアス攻略してて業火の仮面でディアスの柱壊さないでおいたら
なんかディアス死んだっぽいんだが
えっこれディアス死んだの?(´・ω・`)

31 :
そりゃ柱壊さなければ死ぬよね、助けるために柱探してたんだし

32 :

ディアスと二人で,本編イベント「鋼鉄の審問者」に突入。
 ↓
■相性最高の条件■
 ★『鋼鉄の審問者』を一緒にクリアする
 ○『業火の仮面』でシェオルの柱を壊さない
 ○『光を産みし者』でルカをディアス1人で説得する(上記)
 「★」は絶対条件。他に「○」を1つ成功させればOK
 ↓
ティアラ「お亡くなりになりました」
フィリア「えっ」
ジェシカ「柱壊さなかったの!?何よそれ!?」
フィリア「えっ」
パスカ「絶対に許さねえ」
シャルン「信じられない」
ディアスともう一人イケニエを連れてけってことか・・・

33 :
でもその後のアーサー他のフォローも筋通ってたな
見てよかった

34 :
>>33
「鍵」イベントは>>1のwikiのディアスの時系列イベントをみての事かなと思うけど
あれらは「そのタイミング・状況・パーティ構成だと汎用イベントとは違うものが起こる」
というのが書き出してあるだけで、EDへのルートが書いてあるわけじゃないからね
EDまっしぐらだと見れない反応もわりと多いし

35 :
別にもう一人イケニエを連れて行く必要はないな
○は絶対条件じゃないわけだから、別に業火の仮面で誰かを殺さなくても、
光を産みし者の方の条件を満たせば良い
俺は毎回全キャラ生存させた状態で、ディアスエンド見れてるからいけるいける

36 :
評判を聞いて今日からアーカイブで始めたんだけど
このゲームで一番立ち回りが難しい武器ってどれかな?
不遇武器じゃなくて使いこなすとすごい強いんだけど・・みたいな
自分アクション系で最初に使い易くて強い武器とか選んじゃって他の使えなくなる事よくあって

37 :
使いこなすと・・・って条件だったら遠距離攻撃の出来る弓じゃないかな。

38 :
弓。間違いなく最強兵器なんだけどこのゲーム自体が軸合わせに癖があるから万人向けではない。
単純に取り回しが難しいってだけなら短剣か片手剣かな
使いこなしても他の武器に見劣りがするけど

39 :
>>36
弓だな。慣れないと軸あわせが難しい。
主人公の正面にしか攻撃判定がないから、近距離戦になると辛い。

40 :
槍はまだ斧槍があるからマシか

41 :
槍使って×ボタン方向転換で反応迎撃してると
ああ槍ってこういう武器だよなってちょっと思う

42 :
槍はそもそも反応速度が桁外れで、
敵がモーション入ったの見てから後出しでも先に当たるから立ち回り自体は楽だと思う

43 :
大剣使った後槍使ったら速さにビビるよね

44 :
大剣のなかで忌まわしき大剣の不遇さは異常
手に入れるの面倒くさいし攻撃力無銘と変わらんし
場合によっては毒属性が邪魔ってダメはいらんしもうね・・・

45 :
深夜の質問レスにこんな親切にしてくれると思わなんだ
弓が極めれば一番強くてそれより比較的楽?なのは槍って感じか
噂の逆剣は一周目封印してシャルンとパスカ誘ってプレイしてみます
皆さんどうもありがとう

46 :
>>44
まったく忌まわしいですよね。

47 :
ノックバックってNBじゃなくてKBだよな・・・

48 :
逆剣って強いの?

49 :
刺剣+逆剣は確か強武器の一角だったはず

50 :
回り込まれないように逆剣振ってたらまず勝てるよね

51 :
いつも細剣+逆剣でやってしまう。
逆剣の攻撃範囲が割と広いし、
正面の敵には2回ヒットするし、
速度も速いし、攻撃力も高いしw

52 :
最初は槍とか弓でやったほうがいいかも
いろんな戦い方覚えた方が楽しいし
特に槍は避けたり突撃してくるようとする敵をアウトレンジからチクチクするのが勉強になる

53 :
上級貴族は基本能力が貧弱なんだけど、武器が強すぎて全くデメリットになってねえんだよなw

54 :
好感度もデメリットといえばデメリットなんだが
連れ回してれば基本的に問題ないっていう

55 :
貴族嫌わない人もいるし、どうにでもなるよね
一番得しないのはアザレの石目的な気がする

56 :
ストーリー的にもアウトな感じが…<アザレ

57 :
エレアノールさんが嫌ってくらいに使えるからいつも猟師だなー
パスカいい奴だけどのトラップがしょぼいし

58 :
槍で慣れちゃったから槍しか使わないな
それで主人公無双するのが楽しい
シャルンが嫌いってわけじゃないけど聖職者の癖に武闘派というのがいい

59 :
初プレイ時は槍だったけどバルデスさんのイベントと大剣のせいで2回目以降は毎回大剣にw

60 :
あの大剣だけどの身分でも装備できるようにして欲しかったな
さすがに我侭か

61 :
逆剣はエレアノールが可愛いから主人公にわざわざ持たせなくていいってのは巨大なメリットだよな
個人的には主人公は弓か槍だな

62 :
効率厨的にはパスカに1枠取られるのを避けて主人公は弓固定

63 :
短剣愛好家は俺だけな予感

64 :
一番いないのは片手剣愛好家かと、能力値のバランスの良さぐらいしか
見所が無い、とりあえず基本戦術学ぶのにはいいんだけどね

65 :
片手剣が短剣より攻撃範囲狭くて当てにくいゲームとか他に知らない
盾さえあれば…

66 :
片手剣は設定でも選ぶメリット無いもんな
騎士ロールプレイいいかなって初回選んだけど
アーサーもレイアといい感じにキャラ立ってるのが既に二人いるっていう

67 :
片手剣は使いやすくて好きだが、いまいち地味ではあるな

68 :
既出かもしれんけど初っ端シャルンの好感度が無限に上がる裏技発見した
試金石前にシャルンに3日連続お見舞い行ったら好感度上がるけど
パーティ枠埋めて他の場所によらずにまた宿舎2階行ったら何度でもイベント再発生するみたい
パーティ3人埋めとかないと勝手に仲間になるからデバッグ目を擦ったかな

69 :
あ、間違ってたごめんなさいw
3回目は発生しないわ
2回上げて一気に普通から良好くらいに持っていけるだけ

70 :
身分に学者があったらフィリアでぬぅん☆できたのかな

71 :
ストーリー詰まるな

72 :
主人公が魔法使えないのに石板ってなんのメリットもないよね。一種の縛りプレイか。

73 :
斧と大剣は別カテゴリにして欲しかった
関係ないけど出自農民で目的武者修行にしたらオイゲンのおっさんに変人扱いされた

74 :
武芸が意味なくなっている時代らしいからな
シャルンの家なんかはよく槍の道場とかやっていけたなとは思ったが

75 :
片手剣はフライパンが便利よ
金かけなくても割りとあっさりクラエーシネーを乗り越えられる

76 :
ロールプレイ的に最も重要だからこそじゃないのか片手剣
癖もないし
騎士ウェルド(フィリア)は王道みたいなものというか

77 :
石版で物理攻撃(ぬぅん)するという設定が珍しいw

78 :
ノエルで初めて石版攻撃して直に殴るのかよwってなったけど、その後ディアスの掛け声で更に笑った
ぬぅんは無いだろと思ってたんだが今ではそれも含めて好きだ

79 :
>>72
昔、これをやった友達が
「魔法剣士作れないの〜?」って言ってたのを思い出した。
仮にできる仕様だったとしたら、
フリパネ1〜3とバキューム1の代替になる魔法かアイテム実装しないといかんね。

80 :
一応主人公にしかできないことがあった方が主人公っぽいかなぁ

81 :
戦士=ほぼ全部の武器を使える、細剣+逆剣および片手剣+盾可能。
盗賊=槍&鎌槍、両手武器、片手剣不可の代わりにトラップ(消費アイテムになった)使用可能。
魔法使いと僧侶は持ってる呪文が違うだけ。
防具に制限なしは相変わらず。
ってのがふと頭に思い浮かんだ。
もしもベアルのシステムをアレンジしたもので
クラス制ARPG…たとえば「アングラウォーカー」のようなの…を作るなら、ってやつ。

82 :
ってかデモンズソウル・ダークソウルとベアルファレスって似てると思わないか?

83 :
>>82あのダークで退廃的な雰囲気と相性いいかもしれんね
ベアルのストーリーで鬼畜難易度なダンジョンとかやりたいわ
質問なんだけどエレアノールの手配イベントが発生しないんだけど
攻略wikiの情報以外にも条件ってあるのかな?
嫁候補だから内容気になるー

84 :
>>83
モンスターなんか実際ベアルファレスのをリアルにしたらあんな感じになると思うし
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ruka823/beal01.html
宣伝ってわけじゃないがここはおすすめ

85 :
「手配」ってエレアノールとオイゲンがちょこっとやりとりする
くり返し発生のイベントの事で合ってるんかな
合ってるとしたらイベントの時は試金石の依頼を受けるときと同じように
カウンターの左下側での会話になるから
オイゲン(+カウンター客)の配置パターンによって左右されたりしないかな
確証があるわけじゃないが、なんか自分だと話しかけたい時に限って
オイゲンさん右カウンターで客と話しこんでるから
あれって時間経過でランダムだよな?

86 :
そういや3Dだとトラップの可能性も広がるよね
マジで作ってくれSCE・・・

87 :
>>83
確か3節以降だったと思う
オイゲンさんがいれば、他に客がいてももう一人がいても問題なく発生する

88 :
>>86
テクモに頼んだほうがいいんでね?
刻命館的な意味で

89 :
まあ、現状だとどうしても
剣と魔法のボンバーマンっぽい戦法になるしな。

90 :
話は変わるが
アーサーのポールよりもよっぽど
オルフェウスの魔法の方が使えないと思うんだけど
彼はどうやって活かせばいいんだろうか
お飾りなの? 野郎のくせに?

91 :
オルフェウスはただの器用貧乏
アレの魔法はどうしようもないからなぁ…

92 :
アーサーのポールが何で使えない前提なんだよ
よく燃える人の所で大活躍じゃないか

93 :
>>90
魔法レベル5まで上げてしまえば、全部の属性封印が解けて回復もできるから
メンバー交代せずにひたすら潜りたいときに連れて行くとちょっと便利
主人公+狙ってるキャラ+オルフェウスの構成で潜ることはよくある
エルブンマントで裁魂門ショートカットできるし、気合いをいれればコルドスリングで騎士団員も突破できる
いざという時は戦神の杖(3節で入手可能・無銘シリーズとほぼ同等の強さ)で殴ると強い
……でも器用貧乏なことには変わりないよなぁ

94 :
>>93
回復役入れたいけどちょっとサラとルカの3人目コメント飽きてきたな…
って時とか便利だよな
お金かければ片手間程度に手伝ってくれますよってのはキャラ付け的にはあってると思うw
同じく器用貧乏なことは全く否定しないが

95 :
せめてヒールスターさえなければ…

96 :
そこまでオルフェウス使い込んだことなかったわ
お前ら凄いな

97 :
オルフェウス意外と設定が面白いとか言われなければ使わなかったろうな

98 :
いかんせん初めの頃の印象があまりよくないからなあ
エンディング迎えたら完全に見方が変わったけど

99 :
せめてハンマーシリーズを覚えていてほしかったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Xbox360】 fallout3 フォールアウト3 vault237 (800)
心に残る佳作、デュープリズム その21 (669)
【PS3】トリニティジルオール・ゼロ Part15【ARPG】 (663)
【PS3】TES V:SKYRIM スカイリム part47 (947)
レジェンドオブドラグーン 第二十一章 (785)
【今年で】DRAG ON DRAGOON第119章【9年目】 (417)
--log9.info------------------
高橋悠治 (927)
爆笑の『前衛家』吉田アミについて (498)
また騙されて現代音楽板にやってきたわけだが (391)
YOSHIKI…ロックとクラを融合させた現代音楽家 (592)
一柳慧 (270)
ざっぱりザッパは現音に分類されると思う。 (211)
日本の電子音楽 (822)
IRCAM その3 (316)
【jMax,OpenMusic】LinuxでIRCAMer【PCでMac同等】 (225)
 【childisc】 竹村延和 【セリーミニマル】  (217)
カールハインツ・シュトックハウゼンが死去 (420)
エレクトロニカは21世紀の現代音楽 (418)
鶴は千年、亀は万年、ラモンテヤングは永遠 (479)
フルートの限界 flute 特殊奏法★★★★★ (306)
望月京たんを応援するスレ (276)
【広島】クシシュトフ・ペンデレツキ【クラスター】 (275)
--log55.com------------------
派遣の女って簡単にヤれるな
バイトレスレ
スリープロ@エージェントの本音 6委託目
【すきっ歯とカッパはげ兄】KDDIエボルバ総合★009
キャリアリンク Part24
株式会社メビウス その2
面倒くさい派遣会社&派遣先企業
新バックレますた