1read 100read
2012年07月少女漫画101: 樹なつみについて語ろう phase31 (637) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【私学ぢゃは独学】堀内三佳74コマ目【確実にバカスレ】 (542)
レディスコミック総合スレッド4 (490)
▼▽人気があるけどつまらないと思う漫画 5▽▼ (869)
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その10 (947)
【戦国美姫伝 花修羅】山田圭子【熱血少女漫画】 (544)
英洋子「レディ!」シリーズ 2 (922)

樹なつみについて語ろう phase31


1 :2012/01/03 〜 最終レス :2012/11/04
樹なつみ作品について語るスレです。マターリといきましょう。
「月刊アフタヌーン」で『ヴァムピール』を、休載したり連載したりマターリ中。
「メロディ」にて『花咲ける青少年特別編』を、連載中
なつみ缶-樹なつみオフィシャルブログ-
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ceiroro/
▽前スレ 
樹なつみについて語ろう phase30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1315519890/
・sage進行でお願いします
・次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
・過去スレや関係サイトは>>2-6あたりを参照
・雑誌、コミックスのネタバレは発売日正午からです。

2 :
>>1

スレ立て前に1000いっちゃったから」どうなるかと思った。

3 :
1乙
なんだけど、前スレの埋め荒らしのせいでアナウンス間に合わなかったため、重複してしまったみたい
先に立っていたあちらが優先です
樹なつみについて語ろう phase31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1325519108/

4 :
>>1
おつ
>>3
誘導d

5 :
最近の作品より古い作品のが好きだから
花咲け特別編は嬉しい
けど、ずっとだと飽きるかも

6 :
ちょっと age ますよ

7 :
<前スレでの会話 phase31>
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1325519108/996-1000

999 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 18:55:17.51 ID:???0 (PC)
このスレは、31代目スレ
(2012/01/03(火) 00:45:08.77〜)

このスレが立てられたのと同じ頃の重複スレ=実質32代目
樹なつみについて語ろう phase31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1325523881/
  2012/01/03(火) 02:04:41.22〜

今日立てられたスレ=実質33代目
樹なつみについて語ろう phase32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1336467840/
  2012/05/08(火) 18:04:00.57〜

8 :
樹なつみについて語ろう phase32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1336467840/
これが次の実質33代目ってことだな

しかし皆、>>980過ぎたら雑談控えようよ

9 :
>>1
おつ
なんで、樹は続編?はじめたの?
あれさえなきゃ名作だったのに
とおもうのは自分だけ?

10 :
>>8
雑談控えるのも当然だけど、どうして建てる前に確認しないのか・・・

11 :
重複知ってた人もいると思うけどね。その時はいなかったのか。
これで次もだぶったら馬鹿

12 :
>>11
自分は知ってたけど、スレ終盤はいなかったんでなあ
でも980以降の様子を見るに、雑談に夢R、「次スレ立つまでは〜」って言われても
スルーだし、知らなかったんじゃないの?
知ってたら「重複スレあるからそっち使うんだよ」と言うだろうし
知らないのに雑談自重しなかったなら、余計に悪質だが

13 :
話は飛ぶが
トラノスケって名前、結構人気なのかな
離婚した宅間大河内の息子の名前がトラノスケ
最近生まれた庄司と藤本の息子もトラノスケ
阪神ファンがらみが多いのだろうが

14 :
最近古風な名前が流行ってるからな
どうでもいいが八雲のキャラの字面は読むのがめんどくさかったわ〜

15 :
カスで悪質なのしかいないパソコンなのに携帯と言ったり恥を知れ

16 :
>>9
私は本編の連載当時は特別好きでもなくて雑誌で読んだだけで
メロディでたまたま続編読んで懐かしくなって愛蔵版(だっけ?)そろえた
でも当時熱心なファンだった人はいろいろ複雑なんだろうね

17 :
>>9
NHKのアニメ放映とのタイアップ

18 :
NHKBSのアニメって誰得、樹得と白線得でしかないよね
一応また原作売ったわけだし

19 :
昔の作品がポンポンアニメ化したり結構なぞな人だよね
他の白線の作家にはありえないしなにか別の力があるんだろうけど

20 :
今回のお話、めずらしく女の子が可愛く描かれてたね

21 :
続編さえなければ名作だったのに
なんでだよ、いつきさーん!!!!!!!!!!!!!!!!

22 :
アニメ化で言えば獣王星が一番好きだったな
OZが糞だったのが悲しすぎる…

23 :
獣王星は小栗だけイヤだったw
デーモン地上派深夜枠でアニメ化しないかなあ

24 :
>>19
ここの過去スレだったと思うけど、アニメ監督だかプロデューサーが
花咲けの大ファンだったとか書いてあった

25 :
サードの酷さと言ったら、もうあなた…
光一が予想外にうまかったのに
サードが棒じゃ話にならない…

26 :
声優ではなく俳優に声をあてさせる風潮を作った宮崎監督を
あの時は心底恨んだ

27 :
あの素人丸出し棒読み台詞の何が気に入ってるんだろ<宮崎監督
ナウシカやカリオストロまでは聴けるけどあとはクソだね

28 :
>>26
刑事コロンボ

29 :
>>25
光一は意外とよかった。
ハウルのキムタクと同じくらいよかった。

30 :
ジャニって何だかんだいって結構いろいろこなすよね
ジャニって時点で叩かれがちだけど

31 :
器用なジャニとそうじゃないジャニがいる

32 :
あれはハウルにキムタク妄想がはいったからいいとおもってる。
ハウルをキムタクとおもってみるからいい、
実力なら緑川とかだろあの役

33 :
宮崎駿の有名人声優起用は、
最初からある程度イメージ当ててキャラ作ってるよね。
サンだって脇役に比べれば棒だったけど、イメージは合ってた。
知名度狙いで有名人起用するのとは、そこが違うんだろうな。

34 :
獣王星のアニメは故逢坂さんがいい仕事してくれたなあと思う。
トールにみなみのイメージはなかったので、あれのキャスティングはヤラレタ。
イヴァもみなみってのはある意味すごかったなー。

35 :
ブログの画像が随分と丁寧だったので驚いた
アスベルは死ぬ程棒だろ

36 :
一番最初の、ナジェイラ結婚で久々集結の時の短編の絵は
ガッタガタだったけど、今はだいぶいい感じになったね

37 :
あ、今日発売だったか
買うの忘れて帰宅しちゃったよ…

38 :
あのニューキャラ?のイケメン侍従は生涯結婚しないとかいう設定だし
セレイラをプラトニックラブで一生見守る役割なのかね
マハティから女として愛されなかったけどそんなセレイラを愛してた人もいたよ的な

39 :
侍従→セレイラ→マハティならいいけど、セレイラと両想いだけはやめてくれ
王の妃が侍従とプラトニックとはいえRだけはやめてくれ、そんなのは
ノエイ編でもううんざりです…

40 :
あのイケメンってナジェイラの旦那のおじいちゃんに当たる人じゃないの?
んで、あのキリッとした侍女と結婚するんでしょー

41 :
ナジェイラの夫とソラって名字が一緒なんだね

42 :
とにかく、アレーナが気の毒

43 :
ただ気の毒なだけなキャラじゃなさそうではある

44 :
アレーナは物語の都合で、馬鹿な事をした女にされそうで、ちょっと気の毒だw

45 :
アレーナも無理して笑ってる的に言われてて本当は気付いてるんだろうけどね
アレーナsage的なこと言ったら最小単位の家族を上手く治められないオメーが言うなよってなるw>マハティ

46 :
ルマティがアレーナの血筋ってのがいいね
ナジェイラは祖父の賢さも祖母の可愛げもない残念娘だったが…

47 :
アレーナとは性格も合わないし出会うタイミングも最悪だったんだろうな

48 :
>>44
樹さんの今までの作品の展開的にありうるよね
ああ

49 :
話に都合の良い馬鹿出しすぎ

50 :
疑問点
・本編でルマティが「おれの一族にここ300年碧い瞳はいない」と言ってるのに
10年前の王イマスは青い瞳
・つか、10年前の王ってマハティでは…?
・つまり10年前でなく10代前のミス?

51 :
あと、何でマハティの第一正妃、王族ではなく名家とはいえ門閥のヴァサトから選ばれてんの?
この時既にセレイラ誕生してんだし、セレイラとの婚約でよくない?
アレーナ様は、ジョージとやらの愛は信じてなくて、利用してる気がする
プラトニックとはいえ王を裏切ってたら、ウールド達の継承権は剥奪されそうだ

52 :
何より世継ぎ作成が最優先だったんだろ
マハティは親が年いってからの唯一人の王子だったみたいだし
お子ちゃまの成長なんか待つ時間なし
しかしそういうスペア少ない状況ならマハティはもっと子作りしまくるべきだよな

53 :
夫への不信が原因でも、あの男の打算が全く見抜けないアホ扱いされないことを祈る
気付いてるけど現実逃避したい…みたいな感じになるのかな
しかし本当にマハティは後宮にも妻達にも関心ゼロなんだろうか(女扱いするかはともかく)
それじゃ自分の足元の内政ほっぽらかしてたウールドと同じだぞ
そんなとこで親子の証明するなよw

54 :
マハティはセレイラのこと気がついてるけど、しらんぷりしているんだと
信じてる(キッパリ
民族衣装でない=王族でないとかw

55 :
政治的なコマとして女達のことはちゃんと把握しつつ放牧って感じ
愛さなくても今回みたいな普通に優しい態度で機嫌とっときゃいいのにと思った
本当にアレーナが苦手なのかな

56 :
>>55
結婚を伸ばされた時期あたりで
アレーナがキャスリーン(名前知らなくても、アメリカの得体の知れない女みたいな感じで)の悪口みたいな事言って
大事な人の悪口を言う女は嫌いだ、みたいになってしまったとか?
当時は、マハティは子供子供してたし

57 :
それがきっかけなら十数年も引きずるのは大人げない
キャスリーンに会って王としての使命や目標を手に入れたけど、
名君に必要な忍耐や冷静さはキャスリーンに振られた(?)と思ってた期間に身に着けたかな

58 :
>>57
キャスリーンに振られたとは思ってないだろう
「約束通り戻ってきたのにキャスリーンいない!」なマハティに、ジャビルが
「殿下、キャスリーンさんのことは諦めて下さい」と言って「身を引かせたのか」くらいは
察してそう(実際はキャスリーンが言い出したんだが)
アレーナは、ジョージ相手に無理に笑ってるみたいとセレイラに見抜かれてたし、
精神的Rはしてないと思う

59 :
王宮に来て間もないセレイラがあっさり東屋でマハティに会ってるんだから
アレーナも目撃したことあるんじゃないかな。
そこで立ち入り禁止の夫のプライベートハウスにジョセが普通に入って行くのを見たら
……まぁ誤解するなってのが無理な話だ。

60 :
実際のところは「立ち入り禁止」ではなかったんだよね
ジャビルは勿論、ジョセフィーヌ、ナイルはよく来てるわけだし、
ジョセフィーヌの使用人と勘違いされてるセレイラが入っても
マハティは特に咎めなかったし
ウールドが「さすがの私も入れてもらえん」と言ってたのは
まだ小さいからだろう
アレーナが行こうと思えば、入れたんじゃないかね

61 :
それでも巨頭会談とはいえ、深夜に男女がこそこそ密会してるわけだからなぁ。
最初からジョセフィーヌに好感を持って海外経験もある日の浅いセレイラはともかく、
キャスリーンの事も知ってて夫婦仲冷え切った後のアレーナは入れたとしても
不信感は払拭できなさそう。
セレイラは妃としての自分を認識されていない軽視っぷりに落胆してたけど(当たり前だ)
第二妃と知らずに個人として気に入られたことについては良かったね、と思った。
これから1ヵ月半の間に理解と親愛を築いて、何も気づかないマハティと結婚式当日に
花嫁姿でご対面になったら面白いけど、さすがにバレちゃうかな。

62 :
今回ラストのアレーナの所業はマハティの逆鱗に触れるものの
ルマティの誕生を予知夢に見たセレイラが取り成すって流れかね。
気づけば王宮内の両派閥から一目置かれる存在になりそうだw
アレーナは夫とは上手くいかなかったけど、第二妃とはツンデレ友情関係になるような
ちょっとくらい救いがあってもいいと思う。

63 :
アレーナに何らかの救済があってほしい…
「何よ、陛下が白い女にしか興味ないなら、私だって白い男に走るわよ!」って
馬鹿なタイプにも思えないし
ナイル・ヨアンナ(今回ヨアンヌになってた)はくっついて、その孫がベナジルかなあ?

64 :
>>61
二人きりではない、ということをアレーナ様が知ってるかどうかだね。
だとしても、「唯一入ることを許された女」というのは許せないかもしれない。
ロナータは、クインザ達のおばーちゃんかなと思ったけど、それにしては
アホすぎるな…

65 :
セレイラの顔がテキトーに描かれすぎてて泣ける
美少女でもない一般的容姿って設定だとしてももう少しきちんと描いてあげればいいのに

66 :
油田の入札についてキャンベラ?がアレーナに取り入ってるけど、
「石油採掘は博打」「まだ一滴も出てない」と言ってたが…
マハティ編(キャスリーン達との話)で、「大規模油田が発見」
「石油埋蔵量はアジア一と英国技師が結論を出した」とあるのに
樹さんー、せめてマハティ編だけでも読み直そうよー

67 :
それ思った。
前回はメインの女性陣全員に気合入って目の保養だったのに、
今回は『おおっ』と見惚れるコマが一つもなかった。
まぁ、マハティとソラにその気合を全部注ぎまくったんだろうな…

68 :
67は>>65

69 :
ナイル、同じ切れ者でもクインザと違って常識と人情があってよかった
思えばあんな極端な人間に育てられてルマティはよく無事に育ったもんだわ

70 :
ウールドって弟いなかったっけ?
ナジェイラに馬鹿にされてた従兄弟の父親

71 :
マイーデだっけ?
ウールドとは結構年離れてるっぽいね
実は振り返ってほしい夫だけど冷え切った仲、なのにスペア必要ってことで第二子作成に励むって
想像しただけでうんざりするようなシチュエーションだな、地獄絵図

72 :
トン
やっぱりいたか。
アレーナは、マハティのために動いている気がする。
それに、あの侍従たちが侵入者に気付かないはずないだろうから、マハティ側にもばれてるな。

73 :
なんかそれも微妙だなあ…
妃達はそれぞれ悩んでるというのにマハティ一人お見通しで余裕とか

74 :
>>46
そこは評価する

75 :
>>35
見た。
ペン入れしてあるね。
10日にこれでいつごろ完成して28日に店頭に並ぶのだろう。

76 :
政治の話に興味津々だったから面白いって、マハティの女認識は女=ロナータみたいなのだったんだろうか
アレーナもヨアンヌも男の邪魔しないように…って淑やかに振舞ってるだけで
話振れば乗ってくるだけの知性も教養もありそうなんだが

77 :
セレイラへの態度が柔らかいのは純粋に年下だからってのがあるかも
基本俺様王様なマハティだけど明らかに目下の者に厳しく当たるのはそれこそ沽券に関わるっつうか…

78 :
アレーナはあの男をバカ王妃の振りして釣ってるだけだと思ったが。

79 :
今はセレイラにとって、「マハティの外人好きはアレーナの誤解」って事になってるのか?

80 :
>>72
それ思った
東屋への道筋は近衛兵が配置されてる=近衛は王族を守るエリートだから、
少なくともマハティ直属の時代の近衛兵は、買収できそうにない
ということは、東屋付近で密会してるアレーナとジョージのことは知ってると思う
変則的な入札予定と言ってたし、キャンベラの会社に落札させるにせよ、
アレーナを使って更なる譲歩を引き出すつもりとか

81 :
>>79
白い女が好きなのは「傷」を大きく見せたがる連中の中傷、と
ジョゼフィーヌに言われてたね
反対派にも「国王陛下のお好みは白い女」と思われてるわけだ
実際は「好きな女(キャスリーン)が白人」なだけだけど
即位から結婚まで2年近く延期した間に、「渡米した時に王妃の指輪を
渡した相手がいる、キャスリーンを王妃にする!」と主張するマハティ、
宥めるジャビル達の図が、側近以外にも漏れたんだろうな

82 :
なんというか・・・
マハティうぜー!!  みたいな感想になってきた

83 :
マハティといいルマティといい、何で王になったら長髪にしてんだw
ラギネイは暑いだろうに…
マハティが「雨が好き、小雨はなお良い」と言ってるのは、キャスリーンとの夜か
初恋だもんなー、と思いつつ、何故にマハティの初恋引きずってましたは許せて
ノエイのあれは駄目だったんだろうと考えたら、マハティの場合はそれがないと
本編が締まらないし、最初からそういうキャラだったのに、ノエイは後付け設定だからか

84 :
>>78
それだ!
つか、ソマンドの父は・・

85 :
>>84
ソマンドの父はウールドでしょ。ウールドの皇太子妃は出てないよ。
ルマティが「母はおれを産んですぐ亡くなった、父は母を深く愛していたから
次の妃はいらぬと言った」と説明してるから、ウールドは正妃は一人だけ。
…ウールドが妃を深く愛したのは、両親を見て「おれは妻を愛する夫になるぞ」
もしくは「愛する女を妻にするぞ」と思ったからかな…

86 :
なんだろう、マハティの神秘性が薄れるにつれ、ウールドの株が上がるわ、自分。
母親を失った幼い息子二人を放置してた良き父親ではなかったかもしれないけど
国を潤し、一人の妻を生涯愛し続けたんだよな。

87 :
ウールドはそこまで深く考えたり思い悩んだりするタイプじゃないと思う!
なんつーか猪突猛進で一つのものや自分の見たいものしか見ない見えない鈍感力っぽい
繊細な子供だったらあの夫婦関係は辛そう

88 :
>>86
それがあるから、描かない方がよかったんだよマハティは
本編でも絶対に顔は見せない・手と後ろ姿だけ、に徹してたのに
あとルマティ編は王宮編で、マハティ編は後宮編だと思った
>>87
リリカなら耐えられないだろうな
セレイラを「マハティ陛下の最もよき理解者」と言ってたけど、
つまり妻として愛されてはない母を「でもでも陛下の理解者だもの!」と
自己欺瞞的に納得してたのだろーか

89 :
そもそもアレーナに口利きする力なんてなさげ
それを見抜いたり情報収集しないジョージがあからさまに馬鹿扱いで気の毒な位

90 :
>>88
最も良き理解者ってのも娘の言葉だからな…まあ親密ではあったんだろう
でもアレーナみたいにギスギスしてたわけじゃないなら
別にいいんでない?王族で政略結婚なんて仲良くなれるだけありがたいんでは

91 :
最もよき理解者なのは、ジャビルだと思うんだ
マハティの気性を知ってるからキャスリーンに「今すぐ身を隠してくれ」と頼み、
おそらくだけどマハティを説得してアレーナと結婚&世継ぎGet
セレイラはただただマハティの意を汲んで動いただけだと思う
そこは男女、妻と臣下の違いなんだろうけど

92 :
私が好きだったのは15歳のマハティと、50歳くらいのハリーとの対面時の
「実に良い名である…」のマハティと、72歳の、花鹿の背中を押してあげた後、
最期にキャスリーンを呼んでいた、つまるところは本編のマハティだったと確認
この番外編シリーズ、ラギネイ王家関係者は描かれない方がよかった気がする
ユージィンとカールはよかったけど…あ、ウールドもよかったか

93 :
>>92
一番好きなのは、カール編だなぁ…
本編で影が薄かったから、変に改変された気もしなかったし。
まあ、おばちゃん視線で「カール、友達ができてよかったねぇ…」みたいな読み方だけど。

94 :
ホモ疑惑も払拭されたしね
今のところは↓
カール編>ユージィン編>ルマティ編>ハリー編>マハティ編>ノエイ編
ただ、マハティ編がどう動くかわからない
マハティのカリスマ性を今回も強調してたから、チートっぷりを発揮して
実はアレーナも東屋メンバーでしたみたいな展開になるのかね
そんでセレイラ、まだアレーナは国母ではないよ
今の段階ではマハティの亡き母が国母
アレーナは、ウールドが即位して初めて国母になる
しかし、マハティ編(本編前)ではマハティには弟がいたはずなのに…

95 :
カールについては、もっと彼の話を読みたかったなと思った
他はなぁ

96 :
カール編の時はこのスレは、初めて友達連れてきた我が子をほほえましく思うオカンが続出したよねw
>>91
そしてハリー編が描かれた時は「最も良き理解者だったのはセレイラだね」と言われてたよ。
忠義といえば聞こえはいいけど、過去に取り付かれて時代の流れについて行けず、
マハティが残した祖国を混乱に陥れようとしたんだから。

97 :
>>96
そっかなー、あの時点でハリーの出生の秘密が明かされると
ラギネイは混乱するどころじゃなかったから、ジャビルはそれを
防ぎたかったんだろう
ただ、ハリーがジャビルが思っていたより大きかっただけのこと
セレイラはマハティの為にキャスリーンを探したりハリーのことを
突き止めたりしたけど、それは本当にラギネイの為になることか?と思うんだよね
セレイラは私人としてのマハティに、ジャビルは公人としてのマハティに
それぞれ忠義を尽くした感じはする

98 :
セレイラにできるラギネイの為になることはマハティを支えて子供産むこと
まあセレイラもマハティの心の平和のためにキャスリーン探させたんだろうけど
まさか子供がいるとは思わなかっただろうしな
蓋を開けたらびっくりで、マハティに言うまで少し悩んだかも

99 :
>>94
東屋メンバーなら、セレイラにあれこれ吹き込む必要なくない?
「期待スンナ」ももっとマイルドに言えるだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【魔法使いの娘】那州雪絵その23【ニ非ズ】 (220)
【可能性∞!】chuchu ちゅちゅ その6【休刊】 (305)
■ さあて、今月のLaLa・ララDX第95部 ■ (922)
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[49] (638)
*-*-*-*-*- かまたきみこ -*-*-*-*-* (376)
連載いっぱい!!伊藤理佐 その14 (445)
--log9.info------------------
シン・アスカが可哀想になるクロスオーバーされた奴が神 (911)
あまりにも死に様が情けなかったキャラ (270)
パトレイバー参戦は有り得るのか語り尽くすスレ2 (814)
毛深そうなスパロボ女キャラ (614)
スパロボZ2再世篇不遇作品について愚痴るスレ part2 (540)
第2次 ウィンキー版 第2次スパロボZ 再世篇 (783)
リアルロボット戦線・スーパーロボット列伝 (217)
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ参戦希望スレ (877)
インフィニット・ストラトス参戦希望スレ (900)
シェルディアたんはボーイッシュ可愛い (421)
ゼオラとアラドの子供マダァー? 三十二代目 (232)
アーマード・コア フォーミュラフロント part13 (581)
スーパーロボット大戦MXラウンダー part3048 (537)
ガンダムSEEDバトルデスティニー part1 (500)
【ACV】アーマード・コアX【フリー募集スレ】 (490)
もしもスパロボにアーマードコアが参戦したら (872)
--log55.com------------------
【月額課金】戸塚たくす247【チャンネルやめます】
実質10580
【おかげさまで一周年】ミナベムスレ part249【got twice】
新生 THE ICE ☆ 浅田真央さんは出場いたしません
チェンスレ11
アーモ航空008便
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ613
高橋大輔とデーオタアンチスレ685