1read 100read
2012年07月言語学3: 人工言語について語りましょう part8 (576)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
何故中年以上の日本人は句読点を打ちまくるのか? (225)
インド・ヨーロッパ語族(印欧語族) (615)
現代の日本人は昔の日本人と会話可能なの? 2 (243)
★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 18★ (597)
【モノリンガル専用】エスペラント初心者講座 (243)
【漢字の】カタカナ語の氾濫【造語を考えよう】 (427)
人工言語について語りましょう part8
1 :12/06 〜 最終レス :12/08 ■前スレ 人工言語について語りましょう part7 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1326333360/ ■過去スレ 人工言語について語りましょう part1 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1129382223/ 人工言語について語りましょう part2 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1139296693/ 人工言語について語りましょう part3 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1287820452/ 人工言語について語りましょう part4 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1313550706/ 人工言語について語りましょう part5 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1315830982/ 人工言語について語りましょう part6 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1323514736/ ■参考サイト 人工言語の作り方 - 人工言語Q&A http://constructed-language.org/create/question.html
2 : ■関連スレ 芸術言語について語るスレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1316935948/ 【Esperanto】エスペラント総合スレ【国際補助語】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1338303412/ 【モノリンガル専用】エスペラント初心者講座 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1331779955/ toki pona トキポナ 2 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1298513466/ 【arka】人工言語アルカ【総合スレ】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1323675926/ 【arka】国際補助語版アルカ【リディア語】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1332749000/ ●新共通語インターナショナルイングリッシュを創作● http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1285988153/ 久しぶりに2chで人工言語を作らないか part1 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1326539927/
3 : 新しく、ファルディアス語と言うものを見つけたよ。 http://www32.atwiki.jp/ferzeta/ 6月12日に作成開始の割に語彙数が800弱で、ずいぶん多いのです。 最近の一部高校生の間では架空言語作りが流行りなのかな。 ミリ語のhelteさんとかシャレイア語のziphilさんとともに、シェアワールド的なことを しようみたいな企画もあるみたいだよ。
4 : もうpart8か 早いなぁ
5 : 創作系は芸術言語スレ活用したら?
6 : >>5 現状、分けるほどの人口がないと言う悲しい現実があるよ。 国際補助語とか、工学言語とか、他の人間が話す人工言語の話題も少ないし、 プログラミング言語のような広義の人工言語の話題も乏しいのです。 ええと、前回の話題は、たしか、中国語のかな表記という話だったかな。 たとえそういうのができたとしても、1語一音節一文字の原則が崩れてしまうわけだから、 表音文字だけだったらハングルみたいにスペーシングがないと、語の区切りが分からない 言語になるだろうね。 某仮名文字だけの日本語を書く人もスペーシングしていると言うことは、 表音文字だけ使うならスペーシングが必須と言うことだよ。
7 : 古代の人工言語の可能性の話でもしようぜ。 結局少子部はどうだったの?
8 : >>7 人工文字ならあるけど、人工言語でとなると12世紀のヒルデガルド・フォン・ビンゲンの Lingua Ignotaより前の物は知らないよ。 人工文字と言うとキリル文字も人工文字みたいだね。
9 : 漢文の訓読は人工言語と呼んでもいいんじゃないのか? 語順も読みも原文とは違うし、日本語かどうかも怪しい。
10 : >>9 短時間・小人数・計画的に作られた言語と言う要件を満たさず、 かなりの期間をかけて、不特定多数に、慣例的に作られたものだから、 人工言語とは言わないんじゃないかな。 ピジンとか、接触言語の類だと思うよ。
11 : >かなりの期間をかけて、不特定多数に、慣例的に作られたものだから これ立証できる?
12 : >>1 語一音節一文字の原則 「あぃ」「ばn」のように、一つの大きいかなと一つの小さいかなでよろしいでしょうか…
13 : >>11 wikipediaによると9世紀ごろまではそれぞれのところで自由に読まれていて、 10世紀に菅原氏、大江氏、藤原氏など、紀伝道・明経道のそれぞれの家で 漢文訓読の流派が成立して、それぞれの一族でも読み方が違ったりしたみたいだね。 仏教関係でも読み方は宗派によって違うらしいよ。 ええと、短期間・小人数・計画的というのは、具体的に誰がとか、 どのぐらいの期間でかとか、作業工程とかが文献で残っていない場合、 便宜上、自然言語に含めると言うことでいいと思うよ。 wikiで具体的に誰が、と言える人と言うと桂庵玄樹(1427年(応永34年)- 1508年6月28日(永正5年6月1日))かな。 当時の口語により近い漢文訓読の方法を作ったらしいね。 >>12 試しにやってみて支障がなければいいと思うよ。 とりあえず、声調記号と限定詞も必要になってくるから、簡体字で書いた方が 画数が少ない、可読性が高いなんてこともあるかと思うけど。 とりあえず、紀元前1500年ごろから、凡人が思いつくようなアイディアはすべて試して、 その結果、現代の学の高い中国人の学者もこれでいいやと言う妥協の産物が今のスタイルだから、 毛沢東語録の書きうつしを終えるころには何らかの違和感と不都合を自覚するようになるんじゃないかな。 いいと思ったら、実際試さないと本当にいいのかは分からないのです。 いいと思った制アルカシリーズも7年試して、ようやく致命的な不具合に気が付いたりするよ。
14 : >便宜上、自然言語に含めると言うことでいいと思うよ。 良くないよ。スレのネタ供給的な意味で。 人工言語であった可能性の話をしているんだから、 今は進化して自然言語化しているとかはどうでもいい。
15 : >>14 とりあえず、あらゆる事象において可能性ゼロと言うことはないから、 収集がつかなくなるんじゃないかな。 前提条件として、漢文が入って、奈良時代あたりに当時の上代日本語の文法で うまく読む技術がバラバラにいろんなところで出てきたというのがあって、 10世紀ごろに各々の名家で読み方がまとめられて、 室町時代には、当時の口語っぽい読み下し文の方法を考えた人が、 個人レベルで分かるってぐらいかな。。 最後の物は人工言語かもしれないけど、 他は数世代かけて、いろんな人が言語学知識に基づかずなんとなく作った感じで、 しっかり人工言語の要件を満たすような文献もないわけだし、 結局のところ、当時の中国語の文語に接触した上代日本語を話す人々が 便宜上作った接触言語の類だと思うよ。 協和語的な何かなのです。
16 : >とりあえず、あらゆる事象において可能性ゼロと言うことはないから、 >収集がつかなくなるんじゃないかな。 収拾な。 収集するのであれば、成立年代のはっきりしている文献を上中下各3点位見つくろって、 同義語の状況を比較してみればいいんじゃないの?
17 : >>12 「あぃ」「ばn」は二文字目を読みづらく書いてるようにしか見えない。 一語多音節多文字でスペーシングするしかない。
18 : 四声符号でスペーシングする...
19 : >>16 興味があればやればいいんじゃないかな。 ルニたちはないよ。 >>17 発音を知ると言うことをメインにするなら、ピンインとか注音記号でいいと思うのです。 同音異義語バッファが弱くなるけど >>18 軽声もあるから、結局スペーシングが必要になってしまうんじゃないかな。
20 : >>19 >ルニたちはないよ。 何が「ない」のか意味不明。 「私はやらないよ」という意味か? あなたが「収集がつかなくなる」というから、「収拾」をつける方策を示しただけ。 自然な場合と人為的な場合では、明らかな差が出るんじゃないか?
21 : 漢文訓読調は平安時代には死語化した奈良時代以前の語彙が多いらしいね。 「けだし」だの「すべからく〜べし」だの「よく〜す」だの。 まあ漢文自体は日本に入って来た時点ですでに古典だったものだから、 古い言い回しの方が雰囲気がでると想われたんだろう。 時代劇の「ござる」口調みたいなもんだ。 訓読そのものは翻訳形態の一種だから、人工言語にしてしまうのは乱暴じゃないかな。 それこそ時代劇の「ござる」口調の入ったセリフ回しは人工言語に含めていいのかって話。 詳しい事はこっちの板で訊いた方がいい気がするけど。 http://awabi.2ch.net/kobun/
22 : 役割語だろ? 彼的には「位相」って言ってる奴じゃないのそれは?
23 : ブイツーソリューションの方で『言語学少女とバベルの塔』の紹介が載るようになったね。 http://www.v2-solution.com/booklist/978-4-86476-035-5.html アマゾンの方はまだ未対応みたいだよ。 言語学一般を紹介する小説だから、言語学板の議論レベルの向上が見込めるんじゃないかな。
24 : 人工言語で歌詞書いたりツイッターしたりブログ書いたり口語で使ったり現実使用に対応できるようにするには、なかなか長い道のりがあるのか。。
25 : 人工言語の口語文法ってあるのかな?
26 : >>25 例えば、人称代名詞がan系列でなく、DQNっぽくdai系列を使ったり、 末尾に(a、つまり「wwwww」みたいなのがやたら多用されていたり、 使う語彙が妙に卑猥だったりとか、用法の問題では違いは出てくるね。 ti et leit kok? あなたは愚かでしょう? baz et beolo daxxa(aaaa お前クソ馬鹿だろwwwww xian et teolo sanna? あんた馬鹿?
27 : それはアルカのことかな?アルカやってないんで分からないんだ。 例えば自分で人工言語作るなら、文法・例文作った後、その言語使って小説書いたり会話文書いたりするんだよね?その段階で、口語的なこなれた文体を作成というか調整していくの?
28 : 慣用表現を用意したり、正規文法からどう省略しどう俗っぽくするか、というのは定義するんじゃないだろうか。 特別に口語と文語が掛け離れてるのでなければ、口語は文語の派生程度だと思う
29 : そうそう正規文法から省略してくとかそういうやつです! 他国語学習のたび、いつもこの辺で戸惑い、苦手とする自分からしたら人工言語作者は皆どう自分の言語を調整してるんだろうなと興味があって
30 : 人工言語掲示板で聞いてみては
31 : >>30 ライブドア社員乙 トラッキングのお前ところなんか誰も使わないよ
32 : は?
33 : アマゾンで『言語学少女とバベルの塔』の予約が始まったね。 http://www.amazon.co.jp/dp/4864760357/ >>27 アルカのことだよ。 辞書を引けば、9割方は読めるに癖の少ない言語だね。 http://constructed-language.org/klel/ 口語表現は、アルカの場合は、旧アシェットの人々が自分でちょこちょこ作って、自然発生と言うこともあれば、 キャラ語尾てきな位相表現をきっちりと作っていくこともあるよ。 協力者の人数によってケースバイケースじゃないかな。 制アルカのようにほとんど位相表現のない言語でもそれなりにちゃんと機能するし、小説で困ることも少ないよ。 誰がしゃべっているセリフなのか分かりにくいときもあるけど、そこは慣れだよ。 >>29 例えばdec(デルっぽい音)という断定語尾が、女性だと弱化してteuになるとか、 tu de kaz(これはペンではありません)がtu te kaz(これはペンではありません)になるとか、 子音が微妙にずれることが多いね。 yan(そして)がsee、tal(しかし)がtetになるように母音部分が若干狭くなるパターンもあるね。 kui(食べる)がxen(召し上がる)になるとか原形をとどめないパターンもあるね。 この辺も色々だよ。
34 : アルカの会話文ってありますか? 人工言語で台本書いてラジオドラマとかにするのも楽しそう。
35 : 発想が豊かですね。
36 : というかアルカ会話は先日アップされたような。
37 : まずは初めてのアルカを読むのが基本だね。 http://constructed-language.org/arka/study_kit.html 会話文は、『紫苑の書』とか、『夢織』とかを読むといっぱいあるよ。 http://constructed-language.org/arka/works_sev_1.html あと、辞書で気になった単語を調べて見ると結構会話文っぽい例文が載ってるよ。 全文検索+あいまい検索で【用例】で調べて見ると会話文が大量にあるね。 全部読むのに何日かかるか分からないぐらいあるよ。 http://constructed-language.org/klel/
38 : >>34 専用スレで聞いてよ。 マッチポンプ宣伝禁止
39 : 水田っていつ死んだの?
40 : >>39 不敬罪。
41 : >>40 最近のノシロ更新はどこがどう変わったの?
42 : >>41 本人にメールで聞けば?こんなところ誰も読まねーよ
43 : >>39 亡くなったかどうかは分からないね。少なくとも6月25日までは生きているよ。 それに12日ぐらい更新がなくても、人工言語関係では割と普通のことだから、 高い確率で生きていると思うよ。 >>41 ググって、HPをみて、「お知らせ」の所を読むぐらいのネットリテラシーがあったほうが いいんじゃないかな。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~noxilo/ 1月2日 動詞と接続する修飾詞AI/AIL, BI/BIL, CI/CILを追加 準動詞-AI, -BI, -CIを廃止 2月3日 フランス語版の直し 3月1日 ロシア語版翻訳完了 3月1日 動詞と結び付く修飾詞AI/AIL → DI/DIL 3月1日 EA/EALとED/EDLの意味を逆転。EAが「〜の時の、〜の時に」、EDが「〜を求める、〜を求めて」 3月1日 国際標準単語12800語 3月20日 AI/AIL 「〜までには(期日)」を追加。 3月22日 国際標準単語13000語 4月25日 国際標準単語13100語 5月8日 国際標準単語13300語 5月18日 ホームページ15号「気になるノシロ作文」追加 6月6日 国際標準単語21語追加 6月22日 国際標準単語71語追加 6月25日に中国語版のページの直し 今年は例年と比べると文法変更が多いね。 アルカの本が出たのに刺激されたのか、語彙も増えているし、活発化している気がするよ。
44 : >ググって、HPをみて、「お知らせ」の所を読むぐらいのネットリテラシーがあったほうが いいんじゃないかな。 メールがあるのに正々堂々話もしないで死亡説とか流して陰口叩いてる奴にそれは言ってやれ 直にメールを送る勇気もないくせに陰口だけは一丁前とか、さすがクズだな
45 : 1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/07(土) 18:56:27.05 ID:HNiNJVXA0 [1/4回発言] 前スレの方々失礼しました もう一度しっかり作ります 発音方式は日本語と同じもので また、ある程度の語彙を和語から取り入れても良いこととします まずこれから作る言語の名前 >>7
46 : 7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/07(土) 19:00:25.07 ID:XPrqVtK20 [2/4回発言] >>1 の書込みを見てほしい。 なんとつまらない書込みだろうか。 義務教育を終えていない小学生であったとしても 多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。 しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。 彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。 恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。 この一見無意味としか思えない彼の書込みは、 現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
47 : 14 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/07(土) 19:07:08.40 ID:XPrqVtK20 [3/4回発言] >>1 が気持ち悪すぎる http://hissi.org/read.php/news4vip/20120707/SE5pTkpWWEEw.html 【速報】京都で爆発音 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 00:00:56.80 ID:HNiNJVXA0 大和言葉を広めましょう いじめっ子「おい、お前くせーんだよwww」いじめられっ子「…」 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 00:01:26.31 ID:HNiNJVXA0 大和言葉を広めましょう 結局さ、ーやめる方法ってあるの? 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 00:02:45.79 ID:HNiNJVXA0 大和言葉を広めましょう IDにSEXキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 00:03:42.88 ID:HNiNJVXA0 てs 両親殺した 369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 00:06:30.04 ID:HNiNJVXA0 大和言葉を広めましょう IDに777キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 00:07:18.94 ID:HNiNJVXA0 大和言葉を広めましょう お前のほうがキチガイだろ ニコ厨を憎んでニコ動は憎まず 9 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 []:2012/07/07(土) 14:35:45.72 ID:HNiNJVXA0 >>1 ただの基地外か
48 : 17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/07/07(土) 19:08:26.30 ID:XPrqVtK20 [4/4回発言] ニコニコ動画ワロタWWWWWWWW 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 14:45:52.40 ID:HNiNJVXA0 お前らビッパーも見ろよWW 俺らニコ厨と仲間だろW 中二自殺いじめっ子の名前公開!! 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 14:51:08.83 ID:HNiNJVXA0 >>63 おめでとう 古参濃い 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 15:20:44.23 ID:HNiNJVXA0 乙 東方詳しいやつきてくれ 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 15:52:15.31 ID:HNiNJVXA0 臭いいいいいいいいいいいいいいいいいいい VIPマジで終わりた..................... 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 16:14:07.48 ID:HNiNJVXA0 大和言葉を広めましょう VIPマジで終わりた..................... 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 16:29:30.12 ID:HNiNJVXA0 お願いですから大和言葉を広めてください 大和言葉とは日本で生まれた言葉のことです どうぞ助けてください 真にVIPは終わりたなwwwwwwwwwwwww 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 17:05:52.73 ID:HNiNJVXA0 平日も休日もVIPにはつまらなくて臭いレスしか出来ないガキが多過ぎる 韓国人ってだけでいじめられる助けて 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/07(土) 17:39:51.02 ID:HNiNJVXA0 >>1 まず親に正しい教育させろ
49 : 上で発狂してた奴がコレな↓ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1339921623/1-100
50 : 馬鹿、言語学板にスレを立てる ↓ スルーされる ↓ VIPならレスが来ると勘違いする ↓ 相手にされずw ↓ もう一度スレを立てて荒らす馬鹿 ↓ VIPPERにフルボッコにされる←イマココ
51 : 何の話なのかよくわからないけど、愛国心はもたざる者の最後の砦、と言う話かな? 貧困層とか、社会的に下層の人は愛国者が多いというのは、 会社や地域の寄り合いやサークル活動みたいな中間団体へ依存できないから、 国に頼らざるを得ない的な話かな? または、そういう人は、宗教団体や政治団体が人工的に居場所を作ってあげれば、 すぐ依存してくるから、いい金蔓になるみたいな話かな?共産主義者も儲けられるね。 先行事例を研究して、トヨアシハラ語をやるとか、人工言語の話をすればいいのにね。
52 : 答えれば話が勝手に進むので、よくわからなければ下手に答えないのがオススメ。 >>49 が重複スレなんだろ。 >>2 にある作らないかスレ自体人気ないのに無意味に分散させる奴なんかほっとけ。
53 : >>52 火消し必死だな
54 : 宣伝とか無神経な言動さえ控えてくれれば有益だからな。
55 : >もう一度やったところで、言いたいことも文面も同じだから、帰ってくる返答も同じだろうし、意味がなさそうだし、現状維持の泣き寝入りでいいんじゃないかな。youtubeをやらなければいいだけの話だよ。 >「=-ω-= そのまま50年待って著作権切れを待つのが一番でしょうね。」 クソ運営なんか無視してつべに再アップすりゃいーじゃん 向こうがいうこと聞かねーなら垢取ってアップしまくりゃいーんだよ ついでにニコ動にもあげて中華系サイトにも上げりゃいーじゃん ウィキのクズどもと同じで運営部の方針なんかカスなんだから無視すりゃいい
56 : カスが、クズが、! 何が著作権だ、くっだらねぇ!!
57 : >>54 宣伝は面白いものを見るためには、面白い人材が必要だし、やるよ。 無神経なのは、アスペルガーか何かだからじゃないかな。基本的に空気は読めないよ。 >>55 その時間があったら、fallout3とか、minecraftをやっているよ。 基本的に「筋を通す」ということのために必死になって、自己の快楽を犠牲にするような 非合理的精神は持ち合わせていないよ。 あと、動画が見たいならニコニコ動画の方で見ればいいと思うよ。 >>56 著作権自身は、面白いものを生産する人へのご褒美としてあってもいいと思うよ。 なくても本当にいい物は自主的に振り込む人が出るから問題ないとは思うけど。 ええと、アルカの方は結構政治主張ネタも多くて、著作権に対してどういう意見なのかと言うと、 「本でも音楽でもダウンロードは自由」 「ただし、税金高めで、ダウンロード数に見合ったお金を著作権者に税金で支払う」 というシステムだね。微妙に社会主義とか、北欧系の主張が多いのが特徴だね。 小国寡民で経済規模も小さい所ならうまくいくだろうけど、大国では難しいというものが多いよ。 セレンさん自身も「魔法がある世界だから」ということで、そのあたりの整合性とか、 リアリティーはあまり追及していないのです。 異世界カルディアのリアリティーとは、あくまでも魔法の存在を前提としたリアリティーであり、 現実から見てもリアルと言うことはないのです。
58 : ヴォイニッチ手稿っていう未知の言語で書かれた手稿があるんだが 言語学板で解読しないか? 一説には人工言語でかもしれないんだ http://commons.wikimedia.org/wiki/Voynich_manuscript http://www.voynich.com/ オカ板にもスレがあるが、解読するには色々限界がある
59 : あ
60 : ヴォイニッチのアルファベット割り当てらしきもの http://www.voynich.nu/extra/eva.html
61 : 暇だし夏だし楽しそうな企画だ。
62 : http://www.h7.dion.ne.jp/~samwyn/roila.htm 人にもロボットにも易しいロイラ語 (ROILA) の和訳。 語形はトキポナ的なアプリオリ、語義は簡易英語系、文法はグロサ語的な超ピジン系。
63 : 人工言語っていうより、言語をテーマとした仮想の世界を作りたい。 架空の多言語国家とか作ったり。その周辺に国家を作ったりもまた楽しそうでwみんなでやらないか?
64 : ええと、羊皮紙の炭素年代測定によると、1404年から1438年だけど、 その時代にしては中世の本とかインキュナブラにみられる余白の開け方と 比率が違って、1500年より後に書かれたものなんじゃないかなと思うよ。 本が貴重品だった時代は手垢で字が潰れないように、下と手に持つ方の側面部分は、 かなり広く余白を取ってあるのが一般的だよ。 http://www.ndl.go.jp/incunabula/collection/incu_17.html でも、voynich手稿を見る限り、端とか下の方まで挿絵でぎっしりだし、 本が貴重だった時代にしてはもったいないスタイルで、 ある程度印刷技術とか、図書の流通網が発達した後世の作品であることは間違いないね。 ええと、現代の有力説というと、カルダングリルという穴のあいた紙を使う暗号であって、 そういうのがないと読めないとか言われているね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%AB 仮に人工言語だったとすると、この時代の人工言語の流派の一つで 展開分類法を用いた語彙構成のものじゃないかとも言われているね。 RoやBABMや図書館分類法に似たものだよ。 植物に関するカテゴリーの語は最初の何文字かが一致するわけだから、 この手稿に多い同じスペルの繰り返し問題の説明になるとも言われているね。 この時代の人工言語というと、少数分析言語やピクトグラムの流派、アダムの言語なども 考えるといいかもしれないね。 詳しくはセレンさんの論文を読むといいと思うよ。 http://constructed-language.org/conlinguistics/1589.pdf
65 : >>63 アルカをやれば、その欲求の9割以上は満たせると思うよ。 満たせない1割は、自分たちで作ったという満足感だけだね。 http://constructed-language.org/arka/ 異世界カルディアは国がいっぱいあるし、古語設定も豊富だよ。 アルバザードでは北方語、南方語、アルシア方言と、カレン半島で アルティア語が使われるほか、教養としてアルナ大に入れる人はルティア語ぐらいできるという世界だね。 古語として、フィルヴェーユ語とか、それの表語文字もある程度読めて扱えないと、 大学の試験に通れないし、田舎の人は土着言語のアルバレンを話してたりするから、 結構鬼畜な言語環境だよね。 あと、みんなでやらないかという事例だと、グモソ語という成功事例があるね。 このように先行事例がある中であえてやるとなるとそれなりの意義とか動機が必要だよ。 ちなみに面白いからとか、楽しいから、というのは実際、人工言語作りは、 退屈で単調な単語登録で9割だから、楽しくも面白くもないよ。 あと、シェアワールド関係だけど、みんなでやろうとすると、みんなエゴが強くて、 収拾がつかず結局破綻というのが定石だから、商業的な目的があって、 コミュニケーションスキルが高いリーダーでもいない限り無理だろうね。
66 : 俺もそういう世界を作りたいわ
67 : >>66 一から作ろうとすると20年近くかかるし、先行事例から学んで 最初から最善手で作るのがいいと思うよ。 アルカの黎明期は、音数がはっきりしない、文字が表語文字で体系化してなくて分からない、 語彙がオリジナルのものもあるけど、日本語とフィンランド語と英語の借用語だらけで謎 文法が幼児的二語文、語法なんてものはない、人工世界すらないという、 最悪に手際が悪い状態でスタートしたんだけど、そのあたりは学ばずに、 20年の試行錯誤で、これが最短手順だとされた順番で作っていくのが効率的でいいと思うよ。 http://constructed-language.org/create/how.html 後長年続ける場合に必要なものというと、協力的な親族または友人、妻などかな。 自分ひとりだけだと不具合に気付くのは難しいし、一人でやってもモチベーションが続かないよ。 世界作りとなると、歴史・地理・政治経済のほか、化学・物理学・地学・生物学など、 教養一般があるといいね。 以下の辞書で見出し語検索でdolmiyuで探してみると、分かるけど、 魔法など現実には存在しないテクノロジーを登場させる場合、化学や物理学を思わせるぐらい 詳細な設定がある方がいいね。 ただ、これだけ細かくやっても、「なぜ特定の晄基配列に組んだ時、魔法効果が発動するのか?」 「なぜ魂で晄基配列を変換できるのか?どのような器官構造になっているのか?」 みたいな根源的な謎は解明されないんだけど、説得力のためには長文が必要なのです。 http://constructed-language.org/klel/
68 : カルディアでは音楽ビジネスや雑誌・新聞の発行って行われてる設定になってますか?
69 : >>66 架空の街を作るというのは架空言語なんかと違って何百倍もの労力が必要だよ 架空言語なんてアルカのキチガイ作者でもキーボードをカタカタやったりプログラムで生成できるけど 街を作るとなると自治体の長をこなせるようないろんな知識とCGなどの制作能力など特別な才能が必要
70 : >>68 今の設定だと、音楽はちゃんと商売としてできるみたいだね。 ダウンロード自由で、著作者には税金から対価が支払われると言う方式だよ。 その代わり税金が高くなるのが問題だけど、せっかく税金を払っているのに利用しないのはもったいない と言うことで、音楽も電子書籍もよく利用されて、オタな人が増殖するよ。 雑誌については良くわからないけど、新聞にかんしては紙媒体で配るんじゃなくて、 データ配信によるものが一般的だね。 読み方としてはアンセ(腕輪型携帯端末)などの携帯端末を使うんだけど、アンセ自体創作年代で、 表示方式がホログラムだったり、プロジェクターだったり、スマートフォンだったりで安定しないけど、 今の設定では、『紫苑の書』の時代ではプロジェクターまたは、子機のスマートフォンみたいなもので読むのが一般的で、 『アルディア』の時代になると四つ折りの電子ペーパーを使って、大画面で読書みたいな形になるよ。 新聞・雑誌の類がどうやって儲けているのかは謎だけど、 全体的に北欧とか旧共産圏みたいな感じだし、購読部数に応じて税金で出てるんじゃないかな。 もちろん、昨今の設定では電子マネーだけでなく紙のお金もあるわけだし、 アナログな人も暮らしやすいように併用設定が進みつつあるわけで、 レトロ趣味だし、落ちつくと言うことで紙媒体の新聞も売っているところでは売ってあるのかもしれないね。 図書館などの公共施設でプリントアウトすれば済むんじゃないかと言う話ではあるけど。 図書館と言うと、アルバザードの図書館は閉架式図書館という古い時代の図書館みたいなシステムで、 基本的に全部書庫に本があって、係員に言わないと出してくれないし、 全部の本が帯出禁止だね。 まぁ、全部の本が電子化されているからネットで読めばいいし、紙で読みたいなら、 コピーを取ってもらえばいいわけだから、問題は少ないけど、 ランダムにちらちら本を見て楽しむみたいなことは難しいかなと思うよ。 日本でも、中国人が集団できて本を借りパクして転売することが多いから、 マナーの悪い世情に合わせて開架式図書館がなくなってしまうこともあるだろうね。 防犯ゲートは、借りてしまえば通れるのです。
71 : >>69 リディアさんとか、メルさんとか、リュウさんとか結構な人数がいるし、 古くは1980年以前と思われるエストさんなど古い時代から連綿と引き継がれて、 今の完成度だね。 理系が強い人がいると完成度が上がるよ。 あと、言葉ってルールの集合体のうち情報量が重いものだから、世界作りの中でも 作業時間が長くて、辛いパートだったりするよ。 異世界へ行くことができる悪魔のうち一人は時の悪魔メルティアで、もう一人が言語の悪魔ベルトだから、 言語作りにかかる作業時間とそのほかの世界設定を詰めるのに必要な作業時間は拮抗していると言うことを 神話学的に示唆しているのです。
72 : もっと簡単にやりたいんだよな。紙に絵描いて、ああだこうだ遊んでるレベルでいいわけ。 最初から終始完璧に完全なものを作る気なんてないし、そこまで本気でやらなきゃならないってものでもないし
73 : 絵描きの能力って簡単に身につくものではないよ
74 : 絵描きまでのレベルがなきゃだめなわけ?
75 : 絵描きのセンスがないと絵がかけないでしょ 努力や時間では解決しない しかし言語を作るだけなら時間をかければバカでも出来ることはアルカが証明している
76 : 完璧追求しすぎだよ。
77 : >>72 アルベド語的な、換字式暗号を作って遊べばいいんじゃないかな。 http://constructed-language.org/create/conlang1_2.html モナモーラ語とかもそうだけど、アルカベースで、音声出現頻度順に音素を入れ替えて、 文法もちょこちょこ変えていけば、それっぽい現地語になったりするし、 工夫次第でいきなり3000語規模の人工言語を作ることも可能だよ。 >さぁどうでしょう。言語学を知らなくても人工言語は手軽に作ることができます。要はアイディア次第です。 >しかし、ここでこんな批判が聞こえてきそうです。 > >「結局はどこかの言葉を使って暗号を作っているだけじゃないか。私の小説は異世界ファンタジーなんだ。 >日本語が存在しない世界なのに日本語を元にした言語があるのはご都合主義で、それでは世界観が台無しだ」 > >なるほど、一理ありますね。いま紹介したレトルト人工言語は 単語・音・文法・文字、これら全てが借り物です。 >これではオリジナリティに欠けるというのは否めません。ではこの中で借り物を止めるとしたらどれでしょう。 >一番簡単なのは文字です。メルニクス語がそうですが、独自の文字を作りましょう。 >それだけで雰囲気はかなり出ます。この時点で人に見られても判読されなくなりますから、いかにも異世界の言葉です。
78 : >文字だけでは不十分ですか?そうしたら単語を適当にでっちあげてみましょう。 >「ありがとう」とか「さよなら」とか、そういったよく使う言葉だけオリジナルで作ってしまうのです。 >ヨルダ語も「ありがとう」はどうにも逆さ読みができず、「ノノモリ」と聞こえます。これはもしかしたらオリジナルの単語かもしれません。 >よく使う単語は小説内で何度も出てきます。しかもそれが独自の文字で書かれたら、それだけで結構雰囲気が出るものです。 > >一方、音と文法は言語学の知識がないと作るのが厳しいです。 >特に音に関しては知識だけでなく発音の訓練も必要になってきます。 >音も文法もオリジナルにしたいというのであれば、流石に言語学の知識が必要になってきます。 > >でも、始めはそこまでしなくても良いじゃないですか。 >言語を創るのは想像以上に難しい作業です。幅広い知識も必要になります。 >まずはいくつかレトルト言語を作ってみましょう。 >それで不満足を抱くようであれば、人工言語の更なる深遠を覗いてみればいいのです。 >>75 ただし、体力と平均以上の語学力と、協力者がいないと時間があっても あそこまでの水準にならないよ。 体力がないと、目・肩・腰の痛みでいつか馬鹿らしくなってやめるし、 英語ができないから人工言語に逃げるような人材は、 セレンさん曰く「あそこまで研究されて分かりやすく書かれた英語教材で挫折する人が人工言語ができるわけがない」 ということで、たいてい1年もせずやめていくね。 年数は長くてもテスト回数が少ないから使い勝手に難があったり、 小説の原案を作る人がいなくて書き物の量が少なかったり、 協力者がいないから単語が足りないとか、女性の服とか化粧品とか、 男が興味をもたない分野の語彙が薄いとか、そういった問題が出てくるよ。
79 : >>76 セレンさんは、完全主義でないレトルト人工言語というあり方もありだと思ってるけど、 ルニたちは、国際音声記号で表記される音韻体系から、語法レベルまできっちり作りこまれている アルカっぽい方向性の人工言語の方が好みかな。 あくまでも好みの問題だから、敷居が高すぎて大衆性が欠けるとか、 楽しむ場所はそこ以外にもあるだろうというタイプは、暗号レベルでいいんじゃないかな。 ちなみに余り手間がかかっていないけど、大衆への普及度とか人気が根強いものというと、 トキポナとかがあるね。 実用しようとすると使えないけど、「人工言語は実用性より楽しさが大事」と言う人はいいんじゃないかな。 ルニたちは実用性があったほうが面白いけど。
80 : 英語という言語は表現力という点からみたらどうなの?
81 : 書き忘れた。 表現力の高い言語って例えば具体的にどういうこと?吾が輩は猫である がI am a cat.になるのは日本語が表現力の高い言語だからってことなの?
82 : 表現力の高い言語の作り方教えてくれよ
83 : 似た意味の役割語を大量に作る。 アルカみたいなクソ言語になるけどな。
84 : >>65 >あと、シェアワールド関係だけど、みんなでやろうとすると、みんなエゴが強くて、 >収拾がつかず結局破綻というのが定石だから、… Historyスレでの経験ですか? あすこはローカルルールでは、ネタ被り上等、パラレル展開OK、面白いは正義です、のハズが、 実はそうでなかった、というところですからねw
85 : 役割語の大量生産か。 日本語と違う文法の言語でも役割語って作れる?
86 : >>85 アルカにもある。 つまりそのキチガイ作者ですら作れる程度のもの。
87 : そうか。じゃあまずアルカを調べてみるわ
88 : トルーキンの人工言語に役割語はないの? あれは一つ一つの言語が役割語の働きしてるのかな?
89 : ないよ。
90 : 欧州の言語は役割語による高い表現力を持たないのがほとんどで、トールキンは欧米人だからあいつの作品にはそんな表現力はない というかトールキン自身、役割語なんて概念すら知らなかったんじゃね
91 : そのころは役割語という概念自体が無いからね
92 : 夏休みだねー 今年は新しい国際補助語は生まれるかな?? 水田だけに任せちゃおけないって学生さんがたくさん現れるといいねー
93 : >>91 そうそう。だから20世紀以降の人工言語で探すしかない で、今分かってるのがアルカしかない
94 : セレンさんも国際補助語版のアルカ(リディア語)は作ってるんだけど暗礁に乗り上げてる。 日本人で奮闘してるのは水田さん1人だけ。
95 : luniとアルカアンチと偶に来るお客さんだけで回してる過疎なスレです
96 : まあ暇だな。毎度同じ話題で。
97 : >>96 発展性もないしな。まともな人材は「人工言語」でググってアルカに行き着いてすぐ影響下に入っちゃうし人工言語作者はツイッタばっか使ってるし
98 : >>96 日進月歩の分野だから同じ話題でもありがたい。
99 : >>98 そうかい?まあ俺達にとっては同じ話題でも新顔にとっては新鮮だろうしね ただluniとアンチがアルカを話題にしまくるせいで新顔がすぐ影響を受けるんだよな luniは信者だからしょうがないとして、アンチは自分がアルカの話題を出すことで宣伝に寄与していることに気づかないのかね?
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【日本語】何処が違う?外国語と日本語【英語】 (261)
【漢字の】カタカナ語の氾濫【造語を考えよう】 (427)
日本の漢字は (408)
ら抜き言葉について語るスレ (641)
そろそろ日本語の文法について話をしようぜ W (457)
【モノリンガル専用】エスペラント初心者講座 (243)
--log9.info------------------
歳をとるとアスカ派になるって本当? (736)
今夏、富士急ハイランドに実物大のエヴァ初号機設置 (603)
ヱヴァ新劇場版DVDの売上を見守るスレ 5枚目 (231)
山形のエヴァヲタよ さぁ語ろう5 (628)
他スレの悪口を書くスレ (210)
何故シンジ人気はカヲル人気を越えられないのか (242)
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー (298)
アスカ×ケンスケの可能性を考えるスレ (300)
ROBOT魂 Side EVAについて語ろう弐 (482)
なぜ隣の国なのに、エヴァで韓国が登場しない?9 (426)
どう考えてもアスカが一番可愛い件 (423)
アンチアンチLASスレ (703)
碇ゲンドウと碇シンジ (203)
いい匂いがしそうなエヴァキャラ (220)
式波・アスカ・ラングレーの一日 (481)
相田ケンスケのすごさについて教えてくれ (203)
--log55.com------------------
【悲報】ビール業界「助けてー!みんなチューハイやハイボールに行っちゃうの(´・ω・`)」
【画像】500mlのペットボトルコーヒー、ITドカタに狙いを定めて大ヒット
ゲームクリエイター「ゲーム機の性能が全然足りない。頭の中をアウトプットできるすごいマシンがない」
松井一郎大阪知事「共産党の募金は先ず自分達の経費を差し引くので注意しましょう」 →デマでしたw
【グーニーズ】タイ洞窟遭難の救出劇 米国で映画化企画が進行中!グッドイナフへ
素泊まり1泊100万円 仁和寺の新ビジネス、最初の利用者は?
日本人の人口9年連続で減少 東京の一極集中は加速
クロアチアのビッチ率は異常