1read 100read
2012年07月日本の淡水魚8: 【ガサガサ】いくつになっても川遊び11匹目 (983) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本の渓流魚 (486)
大和川に魚はいるのか (494)
【亀岡】京都府の淡水魚【淀川水系】 (315)
シジミの飼い方 (525)
イワナ (388)
イワナ (388)

【ガサガサ】いくつになっても川遊び11匹目


1 :2012/02/13 〜 最終レス :2012/08/14
兎追いし彼の山 小鮒釣りし彼の川
川遊びは子どもの専売特許ではない
何歳になっても網振り回し釣竿背負って、川で遊ぼうではないか!
◎このスレのオッサン達は、こんな方法で川遊びしてます◎
1、ガサガサ
  子供の心を忘れず、タモ網を持ってガサガサ。
  色々な生き物が採れます。
2、釣り
  あまり話題にはならないが、やはり定番。
3、お魚キラー、カニマンション
  大量に魚やザリガニが採れます。採り過ぎ注意!
  都道府県によっては、条例に違反する場合もあり注意。
◆前スレ◆
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 10匹目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1316567835/

2 :
◎関連スレ◎
ガサガサ中にあった怖い話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1209342098/
【網】日淡の採り方3匹目【魚キラー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1254456333/
◎参考になるHP◎
日本淡水魚類愛護会
ttp://tansuigyo.maxs.jp/
淡水魚倶楽部
ttp://tansuigyoclub.art.coocan.jp/
佐倉ザリガニ研究所
ttp://crayfish-study.sakura.ne.jp/CONT.html
日本産淡水魚分布データベース
ttp://research.kahaku.go.jp/zoology/uodas_freshdb/
外来生物法 
ttp://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/caution/list_gyo.html
◎採集結果の写真のUPは、こちらで。
アクアリウム板@2ちゃんねる用画像うぷ板
http://takosu.run.buttobi.net/

3 :
◎よくある質問◎
Q、お魚キラーって何?釣具屋で買える?
A、買えます。
  カニマンションとモドキ↓(\500〜1500)
  ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/kago.htm
Q、お魚キラーに入れる餌は何がいい?
A、マルキューの「九ちゃん」を使ってる人が多いです。
  ttp://www.marukyu.com/marukyu/esa_koi/suikomi.html#Anchor-51540
Q、変わった魚が採れた!これ何?
A、写真をアップローダーにUPして、皆に判定してもらいましょう。

4 :
◎いい年したオッサンが魚採りしていても怪しまれない方法◎
1、ドラエモンのTシャツに、半ズボン。野球帽かぶって小学生を装う。(ピグミー族のみ可)
2、釣り人の格好をする。釣りザオも携帯。
3、犬もつれていく。
4、子連れでいく。 
5、水産庁の研究員を装う。(作業着、白衣を着用する。)
6、おぉー「○○とれたぁぞぉー」と大きく、誰かに聞こえる様に言う。
7、バーベキューセットを傍らに設置しておき、炭火の準備をしておく 。
8、別に気にしないで、楽しむ。
タブー
1、「きたぁああああぁぁぁぁーーーー」とか言わない。
2、他に人が居たら、よそよそしくしない。(堂々とする。)
3、夜間はなるべく避ける。
4、間違っても「フィーーーーーシュッッッ!!!!」と言わない事。

5 :
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 11匹目
くっついちゃったよ
天ぷら以上

6 :
追加
◎関連スレ◎
ガサガサ中にあった怖い話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1209342098/
【網】日淡の採り方3匹目【魚キラー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1254456333/

7 :
また寒波到来かぁ、ヌマエビしか採れないや。

8 :
今年は遠征を計画中(西へ)今から計画してるよ
夏には休みとって行ったことない田舎の川を見てみたい
都心に住んでるから綺麗な川とかあまり見たことないし珍しい魚も自分で採ってみたいよ
いつも○○産とかで買ってるけどそう言うの掴まえてみたいな

9 :
多摩川で採れる熱帯魚も多摩産て事でよろしいか?

10 :

普通に 多摩川産外来種 だろ

11 :
>>8
素人が1人で田舎で取るのは意外と難しいとです。
誰か誘って行った方が取れるとです。

12 :
友達に同じ趣味「ガサガサ、フィールド採取等」を持つ友達が1人もおらず、さみしいw
大阪でフィールド採取好きな方々、チーム作りませんか?
もうじき春がきますよ

13 :
>>12
ハンネが何か嫌だ だから組まない

14 :
狩猟笛でサポートならしてやれる

15 :
いいですね。
私も大阪市民です

16 :
今の時代ネットがあるからいいけど、それが無けりゃガサ友なんてなかなか出来ないよなぁ
マイナー趣味過ぎる

17 :
1人で真剣に川と向き合うのがガサ道だろう
友達なんぞ不用

18 :
なにを言う別に友達じゃなくても2人や3人のほうがいろいろと作戦立てられるし連携がとれて魚も取れる

19 :
以前ガサやってる人見つけて獲れますか?って声掛けたら
魚が逃げるだろ!○ね!って罵倒されて挙句殴られそうになった上
今度この川で見かけたら○すぞってまで言われたことがある
だから>>17は正しいんだろう…

20 :
>>19
完全に脅迫だろ、通報していいよ。

21 :
>>19
同じガサガサでも砂金か何か獲ってたんじゃね?そうとしか思えん

22 :
俺は住宅街の川でガサッてたら、ガキが
川遊びしてんじゃねえ!
と叫んでチャリで走り去っていったよ

23 :
生活掛けてる(オマイラより儲けてる)のも居るでよ

24 :
>>19
いきなりファビョーンか あっちの人か?
おれは話かけられたら優しく相手してやってるよ

25 :
>>22
ま、ピンポンダッシュみたいなもんだな

26 :
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約
その上日本を貶め、国民を虐げる売国新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥
これはもう新聞購読を止めるしかない

27 :
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:森洋子
http://dbv.k.af
http://oia.k.af
http://yq3.k.af

28 :
ペットボトルを使って水生昆虫とか底物を捕獲できる罠を作れないものかと考案中

29 :
分かりました

30 :
>>15
共感していただきありがとうございます。
よければ、捨てアド書いておきますので
よろしくお願いします。
M8R-r0x901@mailinator.com

31 :
BSでガサガサしてるぞ

32 :
この前、近所の川でガサってたら外国産らしきイモリが数匹とれた
アカハライモリとかサンショウウオじゃなくて黄色い斑点があるやつ
熱帯魚とか両生類爬虫類を捨てる奴大杉

33 :
今日暖かかったから淀川にガサガサしに行ったら
ミナミ数十匹、ザリガニ数匹、タモロコ捕れたぞ

34 :
私ねー、今日ねークンマスげと残念だが写真メールはね撮れまつぇんかったわスンマートソォン

35 :
お前すげー面白いな、ギャグセンスキレキレだぜ
さてはお前西尾維新か、あるいは尾田栄一郎か

36 :
http://dqp.jeez.jp/

37 :
赤い人にメールしたけど音沙汰なしだ

38 :
シャアか!

39 :
暖かくなってきたなあ
プラ桶のメダカも食欲出てきて
亀も冬眠から起きてきたわ
そろそろプラ桶を整えて、生体増やす準備しよう

40 :
我が家の亀もエサ食ってるぜ
杉花粉もピーク過ぎたしもう春だな

41 :
田んぼの用水路ガサガサしてきた
めだか、どじょう、ふな、ザリガニの小さいの、タニシが採れたわ

42 :
子供と一緒だと親がガサガサしても許されるという風潮
多摩川ってガサガサ駄目なんだろ?

43 :
多摩川はダメならアパッチさんはとっくに捕まってるわな。

44 :
あの人は、許可とってるんじゃないの?
よく知らんけど。

45 :
その多摩川でガサしてたら、『アパッチけん』て書いてある靴が採れた。

46 :
山形県内水試で働いてるけど、仕事と趣味の境目が無くなってきてる
山形県は38歳まで受けられるし、文系でも水産ハンドブック丸暗記すれば受かるからおいでよ

47 :
そんなこと書いて、同僚が見たら、悲しむんじゃないか?

48 :
>>46
仕事と趣味の境目が無い恵まれた職場は願っても
そうそうあるもんじゃない大切にしてくださいね。

49 :
マットが怖いから近づかない

50 :
投棄ごみ:多摩川河川敷のごみから高い放射線量測定−−川崎 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20120324ddlk14040286000c.html
多摩川のガサーは気を付けられい

51 :
川崎って結構下流じゃね?
まあどこでもあんまり変わらなそうだけどさ

52 :
県外に出た友達が帰ってきて一緒にガサ入れしてる
唯一趣味の合う友達だから毎日が楽しいわ

53 :
さっき俺のガサポイント行ったら
野糞と糞付きティッシュが散乱してた
シネ!

54 :
さっき俺のガサポイント行ったら
コンドームとマン汁付きティッシュが散乱してた
シネ!

55 :
ヨシの茂みとか河原ではよくある風景だな

56 :
ヨシ、どんなけしからん行為が行われてるか
もれが、監視しちゃるわい

57 :
>>56
アッー!

58 :
イッイー!

59 :
厨房の頃に合体してる現場を目の当たりに見たことある

60 :
群馬県 川などの釣り自粛要請
群馬県は、県内の9つの川や沼の魚から検出された放射性セシウムが、来月から食品に適用される国の新しい基準値を超えているとして、
これらの場所で、来月から釣りを自粛するよう地元のそれぞれの漁協に要請しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120326/k10013985461000.html

61 :
おかしな法令がまた一つできた。川人さん気をつけてガサってください。
カワラハンミョウなど追加 指定希少野生動植物に3種 島根県
2012.3.9 02:05
 島根県は、動植物の保護を目的とした指定希少野生動植物に、コイ科の魚「ミナミアカヒレタビラ」、
ハンミョウ科の昆虫「カワラハンミョウ」、キンポウゲ科の水草「ヒメバイカモ」を追加指定した。
捕獲や採取などが禁止され、違反者に最高で1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる。

62 :
島根産カワラハンミョウ採れなくなるのかよ。
最悪だな。

63 :
うぉ、知らんかった。
今度の休みに島根に遠征行ってミナミを狙おうと思ってたのに〜
島根のミナミって確かヒレがピンク色で固有なんですよね?
まぁ、アユカケとイシドンコとカワアナゴも狙ってるからいいんだよーwww
川人さん俺の岡山で採ったシロヒレとミナミ交換しませんか?

64 :
カワラハンミョウについて
本種の生息に必須である広大な河原は、頻繁な河川の氾濫により陸生植物の侵入が妨げられることにより、
また、上流より砂が供給されることにより、維持されてきた。1960年代以降の河川の治水工事により、
河原そのものがやせ細ってしまったことが本種の絶滅の一因ではなかろうか。とある。
タナゴの減少も原因は同じ無配慮の河川の治水工事によるものである。
その根本原因の対策をしないで採取禁止規制するのは如何なものか?
カワラハンミョウは個人で飼育繁殖は難しいだろうがタナゴ類は簡単に飼育繁殖ができるので規制する
必要はないと思う。

65 :
ところでヒメバイカモってどんな水草

66 :
>>63
こんなん見つけたから張り
http://ryuiki.net/index.php?ca=4&sca=1&ssca=1437

67 :
昆虫板の人達も知っているの?カワラハンミョウ

68 :
>>67
知らんないだろうな。
県単位の法律の事も何が指定希少野生動植物になったのかも分かってないだろう‥‥
かなり詳しいか興味を持ってる人にしか分からない。

69 :
ううむ、群馬結構近い茨城なんだけど>>60の記事みたらちょっとやりづらくなってしまったよ
同地域の方は活動なされてるのでしょうか?

70 :
あ、でも食べなかったらそんな影響ないのか...
連レスごめんね

71 :
>>69
俺は栃木だが、放射性物質は気にしたってしょうがないのである程度スルーしてる。
魚から検出を気にしても茨城に住むあなた自身にだって少なからず影響あるわけだ。
気にしてたら西日本や海外に行くしかない。
茨城の海だって影響0じゃないだろうけど、去年の春も干潮のときは会社休んで磯遊びしてきた。
今でも玄関の水槽にヒトデとハゼとヤドカリがいるぞ。今年も休み入れたからガサッってくる。

72 :
>>71
確かに仰るとおりですね
気にせず気合入れてガサってきます(・`ω´・)

73 :
アホか。
71は、放射能仲間を道連れに作りたいだけなんだから、スルーしとけ。
部屋に放射能の塊なんか連れてきたら、大変なことになるぞ。

74 :
別に食うわけじゃないんだし極々微量の放射性物質気にしたってしょうがない
多少ベクレってる物食ったところで問題ないし

75 :
まぁな多少なら気にする事無いがある程度高くなったら気にしろよ
でも確かに放射性物質って聞くとヤバい物を連想するかも知れんが病院とかでレントゲン取る時のアレだって放射能な訳ですよ
だからといって体に蓄積していくから本当に微量じゃないと危険なんだけどね

76 :
まぁあと3.4世代後にはいろんな色や形の魚がガサれるようになると思うと胸熱だ
東電マフィアさんとふぐすま土人に感謝だな

77 :
>>72
ベクってるか気になるならこれもってたらどうだろうか。
まぁガサッたもの食わなければ問題ないレベルだろうけど
http://www.st-c.co.jp/product/category/084/169.html
アマゾンで6,920円だが、

78 :
確かにそれがあれば万全だな

79 :
柳瀬川・野鳥&川の生き物ウォッO
http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=28136&category=

80 :
葛飾区はもうどこもガサれなくなったね
特に水元がヤラれたのが痛い・・・

81 :
昨日冬眠から覚めたナマズの餌用に川虫でもとガサガサ
サンショウウオ何匹かとれたけど食わせても大丈夫だろうか

82 :
贅沢な餌だな

83 :
さすがにまだ水が冷たく、ぞうりでガサできんわ。でもがまんできんから釣具屋でつなぎ買うことにした。

84 :
本日17時から1時間「四万十川謎の大魚アカメを追う」ってTVでやりますよぉ!!

85 :
大型アカメをルアーで釣り上げるのかぁー!
あと潜水での水中撮影など!!うわぁー!

86 :
みなさんも観てますかぁ!?アニマルプラネット!!

87 :
巨大アカメの水中撮影キタァーーーーーー!!!!!!!!

88 :
めっちゃ群れてるし!!

89 :
ド迫力!
こんな魚を飼ってる人がいるんですかぁ!?
画像うp!!

90 :
またスレチの連投荒らしが始まったか

91 :
リアルでも空気読めず周りから疎外されて居場所が無いんだろうが、ここにも居場所は無いってことに気付かないもんかねぇ
まぁ頭の中にまでが詰まってる粗小物腐乱臭なんぞは放っておくのが一番か

92 :
今日は天気が良かったので、近所の公園の池でガサガサしてきた。
エビ10匹、よくわからん魚が10匹ぐらい。
現在、水合わせ中

93 :
胴付長靴ほしいなぁ
でも高いんだよなぁ

94 :
>>93
透湿タイプのじゃなかったらそんなにしないよ。
すぐに破れるから安いので良い。俺のは4000円しない。

95 :
私は前フライフィッシングをかじってたことがあるので
リバレイのウェーダーとアングラーズハウスのモモまであるゴム長持ってますよぉ〜^^
本格的なガサガサの時はウェーダーで行き慣れた川でちょこっと狙った魚だけやる場合はゴム長と
使い分けてまぁ〜す

96 :
山口の公園の池でスポッテッドガーが見つかったみたいね
最近マナーのない飼育者のせいでガサガサが怖いわ…
ちょっと深いところとか行くとワニガメとかでてきそうだし

97 :
岡山でもワニガメ採ったことある。アミ破れたけど‥‥

98 :
食ったら美味そうだな

99 :
カミツキガメのほうがウマイダヨ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
たまに池にカニがいる (265)
ガサガサ中にあった怖い話 (804)
ニュース速報 in 日淡板 (239)
ホウネンエビに萌えるスレ (611)
【キンブナ】地味な日淡飼い集まれ★【モツゴ】 (715)
【泥鰌】ドジョウ総合スレ 2匹目【どじょう】 (530)
--log9.info------------------
【富士五湖】山中湖 part8【最大面積】 (862)
ベイトフィネススレ (220)
【世界一小さい新聞】石川バス釣り情報7【秋津学】 (263)
【世界一小さい新聞】石川バス釣り情報6? (789)
ともかく茨西】 古河市周辺総合4 【隣接栃群埼千 (500)
山形のバス釣り総合スレ (931)
静岡のバス釣り (872)
【ハイランドレイク】榛名湖は今日も大漁【釣堀?】 (653)
【大人の】イスズリール【釣り】 (336)
【宇治】京都総合【桂】part2 (742)
ランボー怒りのフルキャスト (451)
【新作続々】 ダイソールアー 4投目 【大中小】 (959)
【KEITECH】ケイテック Part2【林と柳】 (601)
【弾丸】江口俊介【バスボーイ】 (849)
【ワープア街道】阿部進吾3【爆走中】 (526)
【ドバミミズ】エサで50up爆釣4【ムーO】 (357)
--log55.com------------------
【関東】キャッチボールするオフ【初心者歓迎】★3
【名古屋】三十路以上オフ・5【上限なし】
【何度でも】関西雑談スレ23話目【よみがえる】
【悲報】ミスト(キル/冠成)のトリ割れ【引退】
【みんな】福岡オフツー&馴れ合いスレ【仲良く】
オタ ニート 引きこもり が集まるスレ in愛知
うん.こソムリエやぬしにエサ(う.んこ)を与えるオフ
【拾四】 船橋草格闘技倶楽部 【千葉】