1read 100read
2012年07月ゴルフ85: 【超ド】130切りを目指すスレ part3【初心者】 (571) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★ 教えてエロイ人 千葉の練習場 19カゴ ★☆ (546)
LPGA of JAPAN 日本ツアー196 (751)
☆<85切りスレッド>☆10オーバー (606)
北田瑠衣ちゃんを応援するスレ4 (932)
左一軸ゲーリーエドウィン・オジーモア体重移動禁止 (409)
マキロイ(と石川なぜ差が・・・慢心環境の違い)2 (516)

【超ド】130切りを目指すスレ part3【初心者】


1 :2011/11/21 〜 最終レス :2012/08/16
まだまだ戦いは続くぜ!
前スレ
【超ド】130切りを目指すスレ part2【初心者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1317579329/
前前スレ
【超ド】130切りを目指すスレ【初心者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1299064120/

2 :
2かな

3 :
>1


4 :
切りを目指すなら練習しろ

5 :
まだまだ
>>1

6 :
3回もやって130切り出来ないのはアホ

7 :
練習場に行って、上手いひとに
「すいません、10万円分教えてください」
お金はとらないと思う。

8 :
>>7
10ヶ月分のレッスン代だな

9 :
10万円て・・・井戸木プロ推薦のクラブセットが5つも買えるじゃないか

10 :
今日3回目のラウンドでやっと130切れましたー

11 :
初ラウンド165、昨日2回目で164。
いったいいつになったらこのスレを卒業できるんだ、俺は。

12 :
>>11
っていうか単にコースに出るのが早過ぎるレベルだってことでしょ。
ショートコース1年みっちり練習すれば、コースに出ても100そこそこで回れるようになるよ。

13 :
>>11
つレッスン

14 :
とりあえず前にいくクラブを作らないと
あとパット

15 :
けっこう同伴者にもよるよ

16 :
うちの仲間はアドバイス禁止だからな
まあ教え魔がいないのは助かるけど

17 :


18 :
>>16
なんだそりゃ

19 :
デイリー瑞浪という所へ行ってきた
130だった。
またしばらくお世話になります。

20 :
>>19
惜しかったね。
デイリー瑞浪は難しいからから次はきっと切れるよ。

21 :
てふと

22 :
130の内容が問題だ

23 :
皆さんこんにちは!
昨日デビューした者です
ボギー      4ホール
ダブルボギー  2
トリプルボギー 3
+4        2
+5        3
+7        1
+8        1
+13       1
+14       1
計       +82
スコア 154でしたww
これからまじめに練習をやって
早く130を切れるようにがんばりますので
よろしくお願いします!

24 :
昨日会社のコンペで139だった 
参加人数20人ぐらいで断トツでドベだったけど楽しかった
トップが84とかで完全に場違いだったけどね

25 :
先週数年ぶりに行ってきました。
結果は67、53で120でした。
やっとここを卒業です。

26 :
一度くらい120切ったからって卒業できないのがゴルフなんだよ。
それがわかってないうちはまた帰ってくるだろうね。
温かく迎えてあげるから。

27 :
>>26
さすが
言葉が思いなぁ

28 :
130切りまで いよいよカウントダウン
開始
あと17つ

29 :
ちょっと今から130切ってくる。
と言いつつ何故に大寒波…

30 :
谷将貴士の非常事態宣言と小原大二郎の7日間プログラムのDVDを購入しようと思うんだけどどっちがいいかな?

31 :
7日シリーズおもしろそう
7日でアイアン名手
7日でなんちゃら?

32 :
よくゴルフショップで売っているスイング練習機って効果あるんでしょうか?レッスンには行くとして、ちょっとした暇の練習として効果があるのであれば購入を検討しているのですが、よければ使った人の実感など教えて頂けたら嬉しいです。

33 :
>>32
練習器具は使っていい時期と悪い時期があります。
レッスンを受けるならプロに相談してから買っても良いと思います。

34 :
正直素振りが一番確実かも
どれも良く言って一長一短
練習の効果が確実に出るのはアプとパットだな。

35 :
なるほど、レッスン始めてからプロに聞けってのはごもっともですね。効果がないわけではないという事であれば、レッスン始めたら相談してみたいと思います。ありがとうございました!

36 :
>>30
どちらも止めておけ。
非常事態宣言・・・友人が購入
7日間プログラム・・・俺購入
互いに全く役に立たないので交換したけど・・・糞だった
それより、行きつけの練習場で上級者と仲良くなって教えてもらった方が上達は早い!

37 :
練習場でMA2とかいう機械使ってスイング撮影の後
「ごるスタ」なるサイトに動画登録してインストラクターにアドバイスをもらうというのがあるのですが
どなたか受けた方いらっしゃいますか?
どんな感じでしょ。

38 :
>>36 非常事態宣言・・・友人が購入
え〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
あれって本当に商品が送られて来るんですか??????

39 :
本、DVD、レッスン受けても140も切れない、なにから始めたらいいのか良く判らねえ。
昔も勉強できなかったがどこがわからないと聞かれてもなにが判らないのか説明できない。
今この状態。

40 :
自己流で半年で100切り手前まできた
アドバイス
YOUTUBEのプロのスイング見ろ
とにかく真似する
ほぼ毎日鏡みて真似した結果、いきなり上手くなりだした
理論は後。形態模写が一番だとおもた

41 :
youtubeと携帯の撮影で十分ってのは結論でてるんですよ
それを言うと儲からないレッスンプロの逆鱗に触れますけど

42 :
>>39
レッスン受けてるなら何が悪いか聞いたらどうだろうか?

43 :
>>40
藤田寛之の真似とかいいと思う?
好きなんだけど

44 :
真似たきゃ真似ろよカス

45 :
>>44
なんでカスって言われなきゃ何ねえの?

46 :
>>45
シネよ

47 :
>>46
シナねぇよバカがww

48 :
>>47
なんでバカって言われなきゃ何ねえの?

49 :
>>48
人にシネとか言うからだろks

50 :
youtubeだったら、コレがお勧め
http://www.youtube.com/watch?v=USWRp9bJ7eE

51 :
1ヶ月前の初ラウンドが150という結果で
とにかくドライバーの練習を重ねて
2回目のラウンドで130だったよ!
これはいけそう!
コース出ると練習どころも分かるしいいね!
2月にまたがんばるよ!

52 :
130いや、120ぐらいなら、S&Tとか左軸とかを1ヶ月練習すれば(週末練習)で切れるよ。
その後の伸びは努力次第だけど。

53 :
この間、1年ぶりにゴルフしたら140だったぉ。
ドライバー飛ばせないからOBとか出ないし、
右左行ったりすることもそんなにないんだけど
アイアンで失敗ばかりなのが改めてわかったゎ。

54 :
あるぇ〜。
130以上打っちゃう人、いなくなっちゃったの〜。

55 :
130以上打つようなやつは冬はプレーしない
ソースは俺

56 :
昨日行ってきたけど154・・・
3回コースでプレイして分かったことなんだけど、距離感が絶望的にダメみたい
この距離ならAWで大体届くだろ⇒グリーンの遥か向こう側に落ちた・・・だと・・・!?
次は失敗しないぞ!⇒100Yを3回も刻んでようやくグリーンの端に乗った・・だと・・・!?
しばらくは9番以下のクラブとパターを練習なのかなぁ・・・さすがにヘコむわ

57 :
そのレベルは距離感じゃなくて
真っ直ぐ打つことが先決

58 :
自己記録132の俺登場!
しかし、この間143叩いてそれがショックで火が付き、毎日練習場に通い、駐車場で素振りもしています。
仕事帰りに近所の安い練習場で一日50球、ドライバー固定&他のクラブをローテーションで20球ずつ打って、5球ずつiPodtouchのアプリでスイングの撮影をしてチェックしてます。球筋は安定してきました。
直接教えてくれる師匠はいませんので、ほぼ独学です。
来月のコンペで好成績出したらまた来ます、お互い頑張りましょうね!

59 :
>>58
今さらだが、130切りの練習で固定するならドラじゃなくて、7鉄とかPWにすべきじゃないの?

60 :
ショットは前に飛ぶだけで十分だからな。
アプとパットも忘れずに。。。

61 :
130切りなら4オン3パットでいいんだから
ドライバーでまっすぐ150〜180ヤード
得意なアイアン1本作ってまっすぐ100〜130ヤード
で、あと2回でグリーン載せればいいんだから、簡単じゃん。

62 :
そういう考えの奴は来るなよww
上を狙ってミスショットがあっての130オーバーなんだから

63 :
1発目を林に放り込んだ時に100と130の差が出るね。

64 :
去年から初めて142と135だったが冬の間猛練習して格段に上手くなったと思う
なのにコンペで大叩きするんじゃないかって・・何この不安

65 :
不安な時に冷静になれば勝利。
泡噴いちゃうとビックイニング。。。

66 :
初ゴルフ140→120→130→冬到来→今ここ
冬はアプ連しまくったから今度こそ一発でグリーンに乗るはず…
乗ってくれるだけでいいんだ…うわああ

67 :
戻ってきたらスレが停止していた、なんかすまん
114でした。また戻ってくるかもしれませんがよろしくね

68 :
で、乗ったの?

69 :
3パットを2パットにしてごらん?
18打も縮まるんだぜwww…頑張れ俺orz

70 :
3パット撲滅は難しくシングルクラスの課題だけど、
アプやショートレンジの改良で1打減らすのはそんなに難しくない。
たまにまぐれで寄って、寄せワンになるから3パット分も減らせるのが大きい。

71 :
130を切れなかった俺が一気に105まで来た。
やっぱりアプローチが大事だね。
練習場でドライバーをガンガン打つよりアプローチをメインに練習して行けば、結構縮まるよ。

72 :
アプ練すると当たりが良くなる副産物付きだからね。

73 :
156→146→142
ドライバーが本当にだめだな。

74 :
ドライバーなんか
救済あるとこだとわざとOB打ってるよ
プレ4でだいたいダボでおさまる
それで110になった

75 :
>>74
それはゴルフでは無いな、少なくとも数字はゴルフのスコアとは認められんだろ。

76 :
ローカルルールで認められてるだろ

77 :
>>76
ローカルの意味、判ってる?
ローカルで認められてるから、ゴルフ一般がそうだというロジックは成り立たんよ。

78 :
ローカルルールだろうがそのコースのルールが絶対だろw
当然、ゴルフのスコアとして一般に認められる

79 :
ローカル使ったスコアがいくつ、使わなかったスコアがいくつ、て申告すりゃいい話だろ。
見え張りたいなら言わなきゃいいだけの話。

80 :
ルールスレでフクロにされそうなレスが次々と。。。

81 :
130ぐらいなら、ドライバーを使わずにOBを減らすだけで切れるのでは???

82 :
>>74
俺はアベ80台だが、OBをだすとだいたいダボを叩く
ここのレベルでプレ4から乗せて2パットのダボと言うのがちょっと信じられない

83 :
OBでダボと言うことはOBがなければパーと言うことだお

84 :
それってプロ級じゃね?

85 :
>>82
ちょっと言い過ぎたけど
やたらプレ4ティー近いとこあるから
そういうホールは積極的に振っていく
実際結果4オン2パットになる事多いな
悪くてもトリ

86 :
4月に初めて130切った
みんな色々言われるが、ドライバーもアプローチもパットも大事
ドライバーでとんでもないとこに飛ぶと後大変
アプローチでグリーンを2往復3往復
2mのパットを3パット
この3つが無くなると(少なくなると)130以下で廻れる

87 :
130なんて切るとか切らないとかいうレベルじゃないだろ
パター1本で廻っても130きれるわ

88 :
ところで、ゴルフ保険に入ろうと思う。
おすすめはどこ?

89 :
セブンイレブンの5000円のやつとかは?
俺も今日チョロチョロっと調べただけだけど。

90 :
>>89
サンクス。
早速申し込んできた。

91 :
最初からプレ4あてにするより自信のあるクラブ

92 :
最初からプレ4あてにするより自信のあるクラブで特ティーまで打っていった方が絶対上手くなる!
ドライバーの練習なんか練習場でも充分出来るんだし、芝目とか足元の傾斜とかコースで経験しないと解らない事を無視するなんて・・・・・・勿体無いよ!

93 :
>>92
いや、「ゴルフが上手い」とは何かと考えてみ
本質的にはそれは主にマネジメントが秀れている事と同義だ
つまり救済を受けれる状況であれば積極的にそれを利用すればいい
そして余計なプレッシャーを少なくしてナイスショットの確率を上げる

94 :
まあプレ4打つ位置までに3打以上打つ可能性が高いからね。

95 :
ていうか期待値を計算するんだ
変にフェアウェイに置こうとする打ち方しないで
一番距離出せる自分の打ち方でフルショットする
ミスしても大丈夫な安心感あるから結構な確率で打てる
フェイス開いたり大スライスOBは全然かまわない
結果としてナイスショット出ればボギー〜パー狙えるし
OBでもダボかトリ

96 :
あー、初めからOB狙って真横とかに打つわけじゃなくて
OB覚悟で思いきり打つってことね。それなら納得

97 :
2回目155で、今回3回目のラウンド143
アイアンは練習場でさんざん練習して比較的打てるようになったが、
ドライバーが2回目より、全然駄目になった。
コース当日の練習場の練習では当たってたのに、
本番ではほとんどのドライバーショットがチョロった
頭真っ白になって、2打目もチョロ
そんなんで前半80台
コースでは練習場でできることが全くできなくなる
アウトもドライバーぼろぼろだったが
ちょっと落ち着いて60台だったので、次は130切れそうな気がする。
甘いかな

98 :
>>97
> コースでは練習場でできることが全くできなくなる
この認識がまず間違いだな、練習場で100%同じに打てるのでない限りは、
コースではやり直しは利かんからな。
練習場で三度に一度うまく打てればそれでもう練習場ではそこそこ打てるとか、
勘違いしとるんだよな普通。
練習場では、やみくもに打つんでは無く、5球とか、10球づつ、玉数数えながら
同じ所におんなじ感触で打てているかどうか確認しながら練習すべし。
そうすりゃ、自分がクラブごとにどの位の確率で打てるのか判るよ、で、実戦では
その確率を元に冒険はせん事だな、そうすりゃ130なんて直ぐ100台になるよ。

99 :
練習場で毎回アドレス確認しながら打ってる初心者は少ないな。
ティーショット失敗の原因の半分はアドレスを適当にしてるからだと思うよ。
右向いて打っておきながら うわっ右行った!って宣うのは初心者に多い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな横峯さくらは嫌だ!!☆×9 (232)
【石橋貴明】野球打ちでもない?2【ボロットスイング】 (286)
スコアのまとめ方 (980)
【大山】 し  ほ  た  ん  6 【志保】 (358)
【ミニのワンピで】辻村明須香3【おじさんコロリ】 (440)
飯島 茜がんばれ4 (625)
--log9.info------------------
北方謙三 友の会 (366)
村上龍を語る会 (621)
レジで文庫にカバーかけてもらいたがる奴は読書素人 (661)
DNPに急襲されるのか・『本の問屋」大阪屋その4 (348)
今の山田詠美について語ろう! (413)
積ん読(つんどく)vierzehn (270)
★★★文教堂書店スレッドその12★★★ (361)
【新潮文庫】Yonda?君のスレッド5【Yonda?CLUB】 (363)
【公金横領】有隣堂について語る4【創価・R】 (213)
仁木英之【僕僕先生】 Part2 (226)
【人は昼から】矢作俊彦【夢を見ろ】 (540)
くまざわ書店総合【いけだ•ACADEMIA】 (281)
一般書籍板・雑談スレ (224)
川端康成とか三島由紀夫のおすすめ作品2 (406)
三島由紀夫のおすすめエンタメ&戯曲 (302)
♀♀女の夢ハーレクイン29♀♀ (920)
--log55.com------------------
実質14033
別館★羽生結弦&オタオチスレ13083
BTSの雑談スレ1438
☆【画像】6033
X1雑談スレ3
Jざつ666
Jざつ666
実質14034