1read 100read
2012年07月家ゲACT攻略7: 【オフ専】モンスターハンター2dos攻略170【MH2】 (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スーパーファミコンのロックマンXで… (567)
【スマブラDX】大乱闘スマッシュブラザーズDX #24 (508)
【bio】リヘナラドールに萌えるスレ【4】 (308)
【MGS】メタルギアソリッド強さ議論スレ2 (832)
FC版ロックマンの難易度決定戦! (463)
ドラゴンボールZスバーキングメテオ (627)

【オフ専】モンスターハンター2dos攻略170【MH2】


1 :2012/07/10 〜 最終レス :2012/08/19
ここはPS2専用ソフト「モンスターハンター2(DOS)」をオフラインのみでプレイする人のためのスレです。
おすすめ攻略サイト、モンスターの攻略、役立ち情報等のテンプレは>>2-8あたりに。
     ■■■必ずテンプレを一通り見てから質問しましょう!!■■■
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りはスルーorあぼーんしましょう。荒らしに反応するのも荒らしです。
・日記、愚痴、升の話題はスレ違い。雑談系の別スレで
・ポータブルシリーズは携帯ゲー板、フロンティアはネトゲ実況2板に専用スレ有り。
・次スレは>>950がよろしく。反応がない場合は宣言してから建てて下さい。
それでも誰も建ててない時は>>970が。
▼前スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略169MH2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1332556653/
▼質問
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1272886550/
▼オンライン
【温泉】モンスターハンター2dos自由区11【MH2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1290243127/

2 :
MH2の色々なデータに関しては以下のサイトに網羅されています。 必ず一度見てから質問しましょう。
以下のサイトに書いてある事を質問しても無視されるか誘導されるだけです。
★モンスターハンター2解析情報・複製(解析各種データやスキルシミュレータ)
 ttp://mh2kaiseki.web.fc2.com/index.html
★MH2データ置き場(防具強化素材、武器防具画像など)
 ttp://www.geocities.jp/data774/
★ダメージ算出メッカニズム-dos- ver.1.00(大戦術論より 武器ダメージ計算)
 ttp://mhtt.rgr.jp/kougeki/index.html
★MH2のwiki(おすすめ武器防具まとめ)
 ttp://www7.atwiki.jp/alter2/
★モンスターハンター2(ドス)攻略メモ(対モンスター立ち回り、クエスト攻略)
 ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mh2/
★ガンランススレまとめ(ガンランスの基礎知識)
 ttp://www.geocities.jp/gun_lance/framepage1.html
★あるヘビーガンナーの生涯(ボウガン運用の基礎知識)
 ttp://blog.livedoor.jp/aubalest_imp/archives/50538316.html
★モンハン2 弓ソロ[魔法のiらんど]
 ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=MH2KONGA
★モンスターハンター2攻略メモメモ(食事効果まとめリスト、マカ漬けの壷一覧など)
 ttp://mh-dos.com/

3 :
よくある(必要になる素材の)取り方&集め易い方法 、アイテム用途
【マカライト鉱石】
◎密林エリア4 ◎密林エリア7(エリア8から入って左の採掘ポイント、飛び降りちゃダメ) ◎密林エリア8 ◎砂漠エリア4 ◎砂漠エリア10
砂漠エリア8にいる山菜爺さんに『カクサンの実』、もしくは『はじけクルミ』を渡せばマカライト鉱石が貰える。(必ずではない)
ちなみに、 ・沼地エリア3 ・沼地エリア7 ・沼地エリア9でも手に入る。これでマカライト鉱石で困るやつは出てこないだろう
雌火竜の棘 →レイア剥ぎ(尻尾、本体/緑=桜)、基本報酬(緑<桜)
雌火竜の逆鱗 →尻尾剥ぎ取り&捕獲報酬(原種<亜種)、落し物
星鉄 →ジャンボ村人のお願い事クリアや、豚からもらえる
シモフリトマト →火山2入り口で採集
キラビートル →雪山1などで虫取り
雷光虫 →砂漠1・6、沼地で虫取り
宝石券 →サブクエ(沼)で灰水晶を運ぶ
ゲキレツ毒テング →沼地【夜間】に毒沼内のキノコを採集
竜骨【大】 →クエストの報酬 序盤ではドスガレなど
紅蓮石 →火山6・8で採掘 、砂漠爺 修羅原珠(塔で採掘)と交換
 修羅原珠自体も森丘爺でドスヘラクレス(塔で虫取り)と交換できる
アルビノの中落ち →捕獲&表皮(顔+胴体両方)破壊報酬、森岡爺とキリンの雷角交換、落し物
魚竜のコイン →もともと低確率。捕獲不可。ドスガレの背ビレ破壊&卵運び推奨。
モンスターの体液 →サブターゲット【ランゴスタ・カンタロス退治】条件クリア
大食いマグロ →食べると回復orアイテム(金の卵も出る)、村で釣れる
ドラグライト鉱石 →【塔】で採掘可能
釣りカエル →【繁殖期】砂漠の3の石、【温暖期・繁殖期】密林の3の石
フルフルベビー →雪山8、沼地3・7などで採掘・採取
のりこねバッタ →沼地にて毒テングダケと交換
不死虫 →砂漠【夜間】に虫取り、【砂漠8】が出やすい
〜の頭 →全般的にかなりレア、捕獲するとか数をこなす ※毒怪鳥の頭は原種から剥ぎ取りのみ
怪鳥の耳 →イャンクックの【耳破壊】、亜種は比較的高確率
よろず焼きセット →よろず焼きキット(進めると手に入る)
           +男の肉焼きセット(訓練所)or女の肉焼きセット(雑貨・行商)or猫の肉焼きセット
メインセイル(調合) →雪獅子の毛+雪獅子の髭or極彩色の毛
メインマスト(調合) →桃毛獣の毛+竜骨(大)or大きな骨
古塔の書前 →密林のジジイ 鋼の龍鱗と交換
古塔の書中 →ネコの雑貨屋
古塔の書後 →1ライバルハンターと会話した後、家出入り
 2坑道に行くとイベント。ピッケルあげる
 3クエ一回言った後また坑道に行くと古書後くれる
古塔の書 →前中後で3種合成
 ナナ・テスカトリを2回撃退した後、古搭の書をお姉さんに渡せば古搭に行ける
よくある質問
Q:〜が何処にいるか解らない!→【千里眼の薬】超オヌヌメ
Q:プーギー(豚)はどうやったら貰える?→村に行商婆さん来たらうまくなでる(こんがり肉焼くタイミングで)
Q:工房のおばちゃんの師匠が来ないんだけど?→工房の人たちの頼みを聞け
Q:大型船が来ないんだけど?→商人たちの頼みを聞け
Q:毒束・死束って何?→片手剣のポイズンタバルジン・デッドリィタバルジンの略称。死束は毒束からの派生
              (片手剣・死束への派生)ボーンククリ→改→ピック→改→毒束→死束
Q:防具をU・Sに強化出来ないんですが→キー素材(解析等に載ってます)が無いと強化一覧に出ません
Q:今この装備なんだけどこれでクリア出来る?
 クリア出来るかどうかは自分次第
 ダメージを受け過ぎたら死ぬのは序盤も終盤も一緒、その気になれば裸でもEDまで行けます
 死んでしまうとスレに愚痴る前に自分の立ち回りや持ち込みアイテムの見直し等をしてみましょう
Q:〜の最強って何?
 最強厨乙
 このゲームは狩る相手によって武器を変えるのが基本
 これさえ作っておけば良いという武器はありません
 どうしてもというなら封龍剣【絶一門】でモノブロスを狩ってみろ

4 :
倒せないモンスター質問用テンプレ
【倒せない敵】
【使用武器】
【所持している武器】
【罠、アイテムの有無】
【苦戦する原因】
まずは【ドスファンゴ攻略】
大骨塊を40秒で用意しな!
0:まずは雑魚掃除
1:とりあえずR1で溜める
2:ズドドーって走ってきたのを避ける
3:追い掛けて、溜めていたR1を左スティックニュートラルで解放、回避キャンセルで逃げる
4:1〜3を敵が気絶するまで繰り返す
5:ガッシ!ボカ!グワーッ!(右スティック上を3回入力)
6:気絶から回復したら以下1に戻って繰り返し
【ガノトトス攻略法】
ガノトトス

↓○
○・・・キャラ、●・・・トトス(矢印の方向いてる)
常にこの位置を維持しろ。
んで水ブレス時とタックル後に首に向かって飛込み斬りから3〜4回斬れ(状況を見て回数を調整)。
トトスにおいては首は腹に次いで柔らかい部位だからかなり効く。
基本的に斬った後は元の位置に戻るの繰り返しだけど、3回に一回くらいは逃げる間もなく尻尾が来るから
そのときはガードしろ。向かって左は亜空間タックルが来るので居ないようにすること。
体力は水ブレス以外のどんな攻撃が来ようと一回は耐えられるくらいは残しておくこと。
弱ってきたらそのまま倒すより捕獲の方が楽かもしれない。
見つかってる状態でトトスが泳いでいるとき用に音爆弾を持っていこう。
トトスが水に戻るポイントは毎回一定の位置なのでそこに罠もオススメ。
釣りカエルでもダメージを与えられます繁殖期はマップ7から3に
入ってすぐのとこで無限に取れます。
釣り上げて落ちる場所も毎回同じなので大樽爆弾を置いてからの釣りもオススメ。

5 :
【ディアブロス攻略法】
戦う場所や状況によって戦法を変えるのが重要だと思う。
まず私の場合、必ず昼に挑む(夜は7でのガレオスが非常にウザいため)
最初の戦場となる7ではただひたすら角ハメをしまくる。
角刺す→後ろから足をひたすら狙う、転けたら尻尾をザクザクする
しばらくすれば尻尾が切れるので、それ以降は倒れたらお尻をザクザクする
3や9も同様に、角ハメを最優先、足狙いで転けたらお尻ザクザクでOK。
2や5に行った時がある意味一番戦いづらい。
角ハメが出来ないので手数が減りがちなので、温存しておいた音爆弾を使うならここ。
怒っていないのを確認して、尻尾の先まで潜ったら投げるべし。
2や5にいる時に怒り出したら、下手に攻めても返り討ちになりやすいので
回避・ガード重視のディフェンシブな姿勢でいい。
エリチェンして回復や研磨をして体制を整えるのもいいし
回復薬の数によっては、ベースキャンプまで戻って寝てきてもいい。
一応、近距離に位置し、突進を回避で避けて、角突き上げ中に足を切るのと
潜りからの突き上げ攻撃を避けて、後ろから足を切るのがメインの攻撃パターンになると思う。
後ろから近づく時は、尻尾フリフリに注意しなければいけないが
きっちり尻尾を切ってあれば、攻撃範囲はかなり狭くなっているので、落ち着いて見れば大丈夫。
角に関しては、元々ディアは頭が硬くてダメージ効率が悪いのでタル爆使うと楽。
しかし、角ハメが不可能になることから考えて、後に回してしまっていい。
瀕死サインは「一撃で怒る」。
異常に怒りっぽくなったら閃光玉で目をくらませて、足下に痺れ罠設置→捕獲で終了。
残る注意点として
「常時ペイント」ペイントボールは20くらい持って行って、付けすぎかなと思うくらい頻繁に付ける
→ペイント切れると遠くにエリチェンしたり、潜って場所が分からなくなりがち
「咆吼は必ずガード」ダメージ減だけでなく、大きな攻撃チャンスでもある

6 :
【クシャルダオラ攻略】
オススメ武器は毒蓄積の高い武器(死束、ヴェノモン等)又は龍属性の武器(ティタルニア等)
毒にすれば風鎧を一時的に消せる。角を折れば完全に消せる。
地上時 頭の左右に位置取り、ブレス後、バックジャンプ後の咆哮時に頭を攻撃。
風鎧有りの時は少し距離を置いて、ブレス時のみに集中。深追いはしない。
空中時 閃光玉で地上に落とせる。エリアチェンジでも地上に降りる
地上に降ろさないなら、右から攻撃→回避。滑空攻撃、回転噛み付きには近づかない
慣れない内はなるべく地上に降ろして戦う。回復はブレスにタイミングを合わせる
雪山戦闘時は視界が悪く、ブレスで雪だるまになるのでいつも以上に慎重に動く
ガンナーの場合、風を纏っている時は矢・通常弾は跳ね返るので注意。頭、首など
を狙えば弾かれません。
【ナナ・テスカトリ攻略】
・振り返り顔に一撃→回避 まずはとにかく角を折ること
・粉塵は前方向かって右に安地あり
・ブレス中は斬り放題 or 回復
・絶一で角破壊→尻尾(さらに付け根が弱点)
・突進は向かって左への旋回がヤバイ(右もあるが緩い)
・戦闘は常に反時計周り
・砂漠ナナが楽
・閃光投げても油断しない
  .__ __
  \ ∨ /
   .<o^q^o>っ まずはこの辺から頑張って。
 .((c(,_u .ノ
・攻撃チャンスはブレス時、真横から頭を攻撃。
・あまり離れない、位置取りはブレスの動作が見えたら首に飛びかかれるぐらいの距離を保つ。
・突進は向かって右に避ける。
・慣れないうちは粉塵爆発には近付かない。
・バックジャンプの後は必ず咆哮する。 (クシャと同じ)
・閃光玉を投げると暴れまわるので、攻撃には適さない。回復や砥石の時間稼ぎ用に。
・攻撃は、ブレス・爆発以外龍属性
・お勧めは絶一、ティタルニア等龍属性武器。または弓(連射か拡散)。
【オオナズチ攻略】
大剣
斜めから頭から胸の辺りの刃が通る部位に抜刀一択。
旋回中に抜刀を頭に入れられるなら切り上げも追加出来たりする。尻尾ドンドコの後の舌は近づけば安地があるから溜め切りチャンス。
沈黙ブレス2種は最中に横から鼻を削ぐ。猫舌は無敵前転で縄跳びの様に回避〜頭に抜刀、なにげに超簡単。
右フック範囲に入らない。寄りすぎて毒ブレス食らわないようにする。毒ブレスはガード可。
弾かれたらそこで終了、餅突かない。尻尾は弱ったかなぁと思ったらモチツケ、こればかり体感で。
ティタで頭狙うとすぐダウンするので旋回誘って溜めMAXでハメチックな事も可能
片手剣
絶一なら、頭、首、左前・後足が弾かれないのでそこに攻撃。

7 :
【よくある質問@古龍戦】
Q.片手剣で古龍の翼破壊したいんだけど……
A.【通常攻撃が翼に届かない武器での古龍の翼破壊】
@まず.頭を攻撃し、ダウンしたら翼を攻撃
A@を3〜4回程度繰り返す(翼へのダメージが合計180を超えるまで)
B相手が気絶・麻痺・飛行中等の特殊な状態でない時(普通に立っている時)に翼に一撃以上ダメージを与える
 ※打ち上げ樽爆弾(ブレス中に前足付近に設置)やブーメラン(納刀して歩きながら投げる)を使う
Cその後はどこでもいいので攻撃して怯みを起こすと、翼も同時に破壊される
もし破壊されない場合、もう一度@→B→Cを行ってみるといい
Q.ナヅチに音爆弾が効かないんですが
A.音爆は攻撃中の一時的に姿が見える瞬間に投げましょう。効きます。
Q.クシャの風圧はハンマーや大剣で無効化できないんですか?
A.龍風圧といって、無効化したければ龍風圧無効のスキルが必要です。つまりtnksn。

8 :
★オマケ情報
【敵に速く会う方法】
遅いと会えません。が、支給品を取ったり肉を食べるぐらいの時間の猶予はあります。
ムービーありの初回遭遇時は除く、古龍種の撃退後の2戦目以降は違う事もある
−密林−
ドスランポス、ドスファンゴ、クシャルダオラ …4→3
イャンクック、イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5、居なかったら2→1
リオレイア、リオレイア亜種 …4→3→8、8で南に向かう影が見えたら6、開始から2分経っても影も見えないなら6→7
ババコンガ …4→3→10(夜は3で待つ)
ダイミョウザザミ …4→3
ガノトトス亜種 …4(潜ってて見辛い事あり)
オオナズチ …1→9
ガルルガ …キャンプ→5→6、10秒待ってこないなら7。
−砂漠−
ドスゲネポス …昼2(4の方向から来る) 夜6→5
ドスガレオス …2
リオレイア亜種、ダイミョウザザミ、ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …6→5
ディアブロス、モノブロス、ガノトトス(亜種含む) …6→7
クシャルダオラ …6→5、居なければ6→7
−沼地−
ドスイーオス …5
イャンクック亜種、ゲリョス、ゲリョス亜種 …5→6、すぐ降りてこないなら5→4、4にも居なければ3→2
ドスファンゴ、リオレイア、ババコンガ、グラビモス亜種
オオナズチ …5→4→8 or 5→6→8
フルフル …1→2→4→3→9(角笛があると確実)
ショウグンギザミ …5→6→7
テオ・テスカトル …5→6
−雪山−
ドスファンゴ …1→4→5→6→8
フルフル、フルフル亜種 …1→2→7、居なければ2→1
ドドブランゴ、キリン …1→4→5→6
クシャルダオラ …1→4→5→6、居なければ7、7にも居なければ2
−火山−
ドスイーオス …4→3
バサルモス、ショウグンギザミ、グラビモス …昼4→3→7、夜1→2→3→7
グラビモス亜種 …4
ナナ・テスカトリ、テオ・テスカトル …昼4→5→6、夜1→2→3→7→6(夜は強走が無いと間に合わない)
−塔−
リオレウス …1→2
リオレウス亜種 …1→2→3→4(先に原種が来るので注意)
キリン …1→2→3→4
ナナ・テスカトリ …1→2→3→4→5
−森丘−
リオレイア、リオレウス(温暖期)、オオナズチ …1→8→9
リオレウス(繁殖期)、リオレウス亜種 …1→2→3→4

9 :
>>1
乙ガレオス

10 :
>>1おつ
前スレ>>981>>998
切り上げと踏み込みはモーション長いせいで秒間ダメージは低くなるぞ
ガンスで最も秒間ダメージが高いのはガードからの上段3連

11 :
>>1
乙一門
ここんとこ龍刀紅蓮担いでクシャしかやってねぇわ
爪欲しいよ爪

12 :
>>1おつ
ところでディアブロスって近接武器だとどれくらいの時間で倒せるものなのでしょか?
自分でやったところでは、
龍刀【紅蓮】:30分針(太刀でディアははじめて)
クロームレイザー:30分針(大剣でディアは2回目か3回目くらい)
ドラブレ:25分針(ハンマーでディアははじめて)
いずれも砂ディア、昼、罠閃光音爆弾なし、スキル高級耳栓、角無視、討伐のみ
上手い人なら太刀か大剣では15分針、ドラブレでは10分針可能なんじゃないかという感触は得ました

13 :
>>12
罠閃光音爆弾は無しじゃないとだめなの?

14 :
>>13
私はなしでやったというだけで、別にありならありでもかまわないです

15 :
クロオビ一式で行って
閃光漬けの強走キリン双剣で5分針
罠閃光音爆無しのスイで10分針だったよ

16 :
太刀は知らんが上手い奴なら大剣片手で10針ドラブレなら5針
Rクラスの奴らが何分かも知らない

17 :
拘束なしで
ライトが15分針
大剣、太刀、ガンス、ヘビーは10分針
残りは5分針
※ただし笛は除く

18 :
>>15-17
うわあ。皆さん上級者ですね
予想以上でした。道は遠いなあ・・・

19 :
結構やってるけどディアに閃光効くの知らなかった。今度やってみよう
てかゲームでも貧乏症なんでアイテムあんま使わないぜ
で、たまって邪魔になりクソ安い値段で売るw意味ねえー

20 :
>>17
弓ってPハンで強撃使って5針?

21 :
>>20
そうだよ

22 :
>>20
股抜き撃ち当たり前の現役韋駄テニストならパワハン‖で5針の可能性はあるかもね
あの辺は廃人領域w
同様にヘヴィもRクラスなら砂ディアなら5針いけると思う
前スレのレイアvsラオ砲の動画観てたらいけるんじゃないかと思った

23 :
ノースキル アイテムによる攻撃力UPのドーピング無し
武器は絶一かインドラ 音爆と閃光は使用 角と尻尾は必ず切断
黒も含めてディア30体近く狩ってるけど早く倒して30分前後、遅いと残り5分でも倒せず捕獲に切り替える。
どうやったら10分で倒せるん?すごいわみんな

24 :
>>23
ダウンしたら尻尾裏にコンボを入れます
これやるとだいぶタイム縮むはずです

25 :
>>21
やっぱ使わず5針はきつそうかぁ
>>22
いや普通に股抜き使うけど、んな難しいもんじゃないよ?
水平撃ちでおkだし外れても足ダメ取れるからやって損もないんで
どんどん狙っちゃえばおk

26 :
>>17
参考にしたいから各武器の詳しい戦い方お願い

27 :
自分はできないけど上手い人はこれぐらいだろうなと予想して書いたっぽいから無理だろ

28 :
26じゃないですけど、ヘビィ10分針だけでも聞きたいです。
>>2のテンプレのガンナーさんのところでも特設ページあるんですけど、閃光玉前提なんですよね。
特に通常弾尻尾裏撃ちと貫通弾多段ヒット重視とどちらが効率的なのか知りたいです。
貫通弾を尻尾裏に多段ヒットさせられればディア拘束なし10分針も可能なんじゃないかと夢を見ているんですが、実際には15分針さえ滅多にできません(涙)。

29 :
>>28
尻尾多段ヒットって完全にバックをとるしかないんじゃないかな
そんなとこに位置どる手間をかけるより狙えるところから通常弾撃ち込んだほうがいいと思うけど

30 :

>>28
ちょっと長文になるけど書いたほうがいい?
ちなみに10針後半でRクラスにはてんで敵いません
>>27
書ける奴はいると思うけど、各種武器ごとのタイムアタック詳細テクなんて>>1のテンプレ超えると思うよ
すげーめんどくさい上に荒らしと変わらんw

31 :
>>26
せめて武器種限定してくれw
>>28
30さんに期待

32 :
■マストオーダー  vsディア原種  オフ寒冷期・昼  討伐のみ
 ※ 閃光、音爆、罠などの拘束一切なし、(麻痺弾のみ可)
 ※ タル爆などのダメージアイテム不可、(ブーメランのみ可)
 ※ 鬼人怪力などのブースト=可  ※ 爪護符=可
 片手・絶一  大剣・滅一  太刀・紅蓮  ハンマー・ドラブレ  ヘビィ・ダオラ砲
その他、防具構成・スキル・防御力・猫飯・持込品などを併記の上、報告ください
 (なお使用武器はオフで作製可能ならば上記以外でもかまいません)

33 :
>>30
どんなに長くなっても読みたいです。

34 :
じゃ>>28待つの面倒だしオレなりのを動画じゃ解り難いとこに絞って
まず効率は貫通<通常、尻尾で多段はチャンス少ないし
取れても表ヒット多めだと意味ないetc
武器はラオ砲(シールド)、スキルは装填数UP、弾は通常2+3とカラハリセット
重要アイテムは角笛 調合書1 クーラー、強走Gと千里眼も便利
立ち回りの基本は、左足側キープと長突進の壁阻止とザコ避けエリアポイント
1、なるべくザコが寄ってこないエリア位置の把握とキープ
2、潜り飛び出しや突進後の左足側の位置取り
3、2じゃない選択をする判断(突進で距離取られそうな時の壁側優先とか)
4、突進で足に引っ掛けられないギリギリ回避位置の把握
5、L1+○や方向キー+○使った速調合テクの練習
1−5は攻撃する前段階の立ち回り
短めに出来るてそこそこ重要だと思ったのだけ抜き出し
攻撃に関しては、やっぱ動画見たほうが早い
あえて言うなら尻尾裏撃ちのチャンスは大きく分けて
飛び出し・尻尾振り・突進停止・怒り突入身震い・叫びガード後・尻尾怯み
辺りだと思うけど、各行動ごとにどう当ててるか動画みて覚えた方が
正確だしわかりやすいよ
ちょっと適当なんで誰か訂正と補足してくれる人いたらよろしく
例えばスキルなんか装填速度+2もいいと思うけど使わないから知らないw
>>32ダオラなら上記に加えて毒麻痺弾つかえばいいんじゃね?
使う場合は、潜り途中は蓄積無効だから気をつけてね
関係ないけど前スレ>>18ならヘビィ5針いくんじゃないだろか

35 :
>>33
他にも左足側がいい理由とか各行動ごとの対応と次の行動の絞込み予測とか
場面ごとの細かい尻尾裏撃ちポイントとか狙えない場合の翼と喉撃ちとか
色々あるけど長くなるしオレもそこまで正確に知らないんで
このくらいでカンベンw

36 :
>>34-35
ありがとうございます。
保存しました。

37 :
ニコニコのTAS動画面白かったが投稿者投げたみたいだね
露骨[大]でwww
流石にTAS動画はスーパープレイ過ぎて参考になんないか

38 :
>>34>>35
親切な説明でちょっと感動しました
ちなみにあのクラスはRの部類に属するので5針は確実ですよ
不親切な説明ですが数値的観点からの補足
オフ砂ディア標準固体4900
高耳ラオ砲PB爪護符鬼人G種で透過率45%〜50%と仮定
25〜28(dmg) × 180(発) = 4500〜5040
所要時間8〜9分

39 :
Rさんでも8分か9分はかかるということは、18分か19分が砂ディア討伐最短記録の私はRさんの半分弱の戦闘力ということでしょうか。
長距離突進を止めるのが難しいです。
 壁際で横ガード:直後に尻尾振りが来たら回避不能。
 壁際で正面ガード:足元に巻き込まれて足踏みでスタミナ全部持っていかれてタックル直撃。
 壁際でダイブ回避:直後に咆哮が来たらガード不能。
高級耳栓なしだと納銃ダッシュで追いかけるのも博打ですよね。

40 :
>>39
ヘビィの話だよね、昨日の補足がてらオレ解釈で説明すると
左足側が基本なのはその尻尾とタックル対策がメイン
左だとタックルはほぼ行動自体出ない
回転尻尾は1周してこないと食らわないし尻尾振りは戻りしか食らわないんで
対応する時間に余裕があって攻撃チャンスにすらなる
つまり左足側のほうが対応が楽で攻撃チャンスが多い
近接も左足攻撃が基本なんだけどほぼ同じ意味
片手なんかも左足斬りまくってコケたら尻尾裏の繰り返しが基本で
右足に手を出すのは、余裕もってタックルや尻尾の対応出来ないとむしろ苦労するハメになる
ガンナーも同じで、壁意識したりして右側いくと苦労が増える
けど距離取られても困るんで、この辺の対応がディアの難所の一つ
あと長距離突進阻止の壁背負いが極端すぎてない?
壁にぴったりくっつきゃそりゃ突進とまるけど、背水の陣すぎて
フルボッコ状態なんだと思うよ
>>38やっぱあのレベルだとそうかぁ

41 :
>>40
ヘビィです。書き忘れました。すいません。
あんまりぴったり壁にくっついている意識はないんですが、距離の加減が難しいです。
ガードして体力と引き換えに突進を止めても、次の行動がまた長距離突進だった、とか日常茶飯事ですし。
最近というか昨夜「局長の弾と音」っていうブログを見つけて参考にしようと読んでるんですが、当たり前のように書いてあることが実行できない(涙)

42 :
>>41
ガンで長距離の行動選択自体を抑えるって話なら確信ないしちょっと辛いw
まずは突進の方向決定タイミングの把握を意識したほうがいい気がする
それなりに解るようになれば回避に余裕が出るし、方向誘導にもつながるよ
そうすれば叫び以外でガード使わなくてすむ様になってくる
んで局長さんはしゃーないよ、Rの中でもS級だからw
http://nicoviewer.net/sm15276802
火事場とはいえオフのアルバ改でオン上位のディア2匹クエ討伐の人だからw

43 :
トトロ見ながら
「ネコバスは目がライトだから閃光玉効かなそうだなぁ」
とか考えてた俺はもうダメかもしれない

44 :
>>43
きっとオオナズチみたいに音爆でのたうち回るさ

45 :
>>32
砂ディア 拘束なし スキルは高級耳栓 武器はフルフルフルート
基本左足狙い、転倒したら尻尾攻撃
突き出し時は尻尾裏に一撃
演奏はスピードアップのみ
15分針で討伐
ポイントはサイズとガレオスの気分次第

46 :
>>45
乙〜
俺は角刺し好きだし爆弾も好きなので残念ながら条件から外れるなorz
皆に期待

47 :
えっ?やれってこと?

48 :
ここはいつからTAスレになったんだって話だな
>>32がスルーされた意味を考えないと

49 :
好きなように狩ったらええねん

50 :
どうでもいいことだけど、>>32は謎が多い
どうして大剣は滅一なのか。それはネタ武器だろう
どうしてヘビィはダオラなのか。そこはラオ砲だろう
どうして拘束不可なのに麻痺弾はありなのか。毒弾ならまだわかるが

51 :
つかディアの話題になった先週から20匹は狩ったからしばらくお腹いっぱい

52 :
最近やっと、ナナ・テスカトリ討伐したんけど
久々に「ゲームやったな」って充実感あるわ…
(つっても、ディアブロスとかは角折っただけでほったらかしなんだが)
村が発展していくのも楽しいし、正直dosが低評価されてるって信じられないね

53 :
dosが叩かれた理由
・新武器が全て尖った性能(特に笛やガンス)
・物欲センサーを初めて搭載(確率を絞りすぎた)
・蛇足気味の存在 古龍
・とりあえずtnksnと言っときゃいいなという空気

54 :
物欲センサーは無印からあったけど
猿蟹の体力
昼夜の火山も

55 :
高耳デッタバ
切れ味+1呪棍
高耳ドラブレ
拘束なしでモノブロス10分針いけた
ディアは15分の壁が越えられん

56 :
新カテゴリになった武器が調整不足で使いにくいとか、雑魚敵が妙に強いとか
季節を待つのが面倒とか、古龍のイライラ感とか
古龍はデザインもモンハンっぽくないって言われてたけど
リオ夫妻も十分厨臭いと思うし最近のデザインも厨臭いわベルキュロスとか

57 :
あとはクエストのメインターゲットが、最初のキノコクエ以降全てボス狩猟ってのがなぁ
無印Gのクエスト設定は絶妙だった

58 :
>>57
でもそれはサブクエ充実してるし十分じゃない?
ボス気にしないといけないのはアレだけど、緊張感出て楽しいし

59 :
>>57
メインターゲットよりも依頼主に死ぬほどガッカリしたわ

60 :
>>58
それはそうだけど、なんか違うんだよな
卵運ぶついでにレイア狩るのと、レイア狩るついでに卵運ぶ
やる事は同じだけど、心構えっつーか意気込みっつーかなんと云うか
>>59
激しく同意せざるをえないな
村長うぜぇ

61 :
既出と思うがレイトウマグロの作り方・見た目考えると大剣ってのはおかしいよな?
どう考えてもハンマーだよな?
ギリギリあって逆に持ってランス
どっちみち打撃系だと思うんだが…
今更ですが違和感感じませんか?

62 :
むしろ持ち歩いててもカイトウマグロに変わらない方が不自然だろ

63 :
>>50
>それはネタ武器だろう
 >12以降の流れの中で龍属性武器が幾つか出てたので、オフ製作可能な絶一と滅一を書いただけ
 また>31で武器を云々とあったので書いてみた
 素材は面倒だが、=レイトウマグロ、なのか私は知らない
>そこはラオ砲だろう
 一連の書き込みのなかで通常弾と貫通弾の比較話しがでたので、素で貫通可能なダオラ砲
 またこの武器はラオ砲よりも使用可能な弾に幅があるためプレイヤー次第で色々でるかと希望的観測
>どうして拘束不可なのに麻痺弾はありなのか
 (あくまでも>12以降の流れの中から)プレイヤー次第じゃ(>45さんのように)デスパラ使うかもと想像
 剣士武器は素で異常が付けられるがガンナーは弾しだいなのでいちおう書きこみ
 なお麻痺中の被ダメ上昇とかは書いてるときには忘れてた
 (今コレを書いてて、そういえばそんなこともあったかな?あったかもしれないな?くらいにしか覚えてない)
TAだから毒>他なのかもしれないが戦い方は人それぞれで、針15以下ならいいんじゃねえの?程度に軽く書きこみ
またブーメランに関しても、プレイヤー次第では尻尾切断に必須・・・かと書いてみた
これで答えとなるだろうか?

64 :
今、ラオシャンロン初挑戦で討伐成功したんだけど…
なんつーかこう…あっけないと言うかなんというか…
お散歩中してたのにフルボッコしちゃってゴメンネ、って言いたい

65 :
>>64
あいつはミラボレアスから狙われてて必死に逃げてるところなんだ
村が破壊される危険があるからって討伐されるけどかわいそうだと思わんかね

66 :
>>65
マジか、知らなんだ

67 :
>>63
納得した。誠実な回答に感謝

68 :
>>64
ラオは死んでもシェンガオレンって奴に顔だけ廃物利用されて
立派になって戻ってくるよ

69 :
こんな時間に台所で黒いカンタロスが出た
バキュームランスで吸い込んで無事退治
剥ぎ取りはしてねーけどなww

70 :
御器噛の羽根 73%
御器噛の触角 15%
御器噛の顔  10%
御器噛の卵  2%

71 :
双剣スリッパで乱舞ブチかませよ
粉々になって剥ぎ取りこそ出来ないが、確実に息の根を止める事は出来るぞ
てゆーか高耳高速収拾装備の為にタロス防具素材集めに行こうとしてたけど、思いっきり気が削がれたから止めた

72 :
>>69
そのランスって紙パック式かサイクロ
やっぱ答えなくていいですごめんなさいお願いします

73 :
>>71
何度でも使える(数百回)毒けむり缶なら死体が残るよ!れっつ剥ぎ取り!

74 :
あの世界の虫でかいけど、やっぱGもでかいのかな?

75 :
毒煙ってバルサンが元だったのか
主婦がウンタラって説明あったしさ
今気づいたわ…
なんかありがとう

76 :
>>53
ドスしかやってないから他のモンハンと比べられないけど
ゲームとしてみたら、正直ストーリーが面白くないし、
クリアできた人の数って案外限られてんじゃないかな。
なにせモンスターに都合がいいよういろいろおかしいつくりになってる。
いらいらすることがあまりに多くてゲーム自体が憎く思えてくるよ。
今キリン戦だけど、それに限ってもキリンがエリチェンしたから追いかけると
なぜか新エリアに出たところで後ろからつつかれるとか。薬飲むと必ず
突っつきにくるとか。そういう、難しいといらいらさせるとが混同している
ところが楽しくない。
あと、この先をちょっと見せましょう!という要素が皆無で、防具も実は
楽しくカラフルなのがあるけど、そんなの見るチャンスがないし金もないから
最初に作ったイーオスメイルで惰性で塔ナナまで行った。闘技場行けばいろいろ見れるジャン
というかもしれないけど、闘技場に行く理由もまったく知らされないから一回も行かなかったし(笑)
あともっとクエで人間が絡むべき。襲われている村長を助けるとか、船長と二人で背中合わせの
ライブ感でハンマーでトトスと戦うとか。
いろいろな意味で先に進む理由が見出せないし、惰性以外に続けたい意欲が沸かない。
途中でポイするゲーム。

77 :
>>76
そう言いながらキリンまで進めるツンデレめ

78 :
まあ物好きじゃないと最後まで出来ないよな
ナズチ倒してからがこのゲームの本番みたいなもんだしw

79 :
基本、クリアするのが目的じゃなくて作りたい装備を作るのが目的だからな

80 :
どっかにアンチスレがまだ残ってたと思うので、あっちこっち探してみたらいろんな意見が見れると思われ
他所の板だったかな

81 :
アンチスレ見つけてきた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1140037858/

82 :
>>77
ツンデレというよりドMかもw
>>78
そうだったのか。まだ本番行ってないんだね・・・
でもナズチ倒したらもう引退するつもり。
>>79
装備を作るゲームだったのか!ゲーム最初でそういう説明があればよかったのに。
>>80
アンチと言うより心の底から苛立ちと憎しみを覚えるゲーム。

83 :
>>76
モンスターが強いからクソゲーなんてゆとりスイーツ(笑)な感想はねえなあ
攻略サイトとかまったく見ないでもナズチまで全モンス倒せたし
もちろん何回も3乙したけど
防具に関してはまったくもって同意

84 :
採取目的で古塔登って、リタイアするつもりでキリンさんと戦ってみたけど
やってるうちに熱くなって回復剤フルに使って
粘りに粘って残り時間1〜2分で倒した時のうれしさっつったらもう
それだけでやっててよかったと思うわ
男キャラだったのが残念だけど

85 :
女キャラはやってるうちにモヤモヤしてムラムラするので消した
やっぱり男の方が集中できるぜ!
そもそもロードが長くてだれやすいけど

86 :
イャンクックの群を見た夢を見て起きた記念
めっちゃ早かったぜ
ゲリョスに餌付けしたい…

87 :
イャンクックの群・・・何それ、楽しそう!
自分もドスファンゴを乗り物にしたいと思ってたよ
それくらい遊び心があればよかったのに。
このゲームはストイックすぐる。どMすぐる

88 :
やっと、切れ味+1&ガード性能の装備が完成したよ
魚竜のコインとモノブロスハートを取得するのに、えらく苦労したよ。
MHGの時みたく、これからランスのみで全モンス倒すぜw
ただ残念なのが雷と龍属性のランスが無いのが悲しすぐる…

89 :
>>88おめおめ
爪に比べたらマシだけどモノハー集めはつかれるww

90 :
でもまぁモノブロス戦はディアブロスの練習と考えれば繰り返す意味も出るさ

91 :
ヴェノム作るのに毒怪鳥の頭がほしいんだけど出ない!
物欲センサーを解除する方法誰か教えてw
しばらく他モンスでも狩ればいいのかな?

92 :
>>91
原種から剥ぎ取りだけだっけ

93 :
>>91
狂走エキスを集めるつもりでいくんだ
頭のことは考えるな、エキスだよ!

94 :
黒グラ頭は出るけどゲリョ頭は見たことがない

95 :
取れないアイテムのラスボスだからな
33匹で1個の割合だけど200匹以上かかったことがある

96 :
さっき買ったんだけどこれ糞ゲーだったのね
お金返してほしい
難しく練習場の説明足りない市ね

97 :
さっき買ったばかりで糞ゲー判定?

98 :
まずモンスター自体まだ把握して無いのに
○○を倒せとか無理だしいちいち時間かかりすぎる
糞ゲー確定ですわ後ロード長すぎ
Rを押してダッシュとか途中までしらなかったし
偶然やり方わかったけどなぜかたてになるし
アイテム勝手に使うし
初心者に厳しいですね

99 :
もうこれはお触り禁止レベル

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モンハン3rd (954)
【Wii】ディザスター デイ オブ クライシス攻略スレ (511)
【ゴッド・ファザー】俺の松方【XBOX360】 (539)
このアクションゲームにあいつがでたら最強 (676)
NARUTO木の葉スピリッツ (279)
MGS2サンズオブリバティを語るスレ 4体目 (908)
--log9.info------------------
破の上映から2年が経とうとしている・・・・ (632)
エヴァのヒロインはミサト?マリ?レイ? その50 (473)
エヴァ新劇場版序破Q?SD機関 (595)
◆ルパンから予告状が届きました◆ (273)
もしも碇ユイが立ち食いそば屋のおばさんだったら (216)
岡田あーみん風にエヴァを語るスレ・2 (231)
もしも碇ユイが学食のおばさんだったら Part2 (260)
【新訂版】週刊エヴァンゲリオンクロニクル 3 (318)
【恨】綾波レイが許せない人【憎】 (949)
エヴァ板で伝説巨神イデオン、デビルマンを語る (443)
最近のエヴァ板ヤバス (418)
新劇のシンジは綾波のことが好きなの? (345)
【依頼】代理スレ立てします【依頼】 (351)
何故マクロスFはヱヴァに勝てないのか (334)
定食・ホルモン【えばっちゃん】/129(いい肉) (216)
岡山のエヴァヲタよ さぁ語ろう (237)
--log55.com------------------
町田在住の原晋は日本選手権で勝ってマラソン合宿すべきだったよな
国民栄誉賞を受賞しても良いと思う陸上選手
女子マラソン・長距離総合スレ Part171
早稲田でも障害者差別解消法の恩恵を受けていた長距離監督の原晋は
ダイハツ陸上部 Part.3
☆☆☆☆☆ 須磨学園女子陸上部 23 ☆☆☆☆☆
トレッドミル(ランニングマシーン、ルームランナー)について語るスレ
☆◇市民マラソン&ロードレース◇☆130レース目