1read 100read
2012年07月ボウリング5: リスタイ・メカテクはルール違反なのか? (626) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 ○ スプリット ○  (496)
【巨大】トーヨーボウル【廃墟】 (758)
おまえらアベレージいくらよ? (706)
ボウリング★川口富美恵★応援スレ1 (432)
谷川章子が「あやや」に似ていると言うのなら (632)
ボウリング場バイトによるバイトのためのスレ (948)

リスタイ・メカテクはルール違反なのか?


1 :名無しさん:2012/07/08 〜 最終レス :名無しさん:2012/08/16
語れ
日本ボウリングルール(NBR)における補助具の規定
第37 条
競技者が、義手または義腕の場合、ボールを握ったり、投球したりするための補助具や特殊な装置は、当人の
手の代わりと見なします。 義手、義腕でなく、他の欠陥によってボールを投球するための、技術的、或いは医
療的補助を必要とする場合、参加競技における補助具の使用は、次の事項を条件として認められます。
1. その補助具は、ボールの力を故意に強めるようなものでないこと
2. 補助具の型の明細と、図面を所属競技団体に提出すること
3. 補助具が必要であることの、医師の証明書と意見書を、所属競技団体に提出すること
技術的或いは医療的補助具が認可された場合、特殊証明書が申請者に発行されます。申請者は、所属
競技団体の会員証と、補助具使用カードを携帯することによって、競技会に参加し、その補助具を使用す
ることができます。

2 :

大津いじめ殺人の概要:
木村束麿呂がリーダー。
山田晃也、小網健智、三浦悟、田所浩二らが、椅子に縛り付けて暴行、トイレで殴る蹴るの暴行、蜂や雀の死骸を食べさせ、
万引き強要、高所やロープで自殺の練習をさせていた。
担任教師の森山進は、笑っているだけで虐めを止めていない。
https://twitter.com/resurgence_jpn

3 :
大津いじめ殺人の概要:

木村束麿呂がリーダー。
山田晃也、小網健智、三浦悟、田所浩二らが、椅子に縛り付けて暴行、トイレで殴る蹴るの暴行、蜂や雀の死骸を食べさせ、
万引き強要、高所やロープで自殺の練習をさせていた。

担任教師の森山進は、笑っているだけで虐めを止めていない。

https://twitter.com/resurgence_jpn

4 :
大津いじめ殺人の概要:
木村束麿呂がリーダー。
山田晃也、小網健智、三浦悟、田所浩二らが、椅子に縛り付けて暴行、トイレで殴る蹴るの暴行、蜂や雀の死骸を食べさせ、
万引き強要、高所やロープで自殺の練習をさせていた。
担任教師の森山進は、笑っているだけで虐めを止めていない。
https://twitter.com/resurgence_jpn

5 :
ついにスレが立ったか

6 :
大津いじめ殺人の概要:

木村束麿呂がリーダー。
山田晃也、小網健智、三浦悟、田所浩二らが、椅子に縛り付けて暴行、トイレで殴る蹴るの暴行、蜂や雀の死骸を食べさせ、
万引き強要、高所やロープで自殺の練習をさせていた。

担任教師の森山進は、笑っているだけで虐めを止めていない。

https://twitter.com/resurgence_jpn

7 :
大津いじめ殺人の概要:

木村束麿呂がリーダー。
山田晃也、小網健智、三浦悟、田所浩二らが、椅子に縛り付けて暴行、トイレで殴る蹴るの暴行、蜂や雀の死骸を食べさせ、
万引き強要、高所やロープで自殺の練習をさせていた。

担任教師の森山進は、笑っているだけで虐めを止めていない。

https://twitter.com/resurgence_jpn

8 :
大津いじめ殺人の概要:

木村束麿呂がリーダー。
山田晃也、小網健智、三浦悟、田所浩二らが、椅子に縛り付けて暴行、トイレで殴る蹴るの暴行、蜂や雀の死骸を食べさせ、
万引き強要、高所やロープで自殺の練習をさせていた。

担任教師の森山進は、笑っているだけで虐めを止めていない。

https://twitter.com/resurgence_jpn

9 :
なにこのスレ

10 :
違反じゃないけど、劣るものが使う。
尚、使っても反則ではない。
真の実力はリスタイしてない者同士でしか計ることが出来ないが。

11 :
大津いじめ殺人の概要:

木村束麿呂がリーダー。
山田晃也、小網健智、三浦悟、田所浩二らが、椅子に縛り付けて暴行、トイレで殴る蹴るの暴行、蜂や雀の死骸を食べさせ、
万引き強要、高所やロープで自殺の練習をさせていた。

担任教師の森山進は、笑っているだけで虐めを止めていない。

https://twitter.com/resurgence_jpn

12 :
なにこのスレ
釣られたのか?

13 :
釣られたわけじゃないよ
スレが荒れてるだけで

14 :
また騙されてダム板に来た訳だが

15 :

ルールを変えればいい。素手、補助具なし、持ちボール1個を素点として。
メカテク マイナス20ピン
リスタイ マイナス5ピン
追加ボール1個につき マイナス5ピン
ゲームがより複雑になって戦術性もアップする。

16 :
>>15
それって、ただ単にあなたに有利なようにルールを改正してるだけでは?
逆に、それらをすべて使いこなしても、いつも打ち続けるなんて至難の技だと思うよ。

17 :

           ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

18 :
>>16
もう少し日本語でどうぞw

19 :
中級者スレの>>220番さんが以下の疑問に答えてくれるそうです。
>「身体に障害のある人の場合」のみ補助具の使用を認めると書いてあるね。
だったら「障害者のみ使用可能=健常者は使用不可」じゃないの?
そして補助具としか書いていないのだから補助具は全て補助具。
一言も書いてもないのに「ここで言う補助具は違う」とか意味不明な
解釈はやめて下さいね。書いていないのだから補助具は補助具です。
ちなみにプロもリスタイやメカテク等を「補助具」と呼んでいます。
素晴らしい回答お待ちしています。

20 :
国語が出来ない奴等に説明してやる。
37条で定めているのは、
欠陥によって技術的・医療的補助が必要な場合に使う補助具は3つの規定を守れ
ってこと。
欠陥があるからと言って、
投球マシンを手に装着して「これは補助具です」とはならないようにする為の規定ですよ。
わかったかな、ぼくちゃんたち?

21 :
>>20
わざとらしく都合のいいように改ざんして書いてますねw
>欠陥によって技術的・医療的補助が必要な場合に使う補助具は3つの規定を守れ

何か改ざんされてますねw 
正しくは「欠陥によってボールを投球するための、技術的、或いは医療的補助を必要とする場合、参加競技における補助具の使用は、次の事項を条件として認められます。」
つまり、 
「欠陥によってボールを投球するための、技術的、或いは医療的補助を必要とする場合補助具の使用は認められます。ただし以下の条件を守る事」
と書いてあるのですが?
「欠陥によってボールを投球するための、技術的、或いは医療的補助を必要とする場合補助具の使用は認められます。」
「〜医療的補助を必要とする場合」補助具の使用を認める=「〜医療的補助を必要としない場合」補助具の使用を認めない
これについて質問しているのですが?全然答えになってないどころか内容を改ざんして誤魔化そうとするだなんて… 
もう一度上記の質問に対する回答をお願いします。

22 :
大石プロのメカテクって面白い
ttp://ameblo.jp/yfbnao/entry-11305356362.html

23 :
>>1
読めば読むほどリスタイやメカテクはこの条項で言うところの補助具には該当しないと思えてくるな
まず始めに義手や義腕の事を謳ってる時点でボールを自力では握ることすら出来ない人が
投球出来るようにするための補助具を指してるように思える
素手でボール持てない程の障害を持った人がリスタイやメカテクしたからって
まともにボウリング出来るとは思えないからね
このルールを理由にリスタイやメカテクをルール違反にするのは無理があるな
リスタイやメカテクをルール違反にするには
グローブやテーピング等の手に着けたり巻いたり貼ったりするもの全てに関する規制も含めた
新たな条項を追加する必要があるな

24 :
>>21
はぁ、こっちまで頭が悪くなりそう、、、
間違った解釈をしてるから分かりやすい文章に直したのに、それを改ざんとか言われたらどう説明すればいいのやら。
てか、都合よく改ざんしてるのはそっちでしょ。
認める認めないにこだわってるみたいだから、その言葉を使えばいいのか?
欠陥によって技術的・医療的補助が必要な場合に使う補助具は3つの規定を守れば認める
これでいい?

25 :
>>24
どうやら「改ざんした」と言うのはこちらの勘違いだったようでw
真実はあなたが日本語を理解出来ない馬鹿だったと・・・
>欠陥によって技術的・医療的補助が必要な場合に使う補助具は3つの規定を守れば認める
わざとやっているのですか?それ条文と意味が違っている事が本気で理解出来ていない?
「技術的・医療的補助が必要な場合に使う補助具」そんな事は条文に一切書いてないですよ?
実際の条文は「参加競技における補助具の使用は、次の事項を条件として認められます」
「参加競技=ボウリング」における補助具の使用の条件を書いてあるんだよ?
>3. 補助具が必要であることの、医師の証明書と意見書を、所属競技団体に提出すること
ここから分かるようにボウリングにおける補助具は障害者が必要であると認められた場合にのみ使用出来るもの。
そして私が質問しているのは、
「〜医療的補助を必要とする場合」補助具の使用を認める=「欠陥が無くボールを投球するための、技術的、或いは医療的補助を必要としない場合」補助具の使用を認めない
これについて聞いての見解を聞いているのですが・・・?
日本語分からない馬鹿ですか?

26 :
37条の目的は、障害のある方に配慮した条文でしょう。
一般に市販されていない特殊な補助具を競技で使用することを認めますってことじゃないの?

27 :
>>25
じゃああなたは、補助具とはどういうものだと考えてるんですか?

28 :
>>25
>「技術的・医療的補助が必要な場合に使う補助具」そんな事は条文に一切書いてないですよ?
本気でそういうことを言ってるの?
「他の欠陥によってボールを投球するための、
技術的、或いは医療的補助を必要とする場合、
参加競技における補助具の使用は、
次の事項を条件として認められます。」
これをどういう風に読んだらそういう事が言えるんだろう?
「欠陥によって技術的、医療的補助を必要とする場合、補助具の使用は認められます」
「欠陥によって技術的、医療的補助を必要とする場合、欠陥を補う為に使う補助具の使用は認められます。」
という内容だと思うんだけど、あなたの言い分によると、
「欠陥によって技術的、医療的補助を必要とする場合、
欠陥を補うために使う補助具も欠陥を補うためではない補助具も条件を守れば使用を認められます。」
となりますよ。
耳に欠陥がある方はメカテク使用はOKって考えですか?
頭大丈夫ですか?
ちなみに、メカテクが技術的補助をしていると考えているみたいだけど、
そういうレベルの話ではないんですよ。
例えば車椅子の方がボウリングをする場合、どうやったらボウリングが出来ると思いますか?
スイングはできません。
チェストバスのように放り投げれば出来るかもしれません。
子供達が使うすべり台のようなものを使えばもっとまともにボウリングができます。
膝に乗せれるタイプの物があればベストじゃないでしょうか。
それこそ正に技術(コントロール)的補助ですよね。
そして車椅子自体が医療的補助です。
「障害」を甘く考えてませんか?
もっとも、コレまでのやりとりを考えると、
障害者はボウリングするなって言いそうですが。

>>20はあなたの質問の答えになってますよ。
日本語が理解できる知り合いにでも解説してもらって下さい。

29 :
1ボールルールに!
そのほうが頭使うようになるだろ
リスタイ系は問題外だろ

30 :
また騙されてダム板に来た訳だが

31 :
リスタイやメカテクは「補助具」ですか?

32 :
>>31
それは人の捉え方で変わると思うよ。

33 :
>>26
>一般に市販されていない特殊な補助具を競技で使用することを認めますってことじゃないの?
そうゆう勝手な解釈する奴が出るからわざわざ>>19
>そして補助具としか書いていないのだから補助具は全て補助具。
>一言も書いてもないのに「ここで言う補助具は違う」とか意味不明な
>解釈はやめて下さいね。書いていないのだから補助具は補助具です。
>ちなみにプロもリスタイやメカテク等を「補助具」と呼んでいます。
このように注意書きしたのだが?
何かしらの根拠があればその意見を認めてもいいけど?
>>27
補助をする道具。

34 :
腕ごと手首ガッチリ固めて、指まで背板入れて固めて、これのどこが補助じゃないって?
人の捉え方で変わるレベルじゃないだろう。一般論でノーだろ。
障害者を対象とした特約が言う補助具の力を全てではないにしろメカテクが有してることは間違いない。障害者だから許可されるものであって健常者が使ってよい代物じゃないでしょう。
それがまかり通るボウリング界はおかしい。
メカテクの蔓延にはハイテクボールも起因してると思う。無駄にハイスコア化してる。全てがそこそこでもスコアが出る。ローテクボールになればスコアも下がり、上に幅ができ上を目指せばメカテクは邪魔になる。
現在のボールも共犯な気がする。

35 :
>>33
勝手な解釈はそちらです。
JBCやJPBA、その他の団体の公式戦において問題なく使用できるということは、
リスタイやメカテクは37条に規定する補助具ではないということに気づくべきだ。

36 :
>>28
「欠陥を補う為に使う補助具」←これは捏造だな。
そんな言葉は条文に一切出てこない。
「欠陥を補う為に使う道具」=「補助具」なんだけど?
>欠陥を補うためではない補助具
どこにそのような道具の規定があるのですかね?
是非教えて下さい。規定見つけられなかったら諦めなさい。
(そのような物は存在しないからルールに書いてない)
>そういうレベルの話ではないんですよ
レベルは小さなものから大きなものまで全部。
>例えば車椅子の方がボウリングをする場合、どうやったらボウリングが出来ると思いますか?
>子供達が使うすべり台のようなものを使えばもっとまともにボウリングができます。
ルール上、ボウリングの試合に出る事を認められていない人の話などどうでもよい。
「全国障害者ボウリング大会」のような「ボウリング」とは別の「障害者ボウリング」の話がなぜ出てくるの?
「障害者ボウリング」はそれぞれの障害に沿った競技規則があるみたいだね。
>「障害」を甘く考えてませんか?
日本ボウリングルールで試合に参加が認められている範囲内で考えてますが?
日本語をちゃんと理解した上で>>25の質問に答えてね。
もし「欠陥を補うためではない補助具」が存在するなら、
そのルール上の規定を教えて下さいね。

37 :
>>35
>JBCやJPBA、その他の団体の公式戦において問題なく使用できるということは、
>リスタイやメカテクは37条に規定する補助具ではないということに気づくべきだ。
「問題なく使用できる」が根拠になる理由を教えて下さい。
そんなものが理由になるとは到底思えないのですが?
例:公営ギャンブル以外のギャンブルが法律で禁止されている日本で
公に営業出来ているのだからパRはギャンブルでないと気づくべきだ。
>勝手な解釈はそちらです。
では勝手な解釈ではない正しい解釈を教えて下さいね。
どのようなルールに基づき、どのような理由で問題ないのか
具体的に教えて下さい。

38 :
>>37
はい、それでは回答させていただきます。
「問題なく使用できる」が根拠になる理由
自身や他の多数選手のJBC公式戦での使用実績、また、国内、海外におけるプロ競技での使用実績。
リスタイの使用を注意されたり、失格になったりしたことがない。また、そういう話を聞いたこともない。
例として出されたパRの話はあまり詳しくないのですが、
パRは「問題なく使用できる」にあたらないと思います。
問題があるから一旦特殊な景品に交換し、別の窓口でないと換金できません。
それから、なんでしたっけ?

39 :
>>37
勝手な解釈でなく、正しい解釈ですね
私は>>26のように解釈しています。
特殊な補助具を必要とする障害を持つ方が競技に参加できるよう定めた条文でしょう。
どのようなルールに基づき、どのような理由で問題ないのか具体的にですが、
リスタイやメカテクを禁止するルールがないので使用することは問題ない。
と考えます。

40 :
>>38
ほとんど答えになっていませんねぇ・・・
>自身や他の多数選手のJBC公式戦での使用実績、また、国内、海外におけるプロ競技での使用実績。
実績があるとなんなですか?
>リスタイの使用を注意されたり、失格になったりしたことがない。また、そういう話を聞いたこともない。
スポンサー等との利害関係の問題でルール違反を見て見ぬふりしている場合、そのような理屈は通じないけど?
多くの団体がお世話になっているボウリング用品メーカーが不利益を被る
ルールの運用、改正など出来ない可能性がありますが?
そしてその場合は完全にルール違反をしていますね。
>パRの話はあまり詳しくないのですが
>パRは「問題なく使用できる」にあたらないと思います。
あまり詳しくないのではしょうがないですね。
>問題があるから一旦特殊な景品に交換し、別の窓口でないと換金できません
残念ながらカジノなどを作り,まったく同じ形式、
「一旦特殊な景品に交換し、別の窓口で換金するシステム」で営業するとギャンブル行為として法律違反となります。
つまりパRは「問題なく使用できる」にあたります。
>それから、なんでしたっけ?
すぐ上のレスすら読めないのですか?では改めて正確に質問しましょう。
「どのようなルールに基づき問題ないのか 、
具体的(実際のルールを示したり、この条文に基づき等)に教えてください」

41 :
>>他の欠陥によってボールを投球するための、技術的、或いは医療的補助を必要とする場合、参加競技における補助具の使用は、次の事項を条件として認められます
健常者についての規定ではない。
各協会も規定がないので規制してないし着用するしないは競技者の自由なので競技性における同一条件と充たすと見なしているのが各協会のスタンスだろう。

42 :
>>36
必死過ぎてなんかもうひどい内容になってるよw
間違った解釈を広めようとしているのが癪だっただけなので、
あんたを説得するのはもう諦めるよ。
常識が通用する人には、
今までの説明で十分わかると思う。
結論として、
メカテクはルール違反じゃない。
以上。

43 :
男は素手だとかいいながら、メカテク女子やジュニアにもかなわず、
試しに安いリスタイを買ってみたが投げ方に変な癖があるためにスコアはのびず、
会社では上司に怒られ、また、部下に馬鹿にされ、
休日に競馬やパRでは負け続け・・・・
そんな僕でも自信があることが一つあります。それは2ちゃんで屁理屈をこねることです。
ってか?

44 :
>>42
>間違った解釈を広めようとしている・・・×
正しい解釈を広めようとしている・・・〇
間違った解釈を広めようとしているのはあなたですが?
ルールに書いていない言葉を捏造したり、関係のない「障害者ボウリング」を持ち出したり…
そのような行為こそ間違った解釈を広める行為ですね。
>あんたを説得するのはもう諦めるよ。
私の指摘で自分が間違っている事にようやく気付いたが、退くに退けない状況になっていた為に
「諦める」と言う言葉を使って逃亡する訳ですねw
現に私の指摘に対する具体的な回答が何一つ出来ていないですからねw
>今までの説明で十分わかると思う。
「馬鹿な勘違い」と「捏造」と「関係のない別の競技」を使った説明に自信を持っているなんて…
あなたには常識と言う言葉が通じないのでしょうか?
>メカテクはルール違反じゃない。
実際はルール違反だからあなたは「条文を改ざん」したり「言葉を捏造」したり、別の競技(障害者ボウリング)を同じ競技かのように持ち出したりしたのでしょ?
もし、逃亡する気ならちゃんと自分が間違っていた事を謝ってからにしなさいよw
私は具体的な反論があるならお待ちしております。

45 :
>>39
>特殊な補助具を必要とする障害を持つ方が競技に参加できるよう定めた条文でしょう。

それは間違いですねぇ
条文に書いてあるのに読んでいないのですか?
>義手または義腕の場合、ボールを握ったり、投球したりするための補助具や特殊な装置は、当人の手の代わりと見なします。
義手、義腕でなく、他の欠陥によってボールを投球するための、技術的、或いは医療的補助を必要とする場合、
参加競技における補助具の使用は、次の事項を条件として認められます。
義手・義腕の場合には「補助具や特殊な装置」
義手・義腕ではなく医療的補助が必要の場合「補助具」
と、「補助具」と「特殊な装置」を分けて書いているのですが?
ここから分かるように義手・義腕ではなく医療的補助が必要の場合は「特殊な装置」の使用は認めていません。
その理由はルールを全て読めば分かりますよ。
>リスタイやメカテクを禁止するルールがないので使用することは問題ない。と考えます。
じゃあ「1. その補助具は、ボールの力を故意に強めるようなものでないこと」に違反するような道具でも問題ないって事ですね?
私は問題あると考えますが…

46 :
メカテクを否定している方々は、勿論自分が行っているセンターでの大会やチャレンジなどで、メカテクをしている方々に確認(健常者か障害があって着けているか)や注意をしているんですよね?勿論センターにもメカテク使用についても言っていますよね?
どこのセンターだか教えていただけますか?ここまで言っている方々だからこそ、否定派の方々の行っているセンターは完璧なんですよね?

47 :
>>46
そんなことばっか言ってるから擁護派はますますバカにされるんよw
自分の利益を必死で守ってるだけだから、擁護派って言葉も変だけど。

48 :
>>47
そんなことばっか言ってるから否定派はますますバカにされるんよw
自分の利益を必死で守ってるだけだから、否定派って言葉も変だけど。

49 :
盛況じゃんw まず37条をよく読め ttp://www.forjy.co.jp/eaglebowl/contest/pdf/rule.pdf
そこで,もしメカテクを補助具として申請して認められた場合は,申請人本人だけの立派な補助具となり
その機種は本人以外の障がい者でも使えないはず。許可された本人以外の障がい者が
使えるとなると「健常者も」使えるかも?
かも?と言うのは「第37 条 身体に障害のある人の場合」の条件1をクリアいるし
「許可された物と同等なものを健常者が使ってはいけない」と言う様な条項がないから。
しかし,メーカーは図面等,詳細は公開しないと思われるから
障がい者が使えるかは微妙。
要するにメカテク等は障がい者用の補助具かどうかなんて議論の
必要も無い物じゃないの。

50 :
また騙されてダム板に飛ばされた訳だが

51 :
37条にあてはまるものだったら申請しないと使えないはずってことで良いのか?

52 :
そう。
それに、メーカーの設計図と医者の診断書が必要。
このスレには、脳みその障害者が居着いている。

53 :
ルール違反じゃないって喚いてるやつは。もう人じゃないな。
やりたくてもやれない人のための条文で言葉の解釈比べして何が楽しいの?
変なもん腕につけて御利益もらってんだから神妙になれや。それか外して恥さらして素にかえってボウリング人生やり直せや

54 :
ボウリングは腕力比べのスポーツじゃありません。
メカテク女子やジュニアに負けるのが悔しいですか?
他人に外せって言わず、自分も買えばいいのにね。

55 :
力いらないなら、なおさら外せって話だね。
ハッハッハ

56 :
メカテクを外した女子やジュニアにもかないません。

57 :
どうだろうね?
心から本当にそう思えてんの?幸せだね〜

58 :
>>57
バーカwwバーカww

59 :
じゃあ百歩譲って素手で投げてる女子はあれはみんなメスゴリラか?
技術で負けてんだよアホチン
それに力を否定するアスリートなんかいないから。全てではないだけで必要条件だから

60 :
>>58 でーぶ でーぶ。

61 :
ワンボールのプロ大会ないの?

62 :
手首の腱が一本ないんだけどメカテクつけていいっすか?

63 :
>>49
>要するにメカテク等は障がい者用の補助具かどうかなんて
>議論の必要も無い物じゃないの。
その通り、補助具(=障害者の為の道具)は障害者しか使用が
認められていない。つまり補助具であるメカテクを健常者が使えばルール違反。
>>54>>56
>ボウリングは腕力比べのスポーツじゃありません。
うん。
>メカテク女子やジュニアに負けるのが悔しいですか?
ルール違反は論外。
>メカテクを外した女子やジュニアにもかないません。
Pリーグで某女子プロがメカテク外したらボロボロだったの御存知ですか?
あれが真実です。
>>61
PBAにありますよ。
>>62
>手首の腱が一本ないんだけどメカテクつけていいっすか?
「補助具が必要であることの、医師の証明書と意見書を、所属競技団体に提出すること」
意見書が厳しいのでは?

64 :
>>63
>その通り、補助具(=障害者の為の道具)は障害者しか使用が
認められていない。つまり補助具であるメカテクを健常者が使えばルール違反。
どんなスポーツでもルール違反が発覚した場合、失格又は降格となる筈。
そんな事例は過去に沢山ある事は分かってるよね、
もし、メカテクがルール違反なら失格又は降格になるって言う事だよね、
実際には過去にそんな事例は一つもないのも分かってるよね、
あなた達がいくら持論を展開したところでルール上問題ないって事じゃないの?
自分が出た大会でメカテク使用者がいたら「あいつはルール違反じゃないのか?」
って抗議できるの? できないでしょうね、ルール違反じゃないんだから。

65 :
古いNBRには現行の37条の様な条文はないね

66 :
そもそも、メカテクをルール内では補助具扱いしていないから、いくらわめいても仕方がない。
補助具に見えるのは事実だが、ルールで言うような補助具とは、まったくかけ離れたものなんだし。
あと、故意に球を強くするってところに突っかかってるけど、ロバスミが着けたら弱くなるでしょ?ま、そうゆーことだわ。

67 :
>>63
>その通り、補助具(=障害者の為の道具)は障害者しか使用が
>認められていない。つまり補助具であるメカテクを健常者が使えばルール違反。
その通りって,どうしてもメカテクを障がい者用補助具にしたのか?
オイラのコメントしっかり読んでねw
「もし...」て言ってるだろ,要するにメカテク等が障がい者用補助具として
承認されてなし,これからもされる可能性なんて無い。って事。
「開発者が障がい者用に作った!」ってどっかに書いてあったけど
それが許可されなければ補助具として使えないぞ,開発者がルールじゃない。

68 :

結論 メカテクは糞。みっともない。恥ずかしい。

69 :
>>64
あなたの理論は分りました。
大津市のイジメ事件を例にするなら、
今現在あなたは犯罪行為があった事は認めない訳ですね。
「椅子に縛り付けて暴行、トイレで殴る蹴るの暴行、蜂や雀の死骸を食べさせ、
万引き強要、高所やロープで自殺の練習をさせていた」
このような内容が明らかになってもまだ「犯罪行為はなかった」とあなたは言いますね?
あなたにとっては加害者が捕まり罪が確定した時点で初めて「犯罪行為があった」となる訳です。
つまり学校や教育委員会が隠蔽に成功していれば「イジメは存在しなかった」が真実だと。
当初警察は被害届を受理しませんでしたが、、、
警察が被害届を受理しなければもちろん「犯罪行為はなかった」があなたの言い分ですね?
私は警察が被害届を受理しなくても上記のような事実(傷害等)があきらかになれば
加害者側は「犯罪者」だと思います。
この認識の違いです。

70 :
>>69
あなたは例えるのが下手みたいなので、もう例え話はやめて下さい。

71 :
>>68
そうそう
恥ずかしいの我慢して使ってんだから許してやれよ

72 :
メカテク推奨!メカテクつけてる=恥知らずってことで人種の区別ができるしねw
我こそはと思う恥知らずはメカテクをどーんどん使っていいヨ

73 :
恥ずかしいメカテクに素手で挑みますが、一度も勝てませんw

74 :
勝てないからといって、相手にメカテク外せって・・・・
もうね、バカかアホかと・・・・
自分もメカテク買えばいいジャマイカ。
メカテク同士でも負けるからイヤなのか?

75 :
メカテクしてる人は、恥ずかしいとか後ろめたいとか、楽してると思ったことはないんですかね?

76 :
>>70
結局、ルール違反を指摘されるかどうかはペナルティがあるかどうかだけで
「指摘されない=ルール違反じゃない」
にはならない。 
要するにルール違反。

77 :
何を言い合いしても水掛け論。

78 :
>>76
ルール違反か否かをペナルティの有無で決めるなんて本末転倒

79 :
第37 条 身体に障害のある人の場合
第37 条 身体に障害のある人の場合
第37 条 身体に障害のある人の場合
第37 条 身体に障害のある人の場合
http://www.forjy.co.jp/eaglebowl/contest/pdf/rule.pdf

80 :
>>74 ジャマイカ野郎がうるさいっつーの
ワザワザ手枷つけて投げるわけねえだろ
でも手枷つけたら負けるかもわからんな

81 :
>>76
堂々と使っても指摘されないんだからルール違反ではないんだろ

82 :
>>76
日本でも韓国でもアメリカでも問題なし。
地球以外でボウリングされることをオヌヌメします。

83 :
>>81-82 そんな心持ちだからオリンピック競技にならんのだよ
使うことじたいに疑問を感じないのかね?
問題ないことが問題じゃないのかね?

84 :
リスタイ等は年齢制限、体重制限をつければいいんだよ、グリーンだよ

85 :
>>83
リスタイ禁止になればオリンピック競技になるのかね?

86 :
>>84 シニア枠ならよいんじゃないの。
体重制限は必要ないだろ。軽い球使えばよいんだから。
>>85 スポーツって認めてもらうことが先だろうね。

87 :
否定派に共通する思いとして「スポーツとしてどうなの?」ってのがあるよね。
競技者でさえそう思うんだから、一般からスポーツとして認めてもらうのは至難。
せめて50才ぐらいまでは素手で勝負、メカテクはじじいや障害者だけに限定した方がいいに決まってる。

88 :
オリンピックの競技になるには、スポーツだと認知されるだけではダメだよね。
シンプルな競技ほどオリンピックの種目になりうるんだよね。そういう意味で、野球やソフトボールはオリンピックから外されちゃったから、ボウリングは厳しいだろね。
サッカーならさ、ボール一つとちょっとした広場があれば子供たちもすぐできるじゃん。でも、野球だと、グローブもいるし、バットもいる。ボウリングはどうだろう?

89 :
>>86
リスタイ等をつける人は、13ポンド以下を使用するってことか?

90 :
俺の周りにリスタイを疑問視する奴なんていないわ
そんなの頭おかしいんじゃね?

91 :
>>89-90 メカ使ってる人ですか?
>>89
何ポンドでも扱える重さでやればいい。それが技術だし、実力
>>90
そんなの頭おかしんじゃね?はオマエだボケ

92 :
マイボール買って2ヶ月
なんちゃってローダウン練習してたら手首ぶっ壊れまして
泣く泣くリスタイ借りて投げたらアベレージ200越えました

93 :

メカテクの人は、前頭葉に障害を持っているんだから合法だよ

94 :
ボウリング歴まだ5年だけどリスタイ・メカテク否定派なんてここ以外で見聞きしたことないわ
どこに潜んでるんだろうな

95 :
>>92
で、何が言いたいの?

96 :
使ってないよ
使った事あるし持ってるけど

97 :
リスタイはおっさんの特権

98 :
否定派のまともな意見は無視されるのな。
擁護派は>>87についてなんか言ってほしいよ。

99 :
>>98
リスタイやメカテクを使用することはスポーツとしてどうかと言うと全く問題ない。
それより、禁止されていない道具の使用にイチャモンをつけるのはスポーツマンとしていかがなものかと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【延期】イーグルクラシック (253)
最近のスレはセンスが無い件について (622)
川崎市内のボウリング場 (846)
ぬるぽしてから2時間放置されたらストライク 3フレ (913)
おまえらアベレージいくらよ? (706)
ゲイボウラー (729)
--log9.info------------------
座間近代乗馬クラブ (419)
大阪の乗馬クラブ (825)
野球・星野日本代表監督が馬術の五輪入りを批判 (217)
五輪馬術 武豊なら楽々金メダル (309)
【京都】近畿圏の乗馬クラブ【滋賀】【奈良他】 (459)
馬具について語ろう (326)
乗馬クラブ内恋愛。A (471)
静岡県東部の乗馬クラブについて語ろう (224)
狭山乗馬センター 3鞍目!!! (960)
【ポニーはめっちゃ難しい】大学馬術部 5【関西限定】 (528)
アルカディア乗馬クラブ (316)
【最高の】革長靴総合スレッド【長靴】 (219)
福島県の乗馬スレッド (241)
北海道の乗馬クラブで (653)
乗りやすい馬場鞍について語るスレ (447)
中国、四国の乗馬を語る。2鞍目。 (727)
--log55.com------------------
【リタイア】預金投資残高5000万からの隠居生活5
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴117
【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part77
雇用保険&失業手当&失業保険スレPart29
ニートは都会に住んだ方がいい16人目
【緊急自慰】亜季にゃ♪406【自慰要請】
YouTuberまりもん Part17
昼夜逆転して寂しい人の会話スレ1023