1read 100read
2012年07月レンタル鯖442: Plesk【プレスク】FAQ駆け込み寺 (470) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レンタルサーバ板も強制ID制にしよう。 (226)
ナスカ系は大丈夫か? nazca&artemis (351)
【鯖落ち名人】sky-server.com 第3SABA【森】 (374)
【ぬるぽ】seirei鯖っていいのか?9【ガッ】 (326)
【和塩】geocitiesスレ8【ジオシティーズ】 (286)
DXBEAT.com 【x-beat.com】 part6 (767)

Plesk【プレスク】FAQ駆け込み寺


1 :2005/07/09 〜 最終レス :2011/11/29
分かりやすいようで分かりにくいサーバ管理ツール、Plesk。
いかにも「洋モノ」らしい分かりにくさ・使いにくさを払拭して、
このスレでFAQを蓄積していこう。

2 :
終了宣言だー2げっと

3 :
再開宣言だー3げっと
つーかくだらないことでスレ消費すんなよクソ野郎>>2

4 :
でなにしたいの?

5 :
だからFAQ蓄積だってば。
すなわちまず質問が必要なわけだが。

6 :
う〜ん、

7 :
どのようなFAQ?
それって契約したさばに聞くってのは?

8 :
なんかたてになが〜〜いスクリーンショット作ってたとこあったよな?
ここでかましたらまた宣伝になるから探してくれ

9 :
プレクスターかと思った。

10 :
>>9
オメデトー

11 :
フリスクか。

12 :
>>11
そうだな

13 :
これ板違いだと思うが。。。
そもそもFAQはいるんか?

14 :
うに板の話題じゃないの?

15 :
そうか、FAQおねだりの>>1は相手にさえしてもらえるわけないよな
質問だったらスレ立てるまでも無いスレR

16 :
ひさしぶり〜
それ賛成だね。。

17 :
[webmin]サーバー管理ツールについて[HDE]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1104403230/
(鯖管理ソフト:plesk含む)
やること自体:Unix
スクリプト自体:WebProg
鯖での使用:自鯖
ってなるはずなんだが、>>1はどういう目的で立てたんだ?

18 :
これってさ=
さーば
自己管理できないからこんなソフトが必要になるんだろうなぁ?

19 :
それをFAQにしようかって?
してどうするんだ!
わかりやすいから必要ないんだよな

20 :
ということで重複スレ

21 :
>>20
plesk"専用"スレはないよ
でも単発で重複扱いかな

22 :
やめるべし!
なんかほとんどの鯖が作っているけどほぼ独自機能がない。
開発もとの英語の案内のほうが懇切丁寧でデモもできる。
>>1そうだろ?

23 :
>>22のいっていることがさっぱりわからない

24 :
わからんかったらいいでないの。。。
わいもわからんなぁ
>>22

25 :
Pleskの日本語マニュアルはめちゃくちゃだからなぁ。
ありゃ不親切の代名詞だ。

26 :
なくてもいけるからなかなぁ?
使ってみたいが、何せ有料だから気が引ける。。。

27 :
英語のマニュアルを読めばいいのに。。。

28 :
>>26
いやいや、無いと使えないよ。
一見するとアイコンとかあって直感的に使えそうに思えるけど、
実は独自の概念とかあって、使いづらい部分も多い。
たとえばPleskが言うところの「クライアント」って概念を説明しろよ、って感じ。

29 :
>>27
ハイハイ、すごいすごい。
英語で技術マニュアル読めるなんて、超偉いね!!
(これで満足した??)

30 :
クライアントとは、サーバーの管理者から見ての使用者である。という感じ?
これってお客さんという意味かな?

31 :
まあー、まーたりといきましょ。

32 :
>>30
でも、クライアントの数だけIPアドレスを要求されるんだよね。
だから「お客さん」という意味ではない感じ。
たとえばホスティングをやろうと思った場合、
ひとつのIPアドレスでマルチドメイン(バーチャルホスト)を運用して、
複数のクライアント(=お客さん)を抱えるにはどうすればいいんだべ??

33 :
IPアドレスを共有にするのさ

34 :
>>33
どこから共有設定できるの?
漏れが見た限り、クライアントを追加して、そこの「IPプール」ボタンを押しても、
「追加する空きのIPアドレスがありません」ってなってるだけだよ??

35 :
これ基本だわ。
pleskではなくてね

36 :
それを分かりにくくしてくれるPleskタソ。

37 :
英語も読めない、金も払えない奴は使わなくていいですよ、と

38 :
ちがうって
それIPアドレスを追加するになってる。
IPアドレスに王冠マークがついてるのをクリックしてみな。
手のマークになったら共有だよ

39 :
あの〜ちゃんとライセンスはいってる?

40 :
>>37
今の時代は自動翻訳があるから英語がわからなくてもいける。。

41 :
 

42 :
>>38
王冠マークはあるけど、クリッカブルじゃないよ。。。
>>39
某VPSに付属のPleskです。だからライセンス入ってるよ。

43 :
>>42
ごめん自宅鯖とおもってた。
それじゃ〜その業者に聞かなきゃわかんない。
デフォルトの環境ではIP共有でもクライアントは足せないので。。

44 :
>>43
鯖業者独自の設定とかになってるのかな??
漏れが使ってるVPSでは、クライアントは足せてもIP共有が出来ない…。

45 :
そらそうじゃないの?
業者に聞かないとわかんない。

46 :
そうか。。。Pleskならどんな環境でも共通の設定法なのかと思ってた。。。

47 :
まあ塩鯖食って元気になって

48 :
VPSならなんか緑のまいたやつないかな?
たぶんそれは業者に聞いて。

49 :
おうおうコピペ王国出現」

50 :
ライセンスなんて無視w

51 :
ライセンスキーをアップロードしないとうごかん。

52 :
>>48
「緑のまいたやつ」・・・・???
緑の巻いたヤツ?なら、Virtuozzoのことかなぁ・・・?

53 :
そうだな
それはほんまにDLできないからな。
名前が出てこなかったんだわ。
しばらくだから

54 :
Virtuozzoって事業者が使うんでしょ?

55 :
Virtuozzoはサーバ管理ツールだよ。

56 :
新入りですが、Virtuozzoはどのようなことができるのですか?

57 :
>>53
で、「緑のやつ」=「Virtuozzo」だとして、
それでどうやってIP共有設定するん??
ざっとVirtuozzoにログインして調べたけど、それらしきものは無いよ。
やっぱりPleskで設定する気が・・・。でも項目ないしな。
rootでsshログインして何かやればいいのだろうか?
(何すればいいのか皆目検討もつかないが)

58 :
>>57
鯖業者に聞いたほうが無難だよ。

59 :
そうだな。
だいたい、「IPを共有する」という回答自体が正しいかどうか分からんし。

60 :
だから>>1にいいたいここでFAQは、むずかしい。。

61 :
レンタルサーバしようかというもんがIP共有がわからん買ったら

62 :
PLESKのもんだいではないな。

63 :
>61
つづき。
ほかのコンパネにしたらよい。

64 :
>>60
かと言って各鯖業者の利用者ごとに分散してたんじゃ、効率的なノウハウ蓄積も難しい。。
したがって、ここでは出来るだけ共通に使えるFAQの蓄積に努めるのがいいのでは。

65 :
>>64
すでに分散しているではないか
ワダックスや使えるねっとが…
だからなぜこんなものがたったか不思議で仕方ない。

66 :
>>1が蓄積をしようと必死だな

67 :
ほんと

68 :
業者毎のフォーラムとかじゃそれぞれの絶対人数が少なすぎる、と。
>>66
別にいいんでねーの? 逆に邪魔する理由もないだろう。

69 :
>>68
素直にコテつけろよ
1って

70 :
おいおい厨房です

71 :
>>69
つーかPleskを使うことすら出来ない貧乏人は早く消えろよ。
お前みたいなのは単なる不要なゴミだから。

72 :
(・∀・)ニヤニヤ

73 :
>>72
お前は2ch自体から去れ。

74 :
(・∀・)ニヤニヤ


75 :
必死な1を遠巻きに眺めてニヤニヤするスレはここですか?

76 :
いいから消えろってR野郎。1以外にもPleskの使用法知りたいヤツはいるんだよ。
俺だって最近専用サーバー借りたばっかりだからありがたい。必要ないならスレに来るなクソcoq。

77 :
その借りた鯖屋にきけってことだよ
>>76

78 :
>>76
マニュアル読め
なんのために学校で英語を習ったんだ?

79 :
英語でなくても在るゾ。
>>76

80 :
分かりやすい日本語のはナイ、と。

81 :
英語も読めない屑はおとなしく使えるnetのVPSでも使ってオーストラリア人のサポートでも受けてろ
と便乗してみる
つかPleskで操作しにくいとか言ってるのもな…

82 :
>>81
そうだろー、わかる〜
そうなんだよ。これでははなしならんだろ〜

83 :
>>81>>82
ハイハイ、だからさ、「オレってスゴイだろ! ねぇ? スゴイだろ!」
って自慢はもう飽きたから来なくていいよ。
実用的なスレにすべきだ。小自慢スレにしても無駄だ。

84 :
ハイ終了

85 :
>>83
こんなのを自慢だと感じるアホは中学からもう一度出直してこい
実用的なスレに云々いう前に糞スレである事実にはやく気付け

86 :
>>85
ハイハイ、スゴイでちゅね〜〜〜

87 :
ここは、天才ハッカーw>>85が支配するスレとなりますた。

88 :
俺はスゴ腕ハカー>>85だけど、誰か質問ある?
あったらじゃんじゃん質問してよ。
そしたら「このド素人が!」って罵倒してやるからww

89 :
ねぇ、誰か質問ないの〜??
「Pleskなんか使ってる初心者めがっっっ」って怒鳴って、
日ごろの鬱憤を晴らしたいのに…。
俺はただ、みじめで貧乏な労働者だから、偉ぶりたいだけなのに・・・。

90 :
Pleskバグ大杉

91 :
Plesk の p は発音しないんだよ!プ

92 :
あげ

93 :
RHEL2.1でPLESKの7.1なんだけど、7.5にしようと思って「アップデーター」から7.5用のアップデートかけたらrpmのコンフリクトでうまくいかない…。
結局管理画面からだけでなくコマンドラインから作業が必要ならそもそも面倒なrpmでなく全てソースからの方が楽なんだが…。
しかもrebootしたら管理画面にログインできなくなっちまった…
「ログインはロックされています」だって
orz

94 :
みなさんMy plesk.comには登録してる?
登録すると何かいいことあんのかな?

95 :
>>94

96 :
My plesk.com
って何かわからんだー>>94

97 :
7.5.4でたー

98 :
今までRH9で、Plesk7.5.3を入れるため、FC2にしたんだけど、
cgi経由のsendmailで、同じ内容のメールが送信できなくなっているのって、仕様?

99 :
>>98
そらできるわけねーだろーが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鳥鯖CGI設置可開始 (344)
ドメイン名の移管 (697)
スレッド立てるまでもない質問はこちら!(13) (951)
DXBEAT.com 【x-beat.com】 part6 (767)
【木ト】iiTV 経営も鯖も最悪環境パート3【鯖屋】 (387)
児童ポルノを放置する【さくらインターネット】 (304)
--log9.info------------------
80年代ボクシングスレ 11 (750)
伊藤沙月 (678)
【浪速の】   亀田和毅   【ハナクソ】 (772)
天笠 尚 (298)
プロボクサーと柔道三段はどちらの方が強いのか? (633)
【六島ジム】枝川孝会長PART2【R漏らし】 (857)
【Fly】フライ・スーパーフライ級スレ6【Superfly】 (835)
ディフェンスが史上最も上手かったボクサーは? (233)
【ブルーノ】浜田剛史のパンダ日記【ボボブラジル】 (621)
村田諒太なら無敗で5階級制覇いける (200)
【WBA&WBC】井岡一翔11【統一王者】 (329)
【当たり前の一日が】長谷川穂積261【一番の幸せ】 (697)
【Rafael】ラファエル・マルケス 【Marquez】 (425)
【五輪金】村田vs竹原【WBAミドル】 (323)
拳論28 (1001)
【最悪】一番弱かった世界王者って誰?【最弱】★3 (359)
--log55.com------------------
黃 part.3594
実質13703
別館★羽生結弦&オタオチスレ12805
肴26747
【便所SEX覚醒剤乱用☆祝有罪】元東方神起詐欺師前科一犯ユチョン694発目【債務50億ウォン 破産秒読み】
吉田君と仲間たちのスレ269
BTSの雑談スレ1209
実質13704