1read 100read
2012年07月旧・mac478:  Mac IE は終了いたしますた。  (310) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クラリスワークスとシンプルテキスト、どっち? (311)
意見を求む!! (230)
【もう】OS8&9でMSN Messenger part2【だめぽ?】 (418)
デスクトップを晒すスレ in 旧Mac板 (340)
もし、MacとWinのシェアが逆転したら・・・ (222)
ビデオカード何使ってる???? (378)

 Mac IE は終了いたしますた。 


1 :2006/01/31 〜 最終レス :2012/04/11
本当にありがとうございました。
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/ie/default.asp?navindex=s7

2 :
どういたしまして。

3 :
終了するとどうなるの?

4 :
OS9の人って何使えばいいの?

5 :
これ、ダウンロードしてファイルに保存しておくこと出来る?

6 :
>>4
OS X

7 :
>>5
出来るからやってみそ。

8 :
これ、ダウンロードして長期間保存してたらバグ増える?

9 :
ものすごい知識で旧OS保守してるおまいらに敬礼

10 :
WinMeとか用のIEはどうなんだろ

11 :
ついでにOEも保存しますた

12 :
OS8.1なのだが、IEがなくなるなら、何をつかえばいいのだ。

13 :
ぐわ!!31日超えたのでアプリケーションフォルダからIEが消えました!!!!
(消えてしまったので今はネスケで書き込みしてます。。。)

14 :
>>13
消えるものなのか?

15 :
HD飛んだんじゃね?

16 :
>>12-13
iCabとかどう?

17 :
>>16
あれ3.0βはどう?

18 :
>>17
重い。

19 :
>>17
いいよ
でもoperaつかってる

20 :
ごめん16じゃない
他でにたようなレスしてたから

21 :
>>19-21は同一人物です

22 :
どなたかIE5うpしてください

23 :
icabとか使えばいいの?

24 :
ウイナだけど何故か
「Internet Explorer 5.1.7 for Mac (OS 8.1〜9.x 用)」
を持っている俺がきましたよ。
うpしてもいいけど、拡張子がbinのものと.hqxと2つあるんだけど
どれがいるのかな?
マクのことが良く分からないので…。

25 :
どっちでも同じだよ。
俺も持ってるマカー。だけど今会社だから無理。

26 :
OS9用IE5.1.7でハローワークの詳細条件入力中にリターンを押してしまうと、必ずエラーが起きる。

27 :
FinderPopと併用してるんだけどIE内で右クリックすると
FinderPopの項目だけ文字化けして見苦しい。

28 :
>>25
> どっちでも同じだよ。
ダンケ。
うpしたよ。
羊30 DLKEY:macie
必要な方はお早めに。

29 :
>>28
本日、IE終了したことを知ったものです。
検索しまくり、ここにたどりつきました。
切実に、欲しいのですが、にちゃん初心者のため、
どうやればダウンロードできるかわかりません。
教えて下さいー。どこにあるのかさえ、わからない〜。


30 :
>>29
昔のCD-ROMつき雑誌とか買えばいいんじゃね?

31 :
>>29
28じゃないけど、早くしないと消えそーなので…
http://woolup.ddo.jp/へ行って、下のほーの [uploader]をクリック
で、-30MB-の中にIE517macってのがあるからソレを探せ
passぐらいは分かるよな(・ω・)

32 :
>>29
詳細は、31氏の通り。
特に付け加えることはありませぬ。
あと2・3日は残ってるだろうからがんばれ!

33 :
私も検索してここへたどり着きましたが
[uploader]をクリックがどの部分か分かりません。
【UPLOADER】の部分はクリックできないしいろいろ
試してはいるのですがバカですいません。

34 :
33の件自己レスですが分かりました。
一番下のバーナーの上の小さい部分でした。
お騒がせしました。またアップして下さった方
ありがとうございました。

35 :
新mac板のIEスレに再配布してるサイトのURL書いてあるが

36 :
つーかコレ
ttp://download.microsoft.com/msdownload/ie401/4.5/mac/ja/JAmacieoe_4_5.hqx
ttp://download.microsoft.com/msdownload/ie401/rtw/mac/ja/JA401FAT.bin

37 :
こんなこと聞いていいのかなー
intelmacになるというので慌ててminiを買った。
IEがなくなるというので慌てて5.2.3をダウンロードした。
5.1.7と共にCDに焼いてある。
ところで以前はお気に入りにあるfolderをダブルクリックしたら小さいウィンドウが
開いてくれたが5.2.3では開かない。
そんな風にはできないのかな。
どなたかご存知ありませんか。
osは10.4.5です。

38 :
すいません。遅くなりました。
書き込みしてから、あせって検索しまくって、
海外サイトでダウンロードできるところをみつけだし、
喜んだのもつかのま、それからすぐに、
わたしのPowerbook G3くんが老体のため逝かれてしまい、
これから入院して手術です。
実は、書き込む前にハードディスクが不調で初期化したので
IEも4.5になってしまっていたのでした。
せっかく、ダウンロードしたのに、悲しいよう。
いろいろ書き込んでくださった方、ありがとうございました。


39 :
ttp://tmhkym.net/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/maka/1099318707/445-446

40 :
ビックカメラの表示が遅すぎ >IE5.1.7

41 :
>>36
> つーかコレ
> ttp://download.microsoft.com/msdownload/ie401/4.5/mac/ja/JAmacieoe_4_5.hqx
> ttp://download.microsoft.com/msdownload/ie401/rtw/mac/ja/JA401FAT.bin
これって英語版?
俺がうpしたの日本語版だったけど、それで良かったのかな?

42 :
OS9 IE 5.17 (JP)
ttp://browsers.evolt.org/download.php?/ie/mac/5.1.7_Classic/InternetExplorer517JP.bin
OS9 IE 5.17 (EN)
ttp://apple.doit.wisc.edu/Apple_Support_Area/Third_Party_Updates/Microsoft_Internet_Explorer/Mac_OS/Internet_Explorer_5.1.7/Internet_Explorer_5.1.7.bin
OSX IE 5.2.3
ttp://apple.doit.wisc.edu/Apple_Support_Area/Third_Party_Updates/Microsoft_Internet_Explorer/Mac_OS_X/Internet_Explorer_5.2.3/Internet_Explorer_5.2.3.bin

43 :
Mozilla/Wazilla
http://www.t3.rim.or.jp/%7Eharunaga/mozilla-macos9/
http://prdownloads.sourceforge.jp/wazilla/4701/wazilla-macos9-1.3f-7.sea.bin

44 :
>>41
日本語版の4.0.1と4.5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1138625747/134-147

45 :
http://browsers.evolt.org/download.php?/ie/mac/5.1.7_Classic/InternetExplorer517JP.bin
hつけないとネスケでDLできない罠

46 :
Macリカバリしたら、IE4になってCSSのページが表示できなくて途方にくれてました。
何故かNetscape7もインストーラーでエラーになっちゃって困ってたんです。
このスレのおかげでなんとかなりそうです。ありがと>>1-45

47 :
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime603formac.html

48 :
IE使いたければ窓にすりゃ良いと思うのだけど、どうなんだろう?
わざわざマックを選んでる時点でIEにこだわる心情が正直わからん。
そんな私ゃあWamComのMozilla1.3.1を使ってるんだけども。

49 :
使うのはオサレなMacでないとヤダヤダ
ブラウザはイケてるIEでないとヤダヤダ

50 :
IE5.1.7なんてプロバイダの宣材CD(ちょっと古い)に入ってる物も有るぞ。
たとえばニフティとか、量販店のネットコーナーに行って貰ったら。
入っていたらラッキーじゃん。

51 :
IEは配布やめてから急に不具合が頻発するようになったような。
気のせい?
すぐに落ちるし、しばらく使ってると動作が極端に遅くなるし。
マイクソはIEを無理矢理OSに統合してAIMから訴えられてたけど、
それほど強制的に使わせたいのに、Mac用の開発やサポートはやめちゃったのは何故なんだろう?

52 :
本気でその質問をしてるならちょっと頭が悪い

53 :
その指摘は本気なのか?

54 :
本気と書いてマジ

55 :
未来と書いてさき

56 :
MACと書いてヅラカミ

57 :
>>48
1.3.1か
俺もそれにしようかな

58 :
>>57
ネスケ7.02よりは軽いしメーラーも迷惑メールフィルタがついて
サンダーバードに近くなってて個人的にはおすすめ。
最初から日本語扱えるしメニュー等の日本語化パッケージもある
しね。
注意点としては既にネスケ7.02を使ってるならMozilla用のプロ
ファイルを新規作成しないと動作が不安定になる事。

59 :
レスの流れからはズレた質問ですが…。
OS9.1・IE5.1.7を使用しています。
ブラウザ画面に「お気に入りバー」がありますよね?
「エクスプローラーバー」の中の「お気に入りツールバー」
フォルダの名前を編集で「お気に入り」と名称変更したら
「お気に入りバー」のエリアは出るのですが、肝心の中身が表示
されなくなりました。
再インストはまだしていませんが、出来れば表示する為の
手順をご存じの方、ご助言願えますでしょうか。
ややこしくてスイマセン。


60 :
OPERAは?
http://jp.opera.com/download/index.dml?platform=mac

61 :
>>59
他のフォルダと違って位置や名前を変えると参照出来なくなるフォルダがあるよ
名前戻して、設定捨てて再起動
もしくは1stRunかける

62 :
>>59
「お気に入りツールバー」ではなく「お気に入りツール バー」
(「ツール」と「バー」の間に半角スペースが入る)

63 :
>>60
G3カード機(元は8500/120)なので使えない様です…。
>>61
知りませんでした。なるほど、早速やってみました。
ですが「1stRun」とは…。技関連は疎いもので。
>>62
オー、まったく気付きませんでした。早速、半角入れました。
結果、有難うございました!
みなさん御親切に本当に助かりました。感謝です。

64 :
亀だけど、
IEをインスコすると、同時にMicrosoft Internet Self-Repairつーフォルダが出来て
その中にMicrosoft Internet First Runがあるんだよね。
IE初回起動時に走るもので、IEの具合が悪くなった時などはデフォの設定を「付け加えて」くれる。
例えばお気に入りツールバーなんかだと自分で整理したモノの他に、元々あったAppleやMSのMactopiaなども復活。
Homeや表示等設定の一部はデフォに戻る。
気軽に使えるし、お気に入りなどが無くなる訳じゃないから、
今回のようにIEの設定をいじってしまっておかしくなった時はとりあえず使ってみると良いかも。
>>63
感心しました。半角スペース入るのねw

65 :
>>64
61さん、追加情報勉強になりました。
癖で得体の知れないファイル関連は触らない様にしてたので…。
これからは調べる様に心掛けたいと思います。
有難うございましたw

66 :
operaなんてicabより使えない。

67 :
俺のimac DV400、IEでは最近のサイト(やたら情報量が多いヤツ)が
表示にえらく時間がかかる(2,3分)。
たとえばこういうのだ。
カシオのG-SHOCKのラインアップ。

ttp://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?category=101010
メモリーは320MB積んで、IEへの割り当ては80000与えています。
ここん所は数値上げてもあんまり変わりません。
回線はFTTHなので問題ないと思われます。
なにか対処法ってありませんかね。

68 :
パワー不足でしょ。

69 :
Macはインターネッツに弱いと考えていた方がよい
OS X にでもすりゃ少しはマシってレベル

70 :
>>67
うちのIE5.1.7(Classic環境だが)では4秒くらいでSafariよりちょっと遅い程度。
メモリ割り当ては30MB,キャッシュ0。

71 :
>>67
PowerMac G3/MT333改400MHz メモリ搭載量768MB
IE5.1.7 メモリ割当て50MB位 ADSL回線速度(実測)4MB/s
そんな環境で10秒位で展開したよ。

72 :
ええっ?みなさんお速いですね。
となるとIEに関係なく、私のマシン上で何か障害でも?
と疑ってしまいます。
会社のwin機では>>67のサイトを2〜3秒で表示するので、
正直とても憂鬱だったのですが・・・。
ちなみに>>70さんのマシンスペックはどんなですか?

73 :
>>72
測ったマシンはiMac G5 2.1GHz、ADSL12Mです。サブの7300改/500MHzでも試そうと思ったらいきなり壊れた ○| ̄|_
CPUもOSも違うんで参考にならないかもしれんけど、Classic環境下でのIE5.1.7は
7300改/500MHzのIE5.1.7よりトロイので、パワーの差というより他に何か原因ありそな感じですね。
キャッシュ0、履歴は50まで、ブックマークの整理、割り当てメモリは標準ちょいプラスとか、身軽な設定してはどうでしょう?

74 :
ibook 600Mhzを400mhzに落として測定したら、完全に読み終わるまで約一分かかった。
600Mhzでも40秒ぐらいはかかる。

75 :
AGP400-23sec デシタ

76 :
漏れは…
G4 Gbe 450デュアリュ
OS 10.4.7
ブラウザ:Safari
ADSL 26MB
>>67
2〜3秒で表示

77 :
マシソは同じGbeでOSを9.2.2にした場合
ブラウザ:IE 5.1.7
ブラウザへのメモリの割当:60MBほど
(マシソメモリは1GB)
>>67
35〜40秒で表示

78 :
もろOSの差ですね。

ありがとうございました。

79 :
G3dv500
OS 10.1.5
IE5.2.3
ADSL 3MB
>>67
15秒

80 :
>>48
IEが一番いいブラウザだから当然のことじゃん。

81 :
最も重いブラウザでもあるわけだが

82 :
>>81
重いのに一番いいブラウザってことだろ。
それにウィンドウ1個なら十分軽いけどな。
2ちゃんブラウザといい、マック用のソフトはまともなのがない。

83 :
開発終わって5年もたつ骨董品OSに
ま と も な モ ン が あ る わ け な い だ ろ w

84 :

>>67
Mac OS9.2
IE 5.17
35〜40秒ほど。

85 :
>>67
G3DT233
MacOS9.2
IE5
開くと同時にシステムごと逝った。

86 :
G2機にG3 300Mhzカード搭載機で、 一分15秒〜1分30秒ぐらい
どっちにしても2,3分は遅い。

87 :
>>67
 マシン:PowerMac 8600
 CPU:Sonnet G4 700MHz
  OS:MacOS8.6
 メモリ:288M
ブラウザ:Mozilla1.3.1(WamCom版)
  回線:ADSL 8M
この状況で15秒位ですな。(Shiftリロードでキャッシュクリアで)
あ、ディスクがSCSIでトロイのでブラウザのキャッシュはRAMディスクに取ってる。

88 :
>>67
 マシン:PowerMac G4/450 AGP
 CPU:ノーマル
  OS:MacOS9.2.2
 メモリ:320MB
ブラウザ:IE 5.17
  回線:ADSL15M
この時間帯で15〜30秒位でしゅ

89 :
>>67
マシン: iMac333MHz
 CPU: わからん
  OS:MacOS9.2.2
 メモリ: 160M
ブラウザ:IE5
  回線:ケーブル1M
この低スペックで35秒丁度ぐらい

90 :
なんでみんなそんな速いの?

91 :
やはり他が速いと言うより>>67が何らかの原因で遅すぎるのでは?
その原因が分からないから困ってるんだろうけど。

92 :
ん?>>90番さんはどの位の表示時間なの?

93 :
>>74だけど。もう何回かやり直したら、最短25秒が一回出たが、その後3,4回は50秒ぐらいかかる様になった。
600MHzで。

94 :
↑ADSLの10Mぐらいだが、AirMacでつないでる。実質3Mぐらい。

95 :
隣近所の奴までネットワークに参加してんじゃないのか?w

96 :
逆に近所の遅いルーターにアクセスしてる事もあるな。

97 :
光の速さで明日へダッシュだ

98 :
>>97
どう頑張っても8マンより早くなりません!

99 :
もうAppleのサイトすら対応してないよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 なげやり〜なマカーの一日  (365)
Apple】ついにiPodまでもが破裂・発火 (201)
先生!やっちゃいました!2 (624)
マカーとPerfume (348)
教育とマック (427)
教育とマック (427)
--log9.info------------------
        高橋貢は創価         (770)
レース場の美味しい食べ物2 (440)
船橋廃止決定!跡地は? (615)
永井大介VS有吉辰也 (904)
彼氏にしたい・旦那にしたいオートレーサー (894)
★今年のオートを漢字一字で書くと・・★ (734)
公営競技の選手として非常識な石田智之は引退しろ! (446)
ふなばしの客   (303)
深谷輝 (301)
【我の】佐伯忠彦【先生】 (461)
浅木美帆>>>>>>>>小倉優子と思う椰子の数→ (610)
引退して今でも印象に残る選手2 (581)
【浜松実況】鈴木晴也【低音DJ】 (609)
光安薫さん (404)
内野うざい (725)
↑☆貴方が取った高配当おせーて☆↑ (281)
--log55.com------------------
レッドブル・レーシング -【Red Bull Racing】- #81
□■2019□■F1GP総合 LAP2163□■OFF□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2164□■OFF□■
□■2019□■F1GP総合 LAP2165□■OFF□■
東京オリンピックで北海道を走らされる屈辱
平昌五輪ノロウイルス大発生。原因は「ウンコ混入水で調理」
TOKYO2020チケット情報交換スレッド 16
【 GRAN BOARD 】グランボード2【グランダーツ】