1read 100read
2012年07月大学受験311: 東大京大数学の最も難しかった時期5 (643)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
桃山学院大学 (280)
【九大】九州大学文系スレ9 (241)
●☆■2013年度世界史勉強法 Part1■☆● (939)
◆● 中央大学スレッド 132 ●◆ (730)
【朝倉・物部】高知大学総合スレ4【土佐桂浜】 (319)
武蔵大学スレッド その48 (590)
東大京大数学の最も難しかった時期5
- 1 :2012/02/12 〜 最終レス :2012/08/12
- 過去スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1304853960/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1295488742/(実質3)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1241872322/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1218785389/
- 2 :
- 東大理系
2011 BCDBCD 2010 CCCCCC 2009 DCBCCD 2008 CCCBCC 2007 CBCCBC 2006 BBCBCC 2005 CDBCCC
2004 CCCCCC 2003 BCCBCC 2002 ABCABC 2001 BCBCDD 2000 BDCCCC 1999 ACCCDD 1998 BCDDDC
1997 BDCCCB 1996 BCDCBC 1995 BCBCCB 1994 CCCDCD 1993 DBDBDC 1992 CCCDCD 1991 ABDBDC
1990 BDDCBD 1989 CBCDCD 1988 BDCBCB 1987 BCBBCC 1986 BBBCBC 1985 BBCCCC 1984 CBCBCC
1983 BCBBBC 1982 DBBCBB 1981 DBCCBC 1980 BBBBBB 1979 BBCBBB 1978 BBCBBC 1977 BBCBBB 1976 CCBDCC
京大理系
2011 (AB)ABBCC 2010 BBBCCC 2009 BDCCBD 2008 BBCCBB 2007 (BB)BCBCC 2006 BAABCB 2005 BABBCB
2004 ABBBBC 2003 BBBBCC 2002 BDBCBC 2001 BBBCDC 2000 BCCDCC 1999 ACCCCC 1998 CBBCBC
1997 CCCCCC 1996 BBCCDC 1995 CCBCBC 1994 BBCACB 1993 ACCCCB 1992 BBCCBD 1991 BBCDCC
1990 BCCCBB 1989 BCBCCC 1988 BCDBCB 1987 AABBBC 1986 CCBCCB 1985 CCCCCC 1984 BCCBCC
1983 BCCBCB 1982 BBCBBC 1981 BBBCCC 1980 BBCCDC 1979 BBCCCC 1978 CBBDBD 1977 ABBCCC 1976 BBCCBC
東工大・前期
2011 BBBD 2010 CCBC 2009 BBBC 2008 BCCC 2007 BBCC 2006 CBCC 2005 CCCB 2004 BCCB
2003 BCBC 2002 BBBC 2001 BCCD 2000 CCBC 1999 CBCBB 1998 BCCC 1997 BCCC 1996 CCBC
1995 CCCC 1994 BBBCB 1993 BCCCB
大阪大・前期理系
2011 BCCDC 2010 BBCBC 2009 BCBCB 2008 BBCBC 2007 BCBCC 2006 BCCBB 2005 BBBCB 2004 BCBCD
2003 BBBCC 2002 ABCCB 2001 BBCCC 2000 CBBCD 1999 CCBCC 1998 CBCDD 1997 BCCBC 1996 BBCBC
1995 BBBCB 1994 CBBBB 1993 BCCBC
医科歯科前期
2011 CCC 2010 BCB 2009 CDC 2008 BBC 2007 BCB 2006 BCD 2005 BCC
2004 CCC 2003 BDC 2002 CAC 2001 BBC 2000 BCB 1999 BCB 1998 BCC
慶應医前期
2011 (AAA)CCC 2010 A〜B,C,C,C 2009 BCCC 2008 BCCC 2007 BCBD 2006 BDCC
2005 BDBD 2004 BDCD 2003 CCCD 2002 BCCD 2001 BDDC 2000 BCCD 1999 BBB 1998 BCCC
- 3 :
- 京都府立医科前期
2011 ??? 2010 BCCC 2009 CCBD 2008 BCDC 2007 CCCC 2006 CCCB
2005 CCC 2004 BCCB 2003 BBAC 2002 CCCC
東工大後期
2011 CC 2010 CC 2009 CC 2008 DC 2007 CC 2006 CC 2005 BC
2004 CD 2003 CC 2002 CC 2001 CC 2000 BC 1999 DC 1998 BC
東工大AO特別
2011 ???? 2010 CCCC 2009 CCDC 2008 CDDC 2007 DDDC
一橋前期
2011 CCBCC 2010 BBCCB 2009 BCCCC 2008 BCBBC 2007 CBACB 2006 BCCBB
2005 BCBCB 2004 BBBBC 2003 BCBBB 2002 CABBC 2001 BBCCA 2000 CBBBB 1999 BCBBC 1998 BCBBB
テンプレは以上です。
- 4 :
- 2011AOは確かCCDDだった気がします
- 5 :
- 一橋があるなら東大文系もほしい
- 6 :
- 東工大難易は参考になるなあ
- 7 :
- 難問マニアは代ゼミの慶応理工の解答速報見てこい
あれが超一流大学の数学の問題のレベルだ
- 8 :
- 去年は東大京大共に簡単過ぎたな
- 9 :
- 試験としては去年の東大くらいが適切だろう
去年の京大くらいだとさすがに試験にならん
- 10 :
- >>7
超一流でもあんなにやさしいんだ・・・って思った
ABCBCぐらいじゃね?
慶応は去年のほうが難しかったわ
- 11 :
- ABCBCって試験問題としては適切だな
- 12 :
- >>11
ただ、ほとんどが穴埋めってのは頂けない
去年なんて一番難しい問題(1番の3)が穴埋めで正解率10%以下だったらしいし
仮にも私大理工トップなら記述にすべき
- 13 :
- 早稲田理工
BBBBC ってとこ
- 14 :
- 率直な感想を述べれば,慶應も早稲田も理工は易しくなってます。
というか、数V比重はどんどん軽くなり、数C二次曲線なんか影も形もない印象
- 15 :
- >>13
個人的にはBCBBCだな
2は記述するのはなかなか面倒だし
- 16 :
- まあ、易しめのCでもいいかもしれませんね
にしても、発想面で難しい問題が皆無ですね。5だけはまともに思えますが
- 17 :
- 早稲田だの慶應だのスレ違いだからでてけよ
- 18 :
- え?
- 19 :
- 東大京大の数学が一番難しいと思ってる奴は素人
真のマニアは国公立単科医大に着目する
- 20 :
- 京府医だな
- 21 :
- >>14
一橋、東工大、京大、東大がどんな問題を出すかだな
一橋、東大文系の数学が慶応、早稲田理工より難しかったらどうする?
- 22 :
- 奈良県医なんて去年4題中3題Dだしな
本当に難しかったのはかつてあった東大後期や京大の論文の数学とか
- 23 :
- あとは理学部専用問題か。
>>21
十分ありえると思う。
- 24 :
- 4題中3題Dってマジかw
数学できる奴はいらねーってことだなw
- 25 :
- 研進館だかのHPで奈良県医に受かった生徒が
「数学の問題を作っているであろう教授の授業をうけているのですが、本当に難しいです」
といっていた。多分、教授のー。
- 26 :
- >>23
東工大が数学4割の配点に今年からなったけど
数学の難易度
東工大が一橋、東大文系より易しくなる
東工大が東大理系より難しくなる
どっちになると思う?
- 27 :
- 前者のようになったら東工大に失望する。
「思考力を問いたいので,数学の配点を上げ、試験時間も増やした」
と言ってたからな。
かといって、後者のようにもならないと思う。昔のようにCCCCってとこだろう。
- 28 :
- 奈良県立医大みたいな地方医大は難しい問題で学力検査の点差を縮めて地元のヤツを受からせたいんじゃないか?地方に残ってくれない都市部からの受験生を排除したいとか
- 29 :
- 見栄もあるんじゃないか? 芝浦が難問を混ぜてた時期があったのは,問題集に載せてもらうためと聞いた
- 30 :
- 奈良県立医大の出題者は難問マニアなんだよ
このスレの住人だったりして
- 31 :
- つっても大学の知識あれば余裕な難問だけどな。東大、京大の難問とはちょっと違う
- 32 :
- 単科医大の場合、一人の教員が全受験生の全問題
の採点を担当する。総合大学なら一人の教員は、一題の
採点の担当で済む。採点の手間を省くため、難問を
出して、白紙答案を増やしたいのであろう。駅弁総合医学部
と単科医大ともに、数学では、医学部受験生にとって、
前者は簡単すぎて,後者は難しすぎて差がつきにくいという点では同じである。
それなら単科医大で難問を多く出すというのは合理的だと思う。
- 33 :
- 私大はよく微分積分の奇問だすけど
東大京大の微分積分はあまり難しくないね
- 34 :
- http://www.zkai.co.jp/z-style/examinfo/univ/data/anlys/2008/toudaisaigen/
bunseki_P1-P10.pdf
難問マニアはこれを見てよーく考えなおすべきだろう
英数の合格者平均の差が 29.4 とかテッラワロス
- 35 :
- >>33
2011年度の東大[3]は難しい積分に少し走りましたね。
2011年度京大[3]も、本当はあの領域のx軸周りの回転体の体積とかやりたかったのを、
目上の先生に止められたのではないでしょうか?
(答えは π(-1808+720√15)/81らしい)
- 36 :
- >>35
東大の3番はサービス問題のつもりで出したんじゃないかな
ただの積分の計算だし
- 37 :
- 受験生には厳しいだろ。あの置換の仕方は高校では教えない。tanで置換して,緊張下で計算しきれる生徒なんてごくわずかだろ。
サービスというか,ただの悪問。2011東大は正直計算力を聞いてるだけで、発想はいらない。せいぜい2-(3)くらい。
- 38 :
- >>37
東工大や京大じゃないんだぜ?
東大受験生ならこれぐらいは知識として知ってるはず。
少なくとも東大側は3はサービス問題のつもりで出してる。
ただの計算問題だから。
- 39 :
- まあルートをまとめて変数とおくだけだから知らなくても試行錯誤でできるレベルだろ
- 40 :
- 京大は医学部人間健康科学科にも完答できるための超易問が前半に配置されている
後半は外野にはヌルく感じるだろうが非医なら差は付くだろう
医学科だと差が付かないが数学で遅れを取りがちな公立の受験生には有利に働く
- 41 :
- >>38
現実の出来を見ろよw 東大受験生でもあのレベルの数学できるのなんて一握りだし,
ほとんどの受験生はtanで置換してるだろうよ、受験報告とか見ても
しかもあの内容で計算を突き通そうとは思わない
- 42 :
- あと、
>東大受験生ならこれぐらいは知識として知ってるはず。
なんて書いてあるがあの置換の仕方を必要知識として乗せてる参考書なんてない。
どこかの単科医科大でもあの積分が出たことがあったが,そこでも評価は難だった。
∫√(x^2+1)dx でも難しいといわれるのに、あれがサービスなわけないでしょう。
- 43 :
- 問題っていうのはね、人によって難しいと感じたり簡単と感じるもんなのよ
ようは解けるだけの知識を持ってるかどうか、そして本番で解き方に気付けたか
どうか。
だからね、如何に色んな問題に出会ってきたかで数学の成績は決まる
- 44 :
- あの置換の仕方は今後50年東大に出なくてもおかしくないくらい端の知識だと
あんなの一々覚えるなんて野暮
- 45 :
- ただの双曲線の媒介変数表示だろ。
教科書に載ってるし。
- 46 :
- は?
- 47 :
- 問題見てねえんだろ
気にすんな
- 48 :
- 確かによくある積分で受験生の1割くらいは知ってたんじゃないかな。
でも知識が直接的に得点に結びつくような問題は悪問と呼んでいいんじゃないか。
- 49 :
- 国語ができなくて京医から京府医に志望変更したけど、言われてる程京府医難しくないよ
どんな年でも最悪2完2半(4問中)は確実に出来る
- 50 :
- そんな出来でいいの?
- 51 :
- 恐怖は08のDと今年のDはかなり厳しい出題だよな 完答できた奴居るんだろうか
- 52 :
- >>5
東大文系は理系の1234じゃなかったか?
- 53 :
- >>52
年度にもよるけど違うぞwせいぜい2題共通なくらい
- 54 :
- 偏差値の割に数学が簡単なのは地底や筑波や神戸
- 55 :
- 東大入試といえども
問題文の意味自体が理解できないようなタイプの問題は多くないよね
難解な問題文の読解はむしろ国語の成績と相関があるのでは?
その手の問題で固めたら合格者は女子ばっかりになるかもね
- 56 :
- >>55
2010-3なんかはその類じゃないか?
問題文を理解して(1)を解けるかどうかが山場
(2)(3)だけなら基本的だが(1)がある為に難問になってしまっている
実は(2)(3)を単独で解くことも可能
- 57 :
- 予想しとく
東大は BCCCCD
京大は BBBCCC
というセットで来る。 東大は依然としてかわらない傾向,京大は08年並に戻ると予想
- 58 :
- 京大?AAAAAAだろ
にも関わらず合格者平均点が低いと
- 59 :
- >>58
去年は理科が難しかったのよ
問題を見るより解答をみたほうがわかりやすいかもしれん
雪崩が起きるわあれは
- 60 :
- 東工大大問数6問。
3cの比重が且なり減った。
ただ、難易度はそこまでじゃない
- 61 :
- あげ
- 62 :
- もはやかつての京大の面影はどこにもないな
- 63 :
- 東大で行列二題
- 64 :
- 297 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 18:00:19.71 ID:cliPtzwv0 [3/3]
問題きたでよかったな
http://twitpic.com/8oe2dj
http://twitpic.com/8oe2j5
試験としてはいい難易度じゃない?
- 65 :
- 東大理科
1微分/2確率/3体積と評価/4整数/5行列と整数や図形、不等式など/6行列と不等式
1 円板の一部(半月型)と直線の共有部分の線分の最大値
2 正三角形を9つの部屋に区切り、ある部屋Pを出発した球が1秒毎に別の部屋へ移る 部屋Qにn秒後にいる確率
3 (1)放物線と楕円の囲む部分をX軸Y軸それぞれを軸として回した体積V1とV2を求める(2)V2/V1の値と1との大小比較
- 66 :
- 代ゼミで東大の問題きた
パッと見だけど文理両方とも去年よりも易化してる気がする
- 67 :
- 4 (1)連続する2個の自然数がn乗数にならないことを示す (2)は(1)で2をnに置き換えたもの
5 行列と、格子点を頂点とする平行四辺形とその他諸々が出てくる (1)〜(3)全て題意を示す問題だが問題の概要を説明しづらい
6 複数の行列を与え、それらの積についてtraceを考える(1)あるtraceの最大値を求める(2)色々とtraceを求めさせて不等式を示す
やや易化か?駄文ですまない
- 68 :
- パッと見かなり簡単じゃないか?
2006,2007よりちょっと難しいくらいか。
- 69 :
- http://nyushi.yomiuri.co.jp/12/sokuho/tokyo/zenki/index.html
東大のの問題
- 70 :
- ぱっと見だと2,4あっさり片付けて1,3,5をじっくり2完くらいがボーダーじゃないかなあ
ここ数年ではかなりとっつきやすそう
- 71 :
- 1,3が楽だった
- 72 :
- 大学総合評価
【S..】東京 一橋 東工 京都
【A+】
【A】東北 名古屋 大阪
【A-】北海道 九州
【B+】東京外国語 早稲田 慶應義塾
【B】横浜国立 千葉 筑波 神戸
【B-】広島 金沢 首都 お茶の水女子 名古屋工業 大阪市立 上智
【C+】東京学芸電気通信 東京農工 新潟 岡山 大阪府立 名古屋市立 立教 明治同志社 東京理科
- 73 :
- 問4と問6の(2)がどうしたらいいかよくわからない
- 74 :
- 点数取りにくいのは99東大かな。98よりも難易度は低いけど点数は出ない
タイプ。
京大なら00、01は論証力を問う問題と標準問題がバランスよく素晴らしい
出題。最近は手抜き問題が多いけど今年はどうなのかな
- 75 :
- 東大文系数学はどうだった?
- 76 :
- >>75
簡単な定積分が消えて解と係数の関係のαβのまま計算する積分になった
文理共通1題
ABBCって感じ
- 77 :
- 時間をかけて考えても問4(2)がわからない
このスレの住人はできたの?
- 78 :
- 奇偶で場合分けしてこつこつやると証明できると思うが・・・
- 79 :
- 東工大が全然鬼畜じゃなかった件について
東大より簡単ってどういうことよ
- 80 :
- 最近はいつもそうじゃん
今更なにを
- 81 :
- >>80
センター比率0=鬼畜な数学
期待してた割とマジで
- 82 :
- >>81
実際は
センター比率0=センターレベルの問題も出題だったなww
自分も難化するのに期待してたクチだから残念
- 83 :
- ABCD評価ってどこで見れる?
- 84 :
- 今年の東大は見た感じD問題0かな?
まだちゃんと考えてないから4(2)とか解けるか分からないけど
- 85 :
- まあ俺が最後に解いた問題セットは、一昨年秋の代ゼミの模試だけどそれよりは明らかに簡単だな
- 86 :
- 東大は問題の難易がはっきりしてると思う
1B 2B 3C 4D 5C 6D
京大は去年に比べてだいぶ点が取りにくくなったのか
1(1)B(2)C 2B 3C 4C 5B 6C
- 87 :
- >>86
東大の[6]は典型的な見かけ倒しで、Bか、精々Cでしょう。
京大の[1](2)も\log \sqrt{x^2+1}=(\log(x^2+1))/2に過ぎないからこれもBでしょう。
(だから、\sqrt[2012]{x^2+1}と2012乗根にしても、難易度は大差ないわけです)
文系は[1](1)A(2)B 2B 3C 4(1)B(2)A 5B
- 88 :
- >>86 4はDなの?
99-5や09-1がDなのを考慮するとギリギリDも有りえるか。
- 89 :
- >>87
問6は実はまだ解いてないけど見た目が量子力学チックで難しいのかなと思ってたよ
問4は解けたけど自分には気づきにくかった
- 90 :
- 京大1B 2A 3B 4C 5B 6D ぐらいかな
- 91 :
- 京大の問6、駿台が久々の難問認定しているがお前等どう?
- 92 :
- 東大の問題やっと解き終わった。大数評価だと
(文)1A 2B 3B 4B
(理)1B 2B 3B 4C 5B 6C
と予想。06年度と同程度の難易度だと思った。
- 93 :
- >>92
妥当だと思う。
2番は何の誘導もないし慣れてないとてこずるだろうから、Cでもいいかな。
(・・・でもまあ過去に何度も出てるタイプではあるが・・・)
1番は去年の1番と似た雰囲気で、オーソドックスな問題で導入という近年の傾向通り。
2番もありがちだが、小問がないのでほどよい難度。
3番はありきたりすぎて、何かひねりがあってもよかった。
(2)の近似計算が面倒なのかなと思ったが、何のことはなかった。東大らしくない。
4番は(2)が難しくて、ここで鉛筆が止まるだろう。
5番は問題の背景など分からなくても指示通りやればいいタイプ。09の2番ぽい。
6番はよーわからん問題。問題の内容よりも、行列を2問並べた意図が興味深い。
- 94 :
- >>93
教養の線形代数の出来が酷かったんだろう。
行列の勉強してこいってメッセージ。
- 95 :
- http://www.sundai.ac.jp/yobi/sokuhou2012/toudai_zenki/sugaku_rikei/ysis.htm
駿台 講評
- 96 :
- 京大理系は高三の範囲は一問だけか
- 97 :
- 今年はトンペイ大が難しいらしいので見てみたいのだがなかなか問題がupされない
- 98 :
- >>97
大数でいうD難度の問題があったのか?
- 99 :
- 東大の問題は実際の試験なら難しいだろうな
やることはわかってても計算の忍耐力なかったらおわってしまう
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
地学総合スレ Part29 (578)
■■国公立・私立大学歯学部受験生スレ■■ (577)
鹿児島大学医学部医学科3 (210)
芝浦工業大学総合スレッド 30 (374)
【三重大カレー】三重大学医学部医学科 (850)
【名古屋キャンパス】 中京大学36 【豊田キャンパス】 (258)
--log9.info------------------
【LW】日本でも長波放送を実現させよう!【AM】 (248)
新潟県受信情報 (631)
FTM-10 sono1 (931)
絶滅種モービルハム (925)
【D-STAR】 ICOM ID-92 ハンディ 【防水・GPS】 (319)
C101 C401 C501 C601 C701 に萌えですが何か? (914)
バイクでも特小したいよね (243)
【低脳】違法CB,パーソナルを通報するスレ【ヤフオク】 (512)
名古屋消防、救急名古屋で語ろうよ!(2) (404)
◆◆◆◆◆◆◆BKB◆◆◆◆◆◆◆ (251)
【27.144】Eスポまつりだワショーイ【27.112】 (245)
1陸特に続け☆第一級海上特殊無線技師☆(その2) (691)
【プラス】HAMSについて語るスレ【ポイント】 (473)
R立てるまでもない質問・猥談 69 (687)
■■■■■■*H1AJT■■■■■■ (238)
【4バンド】IC-T81を語ろう【稀少】 (627)
--log55.com------------------
都道府県版GDP 、大阪は3位に転落www part 3
【日本第8の都市】横浜の廃墟化を食い止める方法は
大阪の都市計画について語るスレ Part127
関西圏の人口 5年連続で減少、総務省調査 part2
東京一極集中 世界的にも異常だった
【年またぎ】札幌圏のまちづくり33【災害徹底議論】
都道府県版GDP 、大阪は3位に転落www part 4
※ GDPではもう既に大阪を抜いた名古屋!