1read 100read
2012年07月資格全般244: 放射線取扱主任者 その19 (251) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【伝統】乙種専用 危険物取扱者 Part72【老舗】 (745)
【運命の】平成22年度司法書士試験カウントダウン (585)
【受験生限定】独学社労士受験スレ42 (590)
【INPUT基礎】山川靖樹の社労士予備校part14【無料 (893)
【ナイフ下等】第二種電気工事士【ホーザン必要】 (969)
【Linux】LPIC Level10スレ目【2009年4月改定】 (686)

放射線取扱主任者 その19


1 :12/05 〜 最終レス :12/08
平成24年度の試験日 1種8/22-23, 2種8/24
http://www.nustec.or.jp/syunin/syunin01.html
Q: 試験の合格者発表はいつ頃でしょうか?
A: 例年ですと、10月下旬頃の官報において、文部科学大臣より合格者が公告されています。
文部科学省ホームページ及び当センターホームページにも掲載されます。
過去スレ
18 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318589494/
17 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1314275862/
16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1312952248/
15 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300954409/
14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1282744335/
13 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1252978769/
12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1250758136/
11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1241000400/-100
10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1224584731/
9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1219422331/
8 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1217782719/
7 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1181660159/
6 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1156521170/
5 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129770652/
4 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098366597/
3 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1087549606/
2 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1038572720/
1 http://school.2ch.net/lic/kako/977/977969036.html

2 :
ばっちゃんに届け2ゲット

3 :
     △¥▲
      [ 皿]  3ゲットロボの小型バージョンだよ
     /|_肉_|\  かるいから簡単に3ゲットできるすごい奴だよ
       _| |_

4 :
いくぜーカモン

5 :
原発事故のおかげで放射線アレルギーが減った

6 :
一定の頭脳レベル以上ならな…おかげで全体の数としたは減ったが
そのレベル以下ではアレルギーが悪化した人も増えたってのが現状だ

7 :
2種今から勉強しても受かる?

8 :
概論見て理解できなかったから聞くけど
2011年の10番の問題(α線と原子核が衝突しました〜)
反跳エネルギーは衝突後
α線と原子核 どっちが持つエネルギーのことを議論しているのでしょうか?

9 :
今年、1種を受けます。
勉強をするのに何か良い勉強方法があったら教えてください。

10 :
>9
1に過去問、2に過去問、3,4がなくて、5に過去問かな・・。
5年分を舐めるようにやれば受かると思います。

11 :
>>10
ありがとうございます。

12 :
いいって事よ

13 :
この資格は受験しないのですが、
減衰計算が簡単に出来る方法とかあるのでしょうか?

14 :
>>8
α線

15 :
>8 その問題を見てないけど、普通、「反跳エネルギー」と言った場合は、
崩壊後の原子核のエネルギーのことを指す。ようは、いま主として注目していない方の
粒子のエネルギー

16 :
>8 問題を確認した.
反跳エネルギーは、原子核の方に注目している。
アルファー線を原子核に打ち込んだ場合の話なので、後で突き飛ばされる方の
粒子が反跳粒子

17 :
>>14
>>15
>>16
御丁寧ににありがとうございます
理解できました

18 :
ガミラス行きたくないぜ・・・

19 :
過去問で答え覚えまくってるけど初見の問題が解けるか不安 (・・;)

20 :
大丈夫じゃないかな。
完全な初物のような問題落としても他ができれば足りる。

21 :
衛生管理の試験が終ってこれから一種の勉強(涙)
4年分懸命にやれば2ヶ月半で合格まで届くかな?
ちなみに二年連続で落ちてる落ち武者です。
化学は難しい(~_~;)

22 :
>>20
そういう感じで、取れる問題を確実に取る
というのが基本だわな。
この試験、勉強法としては
よく言われているように、過去問を解いて覚えていくというのが基本だから
初物は、みんなも解けないくらいに割り切ってしまえば良かろうて

23 :
化学もそれでいけるだろ
難しい難しい言ってないで割り切って覚えろや

24 :
ウラン系列とかそういう系列に出てくる奴の半減期って全部覚えるべきかな?

25 :
放射線1種のライバルの
環境計量士の合格発表があったね!
http://www.meti.go.jp/information/license/data/c120531aj.html

26 :
物理6割 化学3割 生物8割 物化生5割 管理測定5割 法令9割
半年も勉強してるのに化学あがらん

27 :
>>26
半年間で3割かよwww
まぁ来年に向けて頑張れw

28 :
>>26
根拠のない予測でいえば今年は物理が難しく、
化学がやさしい年になる気がするからいけそうな気がするけど。

29 :
>>28
都合良すぎるwww

30 :
過去問2007 2008 2009 を初めて解いた時と
2010の本番を受けた時の感想なんだ。
たしかに個人的な判断なんだけど
去年化学が難しかったならこの法則は続いているんじゃないかと
思う。

31 :
2011年受験者だけど、化学が凄く簡単で物理は結構難しかったよ。

32 :
化学は去年サービス年だったろ
去年受からなかった奴は一生受からないと言われてたほどw

33 :
オイラは去年6月頃から基礎を勉強してて
およそ一週間に2時間ほどの勉強数で、5月後半ぐらいからあせりだしてきました。
全く化学をしていなかったからです。ようやく過去問中心の勉強に切り替えて問題の傾向をつかんで、分からないところを基礎や概論で覚えていこうと思っています。
基礎的なことなら40%は分かってきたかな〜っと思うのですが、今過去問を解いていると10%も分からない感じです。
応用がきかないのか、出題傾向にくせがあるのか、過去問の難しさを感じているところです。
みなさんは初歩的なところから入らないで、いきなり過去問から頑張って勉強していったのですか?
いきなり過去問はちんぷんかんぷんですね。あと、2005年度からはじめていってますが、もうちょい前からが良いですか?

34 :
ガチで一年も勉強して10%も分からないっていうのは向いていないんだと思う
基礎って何やっているの?その基礎が実はまったく基礎じゃないってことに気付いてない?

35 :
去年は化学がアホでも受かる難易度で、物理がクソ難しかった
去年落ちた奴の多くが勉強不足か、物理が出来んやつのどっちかってぐらいの難易度
ああ、化学は満点だったが物理で足切くらったよ…(´・ω・`)

36 :
生物コンスタントに8割取れるようになった
けど2種に毛が生えたようなもんっていうのは嘘だった
来週から管理技術測定やるかな
リアル放管だけど管理技術が一番ダメだ

37 :
質問なんですけど必勝プリントって解答入ってないんですか?

38 :
2種と1種は別物と考えて
勉強した方が良いかも。

39 :
物理とかは2種でも通用するのが多い
ただしみっちり初級放射線の隅々まで勉強してたらの話だが
まあそんな奴は2種なんて受けてないと思うが
生物は被ってるところっていえば臓器親和性のところくらいか
化学・・・

40 :
1種は学問として、物理・化学をやれば通る。
2種は学術的なことを知らずとも、実務こなしてれば通る。

41 :
去年2種受かったけど実務なんざ関係ねーよw
法令以外まったく役に立たん

42 :
それは逆だ。
資格を取ったことが実務に役立つのではなく
実務をやっていると、資格が取りやすくなると言うことだ。

43 :
管理業務やってれば、それ相応には役立つかもしれんな。
2種の資格で対象とする分野で、範囲がある程度限定されてしまうが。
なので関係なければ実務やってても役に立たんかったという人もいるはず。

44 :
>>20>>22
何事も普段の積み重ねが自信に繋がるんだから
試験で精神的優位に立つためにもひたすら過去問を解きまくるのが一番だと
もちろん、問題を解く際は内容を咀嚼しないといけないけど
悔いの残らない程度に勉強してれば初見の問題が出てきても余裕を持って対応できるし
基礎が完成されてればどんな初見問題もある程度は抵抗(?)できるはず

45 :
>>44 >基礎が完成されてれば
基礎とは?? 環境計量士(濃度)、放射線1種ともに3ヶ月あまりで一発
合格した。でも、おいらには基礎なんかない。宅建も行書も3ヶ月で一発
合格だった。資格マニアとしての基礎ができているのかもしれない。
どの試験も過去3〜4年分の過去問研究から初めて傾向と対策を掴み、効率
良く勉強した結果だった。登録証・免状等が残ったが、知識は全く残って
いない。あはは。

46 :
2種の問題見たけどどこが実務向けなのか1種との違いが分からん
実務関連の問題多かったってのは相当昔にとった奴の話なんじゃないか?

47 :
基本は密封取扱いの使用者対象だから、2種と1種とは別物という感じ。
元々それ相応に知識学力のある人は、そういうカテゴリー意識しないので同じように思うかもしれない。
平成17年の法改正以降、1種と2種との別物化は顕著なっている。
双方で出題可能な事項は、基本的には2種の方で出されてる傾向が強いかな。一概には言えないけど。

48 :
>>46
俺もよう分からんが
2種が実務「向け」なのでなく、そういう人の方が、とっつきが早いぐらいの意味合いじゃないのかな。
なので実務にたずさわっていなくても、学力でカバーできる有能な人にとっては
実務経験なんて関係なさそうに思えるんだろうということなのかな。

49 :
日本アイソトープ協会の講習に参加中。
毎日長時間の講習でつらい。

50 :
講師はどなた?

51 :
第1種放射線取扱主任者試験 重要問題集中トレーニング
って使った事ある人いる?

52 :
>>51
使ったよ
悪い点:
あれだけじゃまず受からんと思われる
不足箇所が多い
5割〜6割取るための問題集
その割に値段が高い
良い点:
ボリュームがそんなにないからすぐ終わる
過去問である程度戦える戦力がつく

53 :
みんなそれぞれの核種の分裂や崩壊で放出される放射線の種類を50以上は覚えているの?
試験にでそうな核種はどれとかわかればよいが。まる暗記となるとかなり頭良くないと無理だね。

54 :
過去数年間に試験に出た核種が60種類以上あるだろjk

55 :
ヨウ素だけでも5つくらいないっけ?
123 125 127 129 131

56 :
>>52
返事が遅れました
ありがとう

57 :
初歩的な質問なんだけど
放射性壊変でどうしても理解できない箇所があって
親原子をN1、親壊変率をλ1
娘原子をN2、娘壊変率をλ2
として
dN2/dt=-λ2N2+λ1N1
との事だけど
なんでdN2/dt=-λ2N2
にならないのかわかりません
dN2/dtとλ2N2の一方が娘核種の壊変率=放射能ならもう片方は何なのか
ググったり色々調べたりしたのですがどうしてもわかりません
恐縮ですが誰か教えてください

58 :
よく分からないけど
あなたの言っているdN2/dtと参考書?に書いてあるdN2/dtとじゃ意味が違うんだと思う
あなたの言っているdN2/dtが壊変の速度ならそれでいい
参考書?に書いてあるdN2/dtっていうのは娘核種の原子数における時間軸での変化じゃない?

59 :
大学時代誰も教えてくれんかったよorz
まず「dN2/dt」
これは「N2の時間変化(N2が時間経過とともにどう変化するか)」を表す。
これに-をつけると意味が少し狭まって
”N2の時間変化(N2が時間経過とともにどう減少するか)”を表す
・・・なんだけど、大抵の参考書の著者はこのあたり無頓着で、
@dN2/dt=-λ2N2+λ1N1
A-dN2/dt=λ2N2-λ1N1
という揺らぎが見られる(式自体は等しいが、意味がチト違う)
次「λ1N1」「λ2N2」
前者は”N1の壊変数”
後者は”N2の壊変数”
---------------------------------
親核種は崩壊していく一方。つまり”N1の変化=N1の壊変数”なんで
dN1/dt=-λ1N1
一方の娘核種は、崩壊していく分(マイナス)と親核種の壊変分(プラス)があるから
「N2の(正味)変化=-N2の壊変数+N1の壊変数」よって
dN2/dt=-λ2N2+λ1N1
「時間変化は壊変数にマイナスを付ket・・意味がよくわからん」から
-dN2/dt=λ2N2-λ1N1
と書く流儀を採るけどね、俺は
「N2の減少は、N2の壊変からN1の変化分を引いたもの」とすんなり読めるから

60 :
>>58
使っている参考書は放射線概論です
>dN2/dtっていうのは娘核種の原子数における時間軸での変化じゃない?
それはわかっるんだけど、‐λ2N2の存在意義がイマイチわからなくて・・・
>>59
>一方の娘核種は、崩壊していく分(マイナス)と親核種の壊変分(プラス)があるから
>「N2の(正味)変化=-N2の壊変数+N1の壊変数」よって
>dN2/dt=-λ2N2+λ1N1
やっと分かりました。
考えてみればそうですよね。何で今まで思い付かなかったのか・・・
浅い考えしか出来ない自分の頭が情けない
長年の疑問が解ってスッキリしました。
回答していただいた皆さんに感謝します

61 :
いえいえ

62 :
なるほど>>59
目から鱗だったわ

63 :
2種去年合格、4月から勉強はじめた
物理70% 化学46% 生物86% 物化生76% 管理測定63% 法令73%
化学がキチガイだってことはよく分かった
このスレ2種スレと分岐する前含めて1年くらいいるがネタじゃなかったんだな・・・

64 :
偶然にもまだ願書だしてなかったし、勉強しても間に合う自信もないんで焦らず勉強し直して来年頑張ります。
だいたい物化生、管理測定、化学で50%なんて今の俺には無理だ(>_<)

65 :
>64
「偶然にも願書出してなかった」って文法あるか?
「願書を出す」って偶発的事象ではなくお前の行為だろ…
まずは国語の勉強からやらねーと受からんよ

66 :
>>64
学生?
ただ遊びたいだけじゃねーの?

67 :
>>65
指摘ありがとうございます。
「偶然にも」を消したと思ってたのに(>_<)
どちらにしろ頭悪いことは変わりないです。
>>66
学生じゃないよ。
頭悪いから勉強し直したいだけ(>_<)受験料と移動費自腹だし無駄にしたくないから。

68 :
一種取ったら環境計量目指すわ
苦手科目は化学です\(^o^)/

69 :
55回までの過去問はありますが、去年の問題がないから質問させてください
去年は化学がすごい簡単だったって言うけど
55回の問題が7割前後取れてたら56回も余裕って思えるくらい楽なんですか?

70 :
ほかの年で7割行けてるなら56回9割ぐらいいけるんじゃない?ってぐらい楽
その反動で今年は難しいと予想される

71 :
>>70
ありがとうございます
じゃあ化学に関しては56回の過去問やらないほうがいいですね
でもそんな易化したんなら出題者が変わったとか?

72 :
願書、赤のボールペン使う所あるなんてことに今更気付いたw確か全部黒でやっちまったぞ
書類もらったらささっと書いてすぐ出しちゃう真面目君を気取ってた俺バカwただのおっちょこちょいじゃねえか…
ひゃーどうしよ

73 :
>>72
そんなとこあったのか・・・
困ったな

74 :
はい失格

75 :
受験地とか、1種2種の区別の○を、黒で記したが合格した…
とはいえ、自分がそうしといて言うのは非常に心苦しいが、それ事由に落とされても
文句は言えないんだよな。まあ願書に記入ミスして、修正液訂正で提出して合格した人もいたりで
…何とも言えん

76 :
俺は賞罰なかったけど無しって書かなかったw

77 :
大阪で受験の人の中に、何人か
間違って、近大へ行ってしまう人がいると思う。

78 :
さすがにいねーよ

79 :
去年だけど、成蹊大学じゃなくて成城大学に行って受験できなかった人ならいたな。

80 :
試験以前の問題だな
学問より一般常識を先に…

81 :
>>72
同じ失敗したけど、大丈夫だったよ。

82 :
>>77
固定観念、ってやつですかね。

83 :
過去問の答えをすぐ見ちゃう。
書いてある答えや解法を理解しようと書き取っているんだけど…。
勉強法がここにきて分からなくなった。
みなさんどう勉強してます?

84 :
間違えた問題が何が原因か突き止めて理解する
覚えるだけではダメ

85 :
化学以外は初見の問題でも7割↑取れるようになった
あと二ヶ月死ぬ気でやってやる

86 :
>>85
凄いですね。
どのような勉強法です?

87 :
最後は記憶力

88 :
生きていくのが嫌になる瞬間
てあるよな…

89 :
>>86
特別変わった勉強法ってわけじゃないけど
間違った問題の重要になるワードを書き写して
それをスマホに入れて暇なときにどんな場所でも見れるようにはしてる
電車の中やお洒落な喫茶店とか仕事の休憩中とかいつでも見てる

90 :
>>89
喫茶店は、お洒落でないと駄目なのか…

91 :
>>90
ダメみたいだな(´・ω・`)

92 :
>>83
以外とそれで公式やらワードを意味不でも覚える事もあるねw

93 :
の こ り 2 ヶ 月

94 :
物理ダメダメな俺には、放送大学の物理が以外と参考になる。

95 :
まだちゃんと勉強してない
今過去問で物理やってるけど15問くらいしかあたらない

96 :
>>90
マクドナルドとかスタバとかだと普通に問題集おっぴろげても違和感ないが
個人経営の喫茶店とかディナーとかやってる喫茶店とかだとさすがに問題集広げてやるのは無理

97 :
物理化学生物はほぼ完成したけど
管理測定と法令はまだ手つけてないや・・・
2種の知識じゃ太刀打ちできない??

98 :
法令は2種知識あれば三日もかからない
むしろ2種のが限定されてて難しい場合もある
測定は物化生やったならおおよその問題は対応出来ると思う
あと2種持ってるなら管理も半分終わってるようなもん

99 :
>>98
さすがにそれはちょっと大げさだろw
お前が頭いいのかもしれんが。
俺には一種は別物レベルだったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■司法書士挑戦しかない■56歳無職独身 (225)
【漢字検定】漢検総合スレ8【日本漢字能力検定】 (727)
土地家屋調査士受験生専用スレ【70】 (503)
保育士試験スレ part16 (439)
国内旅行業務取扱管理者3 (496)
生活保護を受けているクズのあだ名を考えようの会 (262)
--log9.info------------------
PT2買った\(^o^)/買わなかった(´・ω・`)160台 (366)
[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster] (769)
さてInterBEE (373)
[低賃金]ブライダルビデオ制作★18[低職] (836)
地デジのロケフリシステムを作るスレ (790)
デジタルシネマカメラ PMW-F3 (273)
SATELLA1・サテラ1カスタムパッチ 1改目【DTV板】 (404)
HandBrake 総合スレッド 12 Win (538)
★放送機器★業務用機器★綜合駆け込み寺★02 (690)
DVDオーサリングソフト総合スレッド Part11 (807)
【レンタル】 VHSをDVDに 【ビデオ】 (874)
【初心者歓迎】MediaCoder 質問スレッド (446)
【パナソニック】P2HD 総合 Part1【AVC Intra】 (786)
【I-O】VULKANO FLOW【挑戦者】 Part.2 (375)
PTシリーズの違法性について語るスレ (231)
●キャプチャ向けのビデオデッキは? Part.3 (674)
--log55.com------------------
安倍内閣支持率49.7%
どすけべ忍者カゲロウ 感度3000倍×4
ヨシ!って指差し確認してる猫の画像orAA 【7ヨシ】
【ヒーリングット】プリキュア【お大事に】
白himechan→臼himechan
らんま二分の一のなびき姉ちゃんとエッチしたい
不死者の軍団が14回目の侵攻を開始しました
オナニーで免疫力が上がるという研究結果