1read 100read
2012年07月緊急自然災害162: 細野大臣 広告会社社員と瓦礫全国ばら撒きの密談 (280) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
細野 全国へがれき要請 市民の帰れコールに逆ギレ2 (815)
【総合】静岡県民専用★16 (667)
東電がばら撒いた放射性物質は『無主物』です2 (291)
黄砂地獄 (264)
脱原発のための不買運動を!!!!Part2 (567)
【発電】電力独占やめて発送分離せよ【送電】 (612)

細野大臣 広告会社社員と瓦礫全国ばら撒きの密談


1 :12/03 〜 最終レス :12/07
>震災から1年を前に急に焦りを募らせた細野環境相は、
>連日のように大手広告会社社員を大臣室に呼んで、
>国民に直接訴える広報戦略を練っている。
3月2日 読売新聞朝刊1面  復興へいまA より
※ ACの分かち合いCM TVマスコミの瓦礫受け入れ推進 などに
  大量の税金が使われております
関連
毎年税金60億円/電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い/「安全神話」刷り込み  
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html
委託されてきた企業の中には、電通や博報堂など大手広告代理店や、産経新聞社などメディアも含まれます。
原子力広報予算が使われてきた主な事業と委託先を一覧表にしました。
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1b.jpg
経産省が「原発推進に不都合な言論」のネット検閲を開始
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/08/10/6346/
経済産業省傘下の資源エネルギー庁(エネ庁)は、
「平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)」として、
原発や放射能に関するツイッターやブログへの書き込みに対するモニタリングを開始する。
実務を行なうのは、7月半ばに行なわれた入札で、来年3月までの契約を
約7000万円で落札した某大手広告代理店だ。

2 :
またエーシー攻撃が始まるのか・・・

3 :
広告代理店は、税金吸い上げマシーンだな。

4 :
岩手県岩泉町長
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001
2月29日付 朝日新聞 マイタウン岩手
現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。
あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。
山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が
地元に金が落ち、雇用も発生する
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに
税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。

5 :
【【瓦礫を全国へバラ撒き、焼く!
本当の目的と身も凍る真実!!】】
★★やや長い動画(9分ほど)だが、見る価値ありだと思う。
なぜ燃やすか、誰が得するかって考えてみれば、
結局のところ5年生存率やコホート分析をさせないため。
何十年後の訴訟で、地域差に有意な違いが見られなかったという理由で補助を拒まないと、
そのときの政府が破産してしまうから
今のうちから全国民を出来るだけ被曝させよう
被曝量が平均化されればされるだけ、将来の医療負担が減るという算段。
みんなで仲良く被曝すれば
日本全国で同じように病気になる確率が上がるから
補償を最小限に抑えられるということだ。東日本と西日本で明確な差が出たら困るんだよ。
「つまり瓦礫移動(税金だよw)は、裁判対策」

6 :
アスベストの問題はどうなったんだろうね

7 :
>>5トン
動画が抜けてたw これね
外人からの生の声↓ 子供を守る
http://www.youtube.com/watch?v=TsVVnJB86ks&feature=related
こちらは追跡調査↓ どれだけ「その後」が怖いか。日本はこれより深刻な
「その後」になるのがガチ確定事項です。(現在も放射脳垂れ流しなので…)
http://www.youtube.com/watch?v=tWWICnIQE9k

8 :
爆竹で白鳥驚かす 東映スタッフ謝罪 滋賀
 滋賀県高島市安曇川町四津川の松ノ木内湖で1日朝、東映京都撮影所(京都市)のスタッフら8人が爆竹を鳴らし、驚いたコハクチョウ約180羽が飛び立つのを、
 近くに住む日本野鳥の会会員の村尾嘉彦さん(34)が目撃した。村尾さんが注意したところ、スタッフは「白鳥が飛ぶシーンを撮影したかった」と話し、すぐに謝罪したという。
 村尾さんによると、午前6時40分ごろ、琵琶湖と水門で仕切られた内湖の南側で、コハクチョウを観察していたところ、爆竹の破裂音が聞こえ、野鳥が一斉に飛び立った。
 約200メートル離れた岸辺にトラックとバンがあり、撮影スタッフが鳴らしたものとわかった。取材に応じたスタッフによると、時代劇映画のシーンに使うつもりだったという。
 県自然環境保全課によると、鳥獣保護法は野生動物を無許可で捕獲したり、けがをさせたりすることを禁じているが、爆竹で驚かせる行為自体には罰則がないという。
 村尾さんの話では、県内に飛来するコハクチョウ約600羽のうち、約200羽が高島市に飛来し、その大半が松ノ木内湖をすみかとしているという。
 爆竹の音で飛び立った約180羽のうち近くの田んぼなどで見つかったのは60羽ほどで、
 大半は行方が分からず、2日朝に改めて調査するという。
http://www.asahi.com/showbiz/movie/OSK201203010196.html
政策とか制作とかやってる奴等の馬鹿さ加減

9 :

がれき処理は、全額国費でやることが決まっている。
地方自治体の負担はゼロ。
受け入れ先としてみれば、地元の雇用対策にもなって、
財政的にも好影響だろうから、笑いが止まらない状態。
だから大阪にしろ東京にしろ、受け入れたくてしょうがない。
連合がしきりに受け入れを要請しているのも
雇用対策になることを知っているから。
新手の公共事業だから。がれき受け入れは。
もし受け入れる自治体が本当に痛みを分かち合う気があるのなら
移送費用と地元での処理費用はその自治体自身が負担しろよ。
被災地(最終的には国)には請求するなよ。

10 :
地元の雇用対策にもなって、財政的にも好影響だろうから
んな訳はない。
長い目で見れば地価が下がり地場の産業は壊滅的打撃を受ける可能性がある
好影響なのは処理する業者とキックバック受ける自治体幹部や政治屋だけ

11 :
そのとおり

12 :

【東日本大震災:がれき処理は長期化…11日で5カ月】
『だが「石巻」や「県東部」は見通しが立ったものの、
「気仙沼」は難航している。8日の市役所と市民の協議は
2時間に及んだが、結論は出なかった。住民の一人は
「『処理しないと復興が遅れる』と言われるが、公害を
受け入れるつもりはない」と語る。』
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/08/10/20110811k0000m040114000c.html
ここに書いてある通り、
気仙沼の住民は復興が遅れてもいいから
焼却炉を造らないでくれと訴えている。
8月の記事だが、現在も状況は変わっていない。
細野も下手な工作をやっている暇があったら
現地に出向いてとっとと焼却炉の設置場所を決めてこい。

13 :
>>12
> 「『処理しないと復興が遅れる』と言われるが、公害を
> 受け入れるつもりはない」と語る。』
日本国民全員の心の声
誰だって嫌だ
瓦礫好きのモナ男の家と盗電本店を密閉して仮置き場にするしかない

14 :

モナ男の家は滋賀県近江八幡市

15 :
何でこんな奴しかいないんだよ

16 :
>>12
地元で焼却炉作るなよといわれてながら
東京でガンガン燃やすとは
また不合理な

17 :

みんすはB落と在朝しかおらんのか??。

18 :
地震雷火事名無し(埼玉県):2012/03/02(金) 21:10:50.02 ID:5lNdl7y/0
相変わらず酷い番組だなwニュースウォッチ9w
大本営発表気持ち悪すぎ
ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1330690209351.jpg
クニガクニガ〜

19 :
日本社会に恨みを持つやつらが建前で洗脳して
日本社会を汚しまくる。

20 :
>>9
放射能という痛みを分かちあうんでしょ

21 :
>>14
生まれが京都で育ちが滋賀なんやな
去年の5月くらいに、お白州に上る覚悟はあるとか言ってたのに、何をちんたらしてるのか

22 :
落としどころはこれだな。
宮台真司 「震災瓦礫は汚染瓦礫。福島第一周辺にでも積み上げとけばいい」@miyadai
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330687882/

23 :
充分現地で処理できるだろ
なにが痛み分けだよ
患部の痛みを和らげるのに、他の部位を殴ればいい
レベルの暴挙だわ

24 :
ガレキを全国へ送りたい本当の理由は、福島で癌患者が多発した時に他の県(特に関西)の放射線量と比べて
放射線量が高くないと言って、原発事故と癌の因果関係を断ち切りたいというのが本音。
要するに政府は自分たちのミスを隠す為だけにガレキを全国へ送り(恐らく危険な数値のものほど関西へ送られるだろう)
日本全国をまんべんなく汚染して、自分たちの罪を消すつもりだ。
そしてガレキを受け入れることで受け入れ先の知事とかの血縁関係が社長をしてたりする会社が金を貰って儲ける構図。
税金を無駄に使って懐へ入れて自分たちの罪も消える、一石二鳥を超えるお得な方法、それが日本全国ガレキ汚染化計画。

25 :
まったくご指摘の通り
一部利権屋が儲けて一般人は被爆するだけ
いかにも道徳的な絆(笑)を盾にリスクのアウトソーシングというもっとも道徳に反する屑な行為を行おうとしている
マイケルサンデルもさっさと問題提起していたな

26 :
【社会】伊集院静氏「それでも日本人か、恥を知れ」 進まない震災がれき受け入れに語気強める★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330686885/

27 :
がれき処理 産業界に協力要請

28 :
細野ってどこの国の人?

29 :
電通と産経は色んな事でセットになっとるなw

30 :
>>28
じごく

31 :
日本は、村社会だから
同調圧力かけるのは、常套手段だわな >村八分
反対派には、非国民のレッテルを貼る

32 :
ウチの近所では瓦礫賛成派(前歯全部ないムショ帰り噂ある人他)
がムラハチになりつつあるような…
反対派はみちの駅や八百屋やスーパーに出荷している農家や医者や
アパート大家などで賛成派の歯抜けや口入れ屋とは元々合わないが

33 :
というより
「歯抜けムショ帰り」「怪しい口入れ屋モドキ」「珍走族」などが
瓦礫賛成と騒いでくれたおかげで一般の瓦礫に関心がない人達も
賛成派の仲間になりたくないから瓦礫反対に回って電話してくれてる
でも県知事は無視して25日に燃やすみたいだ…
知事はキャラやスペックが瓦礫賛成派に近いのかもしれないな

34 :
21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。

35 :
生ユッケや規制緩和される河豚でも食ってみて
居酒屋 回転寿司 スーバーに池
 
キチガイにキチガイあつかいされてワロタwww

36 :
廃炉静岡さんの他にキ〇ガイ東京さんまで…
最近はジャップ福井さんの姿が見えず心配だ

37 :
>>28 細野ってね、滋賀県は近江八幡っていうB落国出身の人だよ。

38 :
年金も破たんすることだし
国民を早死にさせたいだろうな

39 :
がれき関係署名
http://houshanou-shomei.seesaa.net/

40 :

「○○て応援」シリーズ第三弾
4,5年たつとできなくなるから早く
聞く人の心の中にある良心を重石に利用「やらなければならない」と錯覚させる
実は全国には影響が薄く、負担は全体、メリットが落ちるのは一部の地域だけというのは
強調せずに
お互い場所も知らない同士、交流0でも一体感を強調
とかのお話だったらひどいよなーと思う

41 :
G ガレキ受け入れる自治体って
K カッコイイ!
B ベーシック
47 都道府県
とかまたつくるのかな。ポスターそのまま使えるし

42 :
細野は結局某国からの命令でガレキ広域処理に必死みたいだけど
でも日本じゅうで燃やすとあっちにも汚染の影響あるんじゃねーの

43 :
隣の県が受け入れたらおまえの所の農産品が売れなくなる上に金もらえないんだから早く受け入れたほうが良いって脅してるらしい

44 :
>>43
埼玉北部(群馬に近い熊谷)で瓦礫焼却を強行しようとしているけど
群馬県民の反対で潰れるのを期待している
埼玉県は知事がノロマで頭が優秀でないから盗電への賠償も出遅れたが
群馬県はサクサク盗電へ請求してるし…
隣が怖い県だと瓦礫焼却話はつぶれると思う
静岡全域焼却話も神奈川県が強硬に反対して潰れるかと
(水がめの芦ノ湖を強制返却させられれば折れざるをえない)


45 :
>>44
> >>43
〇埼玉県は知事がノロマで頭が優秀でないから盗電への賠償請求も出遅れたが
知事がアレレだから県民の私の頭もぼけてきちゃった…


46 :
[N+]
【社会】女川町がれき、本格受け入れ開始…搬入に反対し横断幕を掲げる人の姿も - 東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330727293/
【東日本大震災】京都府の山田知事「がれき処理プロへ参加」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330705463/
[ビ+]
【復興】野田総理大臣、産業界にも震災がれき広域処理への協力要請 [03/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330698694/
[緊急自然災害]
▲▼【クソ瓦礫】▲▽総合スレ△▼焼却・1個目★☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330676376/
[二軍+]
【芸能】たむけん「震災がれき受け入れ」表明にツイッター炎上
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1330690214/
関連スレ一覧
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330698694/48-55

47 :
これ逆効果の割合も大きそうだなぁ。

48 :
[N+]
【社会】がれき受け入れ86%が難色 放射性物質の拡散懸念―全国自治体アンケート
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330821082/
[緊急自然災害]
大阪 橋下市長 がれき 大阪市単独で受け入れたい 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330820717/
関連スレ一覧
瓦礫(がれき)関連スレ@・A [緊急自然災害]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330821082/366
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330821082/370
瓦礫(がれき)関連スレB [緊急自然災害(dat落)] [放射能]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330821082/384
瓦礫(がれき)関連ニューススレ@
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330821082/394
瓦礫(がれき)関連ニューススレA(N速、実+、芸+dat落)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330821082/405
瓦礫(がれき)関連ニューススレ(N+ dat落スレ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330821082/442
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330821082/488

49 :
最近芸能人がやたら瓦礫押ししてるからおかしいと思っていた。
公共の電波を使い、金を貰って正論のごとく言葉を吐くマスゴミ…。

50 :
>>49
テレビ全然見ないから知らなかったけど、そんなことになってるんだ…

51 :
 「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
203 :名無し三等兵:2012/03/03(土) 18:18:13.08 ID:HW1tEjo9
このスレは地名が表示されてコピペ爆撃してる人が何処の人かわかる

52 :
>>9
じゃあ
岩手や宮城の雇用を奪っちゃいけないよ
大阪や東京の住民だって瓦礫反対してる人もたくさんいるんだし
ますますもってこないでと思った

53 :
野田のアホも出張ってきたな
消費税増税といいこいつもう政治家の資格無しだな

54 :
良かった!
野田発言(笑)でミンス嫌いの自民好きのお年寄りが一気に瓦礫反対に
「どうせ瓦礫処理を引き受けた知事やら市長と補助金折半横領だろ」
「ミンスが言うなら絶対に瓦礫受け入れ反対!」
ホノボノ系のうどん屋で口々にシュプレヒコール上げるお年寄り!
住民説明会では「元ミンス」の知事が責められるだろう(*^。^*)

55 :
そして、ちょっと驚いたのが、阪神大震災のガレキの総量は、約2000万トン。あの兵庫県でさえ、広域処理をせずに全て処理が終わっています。
http://onodekita.sblo.jp/article/54287710.html

56 :
関西では日テレでまた瓦礫受入推進のステマ報道
細野の機密費ばら撒きで瓦礫ばら撒き工作は進んでるな

57 :
キチモナ男。。。

58 :
福島だけ放射能地域にすべきか
日本全国を放射能状態にすべきか
どちらがいいか
明らかだろ
何考えてんの

59 :

その金で東北に処理場を作ってやれよ

60 :
機密費はアメリカに払う賠償金用にとっておけばいいのに
アメリカ西海岸へ震災瓦礫到着〜
放射能他測定して盗電へ賠償金請求かな\(^o^)/

61 :
マスコミはやたらと瓦礫の広域処理の話をするようになったな。
岩手だけでなく、宮城は当然で福島の瓦礫まで言い出してる。
フィルターがあるから安全とか、もう無茶苦茶。
岩手は安全だからと受け入れたら、地域は関係なくなるのは間違いなさそうだな。
それとサーベイメーターで安全確認して、値を記録したりしてるけど、やってる本人は
あほらしいとか思わないのかね。
サーベイメータで測定して「安全」て説明してる奴には、サーベイメータで測定して安全な
食物を「食べて応援」て食べ続けてもらいたいものだ、当然家族全員でな。

62 :
いや、体内に入るのはやばいが普通に放射線はどこでもあるわけだし
少量なら問題ない。がれきは体内には入れないからな。
食い物じゃないから。

63 :
>>61
> やってる本人はあほらしいとか思わないのかね。
本気でやっているだろうw
マスコミのお客様は
一般視聴者ではない
あくまでもスポンサー
なので
マスコミ情報()は
利権村に有利なように加工される
最初から
そういう性質の仕事なので
香具師らにとっては
情報操作は当たり前w
どんな被害が出ようが関係ないだろうなw

64 :
ペンは剣より強いが金に弱い ってやつだな

65 :
通常のガレキ処理は1トン2万円ほどだが
震災ガレキの処理は何故か2〜3倍の6万円近くにもなるという。
その差額で儲けてる奴が居て、そいつは受け入れ地の知事や官僚や政治家の血縁で、さらに支払われるのは俺たちの税金だ。
税金で政治家と知事と官僚が日本にトドメを刺す為に火事場泥棒同様の事をしているのが現実だろう。

66 :
>>63
マスコミのことじゃないよ。(プライムニュースとか瓦礫の話をメインにやりだしてヒドすぎ)
受入をやってる清掃局とかの職員さんたちだよ。
こんなものでベクレルが測れないのはわかっているハズなのに、表にして記録てことをやらされている。
しかも自分たちは被曝の危険があるのだよ。焼却灰の取り扱いと設備のメンテの時に
「瓦礫を測定して、基準以下で安全であると合格をだして受け入れたのだろ。だから責任は
お前たちにあり、やるのが義務だ。文句を言わずにやれ!」て言われる可能性が高いのだぜ。

67 :
宮脇昭氏、瓦礫使い命を守る300キロに森づくり
瓦礫で防潮林、堤、瓦礫は貴重な地球資源
南相馬市長も作りたいと

68 :
肺から吸い込むのは一番やばい

69 :
http://uproda.2ch-library.com/497838qPy/lib497838.jpg
http://uproda.2ch-library.com/497840lKO/lib497840.jpg
さて、処理施設で放射能は取り除けないことが分かった訳だが
■■広域処理は問題の山、環境総合研池田副所長に聞く
http://eritokyo.jp/independent/ikeda_tokyonp_20120215.pdf
■■食べて応援」推進の大元が人口削減委員会の出先機関だったって本当!?
http://ameblo.jp/64152966/entry-11178503265.html
■■『低 線 量・長 期 被 爆 に は 原 爆 症 を 上 回 る 危 険 が あ る』【放射能汚染・こどもたちの真のガン発生割合】
〈第5回〉「低線量の長期間被爆をした原発労働者の発ガン率は、原爆症患者を上回っている」 - 全文翻訳は → http://kobajun.chips.jp/
■■【死の商人 日本】→経団連東南アジア視察団 ベトナム原発計画推進 輸出再開の「試金石」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120305/biz12030521030032-n1.htm
今、原発を売りたいから、今は復興ごっこ。次に日本は確実に不幸になる。
岩手県が頼みもしないのに、ガレキをわざわざ何百kmも運んできて 市街地で燃やすのか。
子供の頭の上で燃やし、自ら故郷に汚染濃縮灰をバラ撒くのか。一体なぜ?
岩手県では他県が勝手に頼みこんで来たとしているから感謝もしていない。
万が一、汚染で子供が死んだとしても、岩手県は何の補償も謝罪もしないだろう。
しかも、あれは東電が起こした事故であって、他の電力会社の事故じゃない。
被災地への支援は全都道府県の団体から個人まで、それぞれが出来る範囲でやっているから
汚染の危険がある瓦礫を断って人でなし呼ばわりされる筋合いは無い。
瓦礫広域処理は、細野民主東電のカネ儲け計画だ。

70 :
瓦礫受け入れに賛成してる奴等が反対している人達への叩きっぷりが酷いよな
いやその怒りは上に向けろよ、と
違うだろそれ
魔女裁判とか言ってるけどそれやってるの自分達だって気づきなよ、でこうやって下々で争ってるのを喜んでるのが誰かも

71 :
近いうちに日本は低脳のバカばかりになる
放射線が真っ先に影響を与えるのが免疫系と神経系だから
そういう仕様になってる

72 :
マスコミは最近になって瓦礫ばらまき推進のオンパレードだな
中村雅俊まで使ってご苦労なことだな官邸も

73 :
中村雅俊…検索しないとわからなかった〜
柔道顧問の山下といい知名度が低い人ばかりが推進派なのはどうしてだろう

74 :
結局この国は戦前と何も変わってない
竹槍で放射能と戦おうとしてる

75 :
D通の前身は満州調査部だっけ?
日中戦争前と変わらんなあ

76 :
瓦礫じゃなく低レベル放射性廃棄物な!

77 :
>>73
中村雅俊も柔道の山下も、超有名人だと思ってた・・・

78 :
芸能人&文化人の瓦礫受け入れの「絆」「復興」「一つになろう」の大合唱の裏には、やはり広告代理店の暗躍があるんですね。

79 :
食べて応援は電通の宣伝、
瓦礫受け入れは博報堂の宣伝らしい

80 :
博報堂に9億払ったってまじ?
なりふり構わずだなこいつら…早くタヒんで欲しい

81 :
細野事務所でございます。
いつも民主党へのあたたかいご支援ありがとうございます。みなさまのご意見お待ちしております。
電話055−991−1269 0545−55−5411 03−3508−7116
ファックス055−991−1270 0545−55−5411 03−3508−3416   
国政へのご意見はこちらhttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

82 :
細野事務所でございます。
いつも民主党へのあたたかいご支援ありがとうございます。みなさまのご意見お待ちしております。
電話055−991−1269 0545−55−5411 03−3508−7116
ファックス055−991−1270 0545−55−5411 03−3508−3416   
国政へのご意見はこちらhttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

83 :
5 :名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 18:16:35.54 ID:pVhX5gMb0
★岩手県 陸前高田市長 戸羽 太 氏
『陸前高田市内にがれき処理専門のプラントを作れば、自分たちの判断で今の何倍ものスピードで処理ができると考え、
そのことを県に相談したら、門前払いのような形で断られました。現行法に従うといろいろな手続きが必要になり、
仮に許可が出ても建設までに2年はかかると言うんです。ただそれは平時での話であって、今は緊急事態なんですね』
(日刊サイゾー2011年8月)
ttp://www.cyzo.com/2011/08/post_8323.html
ttp://mercury7.biz/archives/14713
★岩手県 岩泉町長 伊達 勝身 氏
『現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか』
(2012年2月28日朝日新聞岩手地方版)
ttp://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001
★環境総合研究所 池田こみち 副所長
『被災地に何度も足を運んでいるが、「がれきがあるから復興が進まない」という話は聞かない。被災地では、住宅再建や雇用の確保、原発事故の補償を求める声が圧倒的だ。
がれきは津波被害を受けた沿岸部に積まれるケースが多いが、そこに街を再建するかはまだ決まっていない。
高台移転には、沿岸部のがれきは全く障害にならない。がれきが復興の妨げになっているかのような論調は、国民に情緒的な圧力を加えているだけだ』
(東京新聞 2012年2月)
ttp://p.twpl.jp/show/orig/op613
333 :名無しの心子知らず:2012/03/06(火) 12:59:24.31 ID:zmqvDigo
阪神大震災のとき
東北なんて1グラムも処理してないのにw

84 :
瓦礫と言わず、正しく放射性廃棄物と言おう!

85 :
地方公務員だけど最近うちの自治体も
やたらと瓦礫受け入れろって投書が
多いと思ったらやっぱり工作員だな
うちの首長は断固反対してるから大丈夫だとは思うが
基本的に環境、観光、文化大好き人間だから
たとえ風評であっても観光客減るのは嫌いそうだし

86 :
そもそも一般廃棄物は廃掃法上、
市町村が処理責任持ってるのに
他自治体に押し付けるのはおかしい
おまけに一般廃棄物の再委託は禁止されてるから
処理を受託した自治体からさらに業者に委託するのはおかしい
まあ特別法があるからそっちに依るんだろうが
廃掃法の原則覆すのは役人として如何なものかと

87 :
テレビカメラの前で瓦礫を燃やして暖をとるパフォーマンス。
「わたしも燃やしています」「さあ、みなさんもどうぞ」
カネをもらって瓦礫受け入れビジネスの宣伝に協力している連中。
ハッキリ言うけど、みんなや在日じゃねーか。
次は電通の喜び組部隊AKB48を使うことすら考えているだろう。

88 :
札幌市、がれき受け入れず 上田市長、国基準に不信感
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/355906.html
札幌市の上田文雄市長は7日の定例記者会見で、東日本大震災の被災地で発生したがれきの受け入れについて
「(放射性物質が)国の基準を下回っていても受け入れるつもりはない」との考えをあらためて表明した。
国の示す基準に対しては「放射性物質は微量でも有害で極めて長寿命。
十分な知識を持ち、風評被害のことも考えた上で判断してほしい」との考えを示した。

89 :
民主党だから
日本全国に汚染を拡散しようとしているようにしか見えない。

90 :
原発や最終処分場を誘致するとき
カネで顔をひっぱたいたのと同じ方法を使うんだな。
瓦礫を受け入れれば税金から割高な処分料を払うと。
そして受け入れるのはまるで善行であるとの宣伝もする。
なんだ変わってねーじゃねーか。
原子力で国のエネルギーに貢献しています?

91 :
でもミンスだから瓦礫燃やした後に処分料バックレでしょ(*^。^*)

92 :
>>88
上田市長も民主なんだけどな

93 :
環境省は6日 かねて問題となっている東日本大震災で発生した
岩手、宮城両県のがれきの広域処理をめぐり、
  テレビCMや街頭ビジョンを使ったPR を実施すると発表した。
震災から1年を機に、がれき処理が進んでいない現状を
広く国民に知らせ、広域処理の必要性を訴えるのが狙い。
ナレーションには、宮城県女川町出身の俳優中村雅俊(61)を起用。
うずたかく積み上げられたがれきの様子を紹介し、
被災地だけでは処理が追いつかないことを訴える内容となっている。
渋谷、新宿、有楽町の街頭ビジョンで9〜15日にかけて映像を放映。
11日に放送予定の民放テレビの特別番組でもCMを流す。
全国主要都市の地下鉄や私鉄では、今年上旬から下旬にかけて
車内づり広告を掲示。東京都内の私鉄3駅ではポスターも掲示する。
経費は、原発事故を受けた放射性物質の除染事業への協力を呼びかける
PRとあわせて、計 2億円 を充てた。
(東京スポーツ より)
計 2億円 を充てた。
計 2億円 を充てた。
計 2億円 を充てた。
計 2億円 を充てた。
我々の税金を使って瓦礫ばら撒きのマッチポンプ及び
広告代理店や落ち目の俳優へのギャラに使われております

94 :
金もらってウハウハしてもいずれ癌になって寝たきりになったらどうすんだ、
旨いものも食えないし薬ずけだよ。
胃ろうで食えないし。
健康が一番。命のほうが大事だと思う。
幸せな家庭でも子どもが奇形で生まれたら最悪だし。
放射能甘く見すぎだ。

95 :
>>94
瓦礫焼却派や推進派やミンスなどの類はそうなる前に儲けた金を持って
「帰国」する気ではないかなあと思う
軒先を借りただけの家だもの金を奪ったら火をつけて逃げるのは当り前

96 :
>>77
ウチの祖父祖母や両親は知っていたけど
私や友達は知らなかった〜
友達は「この髪ふわおじさんは農協かなんかの保険のチラシに載ってた」と
「ああ中学校の不良を柔道部の全国大会で一位にしたおやじ」と
私はあまりチラシや新聞の地方版など見ないから2人を知らなかった…

97 :
>>92
市民の皆さんの真摯な救出活動でミンスの洗脳から解放されたんだよ☆
再選されたいならミンスの放射能泥船に乗って沈むわけにはいかないしね


98 :
>>92
市民の皆さんの真摯な救出活動でミンスの洗脳から解放されたんだよ☆
再選されたいならミンスの放射能泥船に乗って沈むわけにはいかないしね


99 :

国家が国家としての最低限の義務(国民の健康と生活を守る)事すらも
果たしていないどころか憲法に対して違反しているのだから
我々国民も国民の義務(納税)を果たさなくても良いのではないのか??

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ド素人菅の政治ごっこに付き合わされて被曝させられ (405)
【東電の】佐藤雄平福島県知事【R夫】3 (963)
【利根川】水道水にホルムアルデヒドW【断水】 (352)
地震と天体現象 (518)
※クリスバズビー博士 日本政府は犯罪者※. (320)
ド素人菅の政治ごっこに付き合わされて被曝させられ (405)
--log9.info------------------
Plamo Linux 専用掲示板 Vol.8 (905)
【SPE】PS3 Linux Part 6【YDL】 (959)
uim スレッド 8 (574)
Android総合 (200)
サーバならやっぱりFreeBSDだよな (855)
ノートPCでLinux 7 (262)
Xの描画が一番速いグラフィックカードってどれ? (703)
【ubuntu】 NetWalker3【ARM】 (793)
僕らの3大ディストリビューションを決めるスレ (212)
こんなディストリビューションは嫌だ その3 (318)
SE (security enhanced) Linux (408)
Linuxで動くオープンソースエロゲを作ろう!4 (455)
Linuxerが好きなプログラミング言語教えれゴルァ (561)
【deb系】MEPIS Linux 2 【ディストリ】 (261)
初心者に送る格言集 (375)
Linuxはカーネルからドライバを完全分離する時が来たね (278)
--log55.com------------------
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ610【渋谷ハジメ応援スレ】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#422【アップランド】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#423【アップランド】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ611【シナ緑応援スレ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ614【vois応援スレ】
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ611【タイ人応援スレ】
【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part368
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#423【アップランド】