1read 100read
2012年07月新・mac210: Mac de DVD Ripping Part31 (893) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(・ω・)マヵ (504)
iPod Touch & iPhone アプリ情報その2 (874)
Mac de DVD Ripping Part31 (893)
iphoneアプリ 個人開発者の雑談スレ4 (596)
Mac注文してから到着するまでの人が集うスレ (666)
OmniGraffleのスレッド (857)

Mac de DVD Ripping Part31


1 :2012/02/22 〜 最終レス :2012/11/06
DVDをコピーするには暗号解除が必要です。
解除するソフトがこちら。
MacTheRipper 2.6.6, MacTheRipper 3.0, MacTheRipper 4.0
http://polo-web.com/MacTheRipper/MacTheRipper.html
Fairmount
http://www.moongift.jp/2008/12/fairmount/
Mac DVDRipper Pro
http://www.infinisys.co.jp/product/macdvdripperpro/
前スレ
Mac de DVD Ripping Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311929894/

2 :
MDRPのリンクを代理店にし続ける必要ってあるの?
高いし意味が無いと思うんだけど

3 :
日本語だからね

4 :
DVDFab for Mac
http://www.dvdfab.jp/dvd-copy-for-mac.htm

5 :
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <  ああ、間違いない>>1乙だ
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_

6 :
あんがとう

7 :
HandBrakeちゃんチュッチュ

8 :
このスレ初めて見たんだけど、今ならHandbrake一発だよね?
なんか難しい要素があったりするの?

9 :
smallshrinkで一層化しようとしたんですが、
Goを押して初期化始まった瞬間に落ちてしまうんだけど、
同じ症状出て解決した人いますか?
吐いたログ見ても意味が分かるはずもなく、
smallshrinkもう一回落としてきても同じで途方にくれてます。
バージョンはsmallshrink 0.4、OS 10.7.3です。

10 :
Vlc2.0だとHandbrakeから直接エンコできないっての、もしかしたらFairmount経由ならできるかも。やってみるわ。

11 :
問題なさげ。他の人も要検証。
うまくいけばFairmountを暫くバカにできなくなるなw

12 :
sage 無くていいよ

DVD動画変換はこれで
https://build.handbrake.fr/job/Mac/

13 :
映画なんかのDVDを RipIt でリッピングしたファイルのアイコンがしばらく前から真っ白になってるんだけど、他にもそういう人いる? 普通に再生はできるんだけど。OSは Lion。

14 :
Launch Servicesの再構築
あとは自分で調べてみ

15 :
おじさん、Desktop DF, Desktop DBを探してたヨ!

16 :
Handbrake 、10.7 対応きた(してなかったよね?)
http://handbrake.fr/downloads.php

17 :
10.7対応かしらないけどずっと64ビットだったからな
svnのとこはもう落とせなくなってるけど

18 :
>16
DVDからVLC経由でダイレクトにエンコードできなくなったみたいだな。
そのかわり、なにやらライブラリーらしいモノを突っ込めとか言ってる。

DVD decryption
https://trac.handbrake.fr/milestone/HandBrake%200.9.6
VLC 2.x or later will not work for DVD decryption as it no longer contains the dynamic library HandBrake uses.
Installing Libdvdcss is an alternative method of regaining the same functionality.
A .pkg installer is available from Videolan:
http://download.videolan.org/libdvdcss/last/macosx/

19 :
32bit切られたのかこれ

20 :
これってリンク先の " libdvdcss.pkg " を突っ込めば VLC は要らないってこと?
どっちしろ VLC はなんやかやで使うけど。

21 :
ま、そういう事です

22 :
しまった。Homebrew経由でもlibdvdcssインスコできるじゃん。

23 :
VLC2.0最悪
サイドバーけせねぇ上にマイコンピュータwときた

24 :
DVDFabで取り込んだデータを1層用に圧縮したいんだが、どのソフトがおすすめですか?

25 :
>>24
DVDFabって圧縮もしなかったっけ?

26 :
いつの間にかFabがマックにも来てたのね
リッピングはもっぱらWinでやってたけど助かるわ

27 :
すいません、isoから字幕ファイルを抜き取る方法教えて下さい

28 :
そのisoファイル作った人に聞きなさい

29 :
isoをダブルクリックで、マウントして、中のvobを
D-Subtitler にかける
英語とかなら抜けるけど、日本語は文字認識が対応してないと思う
ttp://www.macupdate.com/app/mac/18823/d-subtitler
てか、sageてないからダメです

30 :
age

31 :
ripitってセールスしたことある?

32 :
あるよ
値上げ前の50%オフのとき買った

33 :
MacDVDRipper Proとripitどっちがいい?

34 :
こそこそ商売してるようなMacDVDRipperなんて買う価値がない

35 :
>>34
MTRと勘違いすんなよww

36 :
Mac DVDRipper Proは国内代理店まであるというのに!
つか他の会社が遠慮してる中あれ堂々と売っていいもんなのか

37 :
VLCを2.0にしたらFairmountが使えなくなったんですが・・・

38 :
「VLC 2.0 Fairmount」でググってから書き込んでんだろーな?あぁん

39 :
>>38
アリシャス
お礼にしゃぶるよ

40 :
>>39
俺はしゃぶられるもん付いてねーぞ? あぁん

41 :
指とか耳とかないの?こわい><

42 :
Mac DVDRipper Pro最強伝説はじまったな!

43 :
brulayをリップできるソフトを教えて

44 :
>>43
http://www.ripblurayformac.net/jp-blu-ray-ripper-for-mac.html

45 :
ぶるらい!

46 :
>>44
そこ孫悟空が米国かどっかに法人立てて、別ソフトに見せかけて売ってるだけだよね

47 :
>>40
Rもチン子もないんだ  こわひ

48 :
マジレスしてほしいんだけど、imovieで作った動画をDVDに焼く方法おしえて

49 :
iDVD

50 :
最近のOS.MACじゃIDVDはいってないじゃん
みんなどうしてんの?

51 :
まずDVDに焼かないからねー
データで渡すわ

52 :
なるほどなぁ
プロジェクターなんかに動画出したい時ってさ、DVDが多くない?
HDMIかVGAの変換コード買ってもいいんだけど、それだとPC本体持って逝かないといけないんだよなぁ…

53 :
iMovieで作成した動画を書き出して
Toast TitaniumでDVDとして焼くのがMacでは1番メジャーなやりかたかな?

54 :
あとiPhoneかiPodがあればそこから映像を出す事も出来るけど。。

55 :
>>52
前に調べたんだけど
iDVDはiLife'11の箱売りバージョンには入ってるので
どうしてもiDVDが欲しい人はそれを買ってるようだ

56 :
>>54
KWSK

57 :
Toast Titaniumって14000円くらいか…
悩むなぁ

58 :
ROXIO20

59 :
Burn使ってる人いる?
これってどぉなんだろ?
無料で使えるみたいだけど

60 :
スレも落ちて誰も立てないようなiDVDがここへ来て重宝されるとは
おまえら勝手だな
俺は普通にiMovieで編集した動画をiDVDでDVD化して人に渡したりしてたよ

61 :
>>59
昔MTRでリッピングしたものをBurnで焼いた事あるけど普通にプレイヤーで見れて問題なかったよ

62 :
>>59
ちょっと使ってたけど
ワイド画面のを焼くと黒枠付きになっちゃうんでやめた
いろいろ調整してみたけどうまくいかない

63 :
Burnはデータ焼きで愛用中
macでimgburnみたいなのがあればいいのに

64 :
BurnでDVD焼いてみたんだけどさ、ウィンドウズのDVDプレイヤーではみれるのに
macのDVDプレイヤーではみれない
なんでや?

65 :
mpgの形式だとmacではみれないとか?
一般のDVDプレイヤーでみれるのかな(´・ω・`)

66 :
sage 無くていいよ

DVD動画変換はこれで
https://build.handbrake.fr/job/Mac/

67 :
MBPでエンコードすると90度とかになるけどみんな平気なの?
MacProでやるもんなの?

68 :
90度になると駄目なの?

69 :
90度ってCPUコア?
たしかコアなら99度以下でいいんじゃない
速度は落ちるけど100度超えても壊れはしない
ちなみにMacProだと88度くらいが最大

70 :
>>67
PowerPCのころは温度の耐性が105℃とか有ったからね。モバイルは普通高め。

71 :
MPEG AVI MOV 総合スレッド 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1305869371/

72 :
FAB HDってフリーだしほとんどのプロテクトはずせるし、何か使わない理由あるの?

73 :
中華や朝鮮アプリを使う理由が無い

74 :
MacでBD扱うようになるとDVD有料とかないわ
外付けだからイマイチ人増えないけどね

75 :
>>73
なるほど。機能的には問題ないわけね。

76 :
タイトルに日本語のリッピングを入れた方が良いんじゃね?

77 :
馬鹿避け

78 :
(^ω^)

79 :
IibdvdcssをpkgインストールじゃなくてHomebrewやMacportsでインスコした物から呼びたせないの?
結局Fairnountに頼ってるけと。

80 :
>>79
できるよ
brew install libdvdcss
するだけ

81 :
ってことは、パスが通ってない可能性を考えた方がいいな( *`ω´)


82 :
VLC 2.0にしたらHandbrakeでリップできないのはRip It購入済みだからいいとして
動画再生開始時に出るファイル名(OSDってヤツ?)の濁音が「清音+濁点」に分かれるぞ
「まどか☆マギカ.flv」が「まと゛か☆マキ゛カ.flv」になるのは許せんので
即座にVLC 1.1.12に戻してやったわw ざまあみさらせwww
なんなのこれ… orz

83 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1305869371/463
463 :名称未設定 :2012/04/03(火) 16:14:11.90 ID:C7LzuQkSP
Mac OS X 10.6.8でVLCを使ってましたが
VLCを2.0.1にしたら
動画再生を開始する時のファイル名のインポーズ表示で
濁点が分かれちゃいます
つまり「ガンダム.flv」を再生開始時のファイル名インポーズが
「カ゛ンダム.flv」
ってなるんですね…これって設定とかでどうにかならないんでしょうか?

84 :
違和感あるよね。ヒラギノにしてるけど駄目なんだな。
2.0はいろいろおかしいしそのうち直るかもしれないね。

85 :
この問題ですね
Mac OS X におけるファイル名に関するメモ(NFC, NFD等)
http://www.sakito.com/2010/05/mac-os-x-normalization.html

86 :
もういっちょ
Unicode正規化とは
http://homepage1.nifty.com/nomenclator/unicode/normalization.htm

87 :
>>84-86
ありがとうございます。
普遍的な問題だったんですね。
>>83
こっちはリッピングのスレなんで
余談として書いたんですが…

88 :
>「カ゛ンダム.flv」
safariからyoutubeアップロードした時、俺もなった。
50本ぐらい手修正したな〜


89 :
Digiarty Software Inc.が、DVDリッピングソフトウェアや
動画変換ソフトウェアを無料で提供するキャンペーンを実施しています。
4月10日(火)から4月15日(日)まで実施されるキャンペーン第3弾では
DVDリッピングソフトウェア「MacX DVD Ripper Pro」を、4月21日(土)
から4月25日(水)まで実施される第5弾では、動画変換ソフトウェア
「MacX Video Converter Pro」を無料で提供するとのことです。
http://www.winxdvd.com/giveaway/japanese.htm


90 :


91 :
>>89
期限付き無料ってお試しってことだよなexeだしw
イラン

92 :
半年もすればまた同じキャンペーンやるし。

93 :
そいや、仙台のヨドバシカメラで見かけたんだが…DVDFabって廉価版と全部入りの二種類を店頭パッケージ販売やってんのね。全部入りは\14000くらいだったかな。

94 :
店で買ったら後悔するよ

95 :
>>89
MacXはHDアップコンバートするとアスペクト比バグる。

96 :
>>89
昔無料でもらって、アプリバージョンアップしたら動かなくなって旧バージョンに戻したんだが
これで最新版にしようかな

97 :
>>93
リッピングだけならフリーのFab HDだけで十分じゃない?

98 :
DVDFab 8.1.7.3 Mac OS X v10.6/10.7
http://174.142.97.100/download/DVDFab8173Mac.pkg

99 :
また中華アプリの宣伝か…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MacOSX86の夢を語ろう!第38夜 (610)
【中の人】Automator【小人】2人目 (869)
AirMac Part 30 (908)
MacPorts でワクワク UNIX ライフ Part 3 (387)
IDにjobsが出るまでThe new iPad Part32 (692)
MacでYouTubeの動画を保存する方法教えて3 (535)
--log9.info------------------
パイロットウィング最高 (418)
WWUOnline (343)
★☆★☆Tom Clancy's H.A.W.X 二機め★☆★☆ (418)
スーパーエアーコンバット (277)
■■ マルチモニタ時代の到来 ■■ (952)
FligtSimComの傑作フリーウエア報告スレ (319)
昔のシムをマターリと語る。 (390)
【BOINC/分散】難病の撃墜を確認!☆4【Team 2ch】 (389)
Battle Of Britain バトルオブブリテン (856)
どうしてMSFSはこうも衰退したのか? (211)
ドキュター中松の航空力学質問コーナー (781)
【あいつは】戦闘妖精雪風【ジャムだ!】 (732)
【復活】みんなでAHやろーよ 復活1【純正スレ】 (525)
宇宙ものシム (212)
コマネチVSほっかむり (640)
懐かしのF/A-18HORNET3.0 (332)
--log55.com------------------
【おにぎり】鬼斬 質問スレ3
Appie Online 質問スレpart2【初心者皆無】
サカつくonline【質問スレ】第13節
【MFL】モンスターファームラグーン質問スレ Part2
MMOとかMOとかって何の略?
三国ヒーローズ 質問スレ Part6
【ノーステイル】NOSTALE 質問スレ 羊が12匹目
【アイラオンライン】Aila Online 質問スレ 3