1read 100read
2012年07月洋楽サロン277: ボウイはもっと評価されていい (614) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
僕が今日聴いたアルバムをメモするスレ (570)
対人恐怖を抱える洋楽好きのスレ (303)
廿TT~" 牛に関する洋楽 廿TT~" (256)
XTCで一番好きな曲は?人気投票 (249)
・・・ニルヴァーナ聴いていた方、楽しかったスか? (450)
2012海外ロックフェス中継実況/感想汎用スレ8 (660)

ボウイはもっと評価されていい


1 :2005/07/24 〜 最終レス :2012/08/12
ビートルズと同じくらい評価されていいだろうよ。
歌唱力は間違いなくビートルズより上、老け方もかっこよくてファンを裏切らず、
時代ごとにアティチュードを変えてファンを獲得し、英国米国一位にもなったことあるし、
グラムロック期なんか信じられない名盤つくりまくり、音楽性そのものの変化も素晴らしい!
ロバートフリップやイーノといった音楽家から影響を受け、新しい音楽を臆せず挑戦し、
イギーポップという素晴らしいミュージシャンを見出し、名盤「Lust for life」の曲もほとんど一人で書き上げ、
曲も素晴らしいものが多く、ポールのバラード、ジョンレノンの自由なコード感も兼ね備えてる。
ボウイは凄すぎる。もっと評価されていい。

2 :
 ∧∧
=( ・ω・)=  アスピリンを軽く噛むにゃ

3 :
MEMORY、CLOUDY HEARTは名曲ですね

4 :
>>3
知らない曲だ…
何のアルバムに入ってるの?
ダイアモンドの犬のあの自由な感覚に衝撃を受けた。本当ボウイはもっと評価されるべき。
ジョンレノンとも交友あったのか。すげぇよボウイ。

5 :
>老け方もかっこよくてファンを裏切らず、
こんなこと言ってる時点で腐女子確定
しかも30過ぎのね

6 :
はすっぱだね

7 :
>>5
かっこいいじゃねぇかよ!
ちなみに俺は20の男子大学生ですが何か?

8 :
>>3
オレはやっぱりマリオネットが大好きなんだけど。
>>7
LOWが一番名盤だと思うけど聴いた?

9 :
>>8
聴いたけど、今のところそれほど好きじゃない。
ロウが一番人気あるからまともに聞けてないんだと思ってるけど。
手持ちではダイアモンドが一番好き。ジギーもよかったけど。

10 :
まぁジギースターダストだな

11 :
>>9
そうか?ZIGGYが一番有名じゃん?
結構スケアリーなんかも良いよね?

ヤングアメリカン、今の方が売れそうだな。

12 :
>>7
俺女キモイよ

13 :
>>11
ジギーに最初はまって、その後ダイアモンドの退廃的な雰囲気に魅了されました。
ヤングアメリカンとステステ注文しますわ〜。
>>12
Rうpしたろうか糞が。

14 :
歌唱力云々じゃなく性質が良くないね。
グラムなんてもろファッションじゃん。ロックの汚点だよ。アイドル。
ベイシティーローラーズ=ボウイ。
それ以降は一般大衆がとっつきにくい分野に身を置いて、評論家受けしてるだけ。
いつまでたってもジギーを越えるものを出せないのは辛いね。

15 :
>>1
禿同!!
鏡の中のマリオネットとか今聞いても名曲。

16 :
B・BLUEも名曲です。
「地球に落ちて来た男」の頃が最高にかっこいいです。

17 :
クイックサンド
最強

18 :
ボウイの場合は、そのままの方がかっこいいのに敢えて化粧してたように見えるけれどな。

19 :
アルバム持ってるけど、俺には合わなかったなあ...
ポップすぎ

20 :
スケアリーは最初の曲がアレすぎて、まともに聴けない…

21 :
>>20
同意。同じ理由でミッシーエリオットもww

22 :
あれが中国人とか韓国人ならまだわかんないから耐えられた。
しかし…

23 :
たしかに、日本じゃクイーン以下の評価だわね
でもそのほうがイイ

24 :
Low最近聴きなおしたら普通にかっこよかった。びっくり。

25 :
あぶねっ暴威とおもっちゃったよ…

26 :
戦メリ(^^;)

27 :
 ∧∧
=( ・ω・)=  れっつだんす

28 :
やっぱ「色あせない度」ではボウイがナンバーワンだろうね。
ステーショントゥステション、ベルリン三部作なんかはどの時代にも通用する傑作じゃないですか?

29 :
70年代のはそれなりに評価されてる。
問題は80年代w

30 :
all the young dudeって曲を初めて聴いて気に入ったんですがどのアルバムから入ったらいいですか?

31 :
ヒョードウ?ユキネエ?

32 :
>>29
80年代にもいい曲は沢山あると思うけどなぁ
>>30
やっぱジギーからかな?そんで、ベスト盤でも聴いて気にいった曲のアルバムでも、買ったらいいと思うよ。

33 :
Let's Dance

34 :
このスレ無茶苦茶笑えるー。

35 :
塩騒動キモス

36 :
え?そんなにキモい??

37 :
http://musicstore.goo.ne.jp/special/maestro5/index.html
ボウイ特集

38 :
>>14
ベイシティーローラーズ=ボウイ
どこが?ベイシティーローラーズ全部聴いてから言えよw

39 :
なにげにBABY ACTION。

40 :
佐久間正英の仕事

41 :
デビッド・坊イの3分間クッキング!!

42 :
レジスタンス・・・

43 :
ルックバックインアンガーのギターきもちE

44 :
ストレンジャーズ・ホエン・ウィー・ミートとFANTASTIC STORYが最高

45 :
IMAGE DAWN

46 :
やっぱ「Girl」の日本語バージョンが最高

47 :
とつぜんおとずれて〜♪

48 :
ボウイ時代よりソロになってからのほうが好きってひといる?
江頭の登場テーマとかけっこうかっこいいと思うんだが。

49 :
>>48
俺はソロの方が好き!!
やっぱティン・マシーンにはどうも馴染めない・・・。

50 :
>48
それって狂スケそれとも布袋様?

51 :
ボウイの前にデビッドをつけないと勘違いしちゃうYO!

52 :
宮沢りえがFAMEのシングル?出した米?

53 :
グラムはTレックスがすき

54 :
わたしも最初BOYのほうかとおもった

55 :
ライブハウス武道館はここですか?

56 :
>>48
ベビベビベイベ

57 :
ソツが無さすぎてつまらないのかも
なにやっても上手いからなぁ

58 :
>>57
そうだよな。
R映画出た時はビックリした。

59 :
ジギーはたしかに良い。
ハンキーも良い。
この時代以外は聞いたが興味ない。
シングルコレクション買って後悔した。

60 :
カッコ良すぎだから
つまんない

61 :
ジギーのヒット曲ってなんだっけ

62 :
ソウルトレインにでてたよ
ゴールデンイヤーズで
パ、パン!←クラップですけど?

63 :
>>61
グロリア?
ジェラシー?

64 :
LowLowLowLowLowLow
LowLowLowLowLowLow
LowLowLowLowLowLow
LowLowLowLowLowLow
LowLowLowLowLowLow

65 :
>>30
「全ての若き野郎ども」(All the young dudes)は
モットザフープルというバンドの為に書き下ろした曲なので、
ボウイ自体が歌っているものは、[Ziggy Stardust]のライブと、
スタジオで録音されているであろうものはベスト盤に入っているよ。
ベストも色々あるけども、白い表紙で年代で前期後期2巻で発売されているものの
前期のほうに入っている。(CD盤)
All the young dudesの曲の雰囲気が好きならば、
ハンキードリー以降の70年代がお勧めかな。
モットザフープルのAll the young dudesもすばらしい。

66 :
ミックロンソンんん

67 :
ジキーだけがボウイだって奴は猿だよ

68 :
同感。

69 :
べびべびべいびべいびべいびべいべ

70 :
べいび?言ってたっけ?

71 :
レディスターダスト

72 :
老け方もかっこよくてファンを裏切らず、
同意

73 :
あいつホモらしいけどね

74 :
わがままジュリエット

75 :
ホモじゃなくてバイだよ

76 :
江頭のテーマソングになってる事に関して作者本人はどう思ってるんだろ

77 :
>1966年、音楽事務所で、二人の無名の野心家の会話。やせぎすで長身・長
>髪の若者は、背の低い、モッズのマークと対照的です。
>若者 「君は誰?」
>マーク 「俺はシンガーだ。」
>若者 「ふん、俺もさ。君はモッズ?」
>マーク 「そうだ。モッズの王様だ。・・・お前の靴はクソだな。」
>これがマークとデビッド・ジョーンズ(後のボウイ)とのRでした。

78 :
ベビベビベイビ ベイビベイビベイビ ベイベ

79 :
ボウイのDVDの「ボーイズキープ・スィンギング」、踊りながら歌う(口パク
だけど)ボウイ、最高にカッコいい。バックコーラスの女装ボウイは消し去り
たいが。ハンキー・ドリーのジャケットは、まさにイカしてたのにな〜。

80 :
ブクオフで手当たり次第DVDやビデオ探したが、なかったよ・・・

81 :
ヤフオクで結構出てるみたい

82 :
GyaoでボウイのA reartiy tour流れてたよ。かっこよかった。
アンコールのジギースターダストからの3曲は特に感動した。

83 :
え?どこで流れてるのっ?!

84 :
>>83
ttp://www.gyao.jp/
ここだよ。CMが流れるシステムだから登録さえすりゃただで見られる。
5月中旬まで見られるらしい。

85 :
アラジン背印が好きだな。

86 :
布袋は韓国人

87 :
>>86
ちがう
韓国人(父方)+ロシアと韓国のハーフ(母方)=布袋さん

88 :
鏡の中のマリオネット〜♪自分のために踊りな〜♪

89 :
ちばゆうすけはもっとひょうかされていい

90 :
ゾウイ(ジョウイ)は今どうしているのだ?
アンジーは?

91 :
デヴィッド・ボウイ、2004年の来日時に一人で地下鉄乗って浅草へ。
お参りをすませ、蕎麦屋を探すも見つからず、交番で尋ねたら警官
に手を引かれて案内されて感激。
翌日の会見で地下鉄の一日乗車券について記者に質問攻め。

495 :名盤さん :sage :05/01/11 13:07:50 ID:xdxVXO0T
ボウイ、パスネットのことを知り「それが僕が知りたかったことなんだよ。」
と興奮してました。
---------------------------------------------------

895 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/12/09(金) 17:50:42 ID:AM12+ehT
605 :名盤さん :sage :05/01/23 11:03:01 ID:NFO952TF
ボウイが来日して、喫茶店でお茶してたら、
見知らぬ中学生に、宿題の英語を教えてくれと頼まれ、
普通に教えてあげたらしい。
中学生、ボウイの事知らなかったんだろうな・・・。

616 :名盤さん :sage :05/01/25 01:22:43 ID:A7+y5X2Q
中学生じゃなくて女子高生ね。ボウイの事は知らなかったみたいだよ。
添削してあげたらしい。ボウイがプライベートで来日してた時、
その喫茶店が気に入ったのか毎日のように来るようになって、
時には4時間位ねばってる事もあったんだそうな。添削したあげたのもその際の話。


92 :
もっと評価されてなくてガチホモのクラウスノミはどうなるんだよ

93 :
ボウイなんてむしろ今までが過大評価なんじゃないの。

94 :


95 :
>>93
いや、そうでもないでしょ。
今まではよくわかんないけど最近の中高生なんか、
ボウイ?あぁ、ヒムロックと布袋がいたやつ?
みたいな認識でしかないよ。
>>1氏が言うように逆にもっと評価されてイイと思うよ。

96 :
今の中高生、ヒムロックすら知らないと思うよ

97 :
まぁ知らないだろうなw

98 :
海外じゃ毎年のようにボウイに影響されたバンドは出てくるし
評価されすぎとすら思うのに
日本じゃ10代はまず知らないし
30代辺り〜の世代は戦メリの人でしょって感じだし…

99 :
42才男です。初めてBOWIEを聞いたのは、中学1年でした。そのころは,bcローラーズ
全盛期で、何がよいのか不思議でした。俺はpunk一筋でグラムロックには、全然興味なかったが
初めてboweiを聞いたときは衝撃的でした。色々意見はわかれるが。個人的には、初期のスタ―マン
スケアリー,あしぇとうあしぇから最近のout side,rearityも好きです。
out side tourの武道館がよかった。前座の布袋は余計だった。ほかの国では、前座を務めたartistと1曲
共演したが、英語の出来ない布袋とはなかった。d bowie最高日本人ではe yazawa最高

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
洋楽板の天使 高樹千佳子 vol.2 (586)
洋楽板住人がつける、子供の名前 (451)
洋楽を聞くようになったきっかけ (737)
フランス音楽も洋楽にいれてよ(´;ω;`)ブワッ (236)
正直、良さの分からないアーティスト (372)
Girls Aloud (931)
--log9.info------------------
ハゲのいいところ (260)
【顔文字は】福山雅治って植毛やん4【ブサキモ婆】 (867)
B`z 稲葉はズラ!! (427)
【どうなの】バイオテック【生えるの】 (871)
洗髪時の抜け毛は何本くらいですか?Part7 (324)
【全スカ】全体スカスカハゲ34【風が怖い】 (308)
全スカで坊主にしてオワタ  (829)
ハゲにはサウナがいいらしい・・・ (687)
カロヤン ガッシュ (639)
【糞スレ好調】アデランス社員用掲示板 Part10 (216)
ミノキシジル(外用)+フィナステリド(内服) (419)
ハゲ判定スレ 66本目 (252)
Polaris ポラリスNR-07/NR-08/NR-09/NR-10 Part12 (494)
 ハゲ の せいで 引きこもり=ニートの人集合3 (483)
■■■髪の量が多すぎて悩んでいる人D■■■ (532)
思い切ってハゲ坊主にした人に質問 36 (952)
--log55.com------------------
かっぱ寿司総合スレ58【食べホー】
すき家137
松屋 101
吉野家総合169
【秋葉原】サンボ その73【牛丼】
【閉店?】キッチンアベPart12【再開?】
松屋のカレーライス12皿目
カレーが嫌い!