1read 100read
2012年07月野球総合64: 【Arlington】Texas Rangers7【Hitters Park】 (716) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新装】なぜ野球は世界で不人気なのか? 20 (694)
松井秀喜が「パク」と呼ばれている件14 (710)
奈良の少年野球を語ろう (476)
ボーイズリーグ愛知西支部を語ろうV (200)
【輝け☆彡】 石川ミリオンスターズ☆13☆ (693)
福留 >>>>>> イチロー part2 (301)

【Arlington】Texas Rangers7【Hitters Park】


1 :2012/07/27 〜 最終レス :2012/08/16
【公式サイト】
http://texas.rangers.mlb.com/index.jsp?c_id=tex
ESPN Dallas Rangers Blog
http://espn.go.com/blog/dallas/texas-rangers/
Dallas News Rangers headline
http://www.dallasnews.com/sports/texas-rangers/headlines/
前スレ
【Arlington】Texas Rangers6【Hitters Park】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1340718251/

2 :
>>1
乙です!!!!
セールのバーゲンセールお願いします!!!!

3 :
オークランド打ちまくりだな、まあ直に揺り返しあるだろうけど

4 :
グレインキーがLAA行きはマジなのか
なんじゃそりゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

5 :
ダルのせいで今後6年優勝できない。
ここまで足引っ張るとは思わなかった。

6 :
そこまでは足引っ張ってないだろw
今日オガンドーがダメ押しされたのはダルのせいだけど。
ワシントンが言ってたように今年のダルはこんな感じで終わるのかも。
ポストシーズンで覚醒するかも。

7 :
LAAはオフに大金を注いで大補強しても結果を出せなかったから
もーなりふり構わず行っちゃたね
TEXも動くかな?

8 :
グリンキーはPOのERAが6.0と弱いからTEXは取らなかった
今日のダルとオガンドの醜態を見たらJJを取るしかないんじゃないか
にしても又2シームで自滅だな
今日は制球重視で力を抑えて投げて打たれるという本末転倒状態
全然球威が無かった
コントロールが無いのに2シームにこだわる資格ないだろう
セールなんて4シームとスライダーで通用してるんだからいい加減気付け
あと何で追い込んでからカーブ使わなくなったんだ?
ユークにも0−2から真ん中低めの速球投げて致命的なHRとか馬鹿過ぎ
初回の4点で勝ったと思った客は怒ってるだろう

9 :
ダルもそろそろ学んで欲しいな。2回のユークに対しての投球は
何考えてるのかわからんかったな。
打線もワシントンはいい加減ハミルトンとヤングを
下げろよ。攻守に精彩を欠いてる2人はチームの足を引っ張ってるだろ

10 :
明日はハリソンか
強力右打線は抑えれないだろうな

11 :
>>9
その二人下げたら一気にしょぼいメンバーになる

12 :
前向きな要素を探せばキンズラーは良かったと思う
彼の粘りで初回にセールを崩せたと思うし、ああいう嫌らしさが出てくればチャンス自体は増えるはず
それを活かすかどうかはハミルトン次第なんだけど
野手は実績のある選手が揃いすぎて入れ替えが全然ないから新鮮味がない
で打順も固定だから歯車が狂ったまんまずーっと拙攻が続く
http://texas.rangers.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20120727&content_id=35667648&vkey=news_tex&c_id=tex
この記事が本当ならオルトを惜しんでグリンキーを見送ったわけだし
デッドラインすぎてもオルトを保持してるのならスナイダーを落として昇格させてもいいと思うよ
とにかくなにかを変えないとね

13 :
去年のヤングは今日のようなチャンスの場面で よくタイムリーを打っていたよなあ
今月号のスラッガーではスイングが遅くなっているのを気にして振り出しが早くなっているとの記述があった
ハミルトン含め この二人の調子が上がらない限り厳しい戦いが続きそうだ

14 :
補強に関して狙いは今年あまり良くない代わりに移籍をきっかけに好転するポテンシャルはある
ジョシュ・ジョンソンとジェームズ・シールズに切り替わったらしい
しかしアニバル・サンチェスを出したマーリンズが来年の契約も残ってるJJまで放出するとは考えにくい
レイズも現状ワイルドカードを狙える位置だし、どちらも獲得するなら好餌が必要だ
結局動けない可能性のほうが高そう
ちなみにオガンドの先発再転向は個人的には期待薄
股関節痛めてバランスを崩してるのか、DLから帰ってきてからは制球が良くないので
最後に故障者情報
ルイスが今日手術だとか、つつがなく成功してほしい
モアランドが2Aで4の3、明日にはメジャーに帰ってきてるかも
登板をスキップしていたオズワルトは31日のエンジェルス戦で復帰
ロウが明日からリハビリ登板開始
フェリスは明後日75〜80球を目処、あと2回先発して昇格予定だから順調に行けば8月中旬復帰か
今日ベンチで暇そうに髪の毛をクルクルいじってたけど、一時ダブついてた顎はかなりシャープになってて少し安心
上原は…いつになったら練習予定が更新されるのかも不明

15 :
ジョンソンもハミルトンみたいに怪我が多いのがなぁ。
肝心なときに居ないようでは困るし、難しいよなあ。

16 :
JJやシールズ程度なら、フェリスのがええわ

17 :
一発病が主な失点源のシールズ@アーリントンとかあり得ない

18 :
>>17
つルイス

19 :
Greinkeに対するオファーはJustin Grimm, LeuryGarcia and Chad Bell
だった模様。明らかに本命じゃなかったみたいだな。

20 :
ケチっただけだろ

21 :

まるで2002のシアトル状態だわ・・・OAKとLAAに抜かれるのも見えてきたぞ。

22 :
OAK怖い怖い

23 :
打線が糞すぎる

24 :
とんでもないゴミに100億捨てたからな
ダニエルズは責任取れよ

25 :
今年はナポリも打ててないから、酷いことになってる。
いっそのこと、プロスペクト達を昇格させたらどーよ。

26 :
リリアーノはCWSへ。フロントはどう動くんだ?

27 :
ハリソンは走者出してからちょっと慎重さに欠けたかな
痛い場面で一発もらったけど、それ以外は概ねよかったと思う
最近投げてなかったカークマンが元気で何よりだった
以前よりコントロールが落ち着いてきた気がする
一方打線は言及したくないくらいに深刻
どん底のハミルトンを外して打順も入れ替えたものの全く機能せず
相手のほうが先にチャンスをくれたのに、そこでヒットどころか進塁打すら打てなかった
この2試合の得点圏で21の1だそうだ
レンジャーズ打線のここまで長い不振は正直見たことがない
後ろに追いつかれるまでに立ち直ってくれるといいんだが

28 :
天使つきあいいいなぁ
しかし、なんだこの絶望感ただよう空気は

29 :
102番目下がりすぎに付きアゲ

30 :
いっそのこと、一度追いつかれて本気で危機感を持った方がいい。
抜かれて二度と追い越せない可能性もあるけど。

31 :
追い越せないままワイルドカードでぎりぎり出場だろ。今年から2チームだから
なんとかなるだろ。

32 :
ワンデープレーオフは絶対的なエースがいる方が有利だからTEXには不利だろうね

33 :
TEXはクリフ・リー級の補強すべし。杉内でもとれやw

34 :
31日(日本時)からのLAA 4連戦のマッチアップは
サンタナ - オズワルト
ウィーバー - ホランド
ハレン    - ダルビッシュ
ウィルソン - ハリソン
 
となってるけど3連戦なら1勝2敗でもしゃあないかもだけど、
4連戦なので最低でも2勝2敗で行かないとゲーム差が一気に縮まる。
そのためにも初戦のカスサンタナで負けると後が大変だわな。
オズワルトは故障大丈夫なのかな?

35 :
今のチーム状況は去年のBOSみたいだな。
かつて最下位でもボコスカ打ちまくってた時のほうが
マシに思えてくる(´・ω・`)

36 :
心配しなくても地区優勝は出来る
ワイドドカードはエンゲルスだろう
そこから先勝ち抜けるかは神の味噌汁
おそらく敗れ去るとしたらリーグチャンポンシェップだろう

37 :
今年はワイルドカードの二枠に入る争いも接戦で面白い
2番目が同率で複数チームになったら更に進出決定戦やるの?

38 :
明日はフェルドマン?
中4日でペレス?

39 :
>>38
フェルドマン

40 :
投手でトレード大本命のグレインキーはエンゼルスに取られた!
ルイスの穴埋めに取るべきだけどやられた!
後…誰居る?取らなくてイイ?
個人的にはダルビッシュは後半は5割ぐらいしか計算できないような予感がする。
これまた個人的にはアスレチックスが01年8月のような勢いのような気がする。
今年は三つ巴を予想している。ある意味面白いけど。

41 :
フェルドマンが埋めそうだw

42 :
フェルドマン、7イニング無四球無失点!!

43 :
フェルドマンがやるだと……

44 :
OAKとLAAが負けた大事な試合でフェルドマンが年に1回あるかないかの投球
チームを救ったな
打つ方は3連戦の通算で得点圏31打数0安打のゴミっぷりで何も変わってないが、9回まで投手も野手もよく守った

45 :
ダルよりフェルドの方が今は信用されてるような
学習能力ないダルはいつまでたっても3日坊主だからな

46 :
フェルドマンBOS戦に続き無四球の好投
AS前とは別人だな

47 :
31の1か

48 :
オークランドも天使も負けてテキサスの一人勝ちか
捉えれるようで捉えられんね
前半の貯金が功を秦してるわ

49 :
やっぱり、四球出さないのが大きいな。

50 :
フェルドマンいけるやん!

51 :
スコアリングポジションでの打率考えると8月中に首位転落は必至だな
1人いい先発P取ったところで勝ちは増えんよ

52 :
相手のエラーでやっと2点取れたけど
頼みの綱だったベルトレまで良くなかったな
エンジェルスもウェルズがスタメン復帰したら2連続0封負け
又明日サンタナ先発させるようだし懲りないなあ
おかげで助かるけど

53 :
今の打線じゃぁサンタナさえ打てそーにねーな(´・ω・`)

54 :
サンタナってダル並みにノーコンの奴だよな?

55 :
フェリス、再発かもしれないのか・・・

56 :
明日が1回目の天王山だな、3勝1敗以上で8ゲーム差以上つくんでLAAは沈没させられる。
逆だと2ゲーム差に縮まって一気にLAAも勢いづく。
ウィーバー攻略できんかなぁ・・・・・
OAKはRaysに頑張ってもらおう。

57 :
フェルドマンが2試合連続で好投、今カーブにすごく自信があるらしい
三振が取れる投手じゃないからシンカーとカッターで打ち取る投球が生命線なわけだけど
このカーブでカウント稼いだり緩急つけてそれらのムービングボールをうまく活かせてるようだ
1ヶ月前はQSすらできなかったのにチームの苦境で株が上がったね
打線はもう呪われてるとでもいうしかないが、相手のミスと走塁でなんとか2点もぎ取れてよかった
エンジェルスとの4連戦はチーム状態考えたら2勝2敗くらいを目処にいけるといいな
フェリスが肘の張り再発でリハビリ登板をスキップ
これでは復帰の時期を計算できそうもない
ロウがようやく2Aで実戦復帰、1発を浴びたけどまずまずだった
先発補強しなかった場合に備えて、オガンドの先発再転向+ブルペン投手のリストアップも検討し始めてるらしいけど
シェパーズ・カークマンあたりも頑張っていて投げるのが敗退行為な投手はいない
故障者が復帰してきたらあぶれるのでは?と
打線がもう少し打てるようにならないと投手を多少いじくってもねw

58 :
グリンキー負けててワロタw
打線が絶不調でもライバルがお付き合いしてくれてるのが笑えるなw

59 :
LAAも打線下降続くといいんだが
TEXは僅かに明るさが見えるのはハミルトンが2四球選んだ事と
ナポリの空振りが明らかに減ってる事かな
極端なアッパーから少しレベルスウィングに近づいて来た
クルーズの4番は良かった
ボストンからベケットの引取りを打診されたようだが給料高過ぎだしいらない
ベケットは春に連続炎上して地元でブーイングされた後
故郷テキサスへのトレードを希望していると一部ラジオで報道された事があった
明日からの直接対決、勝ってくれ

60 :
フェルドマンすげーな

61 :
ベケットは若手の教育上よろしくない
タダでも要らない

62 :
>>56
ゲーム差は1、3、5、7、9のどれかになるかしかあり得んぞ。

63 :
フェルドマンはなんだかんだポテンシャルではダルよりずっと上だもん
ベケットは要らないけど、伝説の大投手が社長で睨み効かせてる球団ではデカイ顔できないでしょ

64 :
http://www.dallasnews.com/sports/texas-rangers/headlines/20120720-photos-the-rangers-angels-series-so-far-this-season.ece
上原www

65 :
オズワルト……

66 :
何しに来たんやコイツは
DFAにしろ

67 :
相手サンタナで勝てないとスィープこれあるよ、LAA

68 :
エンゼルスキラーのダルさんがいるから大丈夫

69 :
カスビッシュが壊れたピッOマシンならオズワルトはバッピか(笑)

70 :
ロスも炎上


このチーム終わったな

71 :
だめだわ、チームの勢いが点差に表れているわ・・・

72 :
ダルビッシュ・・・

73 :
LAAの打線が湿ってるというよりTBの投手陣のレベルが高かっただけか

74 :
オズワルト戦犯容疑者逮捕

75 :
試合ブレイカーの不良債権カスビッシュとオズワルトはクビにしろ

76 :
起きてTVつけたらケンモラのGS映像でポカーンになった

77 :
クソよわっ
ファンやめるわ

78 :
普通に弱いな
応援するの疲れるよ
つか何で今日先発した投手なんか獲得したの?
馬鹿?

79 :
ハメルズ捕ったらまた応援してやるわ

80 :
ハミルトン40本届かなそうだね

81 :
ハメルズはPHIと再契約、リーは既に破談してるって。

82 :
>>78
ニワカはチームスレにレスしなくていいよアホ

83 :
カスビッシュが入った途端にチーム崩壊wwww


よええ

84 :
序盤の貯金がなければやばかったな

85 :
>>82 君より遥かに詳しいと思うよw
何が気に障ったのか知んないけど

86 :
おいおい惨敗だな
6回の逃げ場なしの詰みっぷりがやべえ

87 :
スイス・オリンピック委員会は30日、サッカー男子代表のミシェル・モルガネラ(23)が、
ツイッターで差別的発言をしたとして、出場資格を剥奪し、選手団から追放したと発表した。
同委員会によると、モルガネラは29日の韓国戦に敗れた後、ツイッターに
「韓国選手は精神的におかしい」などと書き込んだ。(近藤雄二)
(2012年7月31日08時20分 読売新聞)
世界ナムバー1投手になる!と宣言したD投手も気をつけようね

88 :
真夏のアーリントン球場の怖さを見せ付けたな
ボールをカラカラに炒ったような状態で飛び方が半端ない
今日みたいにピッチャーの球が高めに浮くと外野フライがHRになってしまう
忘れて又明日だ

89 :
6回の9失点が全てだったね オズワルトみたいなベテランが勢いを削ぐようなことしちゃいけないよな
打線が二桁安打で8得点なのが明るい材料か 切り替えていって欲しい

90 :
CHCの捕手ソトとマイナー選手のトレード成立
http://espn.go.com/dallas/story/_/id/8216689/source-texas-rangers-deal-chicago-cubs-catcher-geovany-soto

91 :
捕手補強してどうするんや???

92 :
トレアルバwwwww

93 :
>>89
オズワルト降板時点では5失点 これぐらいは予想できた
次いだロスが全く抑えれずにさらに7失点 これが最悪だったな

94 :
なぜ捕手補強?? 理解できない

95 :
ファッキンジョッシュベケットが必要だな

96 :
@MLBjp_GyaO: レッドソックスが先発右腕ジョシュ・ベケット投手の放出を検討中。
レンジャーズ、ブレーブスなどと交渉を進めている模様。
なお、トレード期限は米国東海岸時間31日午後4時となっている。
https://twitter.com/RionHearted/status/230150585989595136

97 :
交渉決裂してるよ
Beckett-to-Rangers deal dead
ttp://www.weei.com/sports/boston/this-just-in/21217336/source-beckett-rangers-deal-dead

98 :
来なくてよかった

99 :
トレアルバさんクビかよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イチローはアメリカ人に嫌われていた! (435)
ネットでメジャーリーグ観戦20 (280)
野球を嫌いになった理由 (293)
★★★★北海道限定リトルシニアPart8★★★★ (656)
☆☆【BCL】信濃グランセローズ25【上信越】☆☆ (237)
イチローの200本安打は価値がない7 (876)
--log9.info------------------
ゴキローが打点0だと飯がうまい (231)
なぜカナダで野球は不人気なのか? (462)
【TB55】まっちゃんについて語ろうお がははPart38 (269)
【MVP/元ロッテ応援団】TOKYO METS/東京メッツ (795)
気楽にMLB雑談スレ4 (384)
MLBプロスペクト 18巡目 (562)
【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part7 (237)
【背番号7は】Houston Astros Vol.7【永久欠番】 (494)
イチローが問題児であることを示すソースを張るスレ2 (469)
イチローはアメリカ人に嫌われていた! (435)
イチローってNYYのガードナー以下なんだが・・・ (336)
秋信守とイチローなぜ差が付いたか慢心環境の違い (415)
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ Part13 (274)
【5ツール】秋信守はイチローを超えた!【アジア人最強】 (232)
西岡はなぜMLBで通用しなかったのか (277)
【京都と京都近辺のボーイズを語る】5回戦 (504)
--log55.com------------------
日本、PCR検査を希望した人の98%を拒否。ただし検査した人の80%が陽性wwwwwww
■■速報@ゲーハー板 ver.53258■■
[PS5] 新ワイヤレスコントローラ DualSence を公開
■■速報@ゲーハー板 ver.53256■■
Nintendo Switch総合スレ★1338
■■速報@ゲーハー板 ver.53255■■
和ゲー会社「オープンワールド、FPS作れません。」
Xbox Game Passが日本で4月14日よりサービス開始決定