1read 100read
2012年07月洋楽261: Belle And Sebastian Part.8 (461) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CELINE DION/セリーヌ・ディオン part3 (861)
【ブサイ】PSY【クサイ】part.1【ダサイ】 (448)
MANIC STREET PREACHERS 32 (467)
Lifehouse/ライフハウス (547)
〓〓〓IDLEWILD Part8〓〓〓 (703)
【ブサイ】PSY【クサイ】part.1【ダサイ】 (448)

Belle And Sebastian Part.8


1 :2010/10/22 〜 最終レス :2012/10/25
過去ログ
Belle And Sebastian Part.7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1209775935/
Belle And Sebastian Part.6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1150161740/
Belle And Sebastian Part.5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1141914452/
【ベル】Belle And Sebastian Part.4【セバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1121588936/
【ベル】Belle And Sebastian【セバ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091676661/
【男二人?】belle & sebastian 2【ベルとセバスチャン?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075527798/
初代スレ:行方不明
●公式●
ttp://www.belleandsebastian.com/

2 :
今のベルセバと昔のベルセバを比較して、
単に音の好みで今が好きと言っているのなら、
ベルセバのファンを語る資格は無い。
ベルセバを歌詞レベルでまで評価しない限り
過去作の本当の偉大さが理解できるわけがない。
ルーリードは言っている、
「僕は歌の中で詩や小説を表現しようとしている」のだと。
歌詞を掘り起こしたとき、本当のベルセバの魅力が、
彼らが90年代のスミスと呼ばれるまでに至ったその理由が分かるだろう。
そしてウェイトレスからのベルセバに、その魅力は無い。

3 :
『新作に対する評価 決定版』
俺も前作よりはマシだと思うが、
メロディーだけならライフパースートの方が上だったな。
前作はキンキンして主張が激しい音が不快すぎたのと、
上で言われてる様な、変なポップ・変な音・変な歌い方と
とにかくベルセバに合って無かった。
今回はやわらかいソフトな音になって、
不快レベルの音が無くなった。
(眼鏡かた焼きそばの曲以外。あとは強いて言えば2曲目のキーボードくらいか?)
音は心地よくなったがメロディーの劣化によって
印象の残らないアルバムが出来上がった。これでいいねはい決定

4 :
いつもの人乙
前スレ消化してからにしろ

5 :
>2
>3
UZEEEE

6 :
623 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 22:08:46 ID:ZM2po3qn [3/2]
>>622
無視できないところをみると信者のようだね。
楽しみに新譜が発売されるのを待ってるんだね〜。けなげだね。
俺も出来がよかったら買うつもりだったけどね。
あんたのことはどうでもいいけど
とにかく糞アルバム連発するベルセバに嫌気がさした。
叩かれて嫌な気分になってる人たちには悪いとは思うけど。
もう来ませんよー。来る理由もない。
さようならー
この言葉を残し日中問わず毎日現れるニート ID:Rrhpwseq


7 :
二度と戻らない、美しかった頃のベルセバ。
http://www.youtube.com/watch?v=XbfKV5NqDtw

現在のベルセバ
http://www.youtube.com/watch?v=e3UcR867mbs
原曲Rに近いクソアレンジ。気持ち悪いボーカル。
もっときもいコーラス。
こんなライブに何の価値があるんだ?

8 :
>>6
それ俺だから。
また来た理由は過去にレスしてる。
煽り合いでスレ消費はやめないか?

9 :
663 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:23:51 ID:t+c73o+K [2/4]
何処のバンドが新作出して過疎ってんだよw
前作までは一応お決まりの、「今回のは良い!」とか
虚しい書き込みがあったのにな。
今作はほとんど内容にも触れないという痛々しさw
スレの風通しの良さがクソっぷりを物語ってる

10 :
>>7
老害乙

11 :
New Order FAC36
103 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 21:50:36 ID:U7xiS9fn
とぅ〜〜〜まっちとぅ〜〜〜や〜ん!
Belle And Sebastian Part.7
679 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 23:27:33 ID:U7xiS9fn
ネガキャンじゃなくて事実だろw
Belle And Sebastian Part.7
682 :名盤さん[sage]:2010/10/12(火) 23:41:00 ID:U7xiS9fn
ライフパースートが一番好き???
そんな奴も、一定数いるだろうし別に不思議ではない。
しかしお前はベルセバファンでは無い。

12 :
アメリカで15位だけど22000枚しか売れてないらしい
今って本当に音楽が売れてないんだな・・

13 :
またいつもの過去レス貼りが始まりました。

14 :
>>13
嫌ならでてけよ

15 :
>>12
世界中で大爆死か

16 :
>>12
なんだ。そういうことですか。

17 :
ゴッドヘルプガールってのも聞いてみたけど
これもヒーリング音楽レベルの産廃物だなあ

18 :
ID:LpG2KOHL
ID:Rrhpwseq
今日のいつもの人

19 :
新作全英8位、全米15位おめ

20 :
ここのやりとりをみてるとやっぱりベルセバが末期なんだなって思う。

21 :
>998 :名盤さん :sage :2010/10/23(土) 00:01:41 ID:KNKPXpgj
> どうみてもまともなのは否定派だわ。
> 他の奴らはただの煽り。
よく言った。俺らは口は悪いけど、過去のベルセバの魅力や
最近の作品が駄目な理由はちゃんと答えてるからね。
今の信者はただ横やりを入れて延々煽ってるだけ。
そして何一つ具体的に答えもしない。
俺たち老害こそ正しく、真のベルセバファンです
このバンドは既に魂を失った!!!

22 :
>>21
お前他のバンドのスレでも延々煽ってたじゃんw
正に老害

23 :
ウィーザーのスレ?
読めば分かるけど、俺が雑魚レベルなくらいの老害の巣、批判の荒らしだぞ。

24 :
全世界では46000枚売れたそうです(USとUK含む)・・・
やばいね

25 :
やばいほど売れてないな...

26 :
ベルセバはすでに終わコン

27 :
>>25
これでも今の音楽市場では売れてる方に入る。
アメリカなら3万枚売ればトップ10に入っちゃう時代だから(ちなみにベルセバは2万枚)。

28 :
前スレといい、このスレといい確実に女がいる

29 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musice/1284898489/385

30 :
>>17
俺もあれは好きじゃないな
スチュアートの作曲が、もう完全に手癖やクリシェの展覧会みたいになってるよね
大したことのない曲に、やたら大仰なアレンジが駄目だ
パースートは60s風味な良いアルバムだよ
それだけに残念だった
ファニーリトルフロッグもオリジナルの方が遥かに聴けるしね
スチュアートが女ボーカル募集したというから、ラッキーソウルとかピペッツみたいな路線で来るのかと思いきや…

31 :
>>28
馬鹿が女が相手だと理屈も通じないし規律が乱れるね。
>>30
今のベルセバは音楽に溺愛してるだけの軟弱な精神のバンドだな
緑だか黄色の頃、インタビューで
「グラスゴーの精神が失われつつある」とか言ってたのはどの口だか・・・


32 :
>>30
サラじゃだめなの?
イゾベルが良すぎたなあ。

33 :
>>32
新作好きじゃないけどサラの曲は良かった

34 :
デブの声は別に悪くない。
デブの曲も、正直イザベルの微妙なパクリ曲よりよっぽどいい。
しかし、見た目が駄目だ。
デブに悲しいとか寂しいとかいう内容の歌を歌われても滑稽なだけだ
デブが前面に出て来たせいでバンドの方向性までもが、
肉厚で変な方向に押し出されてしまったに違いない
デブがいるバンドで物哀しい歌作りなんてする気になれないだろう
デブは後ろでフルートを吹いていればよかったのだ

35 :
サラはがんばっていると思うよ。
本人としても、当初は自分はバックだったのに
いきなりかなりのボーカルやらされ、フロントへ押し出されて
(本人の意思は知らないけど)
でも、あんなに前に出続けていても、一向に垢ぬけないのはある意味かわいい

36 :
歌詞は2曲目が一番好きかな。
よく読んでみたら、生き急ぐ現代と現代人に対して
大事なものを諭すような内容の歌詞が多くて、
これまでヒーリング音楽と言って馬鹿にしてきたけど、
本当にヒーリング音楽な曲ばかりだった

37 :
老害うざー

38 :
あとは失恋ソングね。
スチュアートお前そんなに女にもてたいのかよ、って感じなんだが

39 :
叩かれているうちはまだいい。叩いている人にも少なからずベルセバへの愛情はまだあるのがわかるしね。
俺は正直どうでもよくなってきたな。新譜買う気が起こらないし。誰かが書いてたけど記憶に残らないつまらないアルバムだと思う。
さらに問題なのは良いと思ってる人間のほうが易怒的、短絡的でただの煽りしかしてないことだ。
これじゃあ過疎になるわけだよ。

40 :
いつもの人うざー

41 :
>>28>>31
普段女と関われないからって
なに嬉しそうにレスしてんの?
ベルセバ聴いて毎日ageでレスする男って
きもいんですけど…

もしかしてうちのお父さんお母さんと
同年代だったりしてw

42 :
どうした生理前か?

43 :
否定派に反応してるやつのレスは煽りか中傷しかねえな。
コミュニケーション障害かな。

44 :
自演うざー

45 :
>>44
お前のことだよ。
言語障害

46 :
>>39
その通り。1,2カ月したらもう埃かぶってるアルバム
キラーチューンが1曲も無いのが致命的だな
>>43
今のベルセバについて語れる魅力なんて一つも無いからね
ある意味、こいつらが今のバンドの状態を何よりも表現してるw
俺たち老害だけがベルセバの魅力を正しく理解しているのです。

47 :
ニートしか叩いてないのか?
ニートの発言は無価値だからな

基本的に

48 :
日本でもATPのB面フェス開催か
ベルセバ来ればいいのに

49 :
>>47
ww
何かと言えばニート。それしか言葉が思いつかないらしい。

基本的に←ww わざわざためて言うことかww


ってもうだめだな。自分でちょっと嫌になってきた。
煽り合いほど虚しいもんはないな。
新譜はもうほとんど聞かないな。昔の輝きはどこへ〜・・

50 :
>>49
お前の性格って最悪だから嫌になる気持ちわかるぞww

51 :
働かない、働けない人間の言葉に何の価値も意味もないからな

自分の置かれてる状況にストレス溜まりすぎて
発狂してるのはわかるが、
ニートの言葉はしょせん何の価値もない言葉。

52 :
お前らは俺が新譜の文句を言うから煩わしいんだろ。
わざわざベルセバスレで文句言いに来やがってって感じで。
でもさあ。2ちゃんねるって肯定や批判の書き込みのぶつかり合いで新譜の評価とか客観的にわかるもんさ。
新譜というかもうベルセバ自体だめだわ。
バカバカしくなってきたってのが本音。
お前らみたいなばかな書き込みしかできないやつらしか残ってないのがベルセバの今の現状ってこと。

53 :
新譜がクソすぎて語るべきことが何も無いのでは
この流れは当然と言える。
終わコン・ベルセバをまだ涙ながらに語ってあげている僕たちを
ベルセバは大事にするべきだね

54 :
今日も自演乙

55 :
駄作を連発し続け、スレに2年間でレスがたった600しかつかないという
ファンに総スカン喰らった終わコンバンド、ベルセバ。
それを「知る人ぞ知る」マイナーなバンドと勘違いして受け取った
新参のファンが、選民意識を抱いてベルセバを聞き悦に入る。
黄金期のベルセバを知る昔のファンが現状を嘆くと、
中身スカスカのカラッポ頭の新参が発狂しますのでお気を付けください。

56 :
老害発狂w
ニューオーダーでも聞いてればいいじゃんw

57 :
今残ってるベルセバファンって前作かDear〜からのファンだよな。
俺ら老害はDear〜であれ?って思ったもんだよね。
前から思ってたんだけど今いる肯定派って
日本におべっか使ったI'm a CuckooのHarajukuで好きになった幼稚的なやつらばっかなんじゃないかと思うんだ。
単純なやつらばっかで一度洗脳させられちゃうと糞譜連発されてもわからないのかと。
これ前から言いたかった。

58 :
女扱いしたり新参扱いしたり忙しい老害だなw
Dear〜ベルセバの中で一番好きじゃないしねw

59 :
>>58
ほー
Dearは何曲かは実は好きだけどね。
おれは前作が死ぬほど嫌い!
新譜もそれに次いで嫌い!
嫌いなもの言い合っても仕方ないけどな
俺はもう寝る。んじゃ!

60 :
>>57
ウェイトレスの音作りにはガッカリしたな。
こんなんベルセバに求めてないってのに
唯一の武器を捨てて凡庸なバンドになり下がってしまった。
とくにステイ・ルースのイントロを聞いたときは卒倒しそうになった
クックーは本当は良曲なんだけど、原宿とか入るから好きになれないな

61 :
生産性のないゴミはドナー登録してRばいいのにな
死ぬ時ぐらい世の役に立ちなさい
どうせ親の金か生活保護の金でCD買ってるゴミだろ
あるいはP2Pか
そんな生きるRマシーンの発言に価値がないのは当然
説得力が一切ないのも当然
なにしろ「働いてないから」

胸に刻みなさい
深く物事を考えなさい
たまには自分と向き合いなさい
いかに地球に必要ない人間かわかるから

62 :
>>60
そうそうクックーは原宿が入らなければ良い曲だと俺も思う。

では今度こそ寝ます。
批判ばっかで悪いとは思うけど新譜の記憶がなくなるまでの少しの間なので許してね!
では

63 :
>>61
お前そんな文章考えて虚しくないか?
ほんとだめだここ。

64 :
原宿が許せないとか意味不明

65 :
次のアルバムの曲の歌詞に新宿とか入ってたら
問答無用で嫌いになるのかよw

66 :
働かないゴミの文章が薄いのは
彼らの人生そのものが薄いからです

ゴミはゴミになるだけの理由があります

67 :
古参ファンって老害になるだけなんだな。

68 :
原宿とか日本語が入ると駄目なんだよ。
これは俺個人の価値観だが、やはり世界の端っこの住人である
我ら日本人が洋楽を聴くときは、西洋に対する憧れを抱き、
バンドは手の届かない遠い存在として認識し、
飢餓感を絶えず募らせ、
誇大な妄想を抱えながら聞くのが最も胸に希望を抱ける有意義な聞き方である、
と主張します。
>>67
ベルセバが輝きを失ってさえいなければ・・・・

69 :
>>48
ATPの原点に立ち戻って
キュレーターがベルセバならいいのに

70 :
自分はアダムストラップからの古参でも新参でもないファンだけど
前作はまぁそんなに…って感じだったが、ウェイトレスはよく出来てると思うけどなぁ
あと今回も結構好きだな。ノラの入った曲なんかは夜マッタリ聴くといいね

71 :
ようやく新譜聞いたがまあまあ良いな
自称古参の人達の書きこみで購入躊躇してる人いたら
気にしないで買ってもいいと思う

72 :
老害中年といつもの人っていつも同じ時間帯に書き込みしてるよねw

73 :
そうですね。
「まあまあ良い」んじゃないっすかw

74 :
>>64
ちょっと誤解があった。I'm a Cuckoo自体はまずまず良い曲だと思うし原宿が入っても構わない。
何が嫌かってあの曲でその後のポップ路線を決定付けてしまった感があるからだな。
Cool Japan好きなNHKにも変に注目されておかしな方向に行ってしまったと考えてる。
忌々しい分岐点の曲と思ってしまう。
>>70
誰も突っ込まないな。

75 :
fans only の一番最初にかかる曲なんて名前ですか?

76 :
「いま思えば」、クックーは名曲で
「いま思えば」、ウェイトレスも悪くないアルバムだったなw
クックーは(原宿とか除けば)歌詞もけっこう良かった気がする。
「哲学にじゃまされた」とかそんなんとか言うとこ好き

77 :
スクービードゥーとかいう曲。>>75
ストーリーテリングていうアルバムに入ってるよ。

78 :
Scooby Driverだった、ごめん

79 :
新譜ようやく届いて聞いてるが、何てことない普通に良いな。
俺みたいにいち早くタイガーミルク聞いてた人間にも。
やはりゴミの戯言は参考に全くならないと改めて認識した。
こんなスレでいつまでも管巻いてないで、早く仕事見つけろよ
取り返しつかない将来が待ってるぞ


80 :
>>79
ゴミだと思ってるやつに毎日いちいちレスしてるのはお前だろ。
毎日仕事のことばかり頭にあるようだが、早く再就職しろよ。

81 :
毎日レス?
新スレになって初めてのレスだが…
まぁ仕事見つかる事祈ってるよ
オレラの血税がオマエラゴミの生活保護に使われてると思うと許せないからな

82 :
いち早くタイガーミルク聞いてた人間wwwwww

日本で学生プレスのLPなんて聞いた奴なんているか馬鹿www

83 :
あえてわかりやすいように書いたんだがな
たしかに日本じゃ少ないだろうな日本じゃ

やはりニートは想像力が乏しい
先の先を読めない



84 :
>>81
お前くらいしかバカのひとつ覚えのように仕事うんぬん言ってねえよ。
自演にもなってない。

85 :
>>83
わざとらしすぎて恥ずかしいから消えたほうがいい。

86 :
【簡易年表】
1996年 学校の授業で1000枚プレスしたLPが「タイガーミルク」
1997年 シニスター(赤)でインディーレビュー

氏にスター発売後にタイガーミルクの存在が知れ高騰。

いち早くタイガーミルク聞いてたって何ですか?w
さあ、反論をどうぞ!(^o^)

87 :
>>84
ニート(ゴミ)の戯言が世に通じないのはどの世界もだが?
そんなこともわからないのかね?
顔洗って目を覚ましなさい
勝ち組の言葉を真摯に受け止め、ハローワークにでも通いなさい
いいか、俺達の血税に依存するのを今すぐ止めろ

88 :
【簡易年表】
1996年 学校の授業で1000枚プレスしたLPが「タイガーミルク」
1997年 シニスター(赤)でインディーデビュー

シニスター発売後にタイガーミルクの存在が知れ高騰。
1999年 タイガーミルク発売

いち早くタイガーミルク聞いてたって何ですか?w
さあ、反論をどうぞ!(^o^)

79 :名盤さん :sage :2010/10/26(火) 23:24:48 ID:LFU7cPdG
新譜ようやく届いて聞いてるが、何てことない普通に良いな。
俺みたいにいち早くタイガーミルク聞いてた人間にも。

89 :
>>87
こいつ相当の基地外だ。
毎日同じことしか言わないし逆ギレし始めた。

90 :
まったく、黙って大好きなライフパースート聞いてろよな新参wwww

91 :
ゴミだけあって皆まで言わないとわからないかね?
>>79読めば少しキレる奴なら想像つくはずだが…
ゴミはどこまでいってもゴミか
仕事に無縁なわけだな

92 :
>>91
キレるのはお前だろwww

93 :
馬鹿女だ馬鹿女wwww


RにRついてるぞ!!

94 :
ゴッドヘルプザガール>>>>>新譜>ライフパースート


もうベルセバは辞めてよし!
過去のファンは幻滅し、ほぼ死滅してしまいました。
新譜も世界中で大爆死です(笑)
これ以上名声を汚さないでくれ〜

95 :
おいおい、みんな仲良くしようよ…
ベルセバ好きって何故か悪い人、嫌な人がいないですよね!
ってフジロックの時話した女の子が言ってたぞ…

96 :
fujiで見てた時、となりのヤツがムヤミヤタラニ騒いで
のってる振りをしつつ、ガンガンにスペース攻めてきたのにはムカついた

97 :
>>95
今荒らしてるのはベルゼバ好きじゃないらしいから大丈夫w

98 :
ベルゼバ〜?

99 :
なんかゼニゲバみたいな響きw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Chevelle (402)
Kula Shaker Part7 (419)
Dinosaur Jr. / J Mascis Part8 (264)
Gotye ゴティエ (299)
My Chemical Romance part 21 (485)
【Coco】 Colbie Caillat 【壱番屋】 (663)
--log9.info------------------
お前らPC何台持ってる? (444)
新人ショップ店員が勉強の為にPC質問に答えるスレ (361)
教えて君が書き込んでそれに答えるスレ (725)
おまいらのPCのメモリ数教えて (716)
【日本語】集え!! かなタイパー!!【入力】 (318)
自動更新完了だぁ?ふざけんなマカフィー! (254)
Pen4で自作機組むって言ったら兄貴に殴られました30 (250)
DYDコピーガード・・・ (591)
お前らのPC、何分位で起動する? (319)
五・七・五 最後は必ず もうだめぽ (277)
爆撃注意! (326)
しりとりして復旧を待つスレ (565)
バックアップはどうしてる? (413)
【黙れハゲ】自作板 暴言 スッドレ 79【Rハゲ】 (237)
初心者向けのPC (211)
macかwinのどっちが好きかただ答えるスレ (431)
--log55.com------------------
ドカベン・ドリームトーナメント編《28回表》
【附田・佐伯】食戟のソーマネタバレスレ188皿目
【横田卓馬】シューダン! 18蹴目
ダイヤのA Part156【寺嶋裕二】
【福田宏】5分後の世界 【サンデー】
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ 48
【空知英秋】銀魂 二百八十訓
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合103