1read 100read
2012年07月ミステリー38: 殊能将之 part56 (559) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
□■奥田英朗■□part4 (698)
さあ轟け! 石崎幸二スレ!part3 (205)
!ninjaテストスレ (352)
ガストン・ルルー【オペラ座の怪人】4 (240)
【第6幕】書き込みの途中で襲l (559)
連城三紀彦 part4 (323)

殊能将之 part56


1 :2012/03/23 〜 最終レス :2012/11/04
<前スレ>
殊能将之 part55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1310183403/
<著作>
1.『ハサミ男 SCISSOR MAN 』 1999/8
2.『美濃牛 MINOTAUR 』 2000/4
3.『黒い仏 BlackBuddha 』 2001/1
4.『鏡の中は日曜日 Im Spiegel ist Sonntag 』 2001/12
5.『樒/榁 anise&juniper 』 2002/6
6.『子どもの王様 Child King 』 2003/7
7.『キマイラの新しい城 Le nouvel chateau des chimeres 』 2004/8
8.『9の扉』2009/7「キラキラコウモリ」収録
<編纂>
『どんがらがん』(アブラム・デイヴィッドスン著) 2005/10

2 :
<mercysnow official homepage>
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/
<twitter>
http://twitter.com/m_shunou
http://twitter.com/fakems
<YouTube>
http://www.youtube.com/user/tanamitadashi

3 :
ていうか、殊能はしゅのうと読むんじゃないんだが
なんでも音読みかおめでてーな

4 :
じゃあなんて読むんだよ

5 :
ことによく?

6 :
R孕ませ!

7 :
乙!

8 :
あ、立ってる立ってる。
≫1乙。おめでてーな。

9 :
( ΘωΘ)地鎮祭乙

10 :
殊能は死んだ。今はもう桃クロオイッスマンしか居ない

11 :
だが俺たちの背中に、この胸に、ひとつになって生き続ける

12 :
殊能氏て実は女なんじゃね?て思うよ。

13 :
さすがにそれは・・・

14 :
1000 名無しのオプ sage 2012/03/26(月) 13:58:50.24 ID:KNgZv4gf
1000ならセンセーが元気になって新作を書く
これも恒例になってきたような

15 :
そう、あり得ないと分かってるからこそだね

16 :
OGB?

17 :
徹子の部屋見逃してくやしがるセンセーかわいい

18 :
>>1
書いてたときは毎年1冊書いてたし、書かなくなってからもまだ10年たってないな。
もう10年以上書いてないのかと思ってた。

19 :
10年代に入って作品発表がない件

20 :
いつから殊能将之という作家がいると錯覚していた?

21 :
センセーはいま丹南地方に住んでるんじゃねーかと思う

22 :
大きな特番の日はセンセー元気だな。

23 :
もうすぐ発売のメフィストの30周年の特集で44人の作家によるエッセイ
があるそうだけど、その中にセンセーの名前が…

24 :
>>23
えっ
買わなきゃいけないね。これは
****
また、「講談社ノベルス創刊30周年企画」として44人の作家が一冊を選んで語る「My Precious 講談社ノベルス」は思わず唸る面白さ! 「アノ」人の一冊は!?

25 :
センセーが公の場で文章書くとかいつ以来だよ。

26 :
Rミステリ以来かな?

27 :
ってことはまだ講談社から見捨てられてないってことだよな
=新作出ないのは純粋にセンセーが書いてないから……

28 :
センセーはこういう企画モノには強い
業界の物知りおじいちゃんとして重宝されるよきっと

29 :
「美濃牛」読もうと思ってamazon見たら在庫なかった。
これもう新品じゃ買えないんですか?
「黒い仏」ならあったけど。

30 :
amazonが全てなのか

31 :
今日は英語の駄洒落か。どんだけ駄洒落好きなんだよ。

32 :
「黒い仏」読了。
これミステリじゃないだろwww 読後感は悪くないから許すけど。

33 :
初心者ほどミステリじゃないと言い出す作品、それが黒仏

34 :
ミステリじゃないどころか実はちゃんと本格してるよね

35 :
それおもろいの?

36 :
黒い仏は玄人でもミステリとはみなしづらいと思う。定義なんて語っても仕方ないとは思うが……。

37 :
こいつもう印税じゃ食えないと思うが
まさかいい歳して親から仕送りしてもらってるのか?
そりゃ近所のジジイからも不審がられるわ

38 :
>37
ほっといたら自ら餓死する人間だぞ
My Preciousって自作の中から選ぶのかな?講談社ノベルス全体だろうか

39 :
「黒い仏」は、まさに「カニと修造理論」でミステリをやった感じだよな…。
カニと修造理論
ttp://wiki.livedoor.jp/tamafle954radio/d/%A5%AB%A5%CB%A4%C8%BD%A4%C2%A4

40 :
すまんが理論とは呼びたくないぞそんなもの
映像の感想なんて人それぞれじゃん、擬人化したカニなんて俺にとっちゃギャグそのもの
そもそも設定を追加したらもう同じ話では無いだろ。乱暴すぎる気がする
黒い仏をどう例えたいんだかよくわからん

41 :
ラストであいつがアレをやるまでは本格ミステリだったじゃん。
それが、あいつがアレをやる描写を入れたおかげで、擬人化したカニばりにギャグそのものになったってことだよ。

42 :
アントニオっていう渾名が寒すぎる(´・ω・`)。

43 :
>>39
大昔からあるクレショフ効果もどきの発想を、わざわざ
カニと修造理論なんて呼ぶことに意味はないと思うよ。
同じように「黒い仏」だって、何十年も昔の乱歩高木の「火刑法廷」を巡る
「破格」論争を洒落っ気たっぷりに実践してみせただけじゃないのかな。
ミステリじゃないとかミステリだとか、或いは何か意味のあるものとか、
わざわざ言い立てるようなものじゃなくて、只の洒落のような気がするんだよな。

44 :
おまいらがそうゆう話してるから読んでみたくなったぞ>黒い仏
つうか、買わせる戦法?

45 :
なんでこのスレの住人がセンセーの懐が潤うようなことをすると思うのか

46 :
講談社のBOOK倶楽部で注文できない、Amazonにも無い、
だから美濃牛と黒い仏は結局中古で買っちゃったよ
他の作品は全部新品で揃えられたのに、なんでこの二作だけ
印税入らないね、ごめんねセンセー

47 :
ごめんねー

48 :
それで石動ファンになって
鏡の中、キマイラが売れたらいいさ。

49 :
ハサミ男読んだ。
【以下ネタバレが含まれるので(本スレだけど一応)注意】

トリックは面白かったんだけど、堀之内の扱いに後味の悪さを感じてしまった。
そりゃ模倣犯で罪に対して色々言われるのは仕方ないにしても、
安永の犯罪行為の濡れ衣まで着せられ、その上彼が既に自殺してしまっているので
死人に口なしで何も言えない状況が残ったのが読んでて辛かった。
それで安永が何の罪にも問われない、というのも
この作品の醍醐味なのかもしれないが今一納得できないという感じ。
推理小説にこんな感想を抱くのは自分だけなのかもしれないが、
最終的に堀之内一人が全てもの悪者とされ、彼に何の救いも無い展開に読後もやもやした。
それを除けば読んでて引き込まれたし展開が面白かっただけに残念。

50 :
板ルールでメール欄のネタバレは一切禁止だ
わかったら二度とするなよ

51 :
メール欄以外の、に訂正

52 :
削除依頼してきなよ
本スレだからネタバレしていいなんて勝手に決めるな


53 :
>>46とか見てわからないかなあ……。
ハサミのネタバレだけはやめてくれ。本当に。
いや、他の作品ならいいってわけでもないけどさ。
被害者を出さないためにも、確認次第すぐに削除依頼を。

54 :
新作まだ?

55 :
ここに来るやつで「ハサミ男」読んでないやついないと思うけど、ルールだからね

56 :
そりゃあもう何度も読んでるけど、ルールだからね。

57 :
ハサミ男の叙述トリックは序盤で見破ったけど
最後あRとは思いもしなかったな。
まぁ、無理やりな感じはあるけど
あれはあれで面白かった。

58 :
わざとやってるだろ

59 :
トリックやロジックはあってないようなもんだからな。
同じアンチミステリでも麻耶との違いはそこだな。
麻耶の翼、夏冬奏鳴曲はミステリ史に刻まれたけど
殊能の作品が語られることなんてない。

60 :
んなこたあない
黒い仏はミステリ史に残るよ
馬鹿ミスとしてとかじゃなくて普通に

61 :
この人の作品で確実に残るのは黒い仏だけだよ
他のも残るかもしれない。わからん。でも黒仏は間違いなく残るし伝説的な作品になる
受け入れられない人嫌いな人もそりゃもちろんいるだろう。でもあれは読み手の好悪や毀誉褒貶を超えてなお、本当に意味のある跳躍と冒険をしてるからね
殊能はよくあれを書いたよ

62 :
何も残らない
真っ白な
灰が残る以外は

63 :
今日しゅのーセンセーの新作読む夢を見たの

64 :
00年代のミステリは90年代と比べてインパクトが少ないのかな
早ミス00年代ベスト
国内
1 模倣犯
2 容疑者X
3 奇遇
4 首無
5 向日葵
6 葉桜
7 ゴールデン
8 黒百合
9 第三の時効
10 赤朽葉家

65 :
美濃牛も横溝読んでりゃ超楽しいし
センセーはこのまま書けなくても名前は残る気がする

66 :
黒い仏みたいなオチのミステリーって他にあるんかな?

67 :
>>66火刑法廷とか近いものを感じる

68 :
オープンエンドと異世界の論理両方使ってるから、そういう意味ではもしかして唯一無二なんでは?
そのどちらかというのはよくあるけど、二つ盛り込んでるのって思いつかんぞほんとに
しかも作品内ではきっちり本格してるし

69 :
黒い仏面白かった
次はハサミ男ってやつを読んでみる

70 :
シュノーケル

71 :
これから初めて読める人がうらやましい
記憶を無くしてもう一度読みたい

72 :
黒い仏以外ほとんど内容忘れてるわww

73 :
そうなんだよ
そこが黒仏だけは残るし伝説化するという予測のポイントの一つなんだ

74 :
黒い仏こそ忘れてるな
元ネタ読んでないからあんまり腑に落ちてないのかもしれない
福岡空港は街中にあるというのとホークスの歌だけはうすぼんやり覚えてる

75 :
つい最近ホークスの歌きいたけど、予想以上にかっこよくてびびったな

76 :
西武の地平を駆ける獅子を見たよりかっこいい歌はないよ

77 :
おっwおっwおっw
れーおw

78 :
新作は!新作はまだなのか!石動シリーズじゃなくてもいいから新作!
もうどれだけ待っていると思ってんだああああああああああああああああ!
ツイッター更新するだけの気力があるなら短編でも、いや掌編でも
構わないからしんさくうううううううう!新作書けえええええ!

79 :
一日400文字しか書かなくても300日で一作分の分量になるのにね

80 :
通院とかいってる作家に新作を求める方が間違い

81 :
殊能「チャカポコチャカポコ」

82 :
新作とか言ってる人は
とうぜん子供の王様と9の扉をかったんでしょうね

83 :
9の扉どころかウフの時点で買ってたよ…。

84 :
その黒い仏から入った新参だけど
>>49はRくれ。
読む気失せた。

85 :
ウフはPR誌で無料配布じゃなかったっけ? 定期購読もあったかな

86 :
>>49
おい、はよ自殺しろ

87 :
>>84
一応、ネタバレと書いてあるのに何故読んだ

88 :
センセーまだ通院しなきゃいけないのか

89 :
またってか、定期検診みたいなもんだろ
月一くらいはいかなきゃ危ないはず

90 :
薬を処方してもらうのなら4週か8週に一度は病院に行かないとね。
あんまり強い薬に依存していないといいな。

91 :
>>85
配布されてない地域だったから、わざわざAmazonかなんかで取り寄せた記憶が……。

92 :
高田崇史はメフィスト賞作家のサイン本蒐集を趣味にしてるらしいね
センセーのは最難関らしく、顔を知っている編集者がいるかどうかレベル

93 :
子どもの王様だけ読めてないんだけど本屋のどのへんに置いてあるんだ
もう見つけるの難しいのかな

94 :
つ図書館

95 :
黒い仏読む前に予習の小説教えてくれ

96 :
読んだ後に聞け。そして再読したまい。

97 :
そうするぜ

98 :
「美濃牛」は長すぎるが「黒い仏」は短すぎる。


99 :
子供の王様の発売時に東京駅構内の書店にサイン本あったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
道尾秀介 part6 (962)
一昔前の面白いミステリ教えてください (213)
東直己ってやっと話題になったけど3 (734)
1行ずつミステリー小説を作って行くスレッド3 (551)
中町 信 (259)
新・毒薬 劇薬 火薬 睡眠薬 麻酔薬 病原体 検査薬 (309)
--log9.info------------------
【トレパク】乙女@アムネシアアンチスレ4【マイチャン()】 (283)
【ワクワク】乙女・BLゲーが届くのを待つスレ11【イライラ】 (329)
笑った、感動した、泣いたAAor文章を貼るスレ 12 (744)
乙女@ファンタスティックフォーチュン総合スレ6 (307)
女向けゲ板住人が今日プレイしたゲーム 4本目 (826)
台本通りに進むスレin女向ゲーム一般板4 (668)
女向ゲ一般住人が○○に言いたいこと (541)
乙女@女主人公で遊べる洋ゲー 総合スレ2 (958)
【薄桜鬼】どのルートが一番良かったですか (358)
乙女@オリジナル同人フリゲ総合(一般)マターリスレ (707)
主人公推しの乙女ゲー作品について語るスレ (236)
【恋愛SNS】乙女@ウェブカレ9 (822)
乙女@【携帯】大和彼氏52胴目【ゆのみ】 (392)
【iPhone】乙女@ゲーム総合 (205)
漢@THE友情アドベンチャー 〜炎多留・魂〜 (842)
乙女@GARNET CRADLE ガーネット・クレイドルその7 (845)
--log55.com------------------
ダノンプレミアム中内田調教師「ゲートを出て邪魔をされた。それがすべて」
安田のスタートそこまで影響したか?
那須川天心と井上尚弥が同体重でキックボクシング3分15Rでやったらどっち勝つの?
吉田勝己が武豊に大激怒!!「不利が凄かったんでしょ?あれはないよね、アーモンドは可哀想だった。」
アーモンドアイのおかげでジェンティルドンナ凄さがわかった奴
ノーザン(ルメール)使い分けが大失敗に終わって笑いが止まらないwwwwwwwwwww
【悲劇】漢 藤田伸二さん、Twitterで煽られ遂に脅迫ツイートしてしまう
宝塚記念までの空白の2週間に作るべきG1を考えろ!