1read 100read
2012年07月懐メロ洋楽6: The Doors (742) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆     ノーランズの「ダンシングシスター」 (342)
JOHNNY WINTERはギター弾けてたよ (581)
AQUA(アクア)スレ (239)
最も過大評価されているバンド Part 4 (389)
【マリオット】Small Faces / Faces【スチュワート】 (227)
wham! (657)

The Doors


1 :04/02/08 〜 最終レス :2012/11/05
The End

2 :
【OS X搭載PCが】Apple PowerMac M9031J/A /22000円【破格】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076233230/

3 :
When the music's over

4 :
TOUCH ME BABE

5 :
ドアーズごときのスレがなんでいきなり単独で立つんだよ

6 :
トカゲの王だから

7 :
知覚の扉が開いたから

8 :
開けたのは俺だけど

9 :
開けたら閉めれ

10 :
突き抜けたから

11 :
>>5
わかった?

12 :
>>11
今20ドルで指してるEPが落札できたら返事するわ。あと20分。

13 :
終了まであと4分。ライバルは世界。むー。

14 :
落ちた。が、やっぱり終了瀬戸際で指してくる奴がいた。
(終了30秒あたりで)終了価格14ドル一寸。心臓に悪い!
で、落としたEPは
「GET UP AND DANCE/TREE TRUNK」でした。
オークション以外で手に入らんものなのか。オークション嫌いだ。
んで、>>11はどのあたりを聴くの?

15 :
音楽が終わったら・・・・・

16 :
>>15
俺もあれはとんでもない傑作だと思う。他の誰も真似できない。

17 :
忘れるために憶えろ

18 :
>>14
Tom Waits
Erik Satie
Jaco pastolius
The Velvet Underground
MC5
ヘボくてスマソ

19 :
>>18
別にへぼくない。
話の合う仲間もそこそこいて仕合わせだろう。

漢なら隠さず晒せ



20 :
ナニを?

21 :
↑ それだ!
では俺隔離板に戻る
隔離板もよろしく。案外さびしかったりする。

22 :
WAKE UP!!!!

23 :
おきてまふ。
さっきまでピアノでレイの真似して
Light My Fire 弾いてました。
目つぶって猫背で下向いて頭左右に振りながら鍵盤を叩いてると
あの世に逝きそうです。素面でも。
 

24 :
三白眼に縁無し眼鏡
櫛の通った82分けにモミアゲ胸毛ケツ顎
そしてヘンリーフォンダの微笑
基地街?

25 :
サマソニで見たな。
大御所なのに完全にアングラな風情だった。クールだぜ・・・

26 :
ぺてぃしょん・ざ・ろー・うぃず・ぷれいあ

27 :
このスレは末永く生暖かい目で見守ることにした

28 :
>>26
おーそれは俺が一番好きな4人ドアスの曲ではないの
ブライトミッドナイトレーベルの「Live In Hollywood」
の11曲目のテイク(俺の持ってるのはハイライト版な)で
バンドの「次になに演ろか?」の問いに
「ザソーフトパレード!」と応えるオーディエンス達に
無駄だと思いつつも激しく同意してしまう漏れには
Essential Rarities 収録のライヴ版ソフトパレードは
こたえられないわけだが

29 :
いやー嬉しくなる程ヘタだなー
「Essential Rarities 収録のテレビライヴ版ソフトパレード」
21世紀ドアーズには絶対カバーして欲しくない曲の1つだな


30 :
隔離スレを貼っとく。
何でこんな展開になってしまったのだろう。ぢっと手を見る。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1036331670/l50
21世紀ドアス、米国内やヨーロッパのツアースケジュールが続々決まってきて
ますなー。もう一度来日してくれんものかバンドとして。
何やかや云ってもやっぱり元気にプレイしているロビーとレイが見たい

31 :
Wake Up!

32 :
ふあーあっと。おはよう

33 :
Wake Up↓

34 :
上げてくれてありがとう。
ところで誰か映画「ドアーズ」の魅力を教えてくらさい
自分で見る勇気がないので

35 :
>>34
主役の俳優がジムに似てる。
ただそれだけだと思う。


36 :
ジム役はヴァル・キルマーって言ったっけ?

37 :
ウ゛ァルキルマーで確定だ!

38 :
ジムがもし生きていた場合の姿を想像する。
マイケル・マクドナルドっぽくなったんだけど。

39 :
WAKE UP↓

40 :
WAKE UP↓

41 :
WAKE UP↓

42 :
だいぶ前になるけど文学板落ちたね

43 :
文学板のが落ちるとは思わなかったのだが もったいなかった
あそこがドアーズスレで一番レベルが高かったのにな。特に前半

44 :
全くだ

45 :
WAKE UP↓

46 :
↑こいつ誰?

47 :


48 :
自作自演〜

49 :
もう、神経が持たない

50 :
ウッドストック降ろされたってのは本当?

51 :
ageときます

52 :
>>51
どーも。

53 :
ジムのお墓行ってきました。
鉄の柵と警備員2人に阻まれてラクガキできなかった。
ジムの像はやはりなく以前のファンのラクガキだけがジムの墓の象徴だった。
むーさみしい。

54 :
掘り返したら神

55 :
2週間書き込みなしでも落ちないな

56 :
この間TVつけたら
WE ARE 大馬鹿 だよー
WE ARE 大馬鹿 だよー
と歌っていた
なんだろう、あれ

57 :

1日考えたがわからなかった
ドアーズの曲なのかそれ

58 :
知覚の扉読んだよ

59 :
オルダスハクスリーだっけ?
↑それ読みたいと思ってるんだが、時間がナイ(泣)
長らく品切れだったが最近はまた買えるようですね
PB買って分解して一日3枚ずつ読むか・・
   本読むのが購入に追いつかん・・・  ボソ

60 :
ていうか今買ってしまったよ(知覚の扉)
引き篭もりなのに買い物だけはいっちょまえで鬱

61 :
The Doors of Perception and Heaven and Hell [Paperback]
By: Aldous Huxley (Author) $10.36

The Doors Box Set [BOX SET] [Audio CD]
By: The Doors $62.99

Boot Yer Butt [BOX SET] [Audio CD]
By: Doors $89.98

以上、本日の買い物
輸入権とやらを行使される前に欲しいものは買っておかねば

62 :
http://realserver.kataweb.it/ramgen/videob/musica/concerti/the_doors/the_doors_250k.rm

63 :
モリソンを理解したかったら「知覚の扉」よりも「ブレイク詩集」や
「セリーヌ」を読む事をおすすめする。

64 :
William Blakeも読んだ。

65 :
水晶の舟は何千という希望と女に満たされている

66 :
水晶の舟は何千という希望とスリル少女に溢れている

67 :
文学板難民が集っております

68 :
ここは代理店ですか

69 :
いえ、ドアーズスレです
ところでこれはもう注文されましたか↓
https://www.disclive.com/artist.php?artistid=6
とりあえずジジイにはD21Cについてこれ以上語らないで欲しい(無理)

70 :
↑言っとくけど多分絶対にCD−Rだからな

71 :
物好きのためのお買い物情報
例の6370263だが、また出物があったよ。出品者はハンガリー人だ。
(何故ハンガリーには何枚もあるんだ?)
欲しいヤシはUSED LPとかのキーワードで検索してみてくれ。

72 :
↑「Rare CD vinyl」だろがヴォケ
 「USED LP」ぢゃ100年探しても見つからない罠

73 :
このあと 1 時から AXN で「ハートに火をつけて」って映画があるんだけどドアーズ関連?

74 :
>>73
自分で見て報告しる!

75 :
日本のDoorsファンの人から見た、辻仁成の存在って、どうなわけ?

76 :
正直Jス以下かと

77 :
ハートで火をつける

78 :
>>75
終わりは常に近い

79 :
>>73
デニス・ホッパーとジョディ・フォスターが出てる映画。
ドアーズとは無関係。

80 :
Doors 永遠の輪廻って面白いかな?

81 :

悪いことは言わん、絶対読んどけ。
そんでドアーズに興味が沸いたら
James Riordan 本の翻訳(分厚いが)も読め。
#そこから先は泥沼だが

82 :
tx,読んでみるわ

83 :
あー
野沢氏の見解は一般的なドアーズファンの見解とは
かなり異なっていることを忘れずにな
その偏り具合を含めて他人の意見を楽しむのが
ファンの余裕というものだ
あと野沢氏は著書と掲示板では芸風が異なる 
掲示板では本音が出ていてなかなか面白いぞ

84 :
Doorsの映画にでてくる「Cat」なる人物ってどんな人なんですか?
実在した人なんでしょうか。Billy Idolが演じたというので気になってます。

85 :
>>15>>16
私もあの曲が一番好きです!!

86 :
明かり消そうよ

87 :
ずいぶんまえだけど洋版もおちたね

88 :
日本では需要がないから

89 :
なんでだろうな
大好きなのに

90 :
本スレの不調さが日本での需要のなさを物語っているわけだが
21世紀ドアーズは現在本国でドサ廻りコンサートやりまくりなのに
誰もその件について報告しないし
ブライトミッドナイトの話も出ないし

91 :
http://www.idafan.com/LibertyHill-fundraiser.htm
デンさん手づからのドラムレッスン4回分が邦貨にして約102万円也というのは、
カリフォルニア州の草の根政治団体の資金集めのためのチャリティオークションと
はいえ、どうなんですか。こんなもんなんでしょうか。
羨ましい。

92 :
ブライト・ミッドナイトのラブ・ミー・トゥ・タイムスが好きです。

93 :
galaxie500のディーンがユニットでインディアンサマーをカバーしてた。
とろける音色最高。

94 :
もり寸あげ

95 :
あげあげあげあげあげあがげあげあげげあげがげがあえさえあsて

96 :
事務森村

97 :
知覚の扉が軋むのは直しといたから

98 :
Live (Dallas 1970)

99 :
D O O R S

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JOHNNY WINTERはギター弾けてたよ (581)
Nena (410)
white snake ††白蛇の紋章†† (308)
【サザンロック】レイナードッスキナードって【蓮池さん愛聴】 (822)
ライ・クーダー (356)
よく聴いていた恥ずかしい洋楽アーチストを晒すスレ (509)
--log9.info------------------
"ティアリング&ベルウィック"の新作要望スレ4 (590)
戦場のヴァルキュリア一般向けスレ 第002戦 (862)
【SS】テラ ファンタスティカ (336)
オリヴァー神 (427)
FRONT MISSION6を妄想するスレ (456)
名台詞に「ぐふっ」をつけるスレ (478)
ルriリ゚ ー゚ノl 姉上ハァハァ…その2じゃ (507)
【FE】 略称「ファイブレム」を広める会 (206)
FE暁のハードが難しすぎる件について (575)
なんでSRPGなのに戦争してないの? (201)
聖戦の系譜 強さ議論スレ (853)
ナムコクロスカプコン2を妄想するスレ (273)
ベルサガ>>>>>>>>>烈火以降のFEが決定! (268)
FEでありがちなこと (630)
蒼炎の軌跡が買えない人が集うスレ (252)
ファイアーエムブレムDS(仮称)の要望 2 (271)
--log55.com------------------
【経済】日経平均 400円以上値下がり ことし最初の取り引き
【中国】習近平氏を国賓にしてはいけないこれだけの理由
【日本文化】日本酒輸出が10年間で3倍 外国人にSAKEが受けているワケ
【ゴーン被告逃亡】関空は「ほぼ無人」 空港警備の抜け穴を利用
【トヨタの店でトヨタ車が買える!】5月からすべての販売店で全車種を販売へ
【選挙公約無視】#小池百合子都知事、“2階建て通勤電車”蒸し返されスルー回答
【速報】トランプ米大統領「イランが米国の国民や施設を攻撃したら、速攻かつ徹底的に反撃する!」 ★ 2
【速報】 日経平均の下げ幅が500円を超えた