1read 100read
2012年07月インスタント麺215: 明星すうどんでっせうますぎ (409) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ナポリ】スパ王NEXT【カルボ】 (324)
【日清社長】カップ麺、低所得者向けに開発 (429)
【印和】カレーうどん@マルチャン【折衷】 (774)
インスタント麺の食い杉で病気になった香具師 (601)
【1.5倍】スーパーカップ3【2倍】 (748)
赤いきつねと緑のたぬきは魂を売った (558)

明星すうどんでっせうますぎ


1 :06/09 〜 最終レス :12/07
スレが無いようなので立てました
これうまいよな。安いし。だいすき

2 :
うるせえバーカ。

3 :
ほとんど化学調味料の味。
安上がりに無理に味を整えるにはしかたないか。

4 :
油っぽくて吐いた

5 :
ウマいって、、完全に生まれたときからの添加物舌だなぁ

6 :
いきなり全否定かよorz

7 :
うまいよ
特に汁が

8 :
このシリーズは明星の真骨頂と見つけたり
ラーメンでっせも美味す
しかしにゅうめんでっせだけは未だに食べる気になれない
そばもあった?
なんか忘れた

9 :
要は、具を省いた廉価版でしょ?
なんかビンボーくさい…

10 :
いや、例えるならボクサーのようなカップ麺

11 :
贅肉をそぎおとしたら筋肉がスカスカだった

12 :
>>8
かけそばでっせ、だったな確か。結構好きな味

13 :
醤油に味の素どっさり入れたら同じ味になったorz

14 :
インスタント板に来ておいて化調もくそもないよ。

15 :
旨いとおもうけど。
飲んだ翌朝良く食う。

16 :
>8
ゴメン。
らーめんでっせは、
俺が今まで食べた中で最低の味だった。
調味油を入れても入れなくても美味しくない。
でも、そんなたくさんのインスタント麺を
食べたわけじゃないから、
断言しない方がいいのかな。

17 :
「にゅうめんでっせ」は脅威の211`i
どん兵衛や赤いきつねの約半分
ダシ汁も美味しいし、満腹感もある
夜食にイイ!

18 :
ネタスレかよ・・・

19 :
>>17 あっさりしてるから朝食に食べてる。美味しいよね!

20 :
そばはダメだろ
麺にコシがなく何と言ったらいいかネチネチした食感だ
50円で買ったから文句ねえけどさ
明星は低価格路線なのだなビッグプラスとか安いもんねえ
質が落ちるのは仕方ないね

21 :
にゅうめんでっせはなかなかイケル
とりあえず4種類全部買ってみたけど
まだそれしか食ってない

22 :
うどんでSKY>>>>>(越えられない壁)>>>>>すうどんでっせ

23 :
うどんですかいは、0,7〜0.8気圧でおいしいように調整されてるから
地上でたべてもおいしくない

24 :
>>23
沸騰したあと、すこし冷めたお湯を入れるとうまい

25 :
生卵を落としてからお湯入れて食べると美味いぞ。おやつや夜食に最適。

26 :
すうどんでっせ食ったからあげ

27 :
にゅうめんでっせはウマス

28 :
ほんだにゅーおでっせ買って

29 :
>>28
(・∀・) ヤダ!!

30 :
>>28
ちょっと面白かった

31 :
にゅーめんでっせウマー
体に優しい気がする(www

32 :
>>1
うまくねーよあんな甘っちょろい味
こんなのより安いうどん買うわほんまー

33 :
にゅうめんでっせ、どっかの春雨ヌードルと同じ味する。でもおいしい

34 :
安い割にはうまい、俺的には◎

35 :
どんべえの麺よりはマシ

36 :
にゅうめんでっせ、初めて食ってみた。美味いじゃん。ゆずの香りが良いねー

37 :
近所のスーパーで78円

38 :
年末年始は50円だったので各種を箱買いした
日替わりローテーションで食ってるけど飽きない味だな

39 :
最初食ってうまい!という感動が徐々に薄れるから飽きるんだろ
つまりこれは最初からまずい

40 :
飽きないと書いてあるのに・・・

41 :
読み間違えたんだろねw

42 :
かけそばでっせは麺が不味すぎる

43 :
すうどんでっせは今まで食べたカップうどんじゃ一番美味い

44 :
赤いきつねの具なし

45 :
お揚げのないカップうどんなんて却下

46 :
きざんだ揚げが入ってるじゃん
揚げ玉のほうがいいなー

47 :
>>46
だって俺にとってはどんべえですらお揚げがメインでウドンがおかずなんだ
揚げ玉とお揚げは全然ちがう物じゃんか。そしてどんべえのお揚げのよさは
噛んだときにお揚げの味の混ざったお汁がお口の中にジュルジュル広がる
その美味しさ。これの為だけにカップうどんが存在してるといっても過言ではない。
ゆえに、刻んだお揚げとか揚げ玉は論外なのだよヤマトの諸君。

48 :
にゅうめんでっせ旨すぎ。
特価で65円だったから期待してなかったが、にゅうめんは旨い。
ゆずの香りが好き。
同じ種類が4種類くらいあったが他のも旨いのかな?
素ウドンとソバが気になる。
ラーメンはやめとく。

49 :
にゅうめんうまいよね。麺もなかなかいい。縮れてるのは仕方ないが。
ゆず風味なくてもいいと思うけど好き好きだしな。
量少ないし売ってる店がほとんどないのが悲しい。

50 :
うどんも美味い。麺が無くなった終わった後に冷や飯ぶちこんで食うとウマー
ソバは・・・ カップ麺で食うもんじゃないと思う。

51 :
らーめんでっせとにゅーめんでっせが好きです(。・_・。)ノ

52 :
65円は高いな
60円未満で買える
底値は50円程度

53 :
>>52
65円高いですか?
って言うか、その店(コーナン)しか売ってないんですよ。
普段価格はコーナンで89円だったかな。
スーパーとかでも取り扱いしたら便利なのにぃ。

54 :
かけそばは普通に美味いけど、それ以外は・・・

55 :
にゅうめんでっせ55円は安すぎ

56 :
らーめんでっせ美味いな
にゅうめんでっせは売ってねぇ・・

57 :
にゅうめんでっせのウマさに思わず全種類買ってしまった。
一個78円。
ラーメンでっせ以外は期待してる。

58 :
明日、関西スーパー全店で59円
ただし、ラーメンでっせを除く

59 :
やっす!

60 :
かけそばでっせ食ったがナカナカうまい
これだけのスープが作れるなら日清とかにも対抗できると思うんだが
明星はどうしてメジャーになれないのか不思議だ

61 :
あまり宣伝してないことない?他のメーカーに比べると、CMを見ない気がする。

62 :
らーめんでっせ、うめぇw

63 :
かけそばうまー
この味でこの値段ならいいね

64 :
どれも特色があって旨いな
安物なのに味にこだわった開発努力が感じられる

65 :
にゅうめんでっせマジうま!これ意外な発見かも。
でも売ってないし誰もしらない超レアアイテムw

66 :
ノンフライなのに美味いんだよな

67 :
かけそばでっせに卵入れてまぜると超うまい

68 :
これそんなに人気あるんだw
昔俺のバイトしてた店で通常売価で全4種59円で売ってた。

69 :
安いな。安売りで58円が最安値だった。

70 :
らーめんでっせ美味いね。
細麺の縮れ具合もノンフライなのもいい。
鶏ダシのスープも無難にうまい。
元々カップラの乾燥具材が嫌いだったのでこれはいい。
でも申し訳程度の天カスもなしにして徹底して欲しい。

71 :
オレの経験した最安値は、
外税時代の45円。
今なら47〜48円。

72 :
結構うまいのは認めるが、どこにも売ってない罠w 前に買ってた乾物屋は潰れたし 過去レス見るとホームセンターとかでも売ってるみたいだが何つー販売方法じゃ?訳わからん コンビニでは何故あつかわない?やっぱ売れないのか?

73 :
楽天で買えるぞ
ただし、ここでの最安値の倍額以上払うハメになるがw

74 :
ネーミングが関西的だから、地域差があるのかもしれない。
関西のスーパー・生協の店舗では、扱っているところが多い。
日清や東洋水産は、関西向けゲロマズ蕎麦を出荷してくるので、
日本標準的な「かけそばでっせ」はネ申。

75 :
あんたらなんでそんな安くで入手できるのwww
やっぱ田舎は高いのかなあ。68円とか78円が主な価格帯です。
50円台なんて見たことないっす!

76 :
板橋区のダイエーで70円。
箱買いすりゃ良かった。。
これご飯入れても美味そうだねー。

77 :
SHOP99でこれの大盛りが104円。めん100グラムだったかな

78 :
やばい…でっせブームに火がつく前に、いっぱい食べとこ。明星が調子こいて不味くなる前にね
なんだーでっせファン結構いるんだ(´∀`)嬉しいな

79 :
ぜんぜんブームじゃないけど?
って言うか、もちもちの木は発売終了?
あれ食べたいんだけど。

80 :
でっせシリーズの包装が変った!
今まで蓋に印刷してあった絵柄が外装フィルムに印刷されてて、
蓋は白地に説明文だけになった。「でっせ」っぽくて良いかもw
色々とコスト削減を考えているのだなあ、と感心した。

81 :
>>80
そうなんだ…。
まあ蓋は食わないからコスト源のための簡略化は大いに結構だ。

82 :
>>79
もちもちの木は旨かったな。
セブンに売ってたっしょ?
昔ダウンタウンの松本が死ぬほど絶賛してたわ。

83 :
昨日の夜に余った天ぷらを
すうどんでっせに入れてお湯を注いで食べた
(゚д゚)ウマーア  ゲフ

84 :
今日すうどんでっせとかけそばでっせ買ってきた
らーめんでっせとにゅうめんでっせは売ってなかった
にゅうめんでっせ食ってみたかったんだけどなぁ

85 :
早口言葉か???

86 :
>>82
オマエは人と異なる味覚の持ち主だな

87 :
にゅうめんでっせ大好き━━(・∀・)!!
ゆず味であっさりしててウマー

88 :
にう麺でっせ食べた
なんかパッケージも安い作りだし具もないし味もショボイ
これで70円くらい取るのはボッタ

89 :

同じ価格帯でオマエが味の面で満足し、かつ総カロリーが250kcal未満の
ものを教えろよ。

90 :
70円ごときをぼったくりという人なんてほっとけw

91 :
短時間で戻る+ノンフライで少脂質+安価+飽きない味
他に選択肢ないんだよな。にゅうめんになってないと思うが仕方ない。
玉子と各種サプリを自宅から持ち込んで残業食にしてるよ。

92 :
すうどうでっせ・かけそばでっせを食べるようになってから、赤いきつね・緑のたぬきが不味く感じるようになった。

93 :
言いすぎ

94 :
かけそばでっせはたぬきより美味いな

95 :
あ、補足。「関東版」の赤いきつねが不味く感じるようになった。関西版は美味いと思う。

96 :
にゅうめんでっせ食べた!旨い!量がちょっと少ないが、夜食にはいいかも。

97 :
すうどん>かけそば>らーめん>にゅうめんだろ

98 :
にゅうめんは安い味

99 :
麺は緑のたぬきの方がすきだけど、スープはかけそばでっせの方がマイルドで好き。
すうどんでっせは今日初めて食べたけど、うどんが好きではないのでもういいや。
でもスープの味は中々美味いとは思った。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海外でであったインスタント麺 (204)
美美カップヌードルみそって美味いの?味味 (333)
ペヤングのラーメンが洒落抜きでマズイ件について (215)
カップヌードルにこれを入れたらうまい (224)
カップ麺の蓋に書いていたらつい買ってしまう単語 (340)
不況で貧乏だからインスタントラーメンと卵のみ 3 (211)
--log9.info------------------
新番組を評価するスレ6801 (1001)
35歳過ぎてもアニメファン集まれ!60 (321)
アニヲタってどうせ現実から逃げているんでしょ? (804)
ID欄にゼーガ関係が出てもentangleするスレ10 (654)
関西で放送されるアニメの時間変更報告スレ133 (964)
誕生日@メロン (765)
夏目友人帳 肆 ネタバレスレ2 (763)
メガミマガジン・他の萌えアニメ雑誌 第36号 (490)
アニメ化して欲しい漫画、小説など (614)
【なるせ】楽画喜堂をオチするスレ141【ととさん】 (250)
アニメDVD・アニメBD購入前提情報交換スレ vol.39 (738)
TARI TARI ネタバレスレ 1曲目 (346)
【無料も】BS放送アニメ総合 Part2【有料も】 (768)
東海地方のアニメ事情 PART445 (208)
けいおん!のメインキャラ5人を何かに例えるスレ2 (869)
報われない幼馴染 2人目 (273)
--log55.com------------------
初心者育成カリキュラムを考えるスレ
モバ囲碁2
何で奇数路なの?38路とかってどうなの?
オセロ 完全読み
2013 新春お好み囲碁対局
棋譜並べがどんな効果があるのかわからない
将棋のように奨励会を作ってプロ試験を止めるべき
囲碁は無意味なクソゲー