1read 100read
2012年07月パソコン一般233: 【危機】HDDクラッシュに備えるスレ 2台目【到来】 (643) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【INTERNET BTO SHOP】VSPEC【良?悪?】 (351)
【NEC】PC-9821/9801今はサブ6【98】 (662)
町田近郊のショップってどうよ? 3軒目 (802)
ドスパラアンチを生暖かくヲチするスレ (231)
●[自治スレ]パソコン一般板の荒らし対策本部・8● (218)
【(゚Д゚)?】VAIOはチャラ男、初心者御用達2 (239)

【危機】HDDクラッシュに備えるスレ 2台目【到来】


1 :2005/09/03 〜 最終レス :2012/10/21
 HDDにずっと大事な業務データ・思い出のデータを保存している人いますよね?
でも、ある日突然HDDは動かなくなります(確実)
 さあ、そうなってからでは手遅れ、そこで、バックアップの必要性が 昔から言われているのです
そのような状態になる前に、慌てず騒がず備えましょう
☆メディアをどのように使っていて、どのように役立てているのか語り合うスレです☆
・メディアは特に問いません。何でも書いていただいて結構です (HDDでもOK)
・また、メディアの特性とデータの特性を生かした使い方の場合には、データの種類と容量などを添えてください
・失敗談からくる、体験談なども歓迎です
禁止事項
・メディア自体をけなしたり、否定したりするのは禁止です。スルーしてください
・関係ないコピペなどもスルーしてください。
・個人情報に関わることは書かないでください
・コピーの方法などを聞く場ではありませんので、当該の板へお願いします

2 :

    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .●    .|
 /| =(_人_)=. | >>1
/  .ヽ、______ノ
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪

3 :
前スレ・・・いつのまにか落ちているなぁ・・・

4 :
::::::::::|         〈   !
::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
::::::::::|   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
::::::::::|!    `'   '' "   ||ヽ l |
::::::::::|           |ヽ i !
::::::::::|           |ノ  /
::::::::::| ,、            ! , ′
::::::::::|‐ ゙        レ'
::::::::::|           /             …>>1
::::::::::|  ̄ `     / |
::::::::::|─‐       , ′ !

5 :
とりあえず、パナのLF-M821JD
http://panasonic.jp/p3/multi/m821/index.html
上を1台買ってみた。5倍速(べりファイありだと2.5倍速)だと、巨大
ファイルの書き込みは早くなった。
ただし、OSのバックアップを取ったら、さほど変わらなかった。
相変わらず、ランダムリード・ランダムライトには弱い。Seek Time200msは
こういう用途には向かないな。

6 :
MDなんか使ってるやつ見たことない
PDは完全に過去の遺品
RAMは可能性はあるが、松下したカードリッジ式を生産していない
という点で極めてマニアック
よってMOのアドバンテージは確実にあるはずなんだが…
保存メディアみたいなものは一般ユーザーはあまり興味を持たない部分かも
しれないけどデジカメ写真の保存にはMOほど適しているものは現状他に無いはず
なのでデジカメ用としてもっと宣伝したりデジカメ特化製品を出してもよさそうなのにな。
メモリ対応ばっかしてるよりMO対応してくれよ

7 :
てか他にも何かテンプレなかったっけ??覚えてないけど
あとMOを前面に出さないとキチガイMO信者&一般人との論争が出てこないので
つまんない

8 :
RAMはメーカーの開発努力さえ続けばこれからも大幅速度アップ&要領アップも
期待できるのね・・・

9 :
http://www.dabus.se/Product/SimpleProductInfo.aspx?ItemId=90958&SectionId=21262
何でMOの画像?

10 :
>キチガイMO信者
あと勘違いしているRAM厨もな
それぞれの長所・短所はあるのだから、それを出さない使い方しているやつが賢い
変に強調しなくてよろしい

11 :
>>5
そのドライブのメリットって、RAMが5倍速っていうより、ほぼすべての
DVD/CD系メディアに対応している・・・というのが、すごいところなのでは?
DVD+-R/+-R DL/+-RW/-ROM/-RAM/CD-R/-RW/-ROM/Audio CDとか色々

12 :
普通はテープじゃないのか?

13 :
>>11
+-RDLの8倍速に対応してないなど、確かに最速ではないのだが、殻付きRAMに対応してる
スーパーマルチとしては唯一の製品だからその点ではメリットが大きいがw

14 :
>>5
>>13
そうだな。殻付き全て焼ける(読み書き)ドライブというのがすごいのだと思う。
最速でなくても、その点は評価していいんじゃねーか?

15 :
UNIXやLinux使ってるような玄人はテープだね
WindowsやMacしか使った事の無い素人はテープの存在さえ知らないんだろうな

16 :
>>15
SUNなんかで、OSを現場でくみ上げるのにテープ使ってたよ
後は5インチMOで、データは保存って感じだったな

17 :
>>11
さらにPDにまで対応してくれてたら即買ったのに

18 :
>>17
PDは専用機で読み書きするのが一番よ
SCSIの外付けタイプでいいと思う

19 :
もちろんPDは冗談だけど

20 :
>>19
ならLF-M821JD買わない理由は・・・内臓だからかいな?
外付けならIOから、M821のドライブ使ったのが出てる。

21 :
>>15
テープって何?

22 :
>>21
色々。DATA-DATとかオープンリールとか、DATA-VHS、DATA-Hi8など

23 :
>>22
dクス
知らなかった…

24 :
>>23
それで、そういうのの接続方式はSCSIがおおいのだ

25 :
半年前のHDつないだら、「link repaired」が10万行くらいでてきた。
半日かけて待ってみると、みんな「FOUND.00」のフォルダに入ってた。
ショックだ(涙

26 :
テープの例で何故そんなマイナーなものを
今ならDLTだろうしDVDROMのマスターとして使われてるから
意外なところで使われてたりする

27 :
>>25
まだ復旧ソフトで復旧出来る

28 :
てか、ここはMOスレだぞ!!!

29 :
>>28
メディア別にスレ立ててくれ

30 :
>>27
FINAL DATA みたいの?
サンクス、さがしてみる

31 :
フリーでも(英語で使いにくそうだが)高性能なものがあるそうだよ。
名前は失念だが。
使用したことがあるのではEasyRecoveryProは異常に高いお値段だが
かなり高性能で
FinalDataなんかでは無理だったときに復旧にお世話になった

32 :
MOスレを立ててみた

33 :
関係スレ
MO最高!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1125947405/

34 :
ここは、MOも含めた総合メディアスレ
実は「危機到来」は単なる呼び水
メディアの使いがってとか、色々好きに書いたらいいよ

35 :
MO以外のメディアの話題は見たくも無いし、スルーも出来ない
という人達は移動してもらいましょう。

36 :
おれは、色々使い勝手みたいから、ここにいる

37 :
夏前くらいに何かこれからDVDRAMの耐久性の実験をするとか
言ってた人は結局どこ行ったよ??
何かレポの一つも無いし、人柱精神がこのスレには不足し過ぎてる

38 :
>>37
あれはレスがあったような・・・
確か、袋に水が入ってDVD-RAMのばねがさびて、ダメになったとかなんとか

39 :
>>38
詳しく!
水って何の水だよ

40 :
>>39
いやうろ覚えだから・・・雨水じゃないの?
袋に入れて太陽にさらすという条件だったみたいじゃない?

41 :
うそくさい話だな

42 :
>>41
なんで?
よくわかんないけど

43 :
DVD-RAMなんかに使われてるバネがそう簡単に錆びるようなモノだと
本気で??

44 :
>>43
ステンレスでも湿気たらたらのところに、おいていたらスプーンとかさびてたけど

45 :
>>43
というか、メディアに水が入ったのなら、もうそのメディアは使わない方がいい
読み取る機械が壊れたら一大事だ

46 :
>>44
コーティングしてないのか?
数日で錆びるなんてほとんどあり得ないね

47 :
>>46
いや、誰も期間を区切っていないと思うけど
銅だって、数日で使えないほどさびるわけでもない
要するに、気が付いたときにはさびていたって事でしょ?

48 :
>>46
ステンレスってコーティングいるのか?
いらないからステンレスなんだろ

49 :
>>46
というかDVD-RAMのバネがステンレスなのか?
単なる普通の鉄バネのようにも思うけど

50 :
>>46
コーティングしていても、雰囲気悪ければやはり錆びる。コーティングとは
錆びるのを遅らせるためにあるだけだから、水分雰囲気のところにずっと置いておけば
ステンレスでも錆びるよ

51 :
錆びたバネを動かして、錆びがぱらぱらとディスクに落ちるのはやだなぁ

52 :
ステンレスといっても配合で全然違うと言ってみる。

53 :
バネがステンレスなのかといってみる

54 :
どっちでも、いいじゃん
要するに実験は失敗って事なんだろ
この実験の意義は、なんかのURLの耐光性をみるというところだったんだろうけど
一般人では、実験を再現するのは難しいだろ
本当は、太陽光線ではなくて、それに近い人工光源が用いられるのだろうから

55 :
>>54
実際の試験は加速度試験なんだから、太陽光線より何倍も強力なものが
用いられると思われ

56 :
てか、正直な話雨に濡れるなんて論外としか言いようが無い訳だが…

57 :
とりあえず、メモリ系にWindows9X系でインストールして、起動できるのかな?

58 :
Linux/X環境ならならとっくの大昔から実現していて商品化まで
されてるんだからWindowsでも出来るんじゃない??
あまりメリットは感じないが

59 :

▲ 人 権 擁 護 法 案 ( メ デ ィ ア 規 制 法 案 ) 推 進 議 員 リ ス ト ▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】
佐藤たつお (東北比例) 山崎派      笹川たかし (群馬2区)  橋本派
よさのかおる(東京1区) 無派閥      渡辺ひろみち(千葉6区) 橋本派
佐田玄一郎 (群馬1区) 橋本派      大村ひであき(愛知13区)橋本派
谷 公一   (兵庫5区) 亀井派      石破 茂   (鳥取1区) 橋本派
二階俊博 (和歌山3区) 二階派      古賀 誠   (福岡7区) 堀内派 ←★首謀者 
【元自民→無所属or新党】
小泉龍司 (埼玉11区)  元橋本派     野田聖子 (岐阜1区)  無派閥  
田中ひでお(京都4区)  元堀内派     滝  実  (奈良2区)  元橋本派・新党日本
小西おさむ (滋賀2区)  元橋本派      亀井静香 (広島6区) 元亀井派・国民新党
山口俊一  (徳島2区)  無派閥       じみ庄三郎(福岡10区) 元山崎派←★首謀者
【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)
【民主党】党として人権擁護法案推進
【共産党社民党】北への制裁に100%反対の売国集団。よって論外。

60 :
http://plextor.jp/product/px716al/index.php
プレクが微妙にスロットインに移行いつつあるのがすごいうれしい
頻繁に使うならスロットインの方が使いやすいのは間違いないと思う

61 :
>>58
いや、たまーにWin9Xが必要になるときがあるんだわ、昔のゲームとかやるとき
WinXPの互換モードで動かないやつがね。
そういうときにメモリから起動したら便利かなって

62 :
USBHDDから起動できるマザーでUSBHDDとしてUSBメモリが使えれば
出来るかもしれないとか、ってこと??無理だね

63 :
>>62
いや、無理なら外付けUSB HDDから起動するわ。ありがとう。

64 :
そのままだと無理だが工夫をすれば出来るかもしれない

65 :
とりあえず
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/index.html
使う予定

66 :
じゃあIEDのHDD切り替え機にHDD(XP)とCF(98)繋いだらどうよ。

67 :
IED?

68 :
結論
HDDクラッシュに備えるためには外付けHDD
終わり。

69 :
HDDがクラッシュしたら困るだろうね。
ま、しかし、俺的には、無線LANからの情報漏れの方が心配だな。

70 :
有線LAN最強

71 :
>>68
その外付けHDDが逝ったときは?

72 :
メインのHDDが生きてりゃ無問題
さすがに二台同時にお亡くなりになることはそんなにないだろう…

73 :
>>72
バックアップメディアが死亡するのは、バックアップの目的から行って
非常によろしくないかと
たとえば、メインの方が死んでしまって、外付け繋いでリストアしようとして
初めて外付けも死んでいたと気づいたとかありそう

74 :
> メインのHDDが生きてりゃ無問題
> さすがに二台同時にお亡くなりになることはそんなにないだろう…
あ、煽るわけでは全く無いけど、
これ実際あるよ。
特に、接続してた時のPC本体のトラブルで両方おじゃん、というのは
実際目の前で見たことがある。
それから年単位の長期間保存されてるHDDは割りとよく動かないのがある

75 :
有線LANでも雷が近所に落ちたら

76 :
バックアップからのリストアの手順を間違えてバックアップのDDSテープを
消しちゃうようなやつが何をいってもむなしいだけだな

77 :
俺のEドライブが何かおかしいんですよ
今まで無問題にバックアップできていたのだけど
今日やったらイメージ作成後、書き込み開始から1秒で完了してしまう。(700MB弱が)
もちろんCDは空データに。。
で、常駐ソフト全部終了させてやっても デフラグしても
書き込み速度落としても ダメでディスク4枚が死んだ
誰か教えてくさい WinXPホーム DeepBurnerとXPの両方試しました

78 :
>>77
要するにEドライブのデータを吐き出したいけど、不都合が起こってできないわけ?
Eドライブのデータの一部でもCとかDとかにコピーできるか、試してみたら?

79 :
Cにデータを移してバックアップしようとしてもダメでした
CDRは以前無問題だったのと同じものです。
あとPCディスクスペースはCもDも数GBあります。

80 :
>>79
Eのデータは、HDDの状態がおかしいから吸い取れないという感じかな?
EはソフトウエアRAIDとか組んでいます?

81 :
>>79
書き込みないけど、HDD死亡?

82 :
HDD監視とは違うけど自分のPCのHDDやメモリなどのスペックを表示してくれるソフトってなんていう名前でしたっけ?
たしか緑で丸いアイコンだったんですが・・・

83 :
うーん、それだけではなんともなあ
EVERESTとかそんなやつ?

84 :
>>83
それです!ありがとうございます!

85 :
>>84
ういw

86 :
>>80
多分おかしいと思います。
でもCDRの読み取りはできるし、PCで他に変な所は無いんですがね。。
RAIDはデフォ状態(買ったまま)と思います。

87 :
>>86
RAID組んでいないのなら、一旦そのHDDをはずして、他PCへ移してみて

88 :
('A`)ノートパソコンの上 一つしかない。。
熱による異常なのかな。。

89 :
>>88
なんだNoteの1台HDDのE Driveなのか・・・
複数HDDがあるのかとおもた
でも、そうなるとフォーマットぐらいしか考えられないな・・・対処法

90 :
データを残すにはもう一台PC用意するしかないですか
何はともあれ ありがとうございました。

91 :
もう一台用意すると言ってもこの場合
もう一台はレンタル(借り物)でよいわけでして

92 :
VAIO RX55(02年3月頃購入)を使っております。
このところ、毎回、起動時に同じタイミングでHDDからカツカツと音が
します。アクセスランプはその瞬間、消えます。
さらに、200KBほどのWordファイル(100ページ程度)を開いて作業する
とファンが猛烈に回転を始めます。
何か、ヤバイことの前触れでしょうか?
ちなみにスペックは購入時のまま:Win XP Home ed、Pen 4 1.7GHz、
256MB RAMです。

93 :
>>92
やばいと思っているならMOなりDVD-RAMに保存orリカバリの準備をした方が
言い訳です。

94 :
文体的に初心者(一般人)という風に見受けられるので
初心者向けのレスをすると
たぶんそういうのは何か変なソフトがインストールされたの原因と思う。
HDDのハード的なトラブルなら「起動時に」とはならない可能性が高いから。
インストールされてしまってるものについてもう一回徹底的に再チェック
可能な限りアンインストールとかしてみる価値はあると思うが

95 :
92です。早速のレス有り難うございます。
>>93 大事なものは皆、MOやCDに引っ越しました。あと、文書を作る
度にMOへバックアップ取っています。
>>94 ハード的なトラブルっぽくはないのですね? ならばとりあえず
安心しました。
ちなみに私は恥ずかしながらPC歴10年超ですが、おっしゃる通り
一般人です。(初心者ではないでしょうが。)優しいレスを有り難う
ございました。

96 :
てか全然情報が足らんよ。何の判断も出来ない
HDDのエラーチェックとかそういうのをしたのか?
あと時期的にOSの再インストールをしてないと
相当環境が汚れている時期だと思うので、
自分のデータを完全にバックアップ取って
リカバリーするだけでもかなり改善するかと思うが。
それかソニータイマー

97 :
いやいやまぁ、「カツカツ」の程度とかが分からないけど
ハードディスクが突然異音を発するようになったのならば
程度の差はあってもハードディスクに何がしか経年劣化等が
あるのは間違いないでしょう。クラッシュの前兆とまで
言えるかどうかは別として。
リカバリーしてOSとソフト環境を購入時に戻して改善すれば
表向き状は出なくなる可能性はもちろんそれなりにあるけれど、
そういう手間とかトラブルが面白いとか思う人でなければ、
そんな手間をかけるくらいなら今はかなり安い内蔵用
3.5インチHDDを買ってきてコピーするかリカバリした方が
同じくらいの手間で完璧に改善すると思うのでどうせ手間をかけるなら
そこまでやれば当面はかなり安心なのでは・・・
もちろん容量的には性能アップになるわけだし

98 :
参考までに…
有償修理代=HDD(40GB、35,600yen)+技術料(13,000yen)
技術料はコンボドライブも修理してもらっての値段。(もしかしたら一律かも知れん)
同じVAIOでも搭載しているHDDが違えば値段もかわってくるだろうが。
修理依頼の電話代はこっち持ち。
対応は普通に良かった。
以前別メーカーでの対応が初心者を見下す感じで怖かったもんで余計そう感じる。
HDDから出る音についてQ&A検索で調べられるな
ttp://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0310290014995/
…ちょっとわかりづらい。
自分の場合は音に加えて、エラーメッセージが出てたんで、それで検索して
それの対処法を試したことを伝えたから修理までスムーズだったってのもあるだろうな
ちなみに完全に起動できなくなる少し前にもエラーが出たことがあって
付属のハードウェア診断ツール使ったが「正常」だった。
スキャンディスクもやったんだけどな
ではROMに戻ります……第二次クラッシュに備えねば。

99 :
さらにまたレス有り難うございます。92です。
> てか全然情報が足らんよ。何の判断も出来ない
PCの板に書き込むと、どこでどう書いてもそう言われます。
その度に反省して少しずつ情報を増やしているのですが、あまり
書き過ぎると今度は「どこを縦読み?」と書かれるし…。
「とかくPC板は生きにくい」です…。orz
Cドライブを広げたかったので、リカバリーはやりました。
やったばかりです。で、それから異音が始まりました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自治】強制IDを入れよう【その2】 (275)
密告(チクリ)ネットのアドレスに注意 (237)
【静音】hp compaq nc6000 Part2【高性能】 (379)
【Gateway】ゲートウェイデスクトップ Part68 (839)
【新発売】DELL Studio XPS 8000 Part3【350W!?】 (964)
【storm】ストームってどうよ?【BTO】 (670)
--log9.info------------------
【鼈】ガンバレ!スッポンpart2【チャ♪チャ♪チャ♪】 (922)
ペットを虐待する愚か者はRばいいのに (449)
【やまね】 飼ってるひといませんか 【飼いたい】 (497)
ウロコインコ (0g0) (583)
‥… まったりおっとり☆サザナミインコ …‥3 (702)
動物病院での嫌なエピソード (200)
マメルリハ大好き 5 (860)
ミドリガメで頑張るスレ その11 (373)
人間になつきやすいペットは何ですか? (207)
【Testudo gracea】ギリシャリクガメ (753)
オカヤドカリ@"丘の上【27匹目】 (940)
最も可愛い生物はうささんに決定しました (918)
☆(スローの子)SLOWロリス好き集合!!★ (901)
【タピオカ】バジェットフロッグのスレ 1【フライパン】 (200)
白木屋を語るスレ (359)
@ 鳥を診られる獣医さん 7人目@ (639)
--log55.com------------------
the cabs
キャ→
誰も知らない伝説のバンド
YOSHIKI マイケルジャクソンと交流!
*続・田中一郎ラーメン*
THE GOD【ゴッドを語り尽くすスレ】
GLAYはBOOWYを超えました
andymori 29