1read 100read
2012年07月プリンタ167: Canon PIXUS MP830 (423) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
資源有効活用、ハードオフで見たプリンター (800)
長谷川京子>>優香なので… (417)
◎ ブラザー製品使用者集合 part7 ◎ (934)
●●不正?●●価格コムに関するミステリー●● (673)
プリンタの修理費 (203)
【G700のボディで】PM-G730スレ【3年目突入】 (381)

Canon PIXUS MP830


1 :2006/04/10 〜 最終レス :2012/09/01
◆ PIXUS MP830 製品紹介
ホームオフィスでも多彩に活用できるADF&FAX搭載、高画質オールインワン
http://www.canon-sales.co.jp/pixus/lineup/mp830/index.html
→ セールスポイント
5色インク、9600dpi&1plによる美しい写真プリント
自動両面など、多彩なマルチペーパーハンドリング
画面を見ながらテキパキ操作、2.5型カラー液晶モニタ
パソコンなしで、カメラやカードからダイレクトプリント
紙焼き写真も文書も、かんたんキレイなコピー
2400dpiの高解像度CCDスキャナ
フットワークよく活躍できるADF&高速ファクス
◆価格コム:価格比較と口コミ
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00601011119

2 :
◆ PIXUS MP830 マニュアル
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp830/
◆ 旧機種スレ: Canon PIXUS MP790
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1104339751/l50

3 :
MP790でいいじゃん
両面ADFを使う機会が想像できない

4 :
>>3
ヒント:スキャンスナップ

5 :
俺はこの機種がほしい。
金がなくて買えないけど。
欲しい欲しい欲しい。

6 :
俺かったよ。
クソ高いプリントサーバーも併せて。
まぁ快適。

7 :
LANが付いてれば買いたいんだけどな

8 :
あげ

9 :
EP100経由でつないで、メモリーカードリーダの
ところにコンパクトフラッシュとか挿しておくと
ネットワークディスクとして活用できるけど、
アクセスが結構重い。
前にhpの同類複合機を使ってた時もそうだったんだけど
そういうものなんでしょうか
設定で何とかなるなら改善したく。

10 :
新潟キヤノテックのプリンタサーバー高いね。

11 :
キヤノン最強
■ベスト・グローバル・ブランド
(ビジネスウィーク誌)
 世界企業 35位(日本ブランド4位)
■世界で最も尊敬される企業2005
(フォーチュン誌) 
 世界企業 30位
■世界で最も尊敬される企業、経営者
(フィナンシャル・タイムズ紙) 
 御手洗冨士夫社長 10位、
          世界企業で25位
2005年度「優れた会社」、キヤノン2年連続首位
 「優れた会社」の首位はキヤノン――。日本経済新聞社と日経リサーチが共同開発した多角的企業評価システム「PRISM(プリズム)」の2005年度ランキングは、
キヤノンが2年連続の首位となった。
05年12月期まで6期連続で最高の純利益を達成した収益力に加え、経営の柔軟性も高く評価された。
キヤノン首位
 日本経済新聞社が「NEEDS―CASMA」(多変量解析法による企業評価システム)を使って2005年度の優良企業をランキングしたところ、キヤノンが1位となった。
5期連続で純利益が過去最高を更新するなど収益性の高さに加えて事業規模の大きさが評価され、
04年度の5位からトップに躍り出た。
一橋大学大学院の伊藤邦雄教授と日本経済新聞社が共同開発した企業ブランドの総合力を示す「コーポレートブランド(CB)価値」の2006年版がまとまった。
1位はトヨタで、2位はキヤノン

12 :
買いましたー
専用機にはかなわないけど、ドキュメントスキャナーとしても使えるのがマル!

13 :
スキャンが1600DPIでしか出来ません。
2400DPIでL版写真をスキャンするにはどうしたらいのでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。

14 :
>>13
スキャンしているのは、
本機の操作パネルから?
MP Navigatorで?
アプリケーションから?
コントロールパネルから?
それによって回答変わると思うけど。

15 :
MP Navigatorの「スキャナドライバーで読み込む」からです。

16 :
拡張モードタブの中にない?

17 :
あるんですけれど、1600DPIまでしか無いんです。

18 :
>>17
たしかに1600dpiまでしかないね。

19 :
>>17
プルダウンで選ぶのではなく、直接「2400」と入力できるよ。
実際にスキャンして検証した訳ではないので、報告よろしく

20 :
直接「2400DPI」と入力する方法で無事スキャン出来ました。
皆様、どうもありがとうございました、m(__)m。

21 :
保守?

22 :
hosyu

23 :
購入前に分からなかったことをここに記す。
スキャナ部の原稿自動読み込みについて。
 「連続両面自動読み込み」可能なのはA4原稿のみ。A4より小さい紙は両面読めない。
 しかし2〜30枚一気に読み込んでしかるのち一回裏返して読み込ませばいいので
 それほど気にならない。但しその場合PDFの中の原稿の順番は(当然ながら)1,3,5,7・・・
 のあと2,4,6,8・・となる。なんかいい方法ないかな。
 付属ソフトはよく出来てると思う。マニュアル全く見なくても連続読み→PDF化出来た。
 連続読み込みは35枚となっているが実際は5〜60枚ぐらい平気で読み込む。
 (但し原稿セット時にコツがいる。ナナメにセットする)
 カタログ写真等では分かり難いが原稿の横幅調整ガイドはちゃんと存在する。
ドライバインストについて
 OSはW2K。なかなかドライバが入らなかった。結局デバイスMANからドライバの更新
 →windowsupdateから云々 をかけたら入った。キャノンのHPのFAQにもこの事例は無かった。

原稿連続読みがこの機種の存在理由だと思う。スキャンスナップとどちらにするか迷ったが
結局こっちにした。結果大変満足。

24 :
オフィスに置けば“獅子奮迅”――ADF標準装備でさらに使いやすくなった「PIXUS MP830」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0605/30/news010.html

25 :
税込41,800円 送料込で楽天で今買ったぜ!
届くのが楽しみ〜♪

26 :
>>25
あと5時間待って買えば、さらにポイント+2%だったのにね。
漏れは41,800円+ポイント12%+クレカキャッシュバック1%で買いました。

27 :
>>26
ウソこけ!

28 :
なんで嘘つかんとアカンねん。

29 :
2%ごときで喧嘩するなよ貧乏人

30 :
>>26
ソース出したまえ。

31 :
目噛んで市ね。

32 :
やっと届いた!
でかいので置き場に迷ったが、無事セットアップ完了。
ためしに免許証をコピー。
・・・すげぇ!スピードは速くはないが、コンビニのコピーと品質は変わらん。
いい買い物した〜。

33 :
購入検討中なのですが・・・
FAX受信の量が多いので、今現在PCとFAX電話を併用して、受信をPCで受けて
プリントアウトしないようにして、送信はFAX電話の方を使っています。
電話の調子が悪くなってきたので、今後一緒に買い換えるとして、
いっそのこと電話機はFAXなしにして、MP830の方にその役割をしてもらおうかと・・・
電話・FAXは別番号のISDNですが、これまでのように受信はPCで、送信したいときだけ本機利用という
パターンでできますでしょうか?

34 :
>>33
手動受信も設定できるので大丈夫だと思いますよ。
操作ガイド(ファクス操作編)
http://cweb.canon.jp/manual/mp/mp830/mp830-fg-ja.pdf

35 :
>>32
>コンビニのコピーと品質は変わらん。って汚いやん

36 :
>>34
レスありがとうございます。
マニュアルじっくり読んで、購入に向けて検討させていただきますね。

37 :
>>35
場所にもよりますけど、コンビニの新しいコピー機は綺麗ですよ。

38 :
この機種って、両面印刷時にも顔料黒を使ってくれるのでしょうか ?
i7500とかだと、両面出力にすると染料になってしまうみたいなのですが。
ドキュメントの出力も多く、現在はHPのプリンタ使っているのですが、
これができるなら買い替えようと思います。

39 :
>>38
できません

40 :
>>39
ありがとうございました TT
それさえできれば、完璧だったんだけど…悩む

41 :
すみません。スレ違いですがついでなので聞かせてください。
キヤノンの染料黒って、乾いてから水性ラインマーカーでなぞると、
やっぱりにじんでしまうのでしょうか ?

42 :
騙されるなよw
こんなとこで聞くなら、キャノンに直接聞いた方が確実だと思うが。
キャノンお客様相談センター
050-555-90012

43 :
ADFやFAXにあまり魅力を感じなければ、これより1万円ぐらす安いMP950を
買った方がいいのでしょうか。ADFやFAXと本体サイズ以外に、830の方が
良い点って、ありますか ?

44 :
インクコストが安い
モノクロテキストが速い
ぐらいかな

45 :
ADFいるならMP830。
ADFいらんなら、MP950。

46 :
MP830ってこれ以上値下がりは無いかな。

47 :
漏れはポイント還元で実質33,000円で買ったよ。

48 :
ScanSnap買うよりこっちの方がお得かな?

49 :
>48
箱も本体も大きいし、重さもずっとあるし、絶対お得だよ(笑)。

50 :
>>48
俺も迷ったが、MP830にしたよ。
結果は満足してる。

51 :
>>13
1600dpiとか2400dpiとかいったい何をスキャンするの?
俺以前L版の写真を1200dpiでスキャンして取り込んだこと在るけど
(6年前のスキャナだが)その遅さと重さに辟易してその後使ってない。
書類程度ならせいぜい300がいいとこ。通常150。

52 :
830って、接続したパソコンからFAX送信することもできるのでしょうか ?

53 :
もちろんできます。

54 :
>>52
送信のみですけどね

55 :
>>53 >>54
ありがとうございました。
送信だけということは、受信データは読み込めないみたいですね。
キヤノンのサイトにマニュアルがあったので、ダウンロードして見てみます。
受信したFAXもいきなり紙に出さずにメモリカードにでも落としてPCから
閲覧できれば便利なんだけどなぁ…。アクセスするためのパスワードでも
かけられれば、セキュリティ面でも宣伝文句になるのになぁ。

56 :
ブラザーの複合機ならFAX受信も可能だったはず。

57 :
ブラザーはFAX、キャノンはプリンタだからな。

58 :
これの難点は
 フィルムスキャンが出来ない
とこぐらいかな

59 :
未だにUSBなのが最大の欠点じゃないか。
2年後に発売されるであろう後継機は流石にLANが標準搭載されるだろうけど…。

60 :
LANがつくと急に高くなる支那ー
hpの7410しかり。

61 :
>>60
×LANがつくと
○無線LANがつくと

62 :
双方向対応のプリントサーバーで、安いのはありませんか?

63 :
ADF使うとウィィィィンってロボっぽい音がするけど、
他のメーカーのもこのくらいの音がするの?
音が結構大きいから夜は使い難い。

64 :
俺はそんなに気にならんが。
普通じゃないか?

65 :
b

66 :
私のは、HP複合機psc750。当時は珍しかった【前面給紙】なのですが、買ってから、まともに真っ直ぐ給紙してくれない。
カットラベル紙を使うと、たまに、剥離紙からラベルが剥がれちゃうこともある。【前】から【前】に用紙をグイッと曲げて方向転換するので、無理があるのだろうかと。
やはり【背面給紙】のほうが、給紙の際に、曲げる事も無いから、紙も斜めにならないし、こっちが良いな・・・・と。
最近、FAX機能も必要になってきて、さぁ【CANON】に買換えようと思ったら、なんと、こっちのMP830も【前面給紙】。仕方なく、前機種を調べたら、MP790も同じ・・・(汗)。
 
 どうでしょう?。葉書きや用紙が斜めになったりしませんか?。

67 :
>>66
MP790,MP830は前面給紙もできるってことでASFからもできるよ
給紙も通常の状態であれば斜行はしません

68 :
インクも純正カートリッジを交換するのは高価ですし、安いどこかの詰め替えは可能ですか?。
HP複合機psc750も、別会社から詰め替えインクは売られてましたが、どーいうわけか補充出来なくて、純正品カートリッジを買うハメに(><;)
>>67
 ありがとうございます。おかげさまで、購入へ一歩前進。
実は今日店頭に行くと一台限りでMP790が27800円で売られてたんですが、まぁ、【新しい】って事でMP830にしようかなと。

69 :
詰め替えすならMP790の方がいいかも。
MP830は詰め替えすると残量検知が出来なくなる。

70 :
MP790は詰め替えた後も、ちゃんとその残量が出ます?。
画質の細かさはやっぱりMP830のほうが良い・・・です、よね?。そこが一番の違いですもんね。

71 :
1

72 :
あんまかわらん。

73 :
うそ〜ん(汗)

74 :
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)
在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。
中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。
相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。
愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。
※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。


75 :
>>67
 ありがとうございます。とうとう、MP830、新品、・・・・買っちゃった、むふっ(*^m^*)。

76 :
>>75
レポよろ

77 :
すまんが、誰か試してみてくれ。
Outlookからメールを印刷しようとしたら、オートシートフィーダからしか給紙してくれない。
Windows XP Home SP2
Microsoft Outlook 2002 SP-1

78 :
よし!
ちょっと待っといてや。

79 :
アウトルック2003だけど、普通にカセットから給紙して印刷できたよ。

80 :
>>77
ドライバで給紙方法設定しろ。
デフォルトだとASF給紙だから。

81 :
>75です、MP830が届いた。第一印象・・・箱がデカイ!。みんなも最初はそう思ったでしょ、σ( ̄_ ̄;)
取り出して、発泡スチロールやビニールをゴミ袋に。PCの横に置いて、配線つないで、、もう、お疲れ様。
…MP830さん、明日からヨロシク(^_^)。

82 :
そぎゃ

83 :
そぎゃ?

84 :
コンビニから自宅のMP830にFAXしてみた。印字は少々荒いけど、ばっちぐぅ〜(^0^)
でも、用紙の端に受信日時とか、発信元の番号が印刷されてない・・・。FAXってこういうのも印刷されるもんじゃないの?。説明書、読まなきゃ。。。

85 :
コンビニから送ったから出ないんだよ。

86 :
そーなの?、(><;)

87 :
>>84
発信もとの番号に関しては相手方つまりこのときはコンビニ側のFAXの問題
相手方がそういう設定をしていないとでないからね

88 :
>>82-83
ワロタww

89 :
>>80
ドライバで設定変更しても無理だった。
サポセンに行ってきます

90 :
一応、わかってると思うが、本体にもボタンがある。

91 :
判明。
OUTLOOK上で
[ファイル] > [ページ設定] > [メモスタイル] > [用紙] > [給紙]
この設定が優先されるとのこと。
[印刷]からの設定が無効になるのは納得いかないけど、仕方ない。

92 :
FAX番号って、これ買うと記載されてるんですか?
私長い間塀の中にいたんで全然わかりません。
ちなみに家に家庭用FAX電話機はありますが、MP830置く予定の
部屋にはコンセントが一箇所あるだけです。

93 :
>>92
落ち着いて考えて見ましょう。電器店で電話機を買ってきたとして、
その電話機に自宅の電話番号が入っている仕組みだと思いますか?

94 :
>>93
ということは、自宅のFAX電話の番号をMP830で兼用できるのですか?
その場合、モジュールとつなぐ必要があるのでしょうか?

95 :
まずは説明書を読んでみたまえ。

96 :
NASについてるプリントサーバ機能とかでまともにうごきますか?
動くようなら突貫なんですが…

97 :
印刷するだけなら問題無いだろ、コピーも単体で使う分には問題無い
スキャナやインク残量は諦めるんだな

98 :
【CD/DVDラベル印刷】をしてみました。商品パッケージ写真を、スキャナーで取り込んで印刷・・・と思ったんですが、
パソコン操作じゃないとスキャン出来ないみたい・・・。なので、パッケージをデジカメで撮影して、そのメモリーカードから印刷。
【CD/DVDラベル印刷】での、MP830の液晶には、CD/DVDにトリミングした画像が、かなぁ〜〜〜〜り暗く表示される。「あれ、画像こんなに暗かったかな。撮影ミス?。このまま印刷して大丈夫かな。」と思ってしまう。
でも、すんなり出来た。
パソコンを使わず、スキャン→CD/DVD印刷ができると良いな、と思う。

99 :
>>98
機能をよく理解してないようだが・・・
レーベルコピー機能を使えば、パソコンなしでレーベル印刷できるだろ?
もちろん、PC使って補正ソフトなども利用して高精細なスキャンをしてから
プリントって手もあるけど、こだわらないならコピー機能でもいいんじゃない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キヤノンのスーパーフォトノズルって4色で6色出るの? (328)
◎DVD/CDラベル印刷に適したプリンタ 2枚目◎ (865)
【安い】HP8753を使いまくるスレ【花子さん】 (494)
【インク】PM-940Cについて【高すぎ】 (273)
EPSON PM3700C (422)
Canon imageFORMULA 総合スレ (791)
--log9.info------------------
自転車乗れない奴集まれー (889)
なぜ運痴はモテない? (884)
運動音痴が質問してスポーツマンが答えるスレッド (527)
一緒に運動しよう 東京支部 (371)
運動音痴な漫画・アニメ・ゲームのキャラ (215)
徴兵令復活したらどうする? (873)
身体能力はあるけど運動神経ゼロ (432)
運動音痴板忍法帖導入議論スレ (618)
運動音痴でもバイクの免許ってとれるかなぁ・・・ (654)
お前らの部活は? in R板 (869)
一番モテない部活って何部? (699)
夏の体育は水泳ばかりで地獄だった (311)
女子にいじめられた話 (289)
文化系って体育会系に比べて扱いがひどいよな? (346)
【徒競走】 運 動 会 【組体操】 (331)
運動音痴は笑い事じゃない。真剣に考えてほしい (288)
--log55.com------------------
【オウムの次は】女子高生コンクリート詰め殺人事件12【おまえたちだ】
室蘭の美少女失踪事件32
この子たちを探して 〜風化させないで〜 3 ★★
石井舞ちゃん失踪事件Part2
【JAL】日航ジャンボ機墜落事故 39【123便】
●【再建】連合赤軍・山岳ベース事件15ベース目
死刑確定囚の中から次の被執行者を予想するスレ10
中国人女性・危秋潔さんを語るスレ 16