1read 100read
2012年07月プログラマー147: プログラマーの業務を行うのは初級のSE (441) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆ とんずら・バックレ 劇場 4幕 ◆◆ (904)
プログラマ業界で生きていくための最低条件 (757)
詳細設計をしても逆にコーディングしにくくなるだけ (874)
【char】変な読み方するな その3【ちゃー】 (857)
輝け!バカ会社ベスト10 (467)
B型のプログラマーは神 (630)

プログラマーの業務を行うのは初級のSE


1 :2011/06/06 〜 最終レス :2012/10/29
PG(プログラマー)とは・・・
主にシステムの設計仕様に基づき、コンピュータ言語(C、Javaなど)を使ってプログラミング
(コーディング作業)を行うスタッフです。当社ではSEとプログラマを区別してはおらず、プログラマー
の業務を行うのは初級のSEとしています。当社に入社したスタッフは、まずプログラムを通じてSEと
してのスキルを磨き、やがて1人前のSEとしてプロジェクトを担っていきます。
http://jp.fujitsu.com/group/yfc/employment/newgraduate/qa/
 Web Performerは、プログラミングなしにWebアプリケーションを100%自動生成する、業務用Web
アプリケーション開発ツール。業務・設計ノウハウを活用して「基本設計情報」を定義すると、ツール側
がアプリケーションを自動生成する仕組みで、大手、中小を問わず160社以上に導入されている。
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20110302_430517.html
 R2011aでは、MATLAB言語で記述したコードから直接Cコードを生成することができる
オプション製品「MATLAB Coder」が導入された。Cコードの生成だけでなく、実行形式の
コードやライブラリなどを直接生成することも可能である。このため、MATLAB Coderを用
いることで、先述の作業をすべてMATLAB上で行えるようになる。
http://ednjapan.cancom-j.com/issue/2011/5/85/8106
 IT技術者の担当業務別に見ると、 上流工程を担う仕事についているIT技術者 (コンサルタント、
プロジェクトマネージャ、ITアーキテクト)はグローバル化を身近に感じる傾向が強く、プログラマ
などシステムの開発・実装を担当するIT技術者ではグローバル化に対する認識が弱い (図U−1−19) 。
http://www.ipa.go.jp/jinzai/jigyou/docs/ITjinzai2011_Hires_20110520.pdf
大半のSIerが3次下請け禁止
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090318/326896/
企業収益の規模間格差はリーマンショック後さらに拡大
https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/kakusa1102.pdf
ソフトウェア開発自動化への取り組み〜倍速開発を実現するために〜
http://www.nttdata.co.jp/event/library/itpro2010/day1/pdf/itpro2010_j2.pdf
 キ ー ボ ー ド 叩 い て 銭 が 稼 げ る 時 代 は 終 わ っ た

2 :
NTTドコモ(企画30歳)      700万   260時間   2244円
ライブドア
(WEBコンサルタント28歳)  700万  260時間 2244円 
NTTデータ(SE29歳)       600万   230時間   2174円
オムロン(営業29歳)   700万円  270時間 2160円
アクセンチュア(コンサルタント30歳)   1100万  485時間    1890円
富士通(SE30歳)        580万   263時間  1832円
IBM(SE28歳)          600万   278時間 1796円
http://syushoku.blog.shinobi.jp/Entry/168/

ビジネスで忙しい人間は、時間のかかる政治活動なんかやっている暇は無いはずだ。
平日の朝昼夕に2chカキコするやつなんて、お里が知れてるのさ。
竹中 ハーシュライファーという人が唱えた「パワーパラドックス」という
法則があるんです。簡単に言うと、こんな法則です。経済的な弱者は政治的
に保護される→保護されることで競争から解放され自由時間ができる
→自由時間を政治活動に使う→経済的弱者は政治的強者になる。
ビジネスで忙しい人間は、時間のかかる政治活動なんかやっている暇はありません。
その結果、経済的弱者は政治的に大きな声を持つようになる、というパラドックスです。
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10330861000.html

3 :
はいはい、虚しい虚しい。

4 :
>>1
議論にも応じたくないのであれば、ブログでやったら?
掲示板でやるには相応しくないと思う。

5 :
まあ、そうかもしれない。
上級のSEは、お客さんと話しかしないね。
その初級とか上級というのは、
会社内での地位なわけでありまして

6 :
新卒よ。俺のような中年ニートになりたくないなら、絶対に大企業へ入れ!
新卒なら未経験でも学歴で通るが、30過ぎて職歴として通用するキャリアが無いなら、
文字通り『働いたら負け』。親元に頼るか生活保護を申請するかしかなくなる。
とはいえ中途半端な業務経験を振り回す中小企業の自称ベテランには騙されまい。

7 :
30まで職歴として通用するキャリアがない、という変な事例に達するのは
自分の将来も考えずにヒト任せで貴重な二十代を無駄にしたバカ以外にないので
別にどうでもいいとおもうよ。

8 :
一流企業でなら、SEの華は四十代。オヤジ世代の業務キャリアをなめてはいけない。
(俺はノーキャリアだからここで吠えるしかないが)
 受賞テーマは、「変革と勇気 〜 企業革新(フィールド・イノベーション)を担う
人材育成プログラム」というもので、(1)「お客様システムを作りっぱなしにしない」という
経営陣の強い意思と経営戦略のもと、フィールド・イノベータの育成にチャレンジしていること
(2)四十代を中心とした第一線で活躍している幹部社員を対象とすることで生まれる
自由な思考法が産業界に勇気をもたらすメッセージとなり変革に寄与していることなど
を高く評価いただいたものです。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2010/12/10.html
>四十代を中心とした第一線で活躍している幹部社員を対象とすることで生まれる自由な思考法が
もし大企業に入社できたら、わがまま言わずに上司の言うことは何でも引き受けるべし。

9 :
大手ほど業務経験重視だがなw

10 :
うあはりに忠告されるほど程度の低い人間はそうそう居ないから新卒の心配しなくてもいいよ?

11 :
>>9
>大手ほど業務経験重視だがなw
      ,―ヽ____、―
   ,/  ノ       ヽ  ~\
  /   ノ   父    ヽ   ~\
/   ノ           ヽ、  `ヽ
|    ノ / ̄\   / ̄~ヽ ヽ    i
|   ノ              |  ノ
\  |  <●>  <●>  (  )
 \ |      | |       i /
    |      /  ヽ       レ
   i     (●_●)      /  
    i、    ,-――-、   ・ /
    i、  <(EEEEE)> ∵/   公務員も業務経験重視だから
      i、   \___/  _/      給料が高いのは当たり前だな
       \       ,ノ      文句があるならお前も公務員になれ
  ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.     公務員を妬んだってお前の給料が上がるわけじゃない
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
      |  \/゙(__)\,|  i |
      >   ヽ. ハ  |   ||
↓優秀な若手          ↓希望の星      
188 :仕様書無しさん:2009/10/22(木) 18:39:55           ←天才
底辺=業界の標準みたいなのやめてくれるかな
俺は時給契約特定派遣だが3300あるぞ                 ←技術立国日本の鏡
ソフ開持ってて1000以下なんて死んだ方がいいレベルの無能なんだろ  

12 :
誰か公務員の話した?うあはり君以外に見えない文字なのかな?
頭大丈夫かな?

13 :
だいたいさ、うわはりが30くんだりまで受け続けた公務員試験ってなんだか知らんけど、
基本情報処理wみたいにテストで何点取ったから受かるってもんじゃないよね?
ふつー面接とかある試験でさ、親の脛齧ってもうン年受け続けてます、実社会出てないけどもう27です、ってやつ取ると思う?いくら役所ってもさ。
その程度の想像力がなんで若いうちにないかなぁ?バカ?

14 :
「良いのか?またスレ立てるぞ?」ってなんなんだよそれ糞ワロタ
もしかして脅してるつもり?w

15 :
>>8
独り言って言ってたのに主張してるつもりだったん?中身無さ過ぎてわかんなかったわ

16 :
採用試験って落ちるには落ちる理由があるんだよな。

17 :
「不適切な人物・団体」と交流しまくってる人身売買害社の論理をソースにされてモナーwww

18 :
>>17
何のこと?

19 :
うあはり…
この二年、お前がコピペしていた時間をプログラムの勉強に使っていたら、だいぶ違う人生があったと思うぞ…
今からでもそっちに時間使ったらどうだ…

20 :
>18
Fのお家騒動のことだろ。

21 :
うあはりは海岸から内陸に津波が来るぞーってやってるわけだからな

22 :
>四十代を中心とした第一線で活躍している幹部社員を対象とすることで生まれる自由な思考法が
公務員か大企業か外資企業でキャリアを積んでいるのなら、むしろ四十代こそSEの華であろう。
159 名前:1[] 投稿日:2011/03/01(火) 17:17:29.27
親父に「もう出て行け」と言われたのに号泣して、「頼みますか
らここに住まわせてください」と土下座。んでこの大都会の
マンションの一室で、今日もパソコンに向かってブツブツ独り言。
社内失業〜企業に捨てられたプログラマー
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1297248142/

だが俺の場合はそういった誇れるキャリアを積んでいるわけでもないしまたその見通しもないから、
ひたすらこういう場所で吠えるしかないということ。生活費は専ら親元か生活保護に頼って、
こういう場所で吠えて吠えて吠えまくる。職歴も無いのに自活なんて自殺行為に等しい無謀。

23 :
>ビジネスで忙しい人間は、時間のかかる政治活動なんかやっている暇はありません
この時間帯にレスをつけるやつで、ビジネスで忙しいSEはまず居ないはず。
◆お互いに教えあう文化の醸成
 twitterには、経営陣から新人まで、社内全体約60%にあたる
300名が登録(任意登録)しています。仕事上での疑問点解決
から、人材育成に関する議論まで、部門・年代を超え、さまざまな
入力やコミュニケーションが活性化しています。
社内活用の成果と課題
ソーシャルメディア社内活用の成果と課題をご紹介します
成果 社内での一体感の醸成 教えあう文化の醸成
○拠点、本社など社内の状況がよくわかる
○知恵がほしいとき入力すると、知らない社員でも助けてくれる
人材育成最前線 1ページ
http://jp.fujitsu.com/group/flm/downloads/services/catalog/saizen11.pdf

休憩中にコミュニケーションが取りたいのであれば社内ツイッターを使えばよいわけで、
社外の掲示板にカキコするなんて社内失業者がトイレでスマホしてるとしか考えられない。

24 :
もしかして社内ツイッターではできないコミュニケーションを、ここでやっているとでも言いたいのか?
社内のやつらは馬鹿ばかりでろくな回答は期待できないから、優秀な俺は2chの掲示板で相談するのだと?
だったらそんな会社はとっとと退職しちまって、大手か外資の優良企業に転職しろよ!

25 :
独り言じゃ吠えてることにゃならんだろ。あげく虚しい、だもんなw
誰かまともに相手してもらってはじめて吠えてるって言えよ。
親父様のケツ穴嘗めてる飼い犬のくせにw甘ったれ中年が。

26 :
独り言って言ってるくせに馬鹿にされるとむかついちゃうのなw死んだ方がいいんじゃねえのw

27 :
>>26
>独り言って言ってるくせに馬鹿にされるとむかついちゃうのなw
パソコンに向かって独り言を言って、独りで語って独りで応答して独りで興奮して、
独りで泣いたり笑ったりむかついたりして、{がシコシコして悦に耽って、
終わったとで虚しくなって気分が沈んで暗くなって落ち込んでと、
こういう毎日を過しているのだが、もっと良い方法があるなら『代案』を示してくれ。

28 :
>>27
だからブログでやれよ若ハゲ

29 :
お前のRーのことなんか知るかよ
ブログでやれよだせーおっさんだな

30 :
>>28
残念だがうわはりはもう三十代後半、そろそろ若ハゲとは言えない歳にさしかかっている。
言ってることはRの毛も生えてないようなガキそのものだがな。

31 :
>>27
Rばいいよ。親父様悲しむだろうけど、ペットが死ぬときってそんなものだ。

32 :
>>28
>>29
>>30
>>31
あのさ。お前らって、今働いてるの?
休憩にしても、社内ツイッター>>23とかで社内コミュニケーション取れないの?
有休にしても、こんな場所でこんなPな俺とやりとりして、有意義と思うのか?
こんな俺でも何かの役に立つのか?

33 :
>親父に「もう出て行け」と言われたのに号泣して、「頼みますか
>らここに住まわせてください」と土下座。
本当にこれで良かったのか、どうか。
マジで可能性無いならこれでいいとして、もし再就職への可能性があったとすれば悔やまれることだ。
職歴と言っても、企業が何を求めているのかが今ひとつよくわからないところ。
腐れホワイトカラーはもう要らない、これだけの理由!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1307103719/
自分が思うに、実は本当の意味でキャリアとして通用する業務経験を持っているSEはほんの一握り。
三洋電機などはその典型で、その程度の業務経験では評価には値しないということ。またパナソニックで
拒否された三洋社員が、ソニーやら三菱電機やら他の電機メーカで採用してもらえるわけではないだろう。
>四十代を中心とした第一線で活躍している幹部社員を対象とすることで生まれる自由な思考法が
確かに↑こうしたキャリアSEなら、時給3000円も当たり前だろう。
しかしながらここで俺への罵倒レスつけてるやつで、時給3000円は俺の会社では当たり前だとか、
俺は人事担当だとか取締役だとか言ってるやつも出てくるのはどう考えてもおかしい。大手SIer の管理職SE
がどうして平日の朝昼夕に2chカキコなんかできるのか、また有休だとしてもここで俺への罵倒カキコを
してみたところで俺を虐めて涙目にしてみたところで、それが一体何の役に立つのか理解に苦しむ。

34 :
>プログラマーの業務を行うのは初級のSE
富士通が言うから説得力がある。同じことを自分が言っても説得力ゼロ(お前コード書けないんだろw)。
このスレを立てた意義として、この板で『俺はベテランプログラマー』というのがわらわら出てくるので、
本当にプログラマーというコーディング専門要員が技能職たりうるのかという疑念を呈したかった。
俺はベテランプログラマーだというのなら、そういうお前のプログラミング作品を、ここで公開してみろ!
公開できるだけのソフトウェア開発経験があれば、ホームページで公開してしかるべきだ。
いまどきブログなんて小学生にだってできる。公開していないのは実績が無い証拠。
そして実績の無い中小企業に限って、業務未経験がどうのこうの、俺は業界○年だを言いたがる。
しかしながら下請けのコーディング要員は、もはやその大半が要らなくなっているということだ。

35 :
べつに誰がどんな立場で言ったからといって
うわはりがRば虚しくはならない
という解決策が親父様的にも正しいことには間違いはない。
いつものお前の理屈だぞw

36 :
>>33
いいかげん、自分の勝手な思い込みで他人にレッテル貼りするのやめたら?
つか、ブログでやれよ
・ぶつぶつ駄文を垂れ流したい
・議論はイヤ
・煽られるのもイヤ
オマエさんの要望を全て満たす事が出来るぞ








まさか ... まさか ... ブログの立て方知らないとか言わないよね ...
まさかね ... 小学生でも出来る事だし ... まさかね ...

37 :
いや、きっとブログとかtwitterで匿名性wが損なわれるのが怖いんだよww
親父様の影に隠れないと外にも出れない座敷犬だもん。
キャンキャン、吠えてるぞぉってかw

38 :
息子がこんなことやってるの親父様が知ったらどんなキモチなんだろ
つか、この馬鹿が一番恐れるのは、実はコレかもw

39 :
>>32
働いてるに決まってんだろw
お前みたいな落ちこぼれ、そうそういねえよ

40 :
>>39
>働いてるに決まってんだろw
で、SEとして働いている人間にとって、このスレはどんな意義がある?
>投稿日:2011/06/07(火) 16:54:33.10
>荒らし、煽りは無視してください。sageでもレスしないで下さい。
>反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。
そもそもお前にとってのSE業務とは何なのだ?  
いったいこんな場所で俺への罵倒カキコをすることが、どんな業務に役立つというのだ?
気分転換?    お前は社内ツイッターも使えない社内失業者なのか?
もしかして俺を虐めて涙目にして、それで{がシコシコしてるのか?
当初、こう報道されたのだが、一橋文哉のレポートによると、酒鬼薔薇聖斗は、
淳君の首を絞めながらRし、首を切断する瞬間、射精したとのことである。
さらに、首を小学校正門に置いた時も、「性器に何の刺激も与えていなのに興奮し、
何回もイってしまった」そうである[一橋文哉:酒鬼薔薇は治っていない!]。
酒鬼薔薇聖斗の深層心理
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/sakakibara.html

あの酒鬼薔薇聖斗も、弱い者虐めで{がシコシコしていたとのことだ。

41 :
独り言なんです、だからいぢめないで、キャンキャン。
30半ばも過ぎてそれじゃ、親父様もさぞ情けないだろうにな…

42 :
>>40
> で、SEとして働いている人間にとって、このスレはどんな意義がある?
意義が全く無いから出て行って欲しいんだよ。
分かってるよね。
出て行って欲しいんだよ。

43 :
マ板にマでもない介護のバイトがてめぇら用無しだとケンカふっかけてきて
駄スレ乱立させたあげくに煽られたら独り言だからほっといてくれだとか
俺は虚しいんだとか果てはイヂメるとスレ立てるぞとか脅迫wまでして
中身は年老いたオヤジに買われてる三十代半ばのおっさん、って
どこどーしたらこれをいじめずにいられるんだよww

44 :
>>42
>意義が全く無いから出て行って欲しいんだよ。
マジレスならここでブー垂れてないで、削除願い出してこいや。
prog:プログラマー[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1032017835/
>荒らし、煽りは無視してください。sageでもレスしないで下さい。
>反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。
俺なんかの煽りにいちいち興奮してムカついて罵倒レスつけて、それがお前にとってのSE業務なのですか?

45 :
いや、俺は楽しいからいいよw

46 :
>>44
あれあれ〜怒られたとおもっちゃったのかなぁ?w
ゴメンゴメン
泣いちゃった?www
うあはり君は、怒られなれてないみたいだねぇ?w
www泣wwいwwwちゃっwwた?wwwうぇ

47 :
そりゃ怒られなれちゃいないだろうね。
ちょっと親父様が顔潰されて出てけ、とかいったくらいで
30も過ぎたおっさんが涙流して土下座w
そこはふつー出てってやらぁ、と啖呵を切るとこだろ。
そんな話になるのもせいぜい二十代前半までだが。
ヨソの同年代は親父様や自分の子供に小遣いあげたりしてんのに
バイト代から食費も入れないw
こんな甘やかされた奴が打たれ強いわけないじゃん。

48 :
test

49 :
てす

50 :
空気読まずに>>1にマジレスすると
これは上級SEとやらが初級SE時代にコーディングを経験してるから成立する
それに多分、障害発生時は上級初級関係なく全員でコード調査するんでしょ
逆に歳食ったコーダーがいるところでは障害調査もコーダーの仕事
新規コーディングはともかくコード保守は初級には難しいと思うよ

51 :
>40
>で、SEとして働いている人間にとって、このスレはどんな意義がある?
>そもそもお前にとってのSE業務とは何なのだ?  
>いったいこんな場所で俺への罵倒カキコをすることが、どんな業務に役立つというのだ?
なんでもSE稼業に結びつけんなよ馬鹿w
2ちゃんやるときですら、それがどう業務改善につながるか考えなきゃなんねえの?
立派な考えをお持ちのようだし、さぞかし仕事できるんだろうね、お前ってww

52 :
>>44
独り言のつもりなんだけど
いちいち絡んでこないでくれる?

53 :
うあはりきもちわりー

54 :
うあはりってなんだったんだろうな。。。

55 :
>>50
残念ながらFに限ってはそれは無いなw
まともにコードかける人見たことないもんw

56 :
1=アスペ酒鬼薔薇

57 :
SEの方が素人受けするからでしょ

58 :
今日もうあはりの煽られた時間コピペする作業はじまるよw

59 :
うあはりが〜夜なべ〜をして
せっせ〜とコピペする〜
煽ら〜れ過ぎて〜
おかし〜くな〜った
ちゅうね〜んニートだよ〜
自立する日〜は〜まだ遠く〜
きょ〜うも見下される〜

60 :
別の板でも吠えまくっているんで、よろしくな!
開業医は楽して儲けすぎだから廃業、大病院中心に!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1307190206/
35 自分返信:卵の名無しさん[] 投稿日:2011/06/08(水) 15:53:43.24 ID:UW2y6Jr50
>1000人以上   780.4
>100〜999人   1381.9
>10〜99人    1679.3
増大しつつある医療費を抑制するには、中小民間病院を潰して国公立の大病院を増設すること。
医師の給料がバカ高いというのも、その大半は中小の開業医が甘い汁を吸っているから。
国公立の大病院を中心にすれば、医師の給料はせいぜい大企業なみに抑えられる。
やり方はまず「中小企業金融円滑化法」を廃止にする。そしてその浮いたお金で、
国公立の大病院を増設し医学部の定員を増やす。
医療法人に限らず、『中小企業を守れ』などという邪説にまどわされてはならない。


61 :
どこでも相手にされてねぇじゃん。よかったなマ板は親切な奴が多くて。
大丈夫だ、ヨソの板まで行ってうわはりが親父様のケツ穴嘗めてる飼い犬だとか言わないから。安心しろw

62 :
お前の妄言のが騙されてはいけないものだろクソ親父

63 :
失礼だろ。三十五過ぎのおっさんだけど親父にはなってないぞ。甘えんぼのオコチャマだし。

64 :
ってか、34にもなってまともな職歴無いのに、自活しろなんてムリだろ?
役立たずなら役立たずで、パラサイトか生活保護がふさわしいだろ?
>四十代を中心とした第一線で活躍している幹部社員を対象とすることで生まれる自由な思考法が
中高年でもキャリアでも積んでいれば働く意義はあるけど、そうでなければ『働いたら負け』。
働いたら負けだから、こういう場所で吠えて吠えて吠えまくるしかないはずだ。
違うか?

65 :

          生 活 保 護 、 何 が 悪 い !
30過ぎて職歴も無しに自活しようとしても絶対に無理、働いたら負け。そうであるならば
生活保護しかないはずだ。
生活保護のための税金はどうすうかだが、法人税ではダメだ。法人税は赤字企業にはかからず、
法人全体では納税率は3割程度で税収にはならない。累進課税にしても所得1000万以上の
世帯は非常に少ないのであまり効果は無い。
そこで重要なのが固定資産税。固定資産税であれば固定資産を保有する限りは絶対に
逃れられない。税金あげると外国へ逃げるぞと脅しても、不動産を差し押さえられておしまい。
高級住宅街とか農地とかは固定資産税をドドーーンと上げる必要がある。

66 :
>>64
違うね
自活は可能
住み込み出来るパチ屋でも探して、親父様のところを出ればよい

67 :
固定資産税に反対するのは専ら中小企業で、海外へ出ていきたいならどうぞどうぞ。
 米国における未曾有の金融不安の拡大が、景気後退の危機に直面するわが国の経済に大きな
影響を与えています。こうした状況が、収益や採算の悪化、資金繰りの悪化などに苦しむ中小企業者
の経営を、さらに深刻化させることが懸念されます。
 このような中、東京都が実施している固定資産税・都市計画税の軽減措置は、厳しい経営環境に
ある中小企業者にとって、事業の継続や経営内容の健全化への大きな支えとなっています。
仮に東京都が、これらの軽減措置を廃止した場合、中小企業者に与える経済的・心理的影響は
極めて大きく、地域社会に与える影響が強く危惧されます。
http://www.city.taito.tokyo.jp/index/download/063984;000001.pdf
東京都は世田谷区とか高級住宅街が多いので、片っ端から固定資産税を徴収する必要がある。

68 :
>>66
>住み込み出来るパチ屋でも探して、
ならばお前の隣に俺みたいなのが引っ越してきたら歓迎するのか?
なんどもレスつけてるようだが、職場で俺と一緒になりたいのか?
変なヤツに絡まれたら嫌だ、関わりたくないとは思わないのか?

69 :
おめーが外国にどうぞどうぞだろwwww

70 :
>>68
Rよ、アドバイスもらってるだろ

71 :
>>67
オマエの様なゴミを救う為に増税するの?
オマエの命にそんな価値あるの?
どうしてそう思えるの?
自活しなくていいから自決しろ

72 :
>>69
SEとしてキャリアに自信があれば、海外勤務も引き受けたかもしれない。
>四十代を中心とした第一線で活躍している幹部社員を対象とすることで生まれる自由な思考法が
職歴も無いのに海外へ出るなんて自殺行為。
よって俺の場合は、親の公務員年金だけを頼りに生きて、あとはこういう場所で吠えまくる。

73 :
>四十代を中心とした第一線で活躍している幹部社員を対象とすることで生まれる自由な思考法が
30過ぎて職歴に自信があるならキャリアSEを目指したらいい。むしろSEの華は四十代。
だがそれ以外はパラサイトか生活保護以外には考えられないはずだ。
生活保護の受給者200万人超えとかいうニュースに関する雑感
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html?cid=61532177
 年金をちゃんと納めて月6万とかに比べて、生活保護が月22万円近くて200万人とな。
生活保護受給 200万人超へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110303/k10014415441000.html
 最近、雇用調整や産業育成に関する議論を政党や官僚の人たちとする機会が突然
増えて、寝る時間やゲームする時間を削って資料を読むんだけど、生活保護というか
待機労働力に対する認識が私の中で変わりつつある。
 一言で言っちゃえば、「まあ、しょうがねえんじゃねーの」って話だけど。
 いろいろと不正受給だの問題を孕みつつも、生活保護の受給者が増加し続けてい
る背景ってのは、雇用の受け皿になってきた産業が磨耗している部分があって、
働き口がないのだから生活が維持できなくて生活保護を受けざるを得ないという
同情すべき事態に陥るのは社会保障上仕方がないのかなあと。

74 :
いいからRよ、虚しいんだろ?

75 :
やる事やってないのに評価されるわけないだろ。
今から十年、人の三倍働けよ。
評価はされたい、努力はしたくない、批判はしたい。ばかじゃねーの。
10も年下にこんな事言われて恥ずかしくねーのか。

76 :
>>36
>投稿日:2011/06/07(火) 15:52:02.19
>自分の勝手な思い込みで他人にレッテル貼りするのやめたら?
ならお前は『上流工程を担う仕事についているIT技術者 (コンサルタント、
プロジェクトマネージャ、ITアーキテクト)』なのですか?
もしそうだとしたら、人事担当コンサルタントSEが、俺の才能を見込んで採用検討中?
それとも取締役会議室から社長直々にお呼びですか?
採用の目的は何ですか? レクレーション係ですか? ゴルフ接待要員ですか?
それからそんな大層なご身分のお偉方が、こんな場所でしかも平日の昼間にこんな俺を
虐めて涙目にして、それで何が得られるのですか?
いやそれとも営利抜きでただ虐めるのが楽しくて、{がシコシコしてるのか?

77 :
固定資産税に着目したのは良いと思うが、それなら「相続税」もやるべきだな。
現状だと資産が1億円超えないと事実上、課税対象から外れるがこれを3千万
まで引き下げて、その代わり早期相続で若い世代に金が回るようにするのが良いだろう。
医療費が増大してるのも、医師の給料よりも単に老人医療を無料にしてるから。
団塊世代が溜まり場代わりに病院逝くのが根本的原因。

78 :
>>74
>虚しいんだろ?
虚しいからこそ、ここで吠えまくっているわけだが?
現実の世界で毎日が充実していたら、こんな場所へ来て吠えるような野暮ったいことはしない。
虚しいからこそ、その虚しさを紛らわすために、この場所へ来て吠えまくっている。
納得した?

79 :
Fに入ったわけでもねぇ。生活保護受けもしねぇ。
親父様の脛齧ってweb上っ面でぐぐって2ちゃんでコピペ。で何が吠えたことになるんだ?
誰もまともに聞いてねぇから虚しくなるんだろw
ヒトの考えしかコピらねぇから頭が腐るんだ。
外出ろ外。働けとは言わんがパR屋にでも行ってこい。
バイト代あんだろ食費も入れてねぇんだし。
なんでもいいからちったぁ自分で考えて楽しめるモンさがせよ。
そうすりゃ虚しくなんかねーから。
そーやって楽しんできたら、帰り道ダンプにでも轢かれてRばみんな幸せだ。

80 :
阪和線天王寺行き快速にでも飛び込んでみたらどうかな?

81 :
ならお前はAなのか?
ならFなんだな!
それなら俺はXなんだな!じゃあなんでこんなとこで吠えてられるんだ?Zなのが信じられないのか?
みたいな感じだよね
行間に見えない文章20行ぐらいありそう

82 :
こりゃ仕事じゃ使えんわ

83 :
もしもしに向かって独り言w
※行った先で『確実』に『歓迎』されたい
※『歓迎』されるかどうか不明な場合、『怖い』から行きたくない
※何事も『予め良い結果』が『確実に保証』されてないとやりたくない
※実力に関係なく、常に『上位』に立ちたい
※理由の如何に関わらず、馬鹿にされる等、言語道断
怠惰な臆病のスープ
プライドの化け物風味
トラウマを添えて
ってとこか…
誰かが言ってたけど、ホントに障害疑うレベルかも

84 :
なにを主張したいのかよくわかんない
なにが目的でこのスレ立てたの?

85 :
障害だろこいつ

86 :
まぁまぁみんな、ここは建設的にうわはりがどうすれば虚しくないか意見を出してみようぜ。まずは俺が言うね。
電波塔から動物園方面へ続くアーケードのそこらで昼間誰か手当たり次第に殴ってみてはどうかな。ここで吠えてるwみたいに。
当然犯罪だからまずいんだけどもし仲良くなれればうまくいくと思うよ。もう虚しくはないw

87 :
SEは死後

88 :
アスペは発達障害と言うより、コミュ障。

89 :
むしろニート税を創設するべきだな

90 :
人頭税導入でニート全滅

91 :
いわゆる奴隷

92 :
カナシイコトイウナヨ...

93 :
>親父に「もう出て行け」と言われたのに号泣して、「頼みますか
>らここに住まわせてください」と土下座。
使えない派遣を早々にかつ円満に追い出す方法は?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1164982406/
俺がもし無能なる中年ニートならそれはそれで、使えない俺を早々にかつ円満に追い出す方法を考えろ。
引寺利明について語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/loser/1277212733/
上は40代無職ニートの暴力テロだが、どんなカスみたいなやつでも追い詰められたら何をしでかすかわからない。
カスみたいな日本軍でもカミカゼ特攻隊で自殺攻撃をすれば、アメリカ海軍だって無傷では済まない。

94 :
>四十代を中心とした第一線で活躍している幹部社員を対象とすることで生まれる自由な思考法が
実は本当のところ、キャリアSEと呼べるのはほんの一部で、他は未経験に毛が生えた程度だろう。
一流企業のキャリアSEなら四十代こそ華、けれどもそれ以外はただのオッサンだ。
そういうわけでだな、こういうスレを立てて、自称ベテランどもの化けの皮を剥いでやろうという狙い。
「プログラマーの業務を行うのは初級のSE」と富士通がそう言い切っているのだ。自分が同じことを
言ってもお前は未経験だコード書けないなんて罵倒されるだけ、でも富士通が言えば説得力がある。
 キ ー ボ ー ド 叩 い て 銭 が 稼 げ る 時 代 は 終 わ っ た
プログラミング技能を誇る自称ベテランどもの化けの皮は剥がれた。業務経験を誇りたいなら実績で、
我社はこういうシステムを開発して、こういう会社で導入しましたと、システム導入事例を示してみろ。

95 :
>>94
>プログラミング技能を誇る自称ベテランどもの化けの皮は剥がれた
中小ベンダーにはシステム開発実績が無くて、下請けでコーディングしてるだけだからそうなる。
しかもプログラミングには国家資格が無いので指標も乏しく、嘘とハッタリが横行しやすい。
プログラマってなんでハッタリやウソばかり言うの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1280924994/
業務経験を誇る自称ベテランには、ならお前の会社のシステム導入事例を示してみろ、と返してやる。
すると大抵は業界未経験がどうたらこうたらでお茶を濁してくる。それに対しては、ああそうかお前の
会社には新卒が入らないんだな、と返してやる。新卒はどんなに優秀でも未経験で当たり前だからだ。

96 :
うあはりのねらい当たってたんだ…

97 :
ではどんなタイプのSEが求められるかというと、今は専ら営業タイプのSEと思われる。
案件とって来れない営業はR! 2人目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1267014282/
プログラミング経験があるかとかコーディングが上手にできるかということよりはとにかく案件取ってこい、
国内に無ければ海外へ出かけて海外からでも案件取ってこい、と。
また、SEにとってのプログラミング作業そのものは減少傾向にあります。
Salesforce CRMを例にとると、force.comという業務アプリケーションの
プラットフォームが提供されており、これを利用することによってプログラミング
工数を減らし、開発スピードを格段に速めることが可能になります。こういった
ツールによりプログラミングが急速に自動化されていくと、SEの価値はコミュニ
ケーション能力や業界・業態の知識をもとにした提案力といったソフト面に重点
が移っていくと思います。ビジネスや業務の話をすぐに理解できる知識を備え、
「こういうものが必要ですよね」など、その場でお客様に確認し進めていけるような
対応力が要求されてくると思います。
http://jp.fujitsu.com/about/journal/crm/persons/201011.shtml
俺? 残りカスwww

98 :
>海外へ出かけて海外からでも案件取ってこい
大急ぎで付け加えておくと、この点だけで俺は全くダメ。
>親父に「もう出て行け」と言われたのに号泣して、「頼みますか
>らここに住まわせてください」と土下座。
これでは海外へ行って案件探しに行けと言われても、精神的にムリだ。

99 :
Rばいいよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【経営ヘタ杉】 福島コンピューターシステム FINAL 【ワロエナイ】 (267)
【組織劣化】部下を注意できない先輩達 (274)
サイボウズラボ 3.0 (622)
究極超人あ〜る@マ板 (405)
【OCJ-P】Oracle認定Java資格 実用情報 8【SJC-P】 (820)
★☆☆ アスペルガーだけどプログラマ (654)
--log9.info------------------
『スクライド』146thも個人的には嫌いじゃあない (749)
【無印限定】デジモンアドベンチャーpart29 (254)
【VF0】マクロスゼロPart23【フェニックス】 (879)
デジモンアドベンチャー02 part18 (627)
東京ミュウミュウ part32にゃん (449)
金田一少年の事件簿 ファイル11 (596)
ドラゴンボールGTは原作レイプのシナチョンゴキブリ糞アニメ45 (775)
BRIGADOON まりんとメラン part7 (310)
ハーメルンのバイオリン弾き 第14楽章 (917)
ゲゲゲの鬼太郎第4シリーズ Part.8 (595)
宇宙の騎士テッカマンブレード part20 (289)
ジャイアントロボTHE ANIMATION EP43 (751)
それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコを純粋に語る (500)
ふたりはプリキュア++無印&MH++ 256 (846)
【おまえなぁ!】らんま1/2 その59【なによっ!】 (627)
恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 21 (217)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所